Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
はすじょい (hsjoihs) @ ScalaM
はすじょい (hsjoihs) @ ScalaM (
@hsjoihs
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
RT @hsjoihs: 「賭博と掏摸(スリ)の研究」という大正の本を読んでいるが、冒頭の「自序」からしてパワーがすごい 「自分はこれまで随分何の役にもたたぬことを書き散らししゃべり散らした(中略)いわば有害無益のことばかりに骨を折っていたようなもので、根が利口にできていない…
105
0
0
0
OA
食品中プリン体含量および塩基別含有率の比較
RT @D_Yasshi: ミルクコーヒーのmRNAで特定界隈をdisってる人たちを見かけますが……。 そもそも牛乳や卵には、mRNAどころか核酸すら殆ど入ってません。牛乳は細胞混入がほぼゼロだから。卵は細胞一個がデカいからです。 牛乳の重量あたりのmRNAはほぼゼロです。…
1708
0
0
0
OA
赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―
RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
247
0
0
0
OA
相対論はどこから生まれたか
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。特殊相対性理論はマイケルソン・モーレーの実験から生まれた、わけではない。 https://t.co/zOmj7eHbjS 当時エーテルは実在のものと認識されていた。しかしその影響は実験では見えない、と議論したのが…
22
0
0
0
OA
対話文脈付き駄洒落データベース構築のための駄洒落を含む対話の面白さの評価及び分析
RT @57tggx: 『対話文脈付き駄洒落データベース構築のための駄洒落を含む対話の面白さの評価及び分析』 https://t.co/fcVtcnxoSQ なんだこれ…… https://t.co/cOQIllxT8Z
1180
0
0
0
OA
育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者
RT @tjmlab: 育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者 https://t.co/IjSv0q63Mg 今更呼んだが爆笑だった(^o^)
2036
0
0
0
OA
スピーカーを用いた音声案内による速度回復情報提供の効果分析
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
45
0
0
0
OA
麻酔中の意識と記憶
RT @kaitou_ryaku: 麻酔中の意識についてたまに資料を漁るのだが、1970-80年代の「揮発性麻酔薬、麻酔=蘇生の時代」を読むと > 時に患者は意識があったにしても、筋弛緩薬の作用によって"痛くても動けない"ので見かけ上は安定して見えたのである とか書いてあっ…
390
0
0
0
OA
スピンはそろう : 強磁性の起源をめぐる理論
RT @Hal_Tasaki: 超伝導は真に魅力的な現象だけど、実は結構ありふれていて多様な舞台で発現する。多くの金属は冷やすだけで超伝導になる。一方、強磁性は単純な現象だけど発現機構は非摂動的で自明でない。強磁性を示す金属はFe,Ni, Co の三つだけ。なので、ぼくは強磁性…
45
0
0
0
OA
ホーキング輻射とカオスの新たな関係
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。ブラックホールの蒸発を直感的に理解したい。https://t.co/cjVFG9Ht86 いつもだまされた気がするブラックホールのホーキング輻射。実は1次元の流体系を量子化すると同様の現象が起こる! 量子化すると…
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @Yobinori: 応用物理学会の機関紙で受けたインタビューでの発言の一部(の要約?)が競歩金メダリスト級のスピードで一人歩きしてしまっているのでコメントします 僕から言えることは『お願いなのでまずは元記事を読んでください』です! それだけで多くの誤解が解けると思い…
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @JSAP_official: / 「応用物理」6月号 ピックアップ記事 \ 教育系YouTuberヨビノリたくみ様(@Yobinori)のインタビュー記事を掲載しています。 新しい教育の在り方についての熱い思いを語っていただきましたので、ぜひご一読ください! http…
18
0
0
0
OA
オクテット
RT @yuuri_eguchi: 江橋節郎博士による47年前の短文を読んでいたら、現代とほとんど変わらぬことが述べられていた。 https://t.co/tgI389vVfY 「石油ショックは、経済ばかりでなく、凡ゆる分野に将来を考える機会を与えたという点では評価できる。し…
350
0
0
0
OA
珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係
RT @monkey_across: 冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 ht…
59
0
0
0
OA
自治体のラブホテル建築規制条例に基づくラブホテルの立地規制に関する研究
RT @always_in_often: たぶん学生の卒論なんだろうけど、すごい研究だ https://t.co/esoR0jc56e
187
0
0
0
OA
デュアルユース政策の誕生と展開 : 米国の事例を中心に
RT @J_Steman: ただ小飼氏のコメントにも指摘させて頂くならば、それは冷戦以降どころか冷戦初期から始まっており、早くも1950年代くらいからどんどんそうなっていったというのがこの分野の一般的理解かと。詳しくは例えばこちら: https://t.co/TKYBUfQebj
231
0
0
0
OA
食品におけるボツリヌス菌の増殖と毒生成*
RT @NobuKoba1988: 古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXS…
229
0
0
0
OA
台湾 同性婚の合法化
@kero1110kero 「婚姻関係」とは別枠の「同性婚姻関係」を作り、そこに同居義務・扶養義務・相互の代理人を実装し、相続や養子縁組に関しては既存の規定を準用、というものです https://t.co/Vyf1lRujwn
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
53
0
0
0
OA
青年の為に
RT @hsjoihs: 大隈重信の発言これか。欄外に「今の青年よりはエライ」って要約してあるのおもろいな https://t.co/Kfdglb8lKF https://t.co/8gHOlfg78v
53
0
0
0
OA
青年の為に
大隈重信の発言これか。欄外に「今の青年よりはエライ」って要約してあるのおもろいな https://t.co/Kfdglb8lKF https://t.co/pS8apg3PvQ https://t.co/8gHOlfg78v
194
0
0
0
OA
アルキメデスの球と球状体の取り扱いを巡って
RT @kodaigirisyano: ギリシャ人が「微積分を発明できなかった理由」はかつて熱心に研究されたことがありました.こちらはその論文で,今ではフリーで読めるようです.古代ギリシャの数学者は二次式の積分に帰着できる問題を,なぜ統一的に解かなかったのか?という「謎」への一…
4
0
0
0
OA
中国語の声調学習におけるシャドーイング練習法の持続的効果の実証的研究 ―音声知覚と産出の向上を目指して―
RT @wint7: 声調の実際の音のピッチカーブって、やっぱり記号とはズレがあるもんなんだね。 ─── J-STAGE Articles - 中国語の声調学習におけるシャドーイング練習法の持続的効果の実証的研究 https://t.co/y4hsEDszto
59
0
0
0
OA
日本の高校物理の磁場もBだけがよい
RT @peucom_JPS: 「日本の高校物理の磁場もBだけがよい(原康夫,広井禎)」著者らは磁場Hの出てこない授業展開をすることで高校物理での磁場を1種類にし、Bを磁束密度ではなく磁場と呼ぶことを提案している。(2022年4月アクセスランキング2位)https://t.co…
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
129
0
0
0
OA
「方言の価値が高まった」という言説を再考する
RT @owmist: 昭和と違い、現代日本では方言が尊重されるようになった……ほんま?という話。 熊谷滋子(2018)「方言の価値が高まった」という言説を再考する https://t.co/e6tvOFGKfy https://t.co/R3zQPXzv4E
46
0
0
0
OA
戦争の衝撃と国鉄の人的運用
RT @MoterSensha: https://t.co/B0FkwIm0T7 そのため、運転事故等による公務上の死傷や病人の数が増え、37年 の8316人(死 亡240人,負傷8017人、疾病59 人)から41年には12813人(死 亡330人 負傷10277人疾病186人…
261
0
0
0
OA
罰なき社会
RT @inoue_aba: 昔よく読んだが今読んでも新しい発見がある。「我々がお互い支えあっている不快で罰的なもの」とは戦争や紛争、一部の政治や宗教の中での脅し、教育の中での罰など。https://t.co/bw3reojNJj
23
0
0
0
OA
鬼界アカホヤテフラ(K-Ah)の年代と九州縄文土器編年との対応関係
RT @tarokotani: @DaTa_jp 参考。 → 森脇, 2002 『「南九州における縄文早期の環境変遷」の趣旨』 https://t.co/MlCyogIa2L 桒畑, 2013 『鬼界アカホヤテフラ(K-Ah)の年代と九州縄文土器編年との対応関係』 https…
19
0
0
0
OA
「南九州における縄文早期の環境変遷」の趣旨
RT @tarokotani: @DaTa_jp 参考。 → 森脇, 2002 『「南九州における縄文早期の環境変遷」の趣旨』 https://t.co/MlCyogIa2L 桒畑, 2013 『鬼界アカホヤテフラ(K-Ah)の年代と九州縄文土器編年との対応関係』 https…
11
0
0
0
OA
19世紀中葉の根室場所におけるアイヌの改名と命名規則の空間的適用範囲
RT @kazatsuyu: 19世紀中葉の根室場所におけるアイヌの改名と命名規則の空間的適用範囲 https://t.co/v89fCaYe9x それっぽい論文を見つけたので創作物のアイヌ人名について考えたい人は読んでみるのもいいと思う
601
0
0
0
OA
社会ユーモア・モダン語辞典
RT @hsjoihs: 「社会ユーモア・モダン語辞典」というのが1932年に出ていて、当時のスラングが垣間見えて面白いのだが、「意味のあまりに明かなる單語には解說を省略したものもある」とか書いてあって普通に困るので、今度編纂する人はくれぐれもそういうことのないよう願う限りであ…
101
0
0
0
OA
ドイツ語と英語が合成された学術用語“Eigenvalue”に関する数理的考察
RT @yetput_ikura: ドイツ語と英語が合成された学術用語 “Eigenvalue” に関する数理的考察 https://t.co/BH6FrghDIW 昔は proper value などと呼ばれていたらしく,Eddington やら Dirac やらが使い始め…
601
0
0
0
OA
社会ユーモア・モダン語辞典
「社会ユーモア・モダン語辞典」というのが1932年に出ていて、当時のスラングが垣間見えて面白いのだが、「意味のあまりに明かなる單語には解說を省略したものもある」とか書いてあって普通に困るので、今度編纂する人はくれぐれもそういうことのないよう願う限りである https://t.co/DfAidwTMlS https://t.co/YLRCuhpfFr
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
RT @hsjoihs: 「賭博と掏摸(スリ)の研究」という大正の本を読んでいるが、冒頭の「自序」からしてパワーがすごい 「自分はこれまで随分何の役にもたたぬことを書き散らししゃべり散らした(中略)いわば有害無益のことばかりに骨を折っていたようなもので、根が利口にできていない…
338
0
0
0
OA
放射線教育へのPythonの活用—ICTの観点から—
RT @TJO_datasci: にしても、後期高齢者76歳の実家の親父ですらPythonを新たに学んでコードを書いて挙げ句の果てに学会発表までできるのだから、「未経験からデータサイエンティスト・機械学習エンジニア志望」の若者たちはたかがPythonぐらいさっさと覚えろって話な…
707
0
0
0
OA
日本の治安悪化神話はいかに作られたか(I 課題研究 日本の治安と犯罪対策-犯罪学からの提言) 治安悪化の実態と背景要因 (モラル・パニックを超えて)
RT @shinkai35: 00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られ…
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
RT @ceekz: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性につ…
23
0
0
0
OA
運動の第2法則はいつから運動方程式となったか?――19世紀英国の物理教科書にみる力学概念の変遷
RT @astrophys_tan: ニュートンさんの頃は現代の言葉で言うと「運動量変化は撃力に比例する」と言っていて、「質量かける加速度イコール力」という式になったのは19世紀だそうなんですのよね。 https://t.co/HJMxHInEoQ
1
0
0
0
OA
Fragmentation by β-Decay in Tritium-Labelled Compounds, (II)
@eurasino @nkowne63 CH₃T の T がベータ崩壊を起こすと、電子と反電子ニュートリノを放出して CH₃He⁺ になって、そいつはすぐに CH₃⁺ と He に分解するっぽいですね https://t.co/y6KhqzjyMo
2
0
0
0
OA
Il n'y a que Pierre qui puisse le faire型の構文について
RT @sdqlp: 勉強になった:「Il n'y a que Pierre qui puisse le faire型の構文について」https://t.co/YVChmBFP4e
12
0
0
0
OA
読方入門
RT @yuchiki1000yen: https://t.co/i94CroaqA5 主催者がいい初心者向けテキストを紹介してくれていて、それをみんなで読んでいる
234
0
0
0
OA
物理学,物理学者と社会
RT @rmaruy: 内村直之「この30年間に日本関連の自然科学系ノーベル賞受賞者は 18人になるが,そのタネはいずれも個人の興味から出てきたもので,国家に導かれてはいない.どうすれば個々の研究者が自分のタネを育てられるようにするか,研究システムの是非をもっと議論すべきだろう…
36
0
0
0
IR
Some aspects of Japanese consonant articulation: A preliminary EPG study
RT @yearman: 日本語のラ行がRかLかの話,EPGを使った調音研究では変異が多いという結論。/ara/では歯音化側面破裂音[l̪],/iri/では口蓋化歯茎はじき音[ɾʲ],/oro/では後部歯茎音で書くなら[ɻ]に近い>Some aspects of Japanes…
12
0
0
0
金文輯(キムムンジプ)と「犬糞倉衛(いぬくそくらえ)」--ひとり歩きする創氏改名の奇談
CiNii 論文 - 金文輯(キムムンジプ)と「犬糞倉衛(いぬくそくらえ)」--ひとり歩きする創氏改名の奇談 https://t.co/aA0Hraslqv
34
0
0
0
OA
辞書に基づく単語の再帰的語義展開
RT @potpotkettle: @yos1up すこし違いますが、減衰係数をかけて代入を繰り返して計算解を出すという手法もあります。 鈴木敏『辞書に基づく単語の再帰的語義展開』 https://t.co/Fy1Hj67Bng
10
0
0
0
OA
西洋将棋指南
「西洋将棋指南」(明治二年のチェス解説書)を @S_Y15 とともに読破。 https://t.co/pqmxQ88OpF
23
0
0
0
OA
インドネシア・マレーシア両国独立後の言語協力に関する史的考察 : 博士学位論文
このpdfとか面白いのでおすすめ https://t.co/LEVDd5JV2b
21
0
0
0
OA
釣場案内
RT @SeasideExp: 釣場案内. 第1輯(1946)終戦直後の釣り案内。戦後1年で釣り!?と思ったんだが前書きに「まったく食糧不足なのに釣りどころじゃないよな!?」「良き趣味は人間を向上させる」とその事に触れている。 https://t.co/Fmp26MA5eX h…
407
0
0
0
OA
「民度」: 和製漢語としての可能性
RT @shinjiasada02: 日本でのこの言葉の使われ方については、以下の論文をどうぞ。 陳贇「『民度』――和製漢語としての可能性」『関西大学東西学術研究所紀要』第45輯、2012年4月 https://t.co/aK7WYrMhZF
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
11
0
0
0
OA
代数学
RT @kentarofukuchi: さっきの『代数学』というのは、李善蘭がモルガンの本を訳した中国語の本、ということです。こちらで日本人用に訓点のついたのが読める。 https://t.co/1roR8W0YB3
38
0
0
0
OA
日本最古の数学遊戯書としての『棊盤上』について
RT @ke_1sato: 勤務先の紀要に、拙文を一本掲載しました。試論ではありますが、室町時代に中国剰余定理の知識を使ったお遊びがあったかもしれないことを書きました。日本最古の算術書の可能性の高い史料の紹介となります。 https://t.co/qwyXg1Z6P5
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
「賭博と掏摸(スリ)の研究」という大正の本を読んでいるが、冒頭の「自序」からしてパワーがすごい 「自分はこれまで随分何の役にもたたぬことを書き散らししゃべり散らした(中略)いわば有害無益のことばかりに骨を折っていたようなもので、根が利口にできていない」 https://t.co/FwvNkt5hAS https://t.co/XEiVc7Tcnq
65
0
0
0
OA
銃創・爆傷患者診療指針〔 Ver.1 〕
RT @Tz_akgt: オリンピック・パラリンピックに向けて、日本外傷学会が「銃創・爆傷患者診療指針」を作っていた。 https://t.co/WuDoKJlpAt
260
0
0
0
OA
『資本論』における搾取,利用,Exploitation
RT @mishiki: 日本語の「搾取」は搾り取るという意味合いが強過ぎて、フランス語・ドイツ語・英語のexploitationの用法を反映できていない、という指摘。とすると、日本語の「性的搾取」が価値をむしり取るという意図があるとして、英語の“sexual exploita…
6
0
0
0
OA
丹鶴叢書
RT @shoshokaki: やっぱり「繒服」だよね…… https://t.co/eUeBQss2Tt https://t.co/OtELNSnvaY
258
0
0
0
OA
鰹節原料カツオの交番電流処理による脱脂について
RT @zumix30contacts: @simaji02 ツナ缶から失礼します 実はカツオの身に電気を流すと余分な脂が落ち、美味しいカツオ節ができます 論文もあります https://t.co/CN4vs7Gppj https://t.co/Yo76K7rtXk
204
0
0
0
OA
またたびの研究から(<特集>天然有機化合物)
RT @ymakioka: 「こうしてマ タタビからβ-フェニルエチルアルコ ール,マタタビラクトン,アクチニジンの三つの作用物質をとりだすことができた。この聞,実験室にネコ の来訪があったり,研究者が見知らぬネコに飛びつ かれたり,テストすべきサンプルをネコに盗まれたりで数年…
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
RT @GENGOLANGUAGE: 新しい論文出ました。 上海語の話をするとよく聞かれる質問がコレだったので、先行研究のレビューと自分の調査をまとめました。 https://t.co/3PBqyVAvRO
93
0
0
0
OA
トムとベリー : 量子力学および古典力学の微分幾何学的側面とゲージ理論について
RT @tani6s: でも、この修士論文『トムとベリー』を素粒子論研究に投稿して載せてもらったことによって、私、素粒子論業界にデビューしたんですよね。タイトル受け狙いなんだけど、おかげで多くの人に覚えてもらいました。正解でした(内容はまじめですよ)。https://t.co/…
59
0
0
0
OA
水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点)
RT @adhara_mathphys: 水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点) https://t.co/lR6B0Tlvgt
3716
0
0
0
OA
多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性(<特集>Bambooはなぜ一斉開花するのか?~熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る~)
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
32
0
0
0
OA
巨大渦の安定性―2次元非圧縮高レイノルズ数の流れの中で
RT @follow_against: 岡本先生のこの文が興味深い。 「定常解は、レイノルズ数が何であっても少なくとも 1 個は存在する」というルレイの定理について、ラジゼンスカヤが説明したとき、すでに数学的な証明があるにもかかわらず、ランダウもコルモゴロフもアーノルドも信用し…
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
117
0
0
0
OA
アインシュタインの冷蔵庫開発
RT @enshot: 特許庁で働く間に特許に精通したアインシュタインは、冷蔵庫の特許を45件以上取得し、その出願書類をすべて自分で作成しました。 また、その特許を元に企業と契約し、多額の特許料を得ました。 アインシュタインは社会ニーズを把握し、解決策を見出そうとしていました。…
701
0
0
0
OA
子供たちの引き起こす「ロボットいじめ行動」の回避
RT @ykamit: 子供による「ロボットいじめ行動」 https://t.co/MVWyoQxy67 https://t.co/b1BDx9E9Ze
575
0
0
0
OA
Retraction: Nucleophagy in Human Disease: Beyond the Physiological Role. [Tohoku J. Exp. Med., 2018, 244 (1), 75-81. doi: 10.1620/tjem.244.75. Review.]
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…
27
0
0
0
ソフトウェアの無断インストールと不正指令電磁的記録に関する罪
RT @naota344: より詳しくは、鎮目 征樹 「ソフトウェアの無断インストールと不正指令電磁的記録に関する罪」を見るのがよさそうです https://t.co/rqH6Ia2Rl8
40
0
0
0
OA
電壓ご位相制御ごの關係並に其應用
RT @Paul_Painleve: 「位相」という日本語がいつから使われたのかわかりませんが、phaseの意味では1899年に用例があります 「電壓と位相制御との關係並に其應用」 https://t.co/n4aGoM1FQu この時「topology」はまだないと思います。…
1
0
0
0
OA
“把”構文における目的語について
@rabi10090314 @Jumbo_25 にゃん https://t.co/og1iPCgMnK https://t.co/hJy2UQWWYm
58
0
0
0
OA
アルカンの構造異性体の組合せ論的数え上げ
RT @ferin_tech15: @furuya1223 アルカンの構造異性体の数を数え上げる記事がでてきました A4で1ページの数式ですごいですね… https://t.co/BlrKMwxaMR https://t.co/3sySBnNdGx
3652
0
0
0
OA
コーラによる溶解療法が奏効した胃石イレウスの1例
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
77
0
0
0
OA
ワンマンバスの案内放送に関する地域差の調査報告
RT @Prinz_6057: へたに言語学をかじるとこういう面白い論文が出てくるからやめられないんだよなあ https://t.co/JLPK5iOge0 https://t.co/GAsFB3fvzm
355
0
0
0
OA
エントロピーとモデルの尤度(<講座>物理学周辺の確率統計)
RT @hayashiyus: 「エントロピーを基本的な概念として採用することにより,これまでの統計学上の概念的混乱の多くが消滅すると同時に,歴史的に最も著しい統計学上の貢献が常にエントロピーに直接関係する形でなされてきていることが明らかになる。」赤池弘次 https://t.…
71
0
0
0
OA
携帯電話の傾きにより声調を指定する中国語漢字入力手法
RT @Cafejiaguwen: 「携帯電話の傾きにより声調を指定する中国語漢字入力手法」という論文、想像のとっても斜め上。 https://t.co/w1BFT3699U https://t.co/DwzhaYXEJF
11
0
0
0
OA
江戸語にみられる否定助動詞ヌとネエの対立
RT @jpling_bot: 江戸語にみられる否定助動詞ヌとネエの対立 https://t.co/to5KfrZznW
6
0
0
0
趣味で量子力学
RT @eman1972: 『趣味で量子力学』の方はあちこちの大学図書館に置いてくださってるのだ。ありがたや~。 https://t.co/FqE2X9ekBY
468
0
0
0
OA
珍品のらくろ草
RT @nue213: 小野耕世先生が子供の頃読んだ中で、特に面白かった作品の一つと挙げていた『珍品のらくろ草』は無料公開されている。植物学者の先生は大変良い事言ってるので皆さん読みましょう。 https://t.co/EzFyQyjI1v https://t.co/3hrLn…
272
0
0
0
動詞活用の乱れは、音韻、意味の乱れと、悪い友達
RT @kaneda_junko: (RT)「動詞活用の乱れは、音韻、意味の乱れと、悪い友達」やばいこの科研費研究、420万円かけて3年間続けられる予定だ…すげえ読みてえ… https://t.co/43YbK4VFWN
144
0
0
0
OA
整数計画法を用いた高速なSlitherlinkパズルの解法
RT @tmaehara: スリザーリンクというペンシルパズルに対して新しい解法を提案した論文 https://t.co/W4VdIJsVGO,計算時間を 「既存手法 vs 提案手法 vs 著者(手で解く)」 で比較してて笑った.
お気に入り一覧(最新100件)
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
11
0
0
0
OA
19世紀中葉の根室場所におけるアイヌの改名と命名規則の空間的適用範囲
19世紀中葉の根室場所におけるアイヌの改名と命名規則の空間的適用範囲 https://t.co/v89fCaYe9x それっぽい論文を見つけたので創作物のアイヌ人名について考えたい人は読んでみるのもいいと思う
101
0
0
0
OA
ドイツ語と英語が合成された学術用語“Eigenvalue”に関する数理的考察
ドイツ語と英語が合成された学術用語 “Eigenvalue” に関する数理的考察 https://t.co/BH6FrghDIW 昔は proper value などと呼ばれていたらしく,Eddington やら Dirac やらが使い始めて定着したらしい
2
0
0
0
OA
Il n'y a que Pierre qui puisse le faire型の構文について
勉強になった:「Il n'y a que Pierre qui puisse le faire型の構文について」https://t.co/YVChmBFP4e
12
0
0
0
OA
読方入門
https://t.co/i94CroaqA5 主催者がいい初心者向けテキストを紹介してくれていて、それをみんなで読んでいる
36
0
0
0
IR
Some aspects of Japanese consonant articulation: A preliminary EPG study
日本語のラ行がRかLかの話,EPGを使った調音研究では変異が多いという結論。/ara/では歯音化側面破裂音[l̪],/iri/では口蓋化歯茎はじき音[ɾʲ],/oro/では後部歯茎音で書くなら[ɻ]に近い>Some aspects of Japanese consonant articulation:A preliminary EPG study. https://t.co/y2Zi7BvwKM
38
0
0
0
OA
日本最古の数学遊戯書としての『棊盤上』について
勤務先の紀要に、拙文を一本掲載しました。試論ではありますが、室町時代に中国剰余定理の知識を使ったお遊びがあったかもしれないことを書きました。日本最古の算術書の可能性の高い史料の紹介となります。 https://t.co/qwyXg1Z6P5
65
0
0
0
OA
銃創・爆傷患者診療指針〔 Ver.1 〕
オリンピック・パラリンピックに向けて、日本外傷学会が「銃創・爆傷患者診療指針」を作っていた。 https://t.co/WuDoKJlpAt
59
0
0
0
OA
水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点)
水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点) https://t.co/lR6B0Tlvgt
18
0
0
0
ラプラス-ルンゲ-レンツベクトル--Gruppen Pestの始祖的例題 (特集 代数的物理観--現代物理はいかに表現されているか)
ラプラス-ルンゲ-レンツベクトル--Gruppen Pestの始祖的例題 (特集 代数的物理観--現代物理はいかに表現されているか) 国場 敦夫 数理科学 45号(2007) https://t.co/ej18Q3nUPd (pdf) https://t.co/iS5O3BR7DW
21
0
0
0
OA
日別出生数からみた社会的要因による出生日選好傾向の現状
https://t.co/JFLCBmlbos みたいな論文も引っかかったけど、なるほど、出産日にダイレクトに影響する社会的事情のほうが観測されやすいのかもしれない。↑のグラフで5月の頭にガクッと下がってるのもゴールデンウィークと関係してるのかな (他の年のデータも使えば良さそう)
27
0
0
0
ソフトウェアの無断インストールと不正指令電磁的記録に関する罪
より詳しくは、鎮目 征樹 「ソフトウェアの無断インストールと不正指令電磁的記録に関する罪」を見るのがよさそうです https://t.co/rqH6Ia2Rl8
117
0
0
0
OA
アインシュタインの冷蔵庫開発
特許庁で働く間に特許に精通したアインシュタインは、冷蔵庫の特許を45件以上取得し、その出願書類をすべて自分で作成しました。 また、その特許を元に企業と契約し、多額の特許料を得ました。 アインシュタインは社会ニーズを把握し、解決策を見出そうとしていました。 https://t.co/T2f67yyQql https://t.co/RXXljlqmrZ
40
0
0
0
OA
電壓ご位相制御ごの關係並に其應用
「位相」という日本語がいつから使われたのかわかりませんが、phaseの意味では1899年に用例があります 「電壓と位相制御との關係並に其應用」 https://t.co/n4aGoM1FQu この時「topology」はまだないと思います。岩波講座数学1932に「位相幾何学」があります https://t.co/pgys3Y6S3g https://t.co/lN4aiqX7Kx
フォロー(7000ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(8975ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)