著者
大谷 侑也
出版者
The Association of Japanese Geographers
雑誌
日本地理学会発表要旨集
巻号頁・発行日
pp.100129, 2016 (Released:2016-04-08)

東アフリカ中央部にそびえるケニア山(5199m)は赤道直下にあるにもかかわらず、その頂に氷河を有する。しかし、近年の地球規模での気候変動により、その「熱帯の氷河」は急速に縮小している。もし山麓域の地下水が消えゆく氷河を主な水源としているならば、将来的にその量は減少すると考えられる。それが現実となった場合、地域住民生活および生態系に及ぼされる影響は大きいと考えられる。また、同じ東アフリカに位置するキリマンジャロ山の氷河も同様に近年、急速に縮小している。その山麓域のアンボセリ湿地はサバンナにおいて貴重な水場となっており、豊かな生態系を育んでいる。しかし、その湿地水の由来や水質、氷河との関係性を調べた研究は未だ無い。当該地域の生態系を維持、保全する上でそのような情報を得ることは喫緊の課題である。 ケニア山およびキリマンジャロ山と、両地域の山麓の水環境を把握するため、2015年に現地調査を行った。ケニア山では河川水、湧水、氷河、降水を採水し、現地観測を行った。山麓域では湧水、河川水を採水、現地観測を行った。キリマンジャロ山では氷河融解水を採水し、山麓域のアンボセリ湿地では湿地水、湧水をサンプリングした。サンプルは総合地球環境学研究所(地球研)のpicarro2号器(picarro社製)を用いて酸素同位体比測定(δ18O)を行った。その結果、ケニア山および山麓域で標高毎に採水された降水サンプルのδ18Oから、明瞭な高度効果(標高が高くなると酸素・水素同位体比の値が低くなる効果)が見られた。この直線により、湧水の涵養標高を推定することができる。ケニア山山麓域で採水された湧水のδ18Oの値は-4.1‰、−3.6‰であった。この値を高度効果の直線にあてはめると、約5000m付近の水が地下にしみ出し、山麓で湧出していると推察される。5000m付近は氷河や雪の解け水が多く存在する場所であり、今回の結果から、それが麓の湧水に多く寄与している可能性が示された。一方でキリマンジャロ山山麓のアンボセリ湿地水のδ18Oは−0.9‰から−5.5‰まで幅広い結果が得られた。このことから湧水地点によってその涵養源が異なることが示唆された。  また、ケニア山山麓の湧水中のウラン濃度は同じ成層火山である富士山のものと比べ100倍近い値を示した。地下水中のウラン濃度は、地下の花崗岩の存在量が多いほど濃くなることが知られている。玄武岩はマグマが地下で冷却され固まったものである。ケニア山は活発な活動を続ける東アフリカ大地溝帯の中央に位置するため、その地下には大量のマグマが存在する。今回得られた湧水中ウラン濃度から、ケニア山の地下には大地溝帯のマグマが姿を変えた花崗岩が大量に存在することが示唆された。
著者
西川 輝昭 NISHIKAWA Teruaki
出版者
名古屋大学博物館
雑誌
名古屋大学博物館報告 (ISSN:13468286)
巻号頁・発行日
no.21, pp.173-182, 2005

国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。
著者
Yoko Takemura Yukina Matsumoto Akio Ohnuma Yuji Mochida Takeshi Yokoyama Katsuhiko Ito
出版者
The Japanese Society of Sericultural Science
雑誌
Journal of Insect Biotechnology and Sericology (ISSN:13468073)
巻号頁・発行日
vol.89, no.2, pp.2_031-2_037, 2020 (Released:2020-07-04)
参考文献数
28

Many lethal mutations of the silkworm egg have been reported. The lethal phenotype is exhibited at several stages including blastokinesis, head pigmentation, and body pigmentation. We recently isolated a novel lethal mutant, which the skin color of the mature embryo became a light orange and the embryo died before hatching. In this study, we performed morphological observation and genetic analysis of this lethal mutation. Phenotypic observation showed that the phenotype of this lethal mutant is quite similar to that of the sex-linked chocolate lethal (schl), chocolate (ch), chocolate 2 (ch-2), and maternal chocolate (cm) mutants. We first performed the crossing experiment, which revealed that this mutation is regulated by a single recessive gene, and is not linked to the sex chromosome on which the schl mutation is located. We next performed the pre-linkage test with this lethal mutation and three other mutations, which revealed that an allelic relationship among these mutations could not be detected. Therefore, we determined that this is a novel lethal mutant, which we named light orange lethal (l-og). We next performed the linkage analysis of the l-og mutation using 20 F2 individuals and primer sets designed for each chromosome. The linkage analysis revealed that the l-og mutation is definitely located on chromosome 10. Furthermore, the rough mapping using 119 F2 individuals and 7 primer sets designed for chromosome 10 revealed that the l-og-linked region was narrowed down to approximately 3.7 Mb long on chromosome 10.
著者
北條 純一 前田 英明 加藤 昭夫
出版者
The Ceramic Society of Japan
雑誌
Journal of the Ceramic Society of Japan (日本セラミックス協会学術論文誌) (ISSN:09145400)
巻号頁・発行日
vol.96, no.1116, pp.842-846, 1988-08-01 (Released:2010-08-06)
参考文献数
10
被引用文献数
1 1

Amorphous silicon nitride powder (particle size: 0.04μm) obtained by the vapor phase reaction of Si(CH3)4-NH3 system was compacted into pellet and heat-treated in N2 to investigate the crystallization behavior. The amorphous powder crystallized to 100% α-Si3N4 by the heat treatment for 1h at 1550°C. The equiaxed crystalline particles having the size of 1-2μm were obtained when powder was compacted, whereas acicular particles were produced when powder was not compacted. When Si3N4 powder was used as powder bed which covered pellet, the crystalline particles grew extensively and the crystallinity increased with a decrease in the packing fraction of particles in pellet. The heat-treated powder with a low crystallinity consisted of fine amorphous particles and coarse crystalline particles. The crystallization seemed to proceed by a vapor phase growth mechanism, in which SiO vapor takes part as silicon carrier between amorphous particles and crystalline ones. When BN powder was used as powder bed, the crystallization and grain growth were retarded, and the crystal phase contained a small amount of β-Si3N4. Crystallization inhibitor, e. g. boron oxide, may have penetrated into pellet from BN powder.
著者
三隅 良平 真木 雅之 岩波 越
出版者
日本気象学会
雑誌
天気 (ISSN:05460921)
巻号頁・発行日
vol.58, no.8, pp.697-704, 2011-08-31
参考文献数
16
被引用文献数
1
著者
藤田 直子
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.51, no.6, pp.400-407, 2013-06-01 (Released:2014-06-01)
参考文献数
21
被引用文献数
2 4
著者
横山 勝英 大村 拓 鈴木 伴征 高島 創太郎
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集B1(水工学) (ISSN:2185467X)
巻号頁・発行日
vol.67, no.4, pp.I_1453-I_1458, 2011 (Released:2012-03-14)
参考文献数
9
被引用文献数
1 1

The spatiotemporal distribution of seawater intrusion in the Chikugogawa estuary was analyzed, and its relationship with the temporal variation of phytoplankton and engraulid fish, Coilia nasus, was discussed. The Chikugogawa estuary is vertically well mixed for most of the year, and a salt wedge is observed only when the tidal range decreases to 2 m or less. We found that the ratio of chlorophyll-a to pheophytin-a during the semilunar cycle varied according to the change in the mixing conditions in the estuary. Further, the number of sampled estuarine fish was related to the salinity and tidal range within the estuary; the fish was caught when the salinity was low and the tidal range was large. It is necessary to regulate the fresh water discharge in the estuary in order to maintain a low-salinity region that is suitable for the migration of fish and their spawning areas to the downstream of the river mouth barrage.
著者
渡邊 彩花 相馬 一義 末次 忠司 佐野 哲也 大石 哲 柿澤 一弘 石平 博
出版者
水文・水資源学会
雑誌
水文・水資源学会研究発表会要旨集 水文・水資源学会2013年度研究発表会
巻号頁・発行日
pp.116, 2013 (Released:2013-12-01)

XバンドMP(Multi Parameter)レーダー(中心波長3.2cm,覆域約64km)は,気象庁のCバンドレーダー(中心波長5.7cm,覆域約120km)に比べ細かい降雨情報が取得可能であり,さらに水平偏波に加えて鉛直偏波を用いることで様々なパラメータを得ることを可能とし,全国的に導入され防災への活用が期待されている.しかし,山梨県では甲府盆地という山岳地域に囲まれた独特の地形により,レーダービームの遮蔽等により十分な精度を見込めず,XバンドMPレーダーによる降雨量推定には未だ多くの課題が残ることが指摘されている.本研究では,山梨大学が所有するXバンドMPレーダー(以下UYレーダー)から得られた降雨量推定値と地上雨量計での観測値を比較することでUYレーダーの精度評価を行った.その結果,雨の降り方によって推定精度にばらつきがあることがわかった.層状性の降水事例においては,低仰角のレーダーデータが取得可能な地点ではレーダーサイトから遠く離れた地域でも精度よく観測されていることがわかった.
著者
嵐田 絵美 塚越 覚 野田 勝二 喜多 敏明 大釜 敏正 小宮山 政敏 池上 文雄
出版者
一般社団法人 園芸学会
雑誌
園芸学研究 (ISSN:13472658)
巻号頁・発行日
vol.6, no.3, pp.491-496, 2007 (Released:2007-07-24)
参考文献数
25
被引用文献数
5 9

主にハーブを用いた園芸作業の持つ療法的効果について,心理的指標である精神健康調査(GHQ)および気分プロフィール検査(POMS),生理的指標である唾液中コルチゾール濃度およびフリッカー値を用い,主観的および客観的に検証することを試みた. GHQから,園芸作業による神経症症状の改善傾向が認められた.POMSから,園芸作業には緊張や不安,抑うつ感,疲労感,当惑などの一時的な負の感情を減少させる効果があることが明らかとなった.唾液中コルチゾール濃度は作業前に比べて作業後に低下し,作業によるストレスの緩和効果が認められた.フリッカー値の変化から,屋外での栽培作業は室内でのクラフト作業に比べて中枢性疲労の回復効果が大きい可能性が示唆された. 以上より,園芸作業は神経症症状や一時的気分の改善に有効であった.また,唾液中コルチゾール濃度とフリッカー値によって,園芸作業がストレスや中枢性疲労の解消に効果的であることを客観的に判断できた.質問紙による主観的評価に,客観的評価指標を組み合わせることで,園芸作業の療法的効果を総合的に判断し,より効果的なプログラムの構築と普及に寄与できると考えられた.
著者
舟橋 春彦 小林 眞理子 竹内 三郎 Alexander Clemmens
出版者
日本物理教育学会第36回物理教育研究大会実行委員会
雑誌
日本物理教育学会 第36回物理教育研究大会 講演予稿集
巻号頁・発行日
pp.140-141, 2019-08-08

2019年度日本物理教育学会年会、第36回物理教育研究大会 : 2019年8月8日(木) - 9日(金) 北星学園大学。
著者
伊苅 裕二
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.7, 2013-01-15

心臓カテーテル検査および治療は,心疾患の治療において重要な位置をしめるようになり,冠動脈インターベンション(PCI)の件数はすでに外科医による冠動脈バイパス手術(CABG)件数を大幅に超えている.歴史的には内科治療,外科治療に続く第三の領域として登場したのであるが,現実には第一選択と考えて良い対象も増加している. 心臓カテーテルの世界第一例は,1929年ドイツの泌尿器科医Forssmanが,自分の上腕静脈から尿道カテーテルを挿入し,レントゲン室に走って行き胸部写真を撮ったところ,尿道カテーテルが右心房内にあることが確認された.初めて生きている人間において末梢の血管から心臓内にカテーテルが到達することを証明したが,狂気の行為として病院をクビになり泌尿器科医としては不遇であった.しかし,その後に発展する心臓カテーテル法を開発したことにより1956年にノーベル賞を受賞している.

1 0 0 0 OA 運歩色葉集

出版者
京都大学附属図書館
巻号頁・発行日
2006-10-05

各冊末「元亀二年<辛未>二月上旬書写畢 筆者師岡」, 元亀2写(師岡筆), 3冊, 85359, [一般貴重書]4-85/ウ/01貴