著者
野村 益夫
出版者
名古屋学院大学総合研究所
雑誌
名古屋学院大学論集 社会科学篇 = THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES (ISSN:03850048)
巻号頁・発行日
vol.53, no.3, pp.91-103, 2017-01-31

この研究の目的は,マネーサプライと所得の因果関係の文献を考慮して,ドイツ経済と日本経済に対してWagner仮説に関するGrangerの因果関係を3変数(政府支出,マネーサプライまたはマネーストック,所得)モデルで分析することである。Wagner仮説の多くの研究は政府支出と所得の2変数間のGrangerの因果関係を分析している。第1に,名目政府支出,マネーサプライM2,名目GDPの3変数については,期間1999―2014の四半期データを用いる。1999年1月には,ドイツはユーロエリアの共通通貨ユーロを使うようになった。政府支出として,政府最終消費支出のデータを用いる。Wagner仮説に関するGrangerの因果関係の研究では,年次データが良く用いられている。マネーサプライと所得の因果関係の文献では,四半期データが利用されている。第2に,3変量モデルでToda and Yamamoto(1995)のGranger因果関係を分析する。Wagner仮説の研究分野や他の研究分野では,ほとんどの研究は2変量モデルでToda and YamamotoのGranger因果関係を分析している。
著者
朝鮮総督府 編
出版者
朝鮮総督府
巻号頁・発行日
vol.明治43年度, 1912
著者
木村 研一
出版者
日本自律神経学会
雑誌
自律神経 (ISSN:02889250)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.146-149, 2019 (Released:2019-09-27)
参考文献数
21

鍼灸治療は閉塞性動脈硬化症,レイノー病,肩こりや冷え症など末梢循環障害に起因する疾患や症状に効果がある.鍼灸治療により末梢循環が改善し,酸素,栄養物質の供給や発痛物質,疲労物質の除去が促進されるためと考えられている.末梢循環改善の作用機序については主に感覚神経終末からカルシトニン遺伝子関連ペプタイド(CGRP)やサブスタンスPなどの血管拡張物質によって局所の血管拡張が起こると考えられている.近年,一酸化窒素(NO)やアデノシンの関与についても示唆されている.さらに,局所の血管拡張への筋交感神経活動(MSNA)の関与についても検討を行ったが,鍼治療によるMSNAへの影響はみられず,MSNAの抑制による受動的な血管拡張の関与は少ないことが示唆された.
著者
川崎 仁史 脇坂 崇平 笠原 俊一 齊藤 寛人 原口 純也 登嶋 健太 稲見 昌彦
雑誌
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2020論文集
巻号頁・発行日
vol.2020, pp.26-32, 2020-08-22

我々は5分間程度のVRトレーニングによって,今まで成功したことが無い技の習得を支援するけん玉トレーニングシステムである「けん玉できた!VR」を開発した.VR空間で玉の速度を遅くしてから徐々に速くしていくことにより難易度を調整した.また,玉の速度を遅くしたVR空間で,実際に熟練者がプレイした身体動作をキャプチャし,それをバーチャルなお手本として提示した.本システムの体験者1128人のうち,1087人(96.4%)がけん玉の技を習得した.
著者
大堀 淳
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.46, no.11, pp.1299, 2005-11-15
出版者
巻号頁・発行日
vol.第16冊(天保13-天保14),
著者
加藤 萌 富田 理哉 後藤 高明 西園 久慧 加藤 光樹
出版者
一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会
雑誌
日本プライマリ・ケア連合学会誌 (ISSN:21852928)
巻号頁・発行日
vol.45, no.2, pp.42-48, 2022-06-20 (Released:2022-06-21)
参考文献数
18

目的:在宅医療を受けている患者における訪問看護利用と往診時診療時間との関連を明らかにすること.方法:2019年9月1日から11月30日の間に日本の3ヶ所の都市部クリニックで在宅医療を受けていた患者を対象とし,両者の関係について単変量解析および多変量解析(施設クラスターを考慮した負の二項回帰分析)を行った.結果:解析対象者は278人であり,訪問看護の利用は単変量解析,多変量解析いずれにおいても,有意に往診時診療時間の減少に関連していた(それぞれ P < 0.018,P < 0.001).訪問看護の利用による往診時診療時間の減少量は平均10.3分(95%信頼区間,9.9-10.8)と推定された.結論:訪問看護の利用によって往診時診療時間が短縮することが示された.訪問看護は在宅医療において医師の負担を軽減しうることが示唆され,より良い協働方法についてさらなる研究が必要である.
著者
木村 芳貴
出版者
一般社団法人 日本原子力学会
雑誌
日本原子力学会誌ATOMOΣ (ISSN:18822606)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, pp.143-144, 2020 (Released:2020-09-01)

近年,米国やカナダ,英国などにおいてSMR(Small Modular Reactor)の開発,導入に向けた動きが活発化している。また,国内では,第5次エネルギー基本計画(2018年7月閣議決定)において,「多様な社会的要請の高まりも見据えた原子力関連技術のイノベーションの促進」や,「安全性・経済性・機動性に優れた炉の追求に向けた技術開発に取り組む」という方針が示された。三菱重工は,既存の軽水炉の安全性・信頼性向上や長期継続利用に向けた技術開発に着実に取り組む一方で,将来に向けた取り組みとしてSMRをはじめとした多様な革新的原子力技術開発を推進している。
出版者
江戸時代文化研究会
巻号頁・発行日
vol.1, no.6, 1927-07

6 0 0 0 OA 法地質学入門

著者
杉田 律子 川村 紀子 組坂 健人
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
地質学雑誌 (ISSN:00167630)
巻号頁・発行日
vol.126, no.8, pp.407-410, 2020-08-15 (Released:2020-11-19)
参考文献数
24
被引用文献数
6 4

This note provides basic knowledge on forensic geology and forensic science, which is an application of science that contributes to solving crimes. Forensic geology is part of forensic sciences, which applies knowledge of geology and its associated sciences to forensic investigation. The history of forensic geology exceeds 100 years in Europe, and it was introduced in Japan soon after World War II. Forensic geology comprises three categories: ground search for burial sites, crime scene investigation, and examination of geological trace evidence. The majority of geological trace evidence comes from soil samples. Discrimination between soil evidence adhered to items and control samples from the crime scene is performed using observations and subsequent analyses. Law enforcement processes often require smaller quantities and well-established, rapid, non-destructive analysis methods for forensic samples, which differ from traditional geologic investigations. With the recent introduction of the lay judge system in Japan, people may have increasing opportunities to see geological evidence presented in court. Unfortunately, there are few forensic geologists in Japan, and thus there are limited opportunities to learn forensic science. Increasing education opportunities at universities and high schools, and promoting forensic geology at academic meetings are essential to advances in forensic geology.