ココナツ・チャーリイ (@CharlieInTheFog)

投稿一覧(最新100件)

RT @RyoheiMiyamae: 今回の震災でもボランティア自粛論やボランティア排斥言説が飛び交っています。 昨年公開された拙論では70万件を超えるTwitterのつぶやきを分析し、ボランティア忌避がどのような感情とともになされているのかや、忌避言説の構造を明らかにしました…
伊藤 裕顕「メディア競合時代における民放ローカル局の番組制作について : ドキュメンタリー制作・編成の意義」 https://t.co/acMTNhLxzF
法政大学学術機関リポジトリ-トップページ - https://t.co/jOIkOBJLFF 小暮かおり『日本の健康保険における出産給付の起源と給付方法の変遷 : 1927年から1945年の制度変化に注目して』
RT @h_ohha: J-STAGE Articles - 地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 https://t.co/1nHRPgw8X8 後で読む
RT @MValdegamas: 北畠霞「QUOTATIONとATTRIBUTION : 米国の報道にみる情報の入手と伝達の方法」『神戸外大論叢』44:2(1993)https://t.co/bYR9vOxKNF 日本の「オフレコ談」や海外の役所の「バックグラウンド・ブリーフ」…
RT @MValdegamas: 深谷尚徳「大蔵省の野球狂ア・ラ・カルト」『ファイナンス』1974年5月号https://t.co/LpYIFpck1W 国会図書館の個人向け配信の開始により、自宅で気軽に楽しむことができるようになった、人生の役に一ミリも役に立たない、意味のある…
J-STAGE Articles - 文系縮小圧力のなかでの社会学の立ち位置 https://t.co/QU6wP1W062
CiNii 論文 -  刑罰法規の意味としての行為規範 https://t.co/5rpyRPvbAB #CiNii
CiNii 論文 -  「強い参議院」と緊急集会 https://t.co/XUZsqt0yMm #CiNii >過去の2つの事例をよくみれば,実は,憲法制度上,内閣が衆議院をいわば無視して政策決定を行う際の手法として緊急集会を用いることができるのである。
RT @netlorechase: 私も詳しくないのであまり研究が示せないですが、落下防止装置付きの棚や滑り止めつき、傾斜のある配架など、色々と工夫はあるようです。 参照:「図書館家具の地震対策」(柳瀬2020) https://t.co/GRAEi7R7n4
RT @shoemaker_levy: 戦争神経症/PTSDを題材に、病のとらえ方が文化によって異なるということを、バークを援用しつつ明快に論じたのが高林陽展(2016)「戦争神経症の「歴史」から「文化史」へ : 戦争と神経症はなぜ結びついたのか」『精神医学史研究』20(1)で…
J-STAGE Articles - 「新聞少年」という昭和の記憶 https://t.co/V2UhreUSnM
立教大学学術リポジトリ-立教大学学術リポジトリ - https://t.co/uXoJv60E7K 古賀純一郎「国際通信社のスクープと誤報」
“国会会議録に基づく短命議員・短命大臣の特徴分析” (3 users) https://t.co/JqXoYLH3uC
J-STAGE Articles - PA2-32 観測された現実(3) : 「恋人」というリアリティの構築(教授・学習,ポスター発表A) https://t.co/TEDD9EMMYi
>【埼玉】エリアではそこが「埼玉」であることを感じさせない広告が多くなっていた J-STAGE Articles - 結婚式場の広告における「場所イメージ」の利用 結婚情報誌『ゼクシィ』を事例に https://t.co/37R5Cgxpy1
J-STAGE Articles - CII-10. 包茎患者における心身医学的研究 : 心理テスト・性意識を中心として(泌尿器科)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答) https://t.co/aboQEGmWgd
J-STAGE Articles - 医療現場の行動経済学:意思決定のバイアスとナッジ https://t.co/UYXjpSWMmv
CiNii 論文 -  新聞記事の見出しに見られる「誘導性」に関する定量的考察 : 朝日新聞の場合 https://t.co/0O1m7UnJ3u #CiNii
CiNii 論文 -  小野征一郎編著 養殖マグロビジネスの経済分析:フードシステム論によるアプローチ https://t.co/cgvsguNTsT #CiNii https://t.co/tD8Z4NFnW8
CiNii 論文 -  全国多人数調査から見るが行鼻音の現状と動態 https://t.co/XW6XUlZ0Bo #CiNii >大きく見ると、[ŋ]を持って いる近畿地方を含む東日本対、それを持っていない西日本という東西の対立となる。ただし、先に述べたように、東日本の中にも比較 的広域で[ŋ]を持っていない地域も分布
CiNii 論文 -  サイエンスコミュニケーションとメディア : 共同通信炎上事件 https://t.co/T9VtklnAln #CiNii これは読まねば。
RT @JapaJawaJava: こういう論文あります。1950年国勢調査の読み方も取り上げられてます。 https://t.co/DLSt5FxTKA
RT @CharlieInTheFog: 古い論文だけど、NHKの災害報道資料とかでよく見る「QF」の意味がわかった。PDFです。 https://t.co/qziRpOKxDq
古い論文だけど、NHKの災害報道資料とかでよく見る「QF」の意味がわかった。PDFです。 https://t.co/qziRpOKxDq
いや、これは何人かごとに調査協力するという一般的手法の一つ。こちらに論文があるので参照を。 https://t.co/D4hn0U7Yyw https://t.co/C6imA6ZBuu
RT @holysen: 恋愛関係一般と、一般的信頼感の低い人は排他的になりがちだという論文。サークルクラッシュ研究に有用だ / 恋愛関係は関係外部からのソーシャル・サポート取得を抑制するか―サポート取得の排他性に及ぼす関係性の違いと一般的信頼感の影響― https://t.c…

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒川島 祐一 「松本安曇野の自由民権運動の一系譜 武居用拙・松沢求策・上条螘司」 『頸城野郷土資料室学術研究部研究紀要』122号 (2023) https://t.co/NZ87MtpfGr
PDFあり。 ⇒只野 雅人 「首相の優位と解散総選挙 安倍政権下の選挙と憲法」 『選挙研究』36巻2号 (2020) https://t.co/5x13yfjVD3
PDFあり。 ⇒芦谷 圭祐 「政令市議会議員の代表活動 委員会発言の量的テキスト分析を中心に」 『選挙研究』36巻2号 (2020) https://t.co/LjQKhpR5Pd
PDFあり。 ⇒久保 慶明 「地域間格差をめぐるエリートの平等観」 『選挙研究』36巻2号 (2020) https://t.co/Ab00tAjXCm
PDFあり。 ⇒木下 浩一 「『新聞研究』誌にみる「写真記者」の歴史的変化:日本におけるニュースルームの社会史に向けて」 『メディア研究』103 (2023) https://t.co/NIKW2bJUBx
J-STAGE Articles - 難関大に進学する女子はなぜ少ないのか https://t.co/KCfpI8Qsnd 確かにこの伊佐夏実氏の論文は興味深い。女子が難関大学に進まないのは浪人選択率の低さ、学習意欲や自尊感情以外に、看護や教職などの資格をとるための下降移動があると。
岡田陽介「政治家の「昇進」と「声」 : 大臣就任記者会見の周波数分析」『応用社会学研究』65(2023)https://t.co/x4vu02OWVU
真夜中の経済情報② 古いだからこそ貴重。 みずほはTXをキー局としてみなしていなかったようです。 そしてとあるキー局の広告費、ほぼ20年前の6割に。 局数推移と出資のグラフはありがたい! https://t.co/0juNDMkNNG https://t.co/4zgeaXhEYo https://t.co/8JEQi4Vqki
真夜中の経済情報② 古いだからこそ貴重。 みずほはTXをキー局としてみなしていなかったようです。 そしてとあるキー局の広告費、ほぼ20年前の6割に。 局数推移と出資のグラフはありがたい! https://t.co/0juNDMkNNG https://t.co/4zgeaXhEYo https://t.co/8JEQi4Vqki
北畠霞「QUOTATIONとATTRIBUTION : 米国の報道にみる情報の入手と伝達の方法」『神戸外大論叢』44:2(1993)https://t.co/bYR9vOxKNF 日本の「オフレコ談」や海外の役所の「バックグラウンド・ブリーフ」とかの位置づけがわからん、と検索していて見つけました。古い論文ですが事例豊富で面白いです。
深谷尚徳「大蔵省の野球狂ア・ラ・カルト」『ファイナンス』1974年5月号https://t.co/LpYIFpck1W 国会図書館の個人向け配信の開始により、自宅で気軽に楽しむことができるようになった、人生の役に一ミリも役に立たない、意味のある情報です。 https://t.co/RrrayVgyVs
@miyabes 調べれば簡単に出てくる ちなみにWTCの、わずか1階層の火災保険だけで破綻しました 再保険とかについても載っているのですが、保険の知識がないと難しいかも 要約すると、身に余る商売すると、一発で潰れるってことですね https://t.co/NnvubXgbGO
“CiNii 論文 - 高校野球にまつわる「物語」の再生産に関するメディア・テクスト分析::「完投型」から「継投型」への変化に着目して” https://t.co/pCCcoz3W0n ※本文リンクあり
“CiNii 論文 - 台湾における立正佼成会の展開” https://t.co/xwmbWBdp5z ※本文リンクあり
もう1つはこちらです。 瀧澤弘和(2010)「行動経済学と神経経済学は標準的経済学を変えるのか」 https://t.co/PSw2CTA35l https://t.co/pgyQc4dcwM
JRの北海道と東日本の分割境界が、青函トンネルの負債処理とセットだったというお話。 青函トンネルが東日本の物だったら国が肩代わりする理屈が立たないということか。 このストーリーなら、仮に明石海峡大橋に鉄道がとおっていたら、JR四国が明石海峡大橋まで持っていたな https://t.co/a6QQ0YbHeT https://t.co/ToILviCjDG
荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0NQwCbK https://t.co/jp5DgF5tfR
『バス路線図の実態把握と評価に関する研究』 福岡大学大学院工学研究科の方々が、非地図式バス路線図のデザインと分かりやすさについて計量的な分析を試みている。手法が興味深い。 https://t.co/8ubWHCSwA3
朝日新聞の選挙情勢調査は、長い歴史の中で科学的な手法を積み重ねてきたもので、あらかじめつくっておいた数式にデータを流し込んで判定する手法です。数量化1類などを応用した多変量解析の世界です。
面白い着眼点。神戸大の宮川さんによる ・片方のプレイヤーはパーが出せない ・勝敗がつくまでじゃんけんが続く という状況の分析を思い出しました。 じゃんけんのような単純なゲームでも、ルールを少し変えるだけで新しい発見があるんですね! 「変則じゃんけんの動学均衡」 https://t.co/N6lunuZ9xq https://t.co/OYt7JBrSG4
ケインズは経済学への数学利用をどのように考えていたか https://t.co/Pg8seDaVlt
同じ著者の研究で、大正期東京の伝統的システムを利用した屎尿処理が一定の成果をもたらしたことを示し、イギリス型の大規模インフラ整備だけが公衆衛生状況改善成功の「唯一の」モデルではないことを示したのが永島(2011)だったかと思います。 https://t.co/SXIi6U7Gte
むしろこうした研究こそが、貧困・差別と疾病を過度に関連付けてきたのではないのかという反省があります。それを認識させた研究の一例が大正期東京の上下水道問題と腸チフス流行を論じた永島剛(2005)ではないかと。 https://t.co/jhXXQz9axK
新しい有権者(=若年層)は、具体的な利益ではなく、むしろ抽象的な民主主義の規範情報に対して反応し、政治関心を形成する傾向にあることを実証した論文。https://t.co/nLpjW7OD5k
#研究事例リストに追加しました:松下元則 2019 「函館西部地区バル街の参加店コメントのテキストマイニング分析 ―参加店が参加者に向けて発するメッセージの変化―」 『福井県立大学経済経営研究』 41: 13-36 https://t.co/si3znvhWae ※お知らせ感謝申し上げます
ライフサイクル分析と世代会計分析の弊害ですね。岩田正美先生も指摘しているところですが。共同の利益とか、それを実現する連帯とかを考えずに、損得勘定で議論したら、初めから社会保障なんて成り立たないのに。 https://t.co/62OmIWDNXm https://t.co/dGt6PRnWk5 https://t.co/Eb3TswC1Tg
去年、岸政彦さんらの『社会学はどこから来てどこへ行くのか』や、同じく岸政彦さんの『マンゴーと手榴弾』を拝読し、いろいろと思うところがあったので書いた研究ノートがオンラインで公開されておりました。「『下衆の勘ぐり』の極北 : 『動機』の理解をめぐる研究の展開 」https://t.co/h5qgEepdZf
あとでよもー CiNii 論文 -  ワイドショーが牽引した2017衆院選のテレビ報道 (特集 2017衆院選とメディア) https://t.co/pNwFSQLxx6 #CiNii
2002年のレポート。なるほどなあ、って感じ: BSジャパンの緊急速報スーパー装置 https://t.co/p8Jf7ClNEs

フォロー(861ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(575ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)