Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
山猫男爵
山猫男爵 (
@baron_yamaneko
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
19
0
0
0
OA
植民地期台湾における日系パイン缶詰工場の経営
RT @seibihei: なお戦前の台湾のパイン缶工場は、大規模工場でも台湾人経営が多かった。 ほとんどは在来品種を使っていたため、現代人が想像するようなきれいな輪切りではなかったようだが、戦記物などに出てくる「パイン缶」というのはこういう缶詰だったのだろうか。 https…
7
0
0
0
OA
戦時下建物疎開の執行目的と経過の変容
RT @tms313: 『戦争中の暮らしの記録』(https://t.co/qRXUigAWyB)の134ページには、建物疎開作業で建物を引き倒す九五式軽戦車の写真が掲載されている。出典は朝日新聞だが場所の記載はない。こちらのブログ(https://t.co/ninwH7yP2…
26
0
0
0
OA
戦後処理の残された課題 : 日本と欧米における一般市民の戦争被害の補償
#Nスペ 見て関心を持ったら、とりあえずこの辺りから読み始めればいいのかしら。 宍戸伴久「戦後処理の残された課題―日本と欧米における一般市民の戦争被害の補償」『レファレンス』平成20年12月号・国立国会図書館調査及び立法考査局 https://t.co/K3TwCjqm9z
6
0
0
0
OA
碎氷船
RT @Tensyofleet: @baron_yamaneko 色々な形式があるので一言で示すのは難しそうですが、概ねその表現で実態に即しているのでは。時々見かけますが、十把一絡げに「マイヤー型船首」と表現するのはどうかなと思います。 J-STAGE Articles -…
4
0
0
0
敗残参謀奮闘記 : K少佐の半生と時事放談
『敗残参謀奮闘記 : K少佐の半生と時事放談』共栄書房1982年のCiNiiの書誌情報だと著者件名が山内一正(1919-)となっており、生年は陸士52期(宮城事件の古賀少佐の期)との経歴にとりあえず矛盾しないけど。 https://t.co/xJoN3vT3Bw
46
0
0
0
OA
子規全集
@ksk18681912 少し気になったのですが、朝食のパンと米飯は、選択式という可能性はないのでしょうか。時代も学校も違いますが、正岡子規の実体験と思われる『賄征伐』では明治21年頃の旧制一高の寄宿舎の食事が、米飯とパンの選択式に描かれています。 https://t.co/wcVvWX5VUZ
9
0
0
0
OA
日本船名録
@senpakuunnei 昭和18年度版日本船名録 https://t.co/tzLWKCeafn いまは近デジじゃなくて国立国会図書館デジタルコレクションでした失礼。このサイトで日本船名録で検索すれば、明治からずっと毎年度分がネットで読めます。
5
0
0
0
ガダルカナル海戦 : ソロモン・鎮魂の海を行く
@ReppuTenku もしかすると、これでしょうか。「霧島」が出てるよう。NHKとナショジオの共同制作 『ガダルカナル海戦 : ソロモン・鎮魂の海を行く』 https://t.co/VvvmynbYSd
10
0
0
0
朝鮮戦争と日本の関わり--忘れ去られた海上輸送
RT @baron_yamaneko: RT 朝鮮戦争時、商船管理委員会(戦時中の船舶運営会)には引揚げ輸送用に貸与されたLSTが約40隻も残ってて、有力な資源だったようで。作戦参加した商船では「高砂丸」「信濃丸」(日露戦争から歴戦)辺りの名前が。石丸安蔵「朝鮮戦争と日本の関わ…
51
0
0
0
OA
海軍制度沿革
RT @kijibato_hato: ネット上で読める鳩本を紹介。 *** 武知彦栄:伝書鳩の研究 https://t.co/j1AmIwX1sT 同上:鴿の飼い方 https://t.co/MtDcZhOzYD 岩田 巖:伝書鳩 https://t.co/V1hl1E…
3
0
0
0
OA
伝書鳩ノ話
RT @kijibato_hato: ネット上で読める鳩本を紹介。 *** 武知彦栄:伝書鳩の研究 https://t.co/j1AmIwX1sT 同上:鴿の飼い方 https://t.co/MtDcZhOzYD 岩田 巖:伝書鳩 https://t.co/V1hl1E…
3
0
0
0
OA
伝書鳩
RT @kijibato_hato: ネット上で読める鳩本を紹介。 *** 武知彦栄:伝書鳩の研究 https://t.co/j1AmIwX1sT 同上:鴿の飼い方 https://t.co/MtDcZhOzYD 岩田 巖:伝書鳩 https://t.co/V1hl1E…
3
0
0
0
OA
伝書鳩の研究
RT @kijibato_hato: ネット上で読める鳩本を紹介。 *** 武知彦栄:伝書鳩の研究 https://t.co/j1AmIwX1sT 同上:鴿の飼い方 https://t.co/MtDcZhOzYD 岩田 巖:伝書鳩 https://t.co/V1hl1E…
3
0
0
0
OA
鴿の飼ひ方 : 趣味と実用
RT @kijibato_hato: ネット上で読める鳩本を紹介。 *** 武知彦栄:伝書鳩の研究 https://t.co/j1AmIwX1sT 同上:鴿の飼い方 https://t.co/MtDcZhOzYD 岩田 巖:伝書鳩 https://t.co/V1hl1E…
26
0
0
0
OA
Translation No. 3, 10 November 1944, data on amphibious tank warfare. Report No. 3-d(3), USSBS Index Section 6
RT @Kaeru_kikan: 日本軍の鹵獲文書を米軍が翻訳したものだが、これはなかなか興味深い。 https://t.co/SMcL5LfFYz https://t.co/gP3pbC3k4q
10
0
0
0
朝鮮戦争と日本の関わり--忘れ去られた海上輸送
RT 朝鮮戦争時、商船管理委員会(戦時中の船舶運営会)には引揚げ輸送用に貸与されたLSTが約40隻も残ってて、有力な資源だったようで。作戦参加した商船では「高砂丸」「信濃丸」(日露戦争から歴戦)辺りの名前が。石丸安蔵「朝鮮戦争と日本の関わり―忘れ去られた海上輸送」 https://t.co/i58DdR3R2f
2
0
0
0
南洋群島写真帖
RT @2SC1815J: @baron_yamaneko 『南洋群島写真帖』(コロール(パラオ) : 二葉屋, 昭和8)https://t.co/0lsya2L9vR という図書もあり、出版者が同じで目次も良く似ているので、昭和10年版は焼き直しなのかもしれません(写真の公表…
3
0
0
0
OA
帝国図書館報
RT @2SC1815J: @baron_yamaneko 受入印の日付に加えて、『帝国図書館報. 第28冊 第10号』昭和十年十月帝国図書館和漢図書分類目録 https://t.co/JOLRep0C6p にも『我が南洋の姿』の掲載が確認できますね(左下)。この目録は昭和十一…
606
0
0
0
OA
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
問題の『海の生命線 我が南洋の姿』の中表紙を見ると「帝国図書館」の収蔵印と並び「内交・昭和一〇・十・廿五」(昭和10年=1935・10・25)と思しき受入印があり、1935年に内務省から帝国図書館に交付されたことが確実なのか。 https://t.co/9SrSvcPEo5
606
0
0
0
OA
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
RT @2SC1815J: ここ数日の https://t.co/025Mm7lm5G を巡る海外のツイートあれこれを眺めていると、もしNDLデジコレの言語切替機能に気が付いて英語に切り替えたとしても、出版年月日という基礎的な書誌情報が「昭和10」と日本語表記のままなのは、やは…
4
0
0
0
オートメドン号事件とマレー・シンガポール戦への日本軍の情勢判断 (特集 戦前期の情報管理)
自己RT 気になってた話にぴったりなので、これは読まねばなりますまい。「オートメドン号事件とマレー・シンガポール戦への日本軍の情勢判断 」『日本史研究』653号、2017-01 https://t.co/V03merojEM
3
0
0
0
戦時日本船名録(1937~1950) : 「その要目と戦時被害記録」
@senpakuunnei ほかにも色々と史料はあるので、https://t.co/fOJ5DgucTj の解説をどうぞ。あと林寛司『戦時日本船名録』(戦前船舶研究会)https://t.co/NK7SFONkj9 が、戦後の調査でいちばんまとまった文献かと。
9
0
0
0
OA
日本船名録
@senpakuunnei 「建武丸」は運輸通信省海運総局『昭和18年度日本船名録』(帝国海事協会・1944)近デジの https://t.co/tzLWKCeafn に載っています。65コマ目を見て下さい。なお、同書は1942年末時点の船籍登録船が対象。
5
0
0
0
「海軍善玉論」--常識のウソ (なぜ,破局への道を歩んだのか)
半藤一利「「海軍善玉論」--常識のウソ (なぜ,破局への道を歩んだのか)」『諸君』1986年1月なのであろうか。 http://t.co/gUFGl9tYoe
12
0
0
0
法政大学学生会館について : または、私が「大学」について考える二、三の事柄
RT @miumisuzu: 2004年に閉鎖された法政大学の学生会館について、付属校の教員が紀要に寄稿。80年代サブカルの思い出話と、大学という空間についてのエッセイ。えもいわれぬ何かに出会う場所、という定義は共感する。寄稿は05年。この10年でさらに変質してる http:/…
12
0
0
0
法政大学学生会館について : または、私が「大学」について考える二、三の事柄
RT @miumisuzu: 2004年に閉鎖された法政大学の学生会館について、付属校の教員が紀要に寄稿。80年代サブカルの思い出話と、大学という空間についてのエッセイ。えもいわれぬ何かに出会う場所、という定義は共感する。寄稿は05年。この10年でさらに変質してる http:/…
7
0
0
0
OA
「白衣募金者」とは誰か : 厚生省全国実態調査に見る傷痍軍人の戦後
植野真澄「『白衣募金者』とは誰か : 厚生省全国実態調査に見る傷痍軍人の戦後」待兼山論叢. 日本学篇 39巻、2005年12月 http://t.co/gMqwDnp1rb 東京オリンピックに向けた浄化作戦として、日本傷痍軍人会も協力した調査では2/3以上が元軍人ではなかったと。
2
0
0
0
海軍研究調理献立集
海軍経理学校「海軍研究調理献立集」(1932 http://t.co/cO0Jvx1TvA )には「香入乳酪冷菓」なるバニラアイスらしきが載っており、提供区分では「士官食」となっているらしい。参考:藤田昌雄「写真で見る海軍糧食史」(潮書房光人社、2007)
2
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. 54 1945/01/12 : Report No. 2-d(36): USS Hornet, USSBS Index Section 7
1945年1月12日の空母「ホーネット」航空隊の戦闘詳報、ヒ86船団攻撃に参加した隊のもので、3ページ目以降の写真は練習巡洋艦「香椎」の最後かな。 http://t.co/1b2zFxWGXQ http://t.co/wt3wZa7CNH
2
0
0
0
OA
適齢者必携徴兵入営案内
. @Nyarlathotep_44 つ佐藤鉄郎「適齢者必携徴兵入営案内」(大学館、1909) http://t.co/wz6tmcob66
8
0
0
0
海軍の南進と南洋興発 : 一九一四年~一九三〇年を中心に
後で:「海軍の南進と南洋興発 : 一九一四年〜一九三〇年を中心に」法政論叢 36(2), 229-237, xxiv, 2000-05-15 http://t.co/ybSlqyujgr
2
0
0
0
曙光新聞
捕虜収容所で発行されてた新聞は研究してる方がありそう。レイテ島の捕虜収容所で発行されてた「曙光新聞」http://t.co/MtXwQKOFbO ですとか。
7
0
0
0
OA
改正歩兵操典の新研究
「浅井少佐」こと浅井寿平なる人物が著した歩兵操典の注釈書「改正歩兵操典の新研究」(文武書院・1929)というのが国立国会図書館のデジタル化資料で読めて、「あくまで補助兵器」たる戦車の配属があった場合にちょっと触れてる。http://t.co/UBsa7zDa5F
2
0
0
0
水戸教導航空通信師団事件秘史 : 昭和の彰義隊の悲劇
森下智「水戸教導航空通信師団事件秘史 : 昭和の彰義隊の悲劇」(森下智、2009)なんて資料があるのですね。CiNii見ると大学図書館で東京芸大だけが持ってて違和感ありますが、前身の美術学校が反乱部隊に立て篭もられた事件当事者だからか http://t.co/D47uKN8ktG
4
0
0
0
中国抗日根拠地におけるアヘン管理政策
これも面白そうなので後で読もう。内田知行「中国抗日根拠地におけるアヘン管理政策」『アジア研究』41巻4号25頁 http://t.co/CIf6uG8m
4
0
0
0
OA
歩兵須知
兵営生活マニュアルである「歩兵須知」が文化庁長官裁定により近代デジタルライブラリーで電子化&インターネット公開されたのは、徴兵制復活への布石だってマクドナルドで隣の席の女子高生が言ってた。 http://t.co/FgTf44jO
お気に入り一覧(最新100件)
様々な分野と地域のデジタルアーカイブを横断的に検索・活用できるプラットフォーム、#ジャパンサーチ。今回は地域資料に焦点を当て、調べ方や利活用事例をご紹介します。身近な地域について調べ、発信するヒントが見つかるかも。 https://t.co/5yyTd34fqP #国立国会図書館月報 753(2024年1月)号 https://t.co/JWMRgKziiR
19
0
0
0
OA
植民地期台湾における日系パイン缶詰工場の経営
なお戦前の台湾のパイン缶工場は、大規模工場でも台湾人経営が多かった。 ほとんどは在来品種を使っていたため、現代人が想像するようなきれいな輪切りではなかったようだが、戦記物などに出てくる「パイン缶」というのはこういう缶詰だったのだろうか。 https://t.co/JkWS4QfoA2
12
0
0
0
OA
石川島播磨技報 = Ishikawajima-Harima engineering review
ちなみに新造時のインドネシア海軍補給艦「KRI Multatuli」の記事(石川島播磨技報1962年第2巻第4号)。 国会図書館デジタルコレクションで「石川島技報」「石川島播磨技報」で検索すると1938~1970年までの技報を読めます。 https://t.co/crx8trCMWg
2
0
0
0
新防衛論集
「日本陸軍の対戦車兵器開発について--運用(要求)と技術の関係を中心に」 https://t.co/PRh2YP2POy
837
0
0
0
OA
水子供養の発生と現状
水子供養の発生と現状 : 森栗 茂一 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/oFY68kilLT
3
0
0
0
溶接五十年史
ドーザー+跨乗板付き新砲塔チハ車を後ろから撮った写真が載っている。これは初見だ https://t.co/YVBVjneNZL
1
0
0
0
みなみくしやま : 南串山町郷土誌
とりあえず私のおすすめはこれの181-182コマです https://t.co/H3cm9i4X12
2
0
0
0
ビルマ従軍波乱回顧
『濠北を征く』 https://t.co/Zi4r2DFreb 松井秀治『ビルマ従軍波乱回顧』 https://t.co/nutFrrVhJw 塚本清『あ丶皇軍最後の日:陸軍大将田中静壱伝』 https://t.co/YePZTucpIr 吉原矩『日本陸軍工兵史』 https://t.co/ndIzTHLFO1 吉原矩『燦たり鉄道兵の記録』 https://t.co/jOFHJNhge7
2
0
0
0
あ丶皇軍最後の日 : 陸軍大将田中静壱伝
『濠北を征く』 https://t.co/Zi4r2DFreb 松井秀治『ビルマ従軍波乱回顧』 https://t.co/nutFrrVhJw 塚本清『あ丶皇軍最後の日:陸軍大将田中静壱伝』 https://t.co/YePZTucpIr 吉原矩『日本陸軍工兵史』 https://t.co/ndIzTHLFO1 吉原矩『燦たり鉄道兵の記録』 https://t.co/jOFHJNhge7
2
0
0
0
燦たり鉄道兵の記録 : 極光より南十字星
『濠北を征く』 https://t.co/Zi4r2DFreb 松井秀治『ビルマ従軍波乱回顧』 https://t.co/nutFrrVhJw 塚本清『あ丶皇軍最後の日:陸軍大将田中静壱伝』 https://t.co/YePZTucpIr 吉原矩『日本陸軍工兵史』 https://t.co/ndIzTHLFO1 吉原矩『燦たり鉄道兵の記録』 https://t.co/jOFHJNhge7
2
0
0
0
日本陸軍工兵史
『濠北を征く』 https://t.co/Zi4r2DFreb 松井秀治『ビルマ従軍波乱回顧』 https://t.co/nutFrrVhJw 塚本清『あ丶皇軍最後の日:陸軍大将田中静壱伝』 https://t.co/YePZTucpIr 吉原矩『日本陸軍工兵史』 https://t.co/ndIzTHLFO1 吉原矩『燦たり鉄道兵の記録』 https://t.co/jOFHJNhge7
2
0
0
0
濠北を征く : 思い出の記椰子の実は流れる
『濠北を征く』 https://t.co/Zi4r2DFreb 松井秀治『ビルマ従軍波乱回顧』 https://t.co/nutFrrVhJw 塚本清『あ丶皇軍最後の日:陸軍大将田中静壱伝』 https://t.co/YePZTucpIr 吉原矩『日本陸軍工兵史』 https://t.co/ndIzTHLFO1 吉原矩『燦たり鉄道兵の記録』 https://t.co/jOFHJNhge7
2
0
0
0
ビルマ戦線 : 歩兵第五十八連隊の回想
国会図書館デジタルコレクションに、以下の日本軍関係の文献あり。(備忘メモ) 『歩兵第六十七連隊文集』 https://t.co/xEy2m9bUUr https://t.co/xOIVhQYXhj https://t.co/2XPKzjsrrH 『歩兵第五十八連隊の回想』 https://t.co/VerkuU8Oq3 『第一師団レイテ戦記』 https://t.co/7fWWYXWHAB
2
0
0
0
歩兵第六十七連隊文集
国会図書館デジタルコレクションに、以下の日本軍関係の文献あり。(備忘メモ) 『歩兵第六十七連隊文集』 https://t.co/xEy2m9bUUr https://t.co/xOIVhQYXhj https://t.co/2XPKzjsrrH 『歩兵第五十八連隊の回想』 https://t.co/VerkuU8Oq3 『第一師団レイテ戦記』 https://t.co/7fWWYXWHAB
2
0
0
0
歩兵第六十七連隊文集
国会図書館デジタルコレクションに、以下の日本軍関係の文献あり。(備忘メモ) 『歩兵第六十七連隊文集』 https://t.co/xEy2m9bUUr https://t.co/xOIVhQYXhj https://t.co/2XPKzjsrrH 『歩兵第五十八連隊の回想』 https://t.co/VerkuU8Oq3 『第一師団レイテ戦記』 https://t.co/7fWWYXWHAB
2
0
0
0
第一師団レイテ戦記
国会図書館デジタルコレクションに、以下の日本軍関係の文献あり。(備忘メモ) 『歩兵第六十七連隊文集』 https://t.co/xEy2m9bUUr https://t.co/xOIVhQYXhj https://t.co/2XPKzjsrrH 『歩兵第五十八連隊の回想』 https://t.co/VerkuU8Oq3 『第一師団レイテ戦記』 https://t.co/7fWWYXWHAB
2
0
0
0
歩兵第六十七連隊文集
国会図書館デジタルコレクションに、以下の日本軍関係の文献あり。(備忘メモ) 『歩兵第六十七連隊文集』 https://t.co/xEy2m9bUUr https://t.co/xOIVhQYXhj https://t.co/2XPKzjsrrH 『歩兵第五十八連隊の回想』 https://t.co/VerkuU8Oq3 『第一師団レイテ戦記』 https://t.co/7fWWYXWHAB
444
0
0
0
OA
元東京出入国在留管理局長・福山宏氏に聞く -入管行政の現場に関するインタビュー調査
小樽商科大の紀要掲載の以下、実にじつに興味深く読みました。福山元局長、在職中にお会いしたことありますが、お人柄が本当によく滲んだ聴き取りになっていると思います。 板東雄介他「元東京出入国在留管理局長・福山宏氏に聞く -入管行政の現場に関するインタビュー調査」https://t.co/TmLZvlr2bH
1
0
0
0
陸戦概説
『ソ連海軍戦史』 https://t.co/X0BPyWuY8D 『兵站概説』 https://t.co/LgXVeCqraK 『陸戦概説』 https://t.co/ZMVXpO1abT
1
0
0
0
兵站概説
『ソ連海軍戦史』 https://t.co/X0BPyWuY8D 『兵站概説』 https://t.co/LgXVeCqraK 『陸戦概説』 https://t.co/ZMVXpO1abT
1
0
0
0
ソ連海軍戦史
『ソ連海軍戦史』 https://t.co/X0BPyWuY8D 『兵站概説』 https://t.co/LgXVeCqraK 『陸戦概説』 https://t.co/ZMVXpO1abT
3
0
0
0
OA
和洋住宅建築学
普通住宅には応接室が必要。紳士邸宅には車寄と書生部屋が必要。 https://t.co/gU3iojJVfD
26
0
0
0
OA
コロナ禍における雇用対策の現状と課題
立法調査資料、ちゃんと読んでいる国会議員(秘書ではなくて自身で)って、どれだけいるのだろう。 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1134「コロナ禍における雇用対策の現状と課題」https://t.co/YuowUysNJW
13
0
0
0
OA
ジョン・ボイド・オールの食料政策論(中)
イギリスのWW2の食料配給について書かれていて面白い。パンは戦時中の方がむしろ供給量が多かった(しかも配給制の対象にならなかった)というのは初めて知りました。(PDF) https://t.co/52fjlmsBLc
74
0
0
0
OA
漁船の対潜水艦攻勢防禦
たまたま見つけた本。飛び乗ってハッチを押さえつけろとか、ハッチを少し開け閉めすれば艦内に水が入って奴らは大騒ぎとか、「できるわけないだろ」という話がたくさん載っている。 ~海軍大佐 堀江亥之吉『漁船の対潜水艦攻勢防禦』(大日本警防協会、1944) https://t.co/QOZ2bdulUk
128
0
0
0
OA
敗戦時における公文書焼却の再検討――機密文書と兵事関係文書――
この件は昨年出た加藤聖文「敗戦時における公文書焼却の再検討―機密文書と兵事関係文書―」『国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇』15号https://t.co/Stlsto3S0D でも指摘されていて、1987年の証言では曖昧だった指示系統が2015年に鮮明になるという逆転現象すら起きている。
6
0
0
0
OA
碎氷船
@baron_yamaneko 色々な形式があるので一言で示すのは難しそうですが、概ねその表現で実態に即しているのでは。時々見かけますが、十把一絡げに「マイヤー型船首」と表現するのはどうかなと思います。 J-STAGE Articles - 碎氷船 https://t.co/V5sM6Sxat7 https://t.co/vWo6RilRAg
1
0
0
0
OA
Bulletin No. 18-45, 30 July 1945, Japanese military and technical terms. Report No. 3-i(6), USSBS Index Section 6
Bulletin No. 18-45, 30 July 1945, Japanese military and technical terms.(https://t.co/AZXg2p6J2Q)国会図書館のデジタルコレクションにある米軍戦訓広報誌。簡単に言うと軍事・技術系和英辞典で、当時日本軍がどういう用語を使っていて、米軍がそれをどう解釈していたかがわかる興味深い本。
99
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
ウォーゲームが少し話題になっていたので、情報投下。 国会図書館月報に載っていた『近代日本のウォーゲーム』は面白いですよー。 https://t.co/XYRLxUbMOF ↑こちらで読めます。 https://t.co/43lu9wXvVC
13
0
0
0
ウラゴマダラシジミの野外交配について
「外交」とかで論文を探しているとこんな論文に遭遇し、「オッ、、、オウ…」」とかなるんですよね。https://t.co/DienKVQsJm
13
0
0
0
OA
T and I No, 32. 16 July 1945. Report No. 3-e(16), USSBS Index Section 6
https://t.co/Ue5ogl4Nq5 というわけで最近米英軍の資料が大量に追加された国会図書館デジタルコレクションの資料のリンク追加。 ⑤https://t.co/MBRPe4dm6b ⑥https://t.co/y7Mnoj4jC7 最近になって米英軍の資料が大量に追加されるなんて一体どういうことなんでしょうかね(わざとらしい棒読み) https://t.co/IMTntt320K
14
0
0
0
OA
Japanese ammunition data, 25 MM-70 MM, 20 July 1945. Report No. 12-b(52), USSBS Index Section 6
https://t.co/Ue5ogl4Nq5 というわけで最近米英軍の資料が大量に追加された国会図書館デジタルコレクションの資料のリンク追加。 ⑤https://t.co/MBRPe4dm6b ⑥https://t.co/y7Mnoj4jC7 最近になって米英軍の資料が大量に追加されるなんて一体どういうことなんでしょうかね(わざとらしい棒読み) https://t.co/IMTntt320K
59
0
0
0
OA
大日本帝国陸軍はアメリカ軍の本土上陸作戦を阻止し得た! : 1945年5~8月の両軍軍事算定によれば
柴山太「大日本帝国陸軍はアメリカ軍の本土上陸作戦を阻止し得た!―1945年5~8月の両軍軍事算定によれば」『総合政策研究(関西学院大学)』57号(2018年)https://t.co/l0gdZapa9S タイトルだけ見て『軍事研究』か『歴史群像』か?と思ったら紀要論文でした。汲めども尽きぬ本土決戦研究です。
15
0
0
0
OA
仮想通貨は「通貨」なのか : 「支払手段」としての仮想通貨について
立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1044「仮想通貨は「通貨」なのか―「支払手段」としての仮想通貨について―」(PDF:496KB)を掲載しました。 https://t.co/2yBUS2sUOk
13
0
0
0
OA
大東亜戦争記録画報
日本軍が浮揚した浮きドック(YFD-1)の写真もあった。 この浮きドックは、輸送船から戦車を下ろすためのクレーン替わりに使われた事もあるようだ。 https://t.co/Bvge1RpAdk https://t.co/02EBpTsqTP
128
0
0
0
OA
<鼎談>「日文研問題」をめぐって
https://t.co/vFcp8Zwlz4 この「<鼎談>「日文研問題」をめぐって」、せっかく日文研が再度注目されているのだから、読んでおくと面白いと思います。
2
0
0
0
OA
Japanese Naval operations in Singapore. Report No. 54vv(3), USSBS Index Section 2
この2つの記述がどちらも正しいのならば、「Rhu」はオルモック湾で沈んだはず。 しかし「Rhu」っぽいのが終戦時シンガポールに残存しているような。別の船かな? https://t.co/A5as2QSHxq https://t.co/RXTBFF3eSH
2
0
0
0
OA
Japanese Naval operations in Singapore. Report No. 54vv(3), USSBS Index Section 2
なんとなく気になっていた、バンカ島で拿捕したモーターランチのその後がわかった。 ML-432はシンガポールに残存してたのか。 https://t.co/HrXJMZ6ozC https://t.co/F3JoW9JYn8
11
0
0
0
日本発・「情報発信作戦」遂行中 駐米公使、「反日」報道とかく戦えり (特集 日本の防人と「国家の品格」--社稷(しゃしょく)を想う心とは)
大使館の広報宣伝活動と言うと、当事者が日本外務省の大使館・領事館の「歴史戦」の初期対応を扱った貴重な記録があります(題名ほどには過激ではない)https://t.co/yh7h6nofDo
681
0
0
0
OA
裸一貫生活法 : 生活戦話
「裸一貫生活法」は関東大震災前に書かれ、震災後に中国の新聞(上海日々新聞)に連載した記事を書籍化したものです。本の成り立ちからして震災被災者は関係ありません。 https://t.co/rkn1YVl67k https://t.co/w9x3bNhh0Z
7
0
0
0
OA
Interim report on Netherlands East Indies (in-cluding British Borneo and Timor), Vol. II, August 1944. Report No. 14-b(5), USSBS Index Section 6
写真のキャプションは44年の5月17日だからトランサム作戦の際に撮影されたものだろうけど、「Ex‐SOERABAJA」としてある艦が気になる。 防空砲台となったオランダ海防戦艦「スラバヤ」は、スラバヤ港内のこの位置にいたのかな。 https://t.co/5Kflp1nqPk https://t.co/XguBFtB0Zr
3
0
0
0
英仏関係の転換点としてのメール・セル・ケビール事件 : その原因と影響に関する考察
CiNii 論文 - 英仏関係の転換点としてのメール・セル・ケビール事件 : その原因と影響に関する考察 https://t.co/qXgPAtIbzU #CiNii
6
0
0
0
OA
Air Han Translation Aid. 1 April 1945. Report No. 3-i(19), USSBS Index Section 6
仮想戦記のお供に https://t.co/LDa1wesBB6 https://t.co/Y6C4iSOYju
138
0
0
0
OA
Weekly Intelligence bulletins, Vol. I, Nos. 1 to 52, 14 July 1944 to 9 July 1945. Report No. 11-c(3), USSBS Index Section 6
そう積むのか、そして硫黄島なのか。 https://t.co/khVoXMvoOt https://t.co/2HR5N1xZxY
65
0
0
0
OA
Weekly Intelligence bulletins, Vol. I, Nos. 1 to 52, 14 July 1944 to 9 July 1945. Report No. 11-c(3), USSBS Index Section 6
1944年半頃から終戦までの米軍による旧陸海軍の陸戦兵器、航空機、艦船、戦術、陣地や基地などの分析した情報資料のリンク。 ①https://t.co/nVrOW3VmjG ②https://t.co/Ho4QDpSNHH ③https://t.co/p2nfticgHp ④https://t.co/qQoBjobpab
63
0
0
0
OA
Weekly Intelligence bulletins, Vol. II, Nos. 1 to 5, 16 July 1945 to 13 August 1945. Report No. 12-c(5), USSBS Index Section 6
1944年半頃から終戦までの米軍による旧陸海軍の陸戦兵器、航空機、艦船、戦術、陣地や基地などの分析した情報資料のリンク。 ①https://t.co/nVrOW3VmjG ②https://t.co/Ho4QDpSNHH ③https://t.co/p2nfticgHp ④https://t.co/qQoBjobpab
95
0
0
0
OA
Weekly Intelligence bulletins, Vol. I, Nos. 1 to 52, 14 July 1944 to 9 July 1945. Report No. 11-c(3), USSBS Index Section 6
1944年半頃から終戦までの米軍による旧陸海軍の陸戦兵器、航空機、艦船、戦術、陣地や基地などの分析した情報資料のリンク。 ①https://t.co/nVrOW3VmjG ②https://t.co/Ho4QDpSNHH ③https://t.co/p2nfticgHp ④https://t.co/qQoBjobpab
138
0
0
0
OA
Weekly Intelligence bulletins, Vol. I, Nos. 1 to 52, 14 July 1944 to 9 July 1945. Report No. 11-c(3), USSBS Index Section 6
1944年半頃から終戦までの米軍による旧陸海軍の陸戦兵器、航空機、艦船、戦術、陣地や基地などの分析した情報資料のリンク。 ①https://t.co/nVrOW3VmjG ②https://t.co/Ho4QDpSNHH ③https://t.co/p2nfticgHp ④https://t.co/qQoBjobpab
12
0
0
0
OA
SCAPIN-758: REMODELING JAPANESE ARMY TANKS 1946/02/20
その後、日本政府からはさらに戦車を転換する要望が出されているが、利用できる戦車がそんなにないとGHQは返答している。 https://t.co/f7VQ6XYsvt
20
0
0
0
OA
SCAPIN-264: REMODELING JAPANESE ARMY TANKS 1945/11/10
戦車115両をブルドーザーに、(軽)装甲車50両をトラクターに転換することをGHQが承認した文書。 https://t.co/OS4N6WhhAW
2
0
0
0
OA
Drill manual (reconnaissance regiment). Report No. 1b(31), USSBS Index Section 2
捜索連隊教練規定 https://t.co/VkZutMOtcv
7
0
0
0
OA
Office of Naval Intelligence weekly bulletin, Vol. IV, No. 34, 22 August 1945. Report No. 13-e(53), USSBS Index Section 6
ルソン島で撮影 https://t.co/Faem1D2P99 https://t.co/b55QWkyDzq
1
0
0
0
OA
Microfilm pertaining to Japanese Naval documents. Report No. 1m, USSBS Index Section 2
@baron_yamaneko ありがとうございます! 『船舶被害』で確認してみましたが、「暁鷲丸」は確かに空襲で大破擱座しています。復旧されたかは不明ですが、画像の「宇品丸」のように残存扱いになっていたのかもしれません。 船舶被害:https://t.co/W5F3ggnFbT 画像:C12121814600 https://t.co/GYIryMvNUD
9
0
0
0
OA
臨時築城教程
西南の役で構築された野戦築城は5年後に記された『臨時築城教程第一版』にほぼ網羅されており、此方を読むと参考になります。 https://t.co/4ygGihb3X1
10
0
0
0
OA
巴里籠城日誌 : 旧名・法普戦争誌略
原著はデジコレにもある。 渡正元『巴里籠城日誌 : 旧名・法普戦争誌略』東亜堂書房(大正3) https://t.co/j3p9zAKLP3
12
0
0
0
IR
第一次長州征討にみる熊本藩の兵站 : 民間人が担った兵站活動の事例
この論文に載ってる慶安二年の軍役では銃兵の割合が槍兵を逆転してて、割と先進的なんだよな>RT CiNii 論文 - 第一次長州征討にみる熊本藩の兵站 : 民間人が担った兵站活動の事例 https://t.co/qc9nwgkdjv #CiNii
106
0
0
0
IR
国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況
こういう論文があったり。PDFで読めます。ちなみに2010年度の図書館研究奨励賞とりました。 ⇒木川田朱美、辻慶太「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」『図書館界』61(4), 2009 http://t.co/HMtQ8iRSEC
25
0
0
0
OA
皇軍史
リツイートされた先をたどるとトルコ陸軍の自称する建軍2223年の歴史の古さに驚く声が多く見られたが、吾が皇軍の歴史に比べれば赤児同然である。http://t.co/aDJTAqDlTs http://t.co/UJ8OxYRbxM
15
0
0
0
OA
陸軍軍隊符号
便利な本を見つけた。「陸軍軍隊符号」。日本陸軍が地図などに使う軍隊符号一覧。http://t.co/NSwOXEYN9a
15
0
0
0
OA
陸軍軍隊符号
便利な本を見つけた。「陸軍軍隊符号」。日本陸軍が地図などに使う軍隊符号一覧。http://t.co/NSwOXEYN9a
5
0
0
0
旧日本軍の兵食--コメはパンに敗れた? (特集 軍事と衛生)
秦先生の「旧日本軍の兵食―コメはパンに敗れた?」 (http://t.co/zVvRjPj31R)日本人のすさまじい米食への執念を感じさせる論文でよかった。
5
0
0
0
OA
我が時代の歴史
TLで話題のフリードリヒ大王『我が時代の歴史』、本棚のどこ行ったと探していたのだが、これもデジタル化されてるのか。背表紙グニャグニャになってたしありがたい。http://t.co/nMliuT03CA …
3
0
0
0
OA
陸戦参考書
海軍砲術学校『陸戦参考書』ただし1931年刊。http://t.co/X67CylYCJs
20
0
0
0
OA
川崎造船所四十年史
あ、川崎造船所四十年史ってデジタル化資料にあったのか http://t.co/5fjVhmS32V
6
0
0
0
IR
戦後日本外交の選択とアジア秩序構想
引揚をめぐる問題というと、佐藤晋「戦後日本外交の選択とアジア秩序構想」『法学政治学論究』41号、1999年(http://t.co/3HTrSgBMDO)と同氏の博士論文を思い出す。
8
0
0
0
IR
「白衣募金者」とは誰か--厚生省全国実態調査に見る傷痍軍人の戦後
「白衣募金者」とは誰か: 厚生省全国実態調査に見る傷痍軍人の戦後 http://t.co/SCWc0jkr6A 1953年の厚生省調査では元軍人、軍属が93% 64年の日本傷痍軍人会の調査では3分の2がニセモノ。
フォロー(311ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(809ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)