- 著者
-
大賀 優
須田 真紀
坂居 隆
- 出版者
- 一般社団法人 日本高次脳機能障害学会
- 雑誌
- 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) (ISSN:13484818)
- 巻号頁・発行日
- vol.29, no.4, pp.399-407, 2009-12-31 (Released:2011-01-05)
- 参考文献数
- 23
近年Mariën ら (2004) は脳血管障害に起因する成人右利き交叉性失語において通常失語と異なるいくつかの特徴が存在することを主張している。本研究では,彼らの基準である (1) 右利き,(2) 病変が右大脳半球に限局,(3) 小児期の脳損傷なし,(4) 左利きの家族歴なし,(5) 十分な言語検査の遂行評価あり,を満たす当施設6 症例に対し,疾患・年齢・性別・失語型・解剖学的相関 (鏡像型/異常型)・重症度・音声─書字言語乖離・機能予後・言語以外の認知障害の有無,を調査分析した。その結果,(1) 非流暢な失語が多いわけではない,(2) 通常失語でいわれる臨床型─年齢との相関は明らかでない,(3) 機能予後は必ずしも良好ではない,(4) 随伴症状として左半側無視が多い,等の点は彼らの主張する特徴と一致する反面,(5) 男性が圧倒的に多いわけではなく,(6) 発語失行が少ない,等異なる点もみられた。彼らの主張の妥当性に関しては,その分析手法も含め今後さらなる症例の蓄積検討が待たれる。