著者
後藤 学 大坊 郁夫 Goto Manabu Daibo Ikuo ゴトウ マナブ ダイボウ イクオ
出版者
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
雑誌
対人社会心理学研究 (ISSN:13462857)
巻号頁・発行日
no.5, pp.93-99, 2005-03

本研究では、参加者69名に対する短期間での社会的スキル訓練の試みと、そのトレーニング効果について検討した。社会的スキル・トレーニングの応用可能性を視野に入れ、参加者が自分自身のコミュニケーション・スタイルを見直し、円滑なコミュニケーションに必要な基本的なスキルを刺激するための簡便なトレーニング・プログラムを構成した。2 日間にわたる短期集中的なトレーニングの結果、参加者の非言語表出性と対人感受性が上昇し、自己抑制傾向が強まっていることが確認された。また、今回のプログラムが多くの参加者の非言語的表出性を高めていた一方、それと比較すると日本的対人スキルにはさほどの影響を及ぼせなかったことが明らかになった。今後、社会的スキル・トレーニングをより幅広い場面で応用していくためには、より多様な条件での実践とその効果に関する詳細な分析が求められる。
著者
荻野 昌弘 Masahiro Ogino
雑誌
関西学院大学社会学部紀要 (ISSN:04529456)
巻号頁・発行日
no.84, pp.137-143, 2000-02-25
著者
原安三郎編輯
出版者
原安三郎
巻号頁・発行日
1939
著者
原安三郎編輯
出版者
原安三郎
巻号頁・発行日
1936

1 0 0 0 山本条太郎

著者
原安三郎著
出版者
時事通信社
巻号頁・発行日
1965
著者
原安三郎 原操著
出版者
日本化薬
巻号頁・発行日
1982
著者
岩槻 幸雄 木村 清志
出版者
The Ichthyological Society of Japan
雑誌
魚類学雑誌 (ISSN:00215090)
巻号頁・発行日
vol.40, no.4, pp.475-477, 1994-02-15 (Released:2010-06-28)
参考文献数
8

先島諸島の西表島から2個体のワキグロアカフエダイ(新称)(Lutjanus timorensis)が採集された.本種の出現は, 日本沿岸水域からは, 初めての記録であり, 本種の最も北限の記録になる.本種は, 胸鰭の脇および基部が黒色を呈し, 背鰭, 轡鰭及び尾鰭軟条部縁辺が非常に尖ることと縁辺の黒い幅が明瞭に広いことにより, 同属の類似する赤いフエダイ類と容易に区別される
出版者
大空社
巻号頁・発行日
1994
著者
辻祐喜 十鳥弘泰 大津金光 大川猛 横田隆史 馬場敬信
雑誌
第75回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2013, no.1, pp.373-374, 2013-03-06

新規アーキテクチャの開発では,評価条件を変えながら繰り返しシミュレーションを行う必要があり,プログラムの種類や規模によってシミュレーションが長時間に及ぶことがある.中にはシミュレーションが長時間経過した後,初めて発現するバグがあり,このバグの原因場所を特定する方法の1つに,シミュレーションを最初からやり直し,バグが発現した場所付近で変数等の値を調べる方法があるが,実行が長時間に及ぶプログラムにおいてこの方法は非効率といえる.そこで,本稿では任意の場所で実行中のプロセス状態を保存し,保存した状態から実行再開することでバグの原因場所を見つけるまでの時間を短縮する方法を提案する.