著者
岩蕗 寛康 岩田 明彦 吉安 一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. EE, 電子通信エネルギー技術 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.105, no.45, pp.53-58, 2005-05-06

PFC(パーフルオロコンパウンド)ガス分解用の高出力マグネトロン駆動用電源を開発した。開発した電源(定格5kV, 1A)は, フルブリッジインバータと倍電圧整流回路で構成されている。まず非線形な負荷特性を持つマグネトロンの電流と電力について解析を行った。その結果, マグネトロン出力に線形化リアクトルを入れることにより, マグネトロンの電流と電力をパルス幅に対してほぼ線形に制御できることを示した。この解析を基に, 線形化リアクトルを持つマグネトロン駆動用電源を試作し, 3.5kWまでのマグネトロン出力を連続的に制御できることを実証した。

1 0 0 0 冤罪

著者
後藤昌次郎著
出版者
岩波書店
巻号頁・発行日
1979
著者
井上安正著
出版者
自由国民社
巻号頁・発行日
1977
著者
吉田幸司
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. EE, 電子通信エネルギー技術 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.99, no.327, pp.1-8, 1999-09-22

スイッチング電源において,ピーク電流を一定に保つピーク電流制限モード過電流保護回路を行うとき,入力のインピーダンスが大きいと,入力電圧の減少(増加)→デューティ比の増加(減少)→入力電流の増加(減少)→入力電圧の減少(増加)なる正帰還が働き,異常発振する現象が見られる.ここでは,LCπ型フィルタを入力に有するフルプリッジコンバータを例に取り,過電流保護状態での正帰還ループを解析し,実験結果と照合することにより特性を明らかにした.また,ランプ補償により異常発振を抑える方法の提案を行い,良好な特性が得られた.ランプ補償を用いると異常発振対策のために入力フィルタを大型化する必要は無くなる。
著者
船渡 寛人
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.960, pp.161-168, 2007-09-10

今回は,交流モータを駆動するために必要な可変周波数,可変電圧の交流電源を実現するインバータ回路の原理と制御方法の基礎について解説する。正負2組の直流電源を用意したハーフブリッジ・インバータや,単相出力インバータの基本回路であるフルブリッジ・インバータなどを取り上げる。
著者
岡本 祐子 古賀 真紀子
出版者
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
雑誌
広島大学心理学研究 (ISSN:13471619)
巻号頁・発行日
no.4, pp.159-172, 2004
被引用文献数
4

The purposes of the present studies were to reconsider the concepts of ""readiness for parenthood"" and to investigate the related factors for its development in adolescence. For development of readiness for parenthood, it was important to present a good model of parents to children. And those parents'roles must be covered all of the following roles: nursing of children, making up family-tie, house keeping, and taking care of old parents. In Study I, the questionnaire consisted of 60 items was made out for measuring the readiness for parenthood covered these four parents' roles above. In Study Ⅱ, the questionnaire was destributed to 271 undergraduate and graduate students aged 18- 26. The main results showed that the positive images of mother and father, experiences of helping house keeping, and coming in contact with children and aged persons had positive effect for development of readiness for parenthood.
出版者
角川学芸出版
雑誌
俳句 (ISSN:13425560)
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.178-183, 2012-07
著者
安藤 大地
出版者
情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.53, no.3, pp.1030-1040, 2012-03-15

近年,コンピュータを用いたクラブ系音楽のマルチメディアリアルタイムパフォーマンスがさかんである.本論文では対話型進化論的計算(Interactive EvolutionaryComputation)のシステムを用いてクラブ系ループ音楽をリアルタイムに生成,また世代の概念を用いないBreedingのメカニズムを用いて音楽時系列を構成するパフォーマンスを行うことができる手法を提案する.提案手法では遺伝子表現として遺伝的プログラミング(GeneticProgramming,GP)を採用しつつも,1つの個体から複数の表現型を実現する仕組みを備えており,対話型の個体数の少なさをカバーしつつ応用範囲が非常に広くなっている.提案手法を用いて,モバイルデバイスに溜め込んだ写真からクラブ系ループ音楽を生成するシステムのプロトタイプが実装されており,音楽的表現に応じて様々なリアルタイムマルチメディアパフォーマンスに利用することが可能であることが示された.Real-time music and multimedia performances with lap-top computers have been very animated in club scene in recent years. In this paper, I propose a new method to generate club style loop music in real-time for club performances by means of Interactive Evolutionary Computation (IEC). The methods includes two features. The one is that enjoying "Breeding" without consciousness about generation. The second is that multiple-ontogeny mechanism that generate several phenotype from one genotype, includes ideas of co-evolution and multi-objective optimization. The proposed method reduces weak points of IEC, user's burden of interactive evaluation and narrow search domain originated in handling few individuals. A performance system generates club style loop music from photo album in mobile devices has been implemented by means of the proposed method, then has been tested. The success of performances with the implemented performance system indicates that the proposed methods works effectively.
著者
瀬川 清
出版者
上武大学経営情報学部
雑誌
上武大学経営情報学部紀要 (ISSN:09155929)
巻号頁・発行日
no.27, pp.13-21, 2004-12

1995年にネチケットガイドラインが発表された。その後、インターネットを取り巻く状況は大きく変化した。本論文では、ネチケットガイドラインをその変化に対応させるべく、見直し点を提案する。
著者
津坂 昌利 小山 修司 前越 久 加藤 秀起
出版者
公益社団法人日本放射線技術学会
雑誌
日本放射線技術學會雜誌 (ISSN:03694305)
巻号頁・発行日
vol.50, no.8, 1994-08-01

診断用X線のような低エネルギー領域の一次X線スペクトル測定では, 細いX線ビームを検出面中央に垂直に入射して測定する.このためGe結晶は直径10mm, 厚さ7mm程度あれば問題はない.今回検討したクローズドエンド型は, 大結晶を有し, 分解能はやや劣るものの, 診断用X線, 漏洩X線, 室内散乱線等のスペクトル測定用としても使用できる可能性がある.しかし, 測定した波高スペクトルは必ず補正してX線エネルギースペクトルを求める必要がある.
著者
在ハンガリー日本大使館
出版者
外務省
巻号頁・発行日
vol.2005年, 2005-04

1 0 0 0 婦人之友

出版者
婦人之友社
巻号頁・発行日
vol.7, no.9, 1913-09