4 0 0 0 生産技術

著者
生産技術協会 [編]
出版者
生産技術協会
巻号頁・発行日
vol.10(8), no.103, 1955-08

4 0 0 0 二本松市史

著者
二本松市 編
出版者
二本松市
巻号頁・発行日
vol.第5巻 (資料編 3 近世 2), 1979

4 0 0 0 摂津市史

出版者
摂津市
巻号頁・発行日
vol.史料編 1, 1984

4 0 0 0 事実文編

著者
五弓久文 編
出版者
国書刊行会
巻号頁・発行日
vol.第1 正編 第1−22, 1911

4 0 0 0 鳥取藩史

著者
鳥取県 編
出版者
鳥取県立鳥取図書館
巻号頁・発行日
vol.第1巻 (世家・藩士列伝), 1969
著者
梶原 直子 冨山 智恵子 二宮 隆博 細貝 祐太郎
出版者
公益社団法人 日本食品衛生学会
雑誌
食品衛生学雑誌 (ISSN:00156426)
巻号頁・発行日
vol.24, no.1, pp.42-46_1, 1983-02-05 (Released:2009-12-11)
参考文献数
19
被引用文献数
2 6

高速液体クロマトグラフィーを用い, 杏仁中のアミグダリンの分析法を検討した. すなわち, 杏仁中のメタノール抽出物について Zorbax ODSカラム, 溶離液としてアセトニトリル-水 (14:86v/v%) を用いたところアミグダリンの保持時間は約7分, 回収率平均97.4%変動係数2.08%, 定量限界50ngで精度, 分離能とも良好な結果を示した. 杏仁豆腐の各調理過程におけるアミグダリンの消長をこの方法によって測定したところ, 最終製品では原材料に対し0.3% (5.07ppm) に減少した. 市販杏仁豆腐及び杏仁製品からはアミグダリンは検出されなかった.
著者
NISHINO Toshiaki
出版者
The Association of Japanese Geographers
雑誌
Geographical review of Japan series B (ISSN:18834396)
巻号頁・発行日
vol.82, no.2, pp.126-136, 2010-03-30 (Released:2010-05-20)
参考文献数
6
被引用文献数
1

The purpose of this paper is to report the present conditions of the mountain villages in Japan and to offer viewpoints for regional policy. The traditional mountain village societies in Japan are rapidly aging because of the fact that the industries that have historically supported these villages—namely agriculture and forestry—are no longer relevant. The government increased taxes for supporting mountain villages in order to fund the constructions of roads and infrastructure projects for the region since 1970. However, revenue from the increased taxes was negatively offset by the continuing proportional decrease in population of the region, rendering the funds generally ineffective. My proposal to halt the economic recession of the mountain villages is to promote the forestry and agriculture industries directly to urban areas. This includes strategies and programs set up to enable the mountain villages to sell and distribute their products directly to urban regions.
著者
小関 誠 レカ ラジュ・ジュネジャ 白川 修一郎
出版者
日本生理人類学会
雑誌
日本生理人類学会誌 (ISSN:13423215)
巻号頁・発行日
vol.9, no.4, pp.143-150, 2004-11-25 (Released:2017-07-28)
参考文献数
35
被引用文献数
2

人生の3分の1を占める「眠り」は人間にとって最も重要な生命現象の一つである。現代においては5人に1人が一ヶ月以内に不眠を経験し、外来新患では一ヶ月以上続く長期不眠愁訴を持つ者が10人に1人以上存在する。また、睡眠障害が引き起こす交通事故等の国民の経済損失は年間1兆4,000億円と算定され、医療費の支出も全国で年間5,000億円以上、睡眠薬にかかる医療コストだけでも最低1,825億円の支出があると推定されている。種々の天然成分が睡眠におよぼす効果はこれまで幾つか報告されている。ヒマラヤスギやマツなどに含まれる香気成分の一つであるセドロールには交感神経の興奮を抑制し副交感神経活動を優位にさせる効果があり、更に睡眠においては総睡眠時間の延長、入眠潜時の短縮、睡眠効率の上昇が認められている。数十種類の香気成分を含む西洋ハーブの一種であるバレリアナには鎮静効果があることが知られており、ヒト臨床試験において睡眠潜時の減少、睡眠の質の改善、徐波睡眠の延長などが確認されている。
著者
佐藤 大作
出版者
公益財団法人 医療科学研究所
雑誌
医療と社会 (ISSN:09169202)
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, pp.37-49, 2022-04-28 (Released:2022-05-26)
参考文献数
17

PMDAでは,COVID-19関連の診断・治療・予防を目的とした様々な製品の審査を行っていたほか,開発早期からの企業・アカデミアからの相談に対応するなど,製品開発にも積極的に対応してきた。緊急事態下においても,様々な制約の中でリモート化などの工夫をしながら業務に遅れが出ないよう対応し,米国で2020年5月1日に緊急許可制度(EUA)で流通開始された治療薬「レムデシビル」が日本でも5月7日に特例承認された。また,医療現場での不足やニーズに対応した人工呼吸器の審査や,PCRの検査態勢の充実に対応するべく,PCR検査キット等の審査が進んでいった。また,PMDAは海外規制当局とも連携し,ワクチン評価の考え方を2020年9月2日に公表し,外国開発のワクチンの国内治験を含む国内申請準備が進んだ。米国で緊急許可されたファイザー社のワクチンの申請が2020年12月になされ,2021年2月14日に特例承認され,供給され,その後も5月に2つのワクチンが承認された。ワクチン発売後からの膨大な副反応疑い報告の受付も対応している。また,アビガン錠200mgの適応拡大の審査は,「単盲検試験」結果の臨床的意義が論点となり,2020年12月に継続審議となった。
著者
榎 孝浩
出版者
研究・イノベーション学会
雑誌
研究 技術 計画 (ISSN:09147020)
巻号頁・発行日
vol.36, no.2, pp.169-184, 2021-07-19 (Released:2021-07-19)
参考文献数
100

This paper presents an overview of scientific advice on COVID-19 in four countries: the United Kingdom, Germany, France, and the United States. In the United Kingdom, it is a dedicated body for scientific advice in emergency situations, called the SAGE. In Germany and the United States, it is existing specialized agencies with some experts. In France, it is a newly established expert committee. Bearers of scientific advice during COVID-19 are various. On the other hand, there are something in common. These bodies provide direct advice to policy maker, such as Prime Minster or President. Each parliamentary committees point out as important issues the independence of scientific advice, transparency, and interdisciplinary including humanities and social sciences. While there is no universal successful model of scientific advice in a health emergency, the cases in four countries have many lessons in Japan.
著者
小室信蔵 著
出版者
丸善
巻号頁・発行日
1921

4 0 0 0 OA 日本国宝全集

著者
文部省 編
出版者
日本国宝全集刊行会
巻号頁・発行日
vol.第69輯, 1936
著者
浜島竜水 稿
出版者
三浦兼助
巻号頁・発行日
vol.坤, 1893