澤井和彦.bot (@ks736877)

投稿一覧(最新100件)

RT @oshio_at: 教心年報の記事が公開されました。書くのが辛くて体調悪くなったりしましたが、査読していただいた先生に感謝です。 「非認知能力」の諸問題―測定・予測・介入の観点から― 小塩 真司 https://t.co/1jSc1KGMdY
RT @ishikun3: 日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
RT @BUNKUROI: 風船爆弾について記事を書きました。効果ほとんどありませんでしたが、米本土が攻撃された珍しいケースですね https://t.co/urFzqZ4XlQ
RT @M123Takahashi: なお,岩崎(2021, p.370)の図1ですが,編集のミスによって図のラベルに誤りが発生していると思われます.図1aと図1bは逆で,図1cと図1dも逆です.正しくは,添付の図のとおりです.(これは岩崎先生の誤りではなく,編集作業中に発生し…
RT @M123Takahashi: Y,X1,X2が,添付の図の関係にあるとします.X1からYへの効果を知りたいとき,X2は中間変数なので,モデルに入れてはいけません.一方,X2からYへの効果を知りたいとき,X1は交絡因子なので,モデルに入れなければいけません.詳しくは,岩崎…
RT @MichitoTsuruoka: 露における主権概念については、小泉悠『「帝国」ロシアの地政学』(2019年)で存分に語られていますが、ダウンロード可能なものとしてはこちら。 https://t.co/xmN8GEULtn
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒小泉 悠 「ロシアの軍事戦略における中・東欧 ―NATO東方拡大とウクライナ危機のインパクト―」 『国際安全保障』48巻3号 (2020/12) https://t.co/6kQ6rO7kgg
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒合六 強 「長期化するウクライナ危機と米欧の対応」 『国際安全保障』48巻3号 (2020/12) https://t.co/JHa4kGEt6K
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒東野 篤子 「欧州国際秩序における中・東欧諸国 ―地域内のダイナミズムと外部アクターとの相互作用―」 『国際安全保障』48巻3号 (2020/12) https://t.co/Eoabk0zBli
RT @kenichi_ohkubo: なるほど。発達障害は発達「機会喪失」障害か。 →CiNii 論文 -  発達障害を深刻化させる、発達「機会喪失」障害 (特集 増やされる「発達障害」) https://t.co/lFRbNeqaGe #CiNii
RT @momentumyy: 重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいな…
RT @marxindo: CiNiiはありがたいラジね。 土田耕司 2015 障害個性論の背景 ―「障害は個性である」という言葉の役割 ― 川崎医療短期大学紀要 https://t.co/hVSiuomfI2
RT @marxindo: 認知されているいじめの圧倒的多数は「暴力を伴わないいじめ」,ひやかしやからかい,無視や仲間はずれ,ネットやSNSでのいじめなので,「刑法犯として立件する」対象になりうるものはネットで言われているほど多くないですよ。https://t.co/Covbr…
RT @Fumiaki_Taka: 論文が公開されました。高野了太・高史明・野村理朗 日本語版右翼権威主義尺度の作成 心理学研究。必要と思いつつなかなかきちんとしたものを作れなかった日本語版RWAを京大の方々とともにようやく作成できました。 https://t.co/Nm8Ky…
RT @MizukiNakagoshi: 社会心理学の差別やステレオタイプ研究に関心のある学部生には、まずこの論文を読んで欲しいです。 差別・偏見研究の変遷と新たな展開 —悲観論から楽観論へ— https://t.co/MsXqn67KOE
RT @y_mizuno: @pochi1182 時間・空間の両方に関する数理モデルを使うと、インフルエンザの流行の推移と伝搬を、この程度には再現できます。この3枚目、左端の感染率βi(iは都道府県)を見ると、値がかなり違います。仮に私が計算するなら、日本を大規模に分割してクラ…
RT @oshio_at: 早期公開されました。論文122本に掲載されたYG性格検査の平均値を集めて1957年から2012年の平均値の時代変化を検討しました。グラフを見てもらえばわかりますが、21世紀の日本って... 小塩・市村・汀・三枝 日本における情緒不安定性の増加 心理…
RT @oshio_at: 「被害経験率は女性で約37%,男性で約6%」 というのが大学生の調査結果。状況は満員電車が多い。 CiNii 論文 -  男女大学生における電車内痴漢被害の実態調査 https://t.co/Hupt7AH7zG #CiNii
RT @hahaguma: https://t.co/K5Ba4OGqr6「叶えられている」比率:“公平・公正”日本9. 4%、スウェーデン55. 6%。“平等”日本8. 8%、 スウェーデン39. 3%。“機会均等”日本12. 5%、スウェーデン47. 1%。 “透明性”日本…
RT @tmaita77: 山田教授の予言が…。https://t.co/gHug2fu7Td
RT @r_shineha: 小林先生のこちらの論文の第2節「大学はいつから「カネが足りない」と訴えるようになったか」とかは端的にまとまっているので必読 / 小林信一(2015)「大学改革と研究費―運営費交付金と競争的研究費の一体的改革をめぐって」 『レファレンス』https:…
RT @Ryosuke_Nishida: 厳しい数字…→「60年代から70年代の頃は博士課程修了後1~2年で大学教員になれたということである。90年代の初頭にはもうすでに3人に2人は大学教員のポストに就けない状況であった(中略)(引用者補足、09年度)人文科学系の博士課程生は約…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 女子体育大学某運動部におけるブロック別および学年別外傷発生状況(板倉 尚子ほか),2006 https://t.co/KcHXb5j0m1
RT @r_shineha: 研究者の専攻分野別のジェンダー分析については、例えば小川眞里子先生らのこちらがある。「東アジアの女性学生・研究者の専攻分野に関するジェンダー分析 : EU・日本・韓国・台湾の比較をとおして」 https://t.co/4fF6HckViO
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 人的資源の価値評価と組織業績の関係 : プロサッカークラブのケース(角田 幸太郎),2013 https://t.co/9ogJaPligp
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 判例研究 商標の類否判断における取引実情の考慮と音楽CDにおけるアーティスト名表示の「商品等表示としての使用」該当性--ELLEGARDEN事件[知財高裁平成2(小嶋 崇弘),2008 … https://t.co/b6g…
RT @han_org: こういう同化主義こそ排外主義を下支えしている最大の要因だという事実は知っておくといいですね。 https://t.co/SXCcnsBgH7 https://t.co/83cGZ3CZ0i
RT @takehikohayashi: 学会の看板誌であった「Metabolomics」を巡ってSpringer社との権利交渉が決裂し、新たな学術誌を立ち上げた国際メタボロミクス学会に所属する遺伝研の有田氏の記事。研究者にはぜひ広く読まれてほしい/学会誌をどう出版するか:商業…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? あのころの未来:3.ヒトとアンドロイドを分かつものとは? -ブレードランナー-(西澤 格),2015 https://t.co/oqOuK3b4BQ
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 「社会的包摂」概念の理論的限界 : 精神障がい者の社会的排除問題からの再帰的検討〜PDFあり https://t.co/uVMsrPZIxV
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? トリノ・オリンピック報道における外国関連情報と中立性--「ニュース10」「ニュース23」「報道ステーション」の場合 (特集 外国関連報道が構築する世界像(2))(横山 滋),2007 … https://t.co/Lqwp…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 飲食店における受動喫煙防止対策の実態と禁煙化による経営への影響についての考察(宇佐美 毅ほか),2012 https://t.co/h6S5XALjYE
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 生活保護制度を巡る乖離状況の研究(試論1) : 生活保護窓口担当者の刺殺事件を検証しながら(寺久保 光良),2006 https://t.co/I91ebeW0RM
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 成人式を利用した健康関連生活習慣に関する調査の試み(福田 吉治),2010 https://t.co/9Dlaku0zEU
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? フィギュアスケート観戦者に関する研究 : NHK杯の観戦者に着目して(井上 尊寛ほか),2014 https://t.co/9pAF10EvZ7
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? スポーツの社会における「言いわけ」:社会学的研究序論(東元 春夫),1994 https://t.co/BEJkOD7GZ0
RT @cinii_jp: CiNii BooksとHathiTrustとのデータ連携がはじまりました!ISBN等でつながった約28万件の本文データへのリンクが表示されます。検索結果の「電子リソースにアクセスする」欄に利用ライセンスも表示しています。例:https://t.co…
RT @uncorrelated: 今年の受賞者は主流派中の主流派ですが、それはさておき、ここに契約理論の概要説明があります: https://t.co/0YxRIuaKWw RT @saitohisanori: 今年のノーベル経済学賞のテーマを探して知ろうとしても、なかなか日…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? プロ野球日本シリーズ5.1chサラウンド生放送の概要 : 西武ライオンズvs読売ジャイアンツ(学生/若手技術者発表および一般)(井上 哲ほか),2003 https://t.co/RpzQeXlcEK
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ジュニア競技者の普及・育成・強化システムを考える −日本陸連東京オリンピックプロジェクトの取り組み−(森丘 保典),2016 https://t.co/1tXaWFkVjU
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 演劇人たちは何をしたのか/何ができたのか? : 東日本大震災にともなう「公演中止」を事例として(高橋 かおり),2014 https://t.co/goUHF7HDPY
RT @JAMathSoc: 『理論と方法』論文ピックアップ第一回:数土直紀(現学会長)「未婚者の階層意識:結婚は地位達成なのか?」(https://t.co/oemdoMQh3m) 未婚者が増えると、「結婚している/していない」ことが地位の格差として認知される。そのメカニズム…
ちなみにバスケットボールの企業クラブとプロクラブの選手待遇についてはこちらの論文の考察で触れています。 →「バスケットボール·トップリーグの企業クラブとプロクラブにおける観戦型スポーツビジネスの制度設計に関する比較研究 :」 https://t.co/CU05eAQ1Nq
なので「興行価値への転換」はかなり難しいと思います、ということも書いています。 「日本型企業スポーツの制度と制度移行の課題に関する研究」 https://t.co/8x00Dj9EqY
企業スポーツの「価値」は日本的雇用慣行を前提にした人事労務管理制度におけるもので、かつ企業内で自己再生産(マッチポンプ)されていて慣性が効いているのでだいぶ評価が歪められていると思います、ということを論文に書きました。→ https://t.co/8x00Dj9EqY
RT @hahaguma: RT @clione RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】橋本ら(2012) 経済格差の是正政策に対する人々の賛意:機会の平等性と社会階層の認知が責任帰属に与える影響の検討 http://t.co/UVj2jE30X6 …
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 靖国問題の視角--首相の靖国参拝とその背景(別枝 行夫ほか),2009 http://t.co/jCVwQil8t0
(再掲)松橋崇史・金子郁容「スポーツ組織マネジメントにおける地域コミュニティ戦略ーJクラブの事例ー」スポーツ産業学研究、Vol17、No2、pp39-55 http://t.co/SATfAu06d4 #sawaizemi
(再掲)「W杯はJリーグの観客数に対して正の影響を与えた。特にW杯開催地クラブへの影響が大きい」|平田・シマンスキー「日韓W杯がJリーグの観客数に与えた影響に関する研究」スポーツ産業学研究、2009 http://t.co/l0HEhvzXqi #sawaizemi
松橋崇史・金子郁容「スポーツ組織マネジメントにおける地域コミュニティ戦略ーJクラブの事例ー」スポーツ産業学研究、Vol17、No2、pp39-55 http://t.co/htq3ZotXGb #澤井ゼミ
「W杯はJリーグの観客数に対して正の影響を与えた。特にW杯開催地クラブへの影響が大きい」|平田竹男・ステファン・シマンスキー「日韓W杯がJリーグの観客数に与えた影響に関する研究」スポーツ産業学研究、2009、pp41-54 http://t.co/Sb7q4eBihe #澤井ゼミ
「W杯はJリーグの観客数に対して正の影響を与えた。特にW杯開催地クラブへの影響が大きい」|平田竹男・ステファン・シマンスキー「日韓W杯がJリーグの観客数に与えた影響に関する研究」スポーツ産業学研究、2009、pp41-54 http://t.co/Sb7q4eBihe #澤井ゼミ
RT @hayano: 早野坪倉宮崎論文(英文 http://t.co/qCmBoNod10 )日本語抄訳( http://t.co/7OCOXt1rOj )は,この夏に取りまとめられる国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録されることが決まっています.
講師の予期せぬアプローチと知見に言及した教養とオリジナリティを高く評価しますw RT @moriyasu1123: まずはポルトマンの生理的早産説や正高信男氏の文献 http://t.co/KdVLhzd4OQ などを参照しながら文化人類学的に回答してみたい気分っすw
どこでこんな論文をww RT @moriyasu1123: まずはポルトマンの生理的早産説や正高信男氏の文献 http://t.co/KdVLhzd4OQ などを参照しながら文化人類学的に回答してみたい気分っすw。 RT http://t.co/5sint0ChPW
RT @moriyasu1123: まずはポルトマンの生理的早産説や正高信男氏の文献 http://t.co/1hyVz6Lf31 などを参照しながら文化人類学的に回答してみたい気分っすw。@ks736877 (問題)この江戸川区の0歳児保育方針の問題性を指摘しなさい。h ...
高校教員やってから大学院に入ってますからある程度のお歳だったでしょうし、方法論や研究倫理は教えられますが、ああいう価値観や哲学を変えるのは難しいような気がします.. "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/DEYSB5up
僕はこの論文の方法論の欠点とか研究倫理の問題とか、まあさすがに修士としてどうかと思いますがそれよりもやはり彼のスポーツに対する姿勢や考え方に強い違和感を覚えますね。  "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/DEYSB5up
RT @Mihoko_Nojiri: うわ RT @ks736877: しかしこれ気持ち悪いの通り越して学部生の論文指導に使えますねw もちろん反面教師としてw via "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/BfXppWw3
調査のために丸刈りにさせた訳ではないですがこれ倫理審査通りますかね.. RT @sakunary: 「この研究の問題点を、研究倫理・方法論の観点から3点以上述べよ。(20点)」 RT "丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
また著者が監督時代に丸刈りさせた際その効果についてかなりすり込んでる可能性が高いんじゃないかと。 RT 前監督がアンケートしたら無記名でもホンネは聞けないような RT @MuppyxMuppy: RT "丸刈りが・・打撃成績に及ぼす影響"http://t.co/WvoC8oJ6
それ以前にn=12しかなくて前監督がアンケートしたら無記名でもホンネは聞けないような.. RT @muppyxmuppy: せっかくRCTできる環境なのだからランダムにAssignしないとw。 RT "丸刈りが・・打撃成績に及ぼす影響"http://t.co/WvoC8oJ6
むしろこの著者自身を研究対象にしなければいけませんね。 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
体育学会の発表レジュメですが発表を生で観た方いらっしゃいますか?発表で研究者の方々からフルボッコにされたことを祈ります.. "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
専門誌にも載ったとか.. 「本研究はBaseball Clinic(1996.4)」に掲載された論文に加筆修正を加えたものである。」 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
「②(打撃成績の)全ての指標において向上がみられた。・・このことから丸刈りにより意識改革がおこなわれたことが理解できた。」 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
結果「①丸刈りをすることによって、高校野球選手としてのプライドおよび闘争心や納得のゆく結果を残したいという意識が生じた」 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
自分で丸刈りをさせた野球部員12名にアンケートをとってます.. 「本研究者は前任校で野球部監督を務めた際に野球部員の頭髪を従来のスポーツ刈りから丸刈りに変更させた・・」 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
しかしこれ気持ち悪いの通り越して学部生の論文指導に使えますねw もちろん反面教師としてw via "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/WvoC8oJ6
横から失礼します。むしろ「哲学」があったのでこうなっちゃったんじゃないかとw RT @spcommunicate: 哲学なきスポーツ科学は人とスポーツ文化を不幸にするよ RT @saq0710 @nagataki なにこの「論文」気持ち悪いhttp://t.co/WvoC8oJ6
RT @spcommunicate: 哲学なきスポーツ科学は人とスポーツ文化を不幸にするよ.RT @saq0710 @nagataki なにこの「論文」気持ち悪い。via "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/SNu ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 候補者ウェブサイトについての数量分析 : 2005年衆院選データを用いて(岡本 哲和),2007 http://t.co/IIp8vD1i
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 二〇〇三年衆院選における候補者ウェブサイトへのアクセス状況(岡本 哲和ほか),2004 http://t.co/DgY7PFlA
RT @hayano: 原子力規制委員長 田中俊一氏が英文で執筆した福島第一原発事故に関する論文 - "Accident at the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Stations of TEPCO" 日本学士院紀要に掲載 http: ...
ということでJBLプロ化の構造的課題についてはこちらをどうぞ!(宣伝w) 「日本型企業スポーツの制度と制度移行の課題に関する研究」http://t.co/miy7pcTN |JBLとbjリーグの統合はなぜ進まないのか? http://t.co/iMPupuVT
RT @hayano: ↓ ポロニウム210の被ばく評価の論文 http://t.co/QeYtRMrK (オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来らしい.
RT @hayano: 長崎原爆プルトニウムの測定.PDFへのリンクが開けない方は,ここからたどって下さい → http://t.co/kq5LByF6
僕もそう思います。 RT @gaku_iz: 現実問題として賃金の実態がどうなっているか、どんなふうに決められているかという研究は大事な研究だと思います。 RT: するとこの方たちhttp://t.co/J2cTRM3K は科研費を政治運動に流用していることに(違
するとこの方たちhttp://t.co/J2cTRM3K は科研費を政治運動に流用していることに(違 RT @gaku_iz: 「同一労働同一賃金」も「同一価値労働同一賃金」も運動の中から出てきたスローガン。経済学的な明確な区別や定義に基づいて提起されたものではありません
ここらへんをぱらぱらっと読む限り http://t.co/n3ezK5MX http://t.co/Jdtj6eGq 「同一価値労働同一賃金」は”市場を介さずに”労働の価値を事前に知りうることが前提になっているようですのでむしろ市場経済と無関係にみえます RT @gaku_iz
ここらへんをぱらぱらっと読む限り http://t.co/n3ezK5MX http://t.co/Jdtj6eGq 「同一価値労働同一賃金」は市場を介さずに労働の「価値」を事前に知りうることが前提になっているようだし、発想としては労働価値説に近いように思われるのだけど。
RT @han_org: 「年齢をコントロールすれば、フルタイムの女性とフリーターの女性のあいだに、選好の違いはほとんど存在しなくなるのである。」 http://t.co/TZI5knkU
RT @vivafujita: 「中程度から重度および複数回の脳震盪が大学アメリカンフットボール選手のバランス能力に与える影響」アメフト選手2552人を対象にした調査では複数回の脳震盪と認知障害、記憶障害、うつ、アルツハイマーの早期発病と有意な関連性があるそう。http: ...

お気に入り一覧(最新100件)

Y,X1,X2が,添付の図の関係にあるとします.X1からYへの効果を知りたいとき,X2は中間変数なので,モデルに入れてはいけません.一方,X2からYへの効果を知りたいとき,X1は交絡因子なので,モデルに入れなければいけません.詳しくは,岩崎(2021, p.376)もご覧ください. https://t.co/KK4mgxj7KO https://t.co/Cijp5XB3LF
論文が公開されました。高野了太・高史明・野村理朗 日本語版右翼権威主義尺度の作成 心理学研究。必要と思いつつなかなかきちんとしたものを作れなかった日本語版RWAを京大の方々とともにようやく作成できました。 https://t.co/Nm8Ky8ghka
@pochi1182 時間・空間の両方に関する数理モデルを使うと、インフルエンザの流行の推移と伝搬を、この程度には再現できます。この3枚目、左端の感染率βi(iは都道府県)を見ると、値がかなり違います。仮に私が計算するなら、日本を大規模に分割してクラスターを表現すると思います。https://t.co/1FqnTHtkxW https://t.co/Cucsi74oob
『理論と方法』論文ピックアップ第一回:数土直紀(現学会長)「未婚者の階層意識:結婚は地位達成なのか?」(https://t.co/oemdoMQh3m) 未婚者が増えると、「結婚している/していない」ことが地位の格差として認知される。そのメカニズムとは?
RT @clione RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】橋本ら(2012) 経済格差の是正政策に対する人々の賛意:機会の平等性と社会階層の認知が責任帰属に与える影響の検討 http://t.co/UVj2jE30X6 …
こんな論文どうですか? 靖国問題の視角--首相の靖国参拝とその背景(別枝 行夫ほか),2009 http://t.co/jCVwQil8t0
(メモ)多賀太「大学における社会調査教育の効果と課題--「社会調査実習演習」における実践を事例として」『久留米大学文学部紀要』情報社会学科編 3、2007. 中井美樹「社会調査士資格に関わるプログラムの展開と課題」2007(pdf) http://t.co/PN8oc7gJeq
(メモ)多賀太「大学における社会調査教育の効果と課題--「社会調査実習演習」における実践を事例として」『久留米大学文学部紀要』情報社会学科編 3、2007. 中井美樹「社会調査士資格に関わるプログラムの展開と課題」2007(pdf) http://t.co/PN8oc7gJeq
社会学教育の実態と動向に関する調査報告 1996年(pdf)https://t.co/PjlRYu9NmL社会調査実習の費用負担、労力負担。
(再掲)福島の内部被ばくはチェルノブイリ事故から想像されるよりもはるかに低い.早野坪倉宮崎による英文査読付き論文 http://t.co/qCmBoNod10 日本語抄訳 → http://t.co/7OCOXt1rOj 東大HP → http://t.co/9Wa8aCgC5q
査読付き英文誌に掲載済みです→ http://t.co/qCmBoNod10 @hwtnv: @hayano 今回の紀要論文は、今後、査読付きのジャーナルに投稿されるご予定なのでしょうか
早野坪倉宮崎論文(英文 http://t.co/qCmBoNod10 )日本語抄訳( http://t.co/7OCOXt1rOj )は,この夏に取りまとめられる国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録されることが決まっています.
うわ RT @ks736877: しかしこれ気持ち悪いの通り越して学部生の論文指導に使えますねw もちろん反面教師としてw via "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/BfXppWw3
せっかくRCTできる環境なのだからランダムにAssignしないとw。 @ks736877 むしろこの著者自身を研究対象にしなければいけませんね。 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響"http://t.co/nkOntq7m
哲学なきスポーツ科学は人とスポーツ文化を不幸にするよ.RT @saq0710 @nagataki なにこの「論文」気持ち悪い。via "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" http://t.co/SNuHGVyR
「教育効果として期待される非行化指標や長期欠席に関する指標では、丸刈り強制率が高い地域ほど優れているという結果は得られず、むしろ劣った傾向にあり、丸刈り強制の教育効果は否定された」男子中学生に対する「丸刈り」指導の効果に関する研究 http://t.co/paZqGJbI
『坊主刈りは日露戦争、第一次世界大戦の勝利を通して、軍隊風俗の一般化として広がり、軍国主義の台頭の中、昭和17年、大政翼賛会と大日本理容協会により「翼賛型3種」として未成年者に対し実質的に強制されたものである』 http://t.co/ddm4Yy0I
こんな論文どうですか? 候補者ウェブサイトについての数量分析 : 2005年衆院選データを用いて(岡本 哲和),2007 http://t.co/IIp8vD1i
こんな論文どうですか? 二〇〇三年衆院選における候補者ウェブサイトへのアクセス状況(岡本 哲和ほか),2004 http://t.co/DgY7PFlA
原子力規制委員長 田中俊一氏が英文で執筆した福島第一原発事故に関する論文 - "Accident at the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Stations of TEPCO" 日本学士院紀要に掲載 http://t.co/f4zutXAz
国際社会における認識や民度が低い国で五輪は危険なイベントだね。”大日本体育会の組織機構と事業についてー中村祐司”「国民統合」「錬成」「国民体育」「報国」「大政翼賛」等々。韓国は隣の国に前例があるんだからこの辺の基礎から学んだほうがイイ。http://t.co/4sxB0rrP
↓ ポロニウム210の被ばく評価の論文 http://t.co/QeYtRMrK (オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来らしい.
長崎原爆プルトニウムの測定.PDFへのリンクが開けない方は,ここからたどって下さい → http://t.co/kq5LByF6
これだ。川崎市だったようだ。日本労働弁護団の機関誌に載ってたんだ。:「権利闘争の焦点 川崎市職員政党機関紙購読アンケート調査事件東京高裁判決--市長の政治的意図に基づくアンケートの実施を厳しく批判[2011.9.29判決]」 http://t.co/l0Y6MXXZ
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。
樋口耕一 2011 「現代における全国紙の内容分析の有効性 ―社会意識の探索はどこまで可能か―」 『行動計量学』 (ISSN:03855481) 38(1): 1-12 http://t.co/9cBuYEzb (PDF)/ 樋口君でした。

743 0 0 0 野球のOR

鳩山由紀夫が1979年、東工大助手時代に書いた論文「野球のOR」 http://t.co/sdF9SsXS 日本におけるセイバーメトリクスの先駆けは、実は鳩山さんだったという。

743 0 0 0 野球のOR

鳩山由紀夫が1979年、東工大助手時代に書いた論文「野球のOR」 http://t.co/sdF9SsXS 日本におけるセイバーメトリクスの先駆けは、実は鳩山さんだったという。
「年齢をコントロールすれば、フルタイムの女性とフリーターの女性のあいだに、選好の違いはほとんど存在しなくなるのである。」 http://t.co/TZI5knkU
「中程度から重度および複数回の脳震盪が大学アメリカンフットボール選手のバランス能力に与える影響」アメフト選手2552人を対象にした調査では複数回の脳震盪と認知障害、記憶障害、うつ、アルツハイマーの早期発病と有意な関連性があるそう。http://t.co/4NsPvo35

フォロー(666ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1965ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)