Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
観音旭光の両刀使い
観音旭光の両刀使い (
@ponchan1791
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
光学的開口合成法
RT @apdetteiu: @kojiinet @ponchan1791 ひょっとしたら……? https://t.co/yU43Z8Ytkk
30
0
0
0
OA
鉄道車両のブレーキ制御技術
RT @kojiinet: 鉄道車両のブレーキ制御技術 https://t.co/RHG12iKxWP
26
0
0
0
OA
土壌・室内塵中総ヒ素および無機ヒ素濃度
RT @iloha_train: なるほどね。(北海道新幹線とかでも散々問題になってる)土壌中ヒ素の分析とかの前処理で、混酸で分解処理することがあるのか。 まぁ、取扱いについては論外だけど。 https://t.co/vcq8UvNTZl https://t.co/twIHNf…
2
0
0
0
OA
浮選用起泡劑としての杉根油に就て
RT @apdetteiu: @kojiinet @ponchan1791 いちおーあるにはあるようですぬ。さあみんなで雄株を切り倒して油を絞ろう https://t.co/qvC272orz6
482
0
0
0
OA
ロシアの秩序観 ―「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして―
RT @aoi_no6666: プーチンの中では北朝鮮は主権国家なんだろうか https://t.co/CREqxNQbL4 https://t.co/iUplgjgDWw
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
RT @QmHSxpgqThzrxfk: 伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
3
0
0
0
OA
スピントロニクスとスピンポンピング(現代物理のキーワード)
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。巨大磁気抵抗ってそういうことだったんだ。https://t.co/3AoImBiqvE 電流の代わりにスピンを流すスピントロニクス。実用化がどこまで進んでいるのかしらないけど、とにかく楽しそう。
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
381
0
0
0
OA
「ライトノベル」が生まれた場所 ―朝日ソノラマとソノラマ文庫
RT @tomo_int: 【論文公開】『出版研究』第52号(2021)に掲載されました拙稿「「ライトノベル」が生まれた場所―朝日ソノラマとソノラマ文庫」が、J-STAGEにてPDF公開されました。ご笑覧頂けましたら幸甚です。 紙幅の都合で図版は少ないのですが、関連資料は以下…
38
0
0
0
OA
飲料及びそのモデル系での活性酸素生成とその抑制
RT @PUjUI4ipWaAhdtF: @C6H5__NH2 別にICEBOXに直接モンエナを入れて、 すぐ飲めば特に問題は無いのでは…? ↓ https://t.co/BGNN8rSmjv
4
0
0
0
OA
コンピューターによる新聞紙面製作
@kojiinet https://t.co/pPN7FPB3e5 CTS って、これっすね。 なお、当時のスチルビデオカメラは実はアナログ記録なので、アナログテレビの送受信機の設計経験が無いと作れない代物でして、新聞社もカメラメーカーも中々手に負えず・・・。(なのでロス五輪のソニーの失態は慢心かと)
13
0
0
0
OA
35mm小型精密カメラの系統化調査 : ライカから一眼レフ、その進化の系譜
RT @cvcnet: 「36枚撮」になったのは,こういう事情だったのか…ということを,今ごろ知った。 https://t.co/GhNyCCvLBY 一眼レフカメラの歴史を眺めるにも,好都合な資料。
20
0
0
0
OA
ビタミンはどのようして発見され,命名されたのか
RT @itaru_ohyama: 明治に入って来たドイツ医学は病気の原因を突き止め、それを排除する方向だったから、脚気が伝染病であることを疑い、病原菌を探した。実はビタミン不足によって起きる病気だと現在では知られているが、そもそもビタミンが発見されたのは日露戦争のあとだ。 h…
11
0
0
0
OA
地震時の脱線防止ガードに関する研究
RT @kojiinet: 地震時の脱線防止ガードに関する研究 - J-Stage https://t.co/wRLdZjmIPG
52
0
0
0
OA
エンジン高空性能試験装置の概要
RT @THABOS47747375: 楽しいOSINTの時間だよ〜 ・XF9の入口単位断面積あたりの流量はXF5比で12%向上 →2つとも流量は非公表だよ →千歳ATFはXF5が性能の限界だね →ATFの概要から5t級エンジン=XF5=45kg/sの流量と読めるね →両エン…
10
0
0
0
OA
トンネル切羽の肌落ちによる死傷災害の調査分析と安定対策の検討
RT @iloha_train: トンネル工事での死傷災害は残念ながら現在も発生しているそうで…。2011年時点の報告では、NATM工法の普及で漸減したものの、毎年数人の死傷者が報告されています。その殆どが切羽での発破関連。 トンネル切羽の肌落ちによる 死傷災害の調査分析と安定…
20
0
0
0
OA
明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成
RT @nandaumanosuke2: @iloha_train >これに対して客車の製造所は詳細な記録が残っていないが、台枠に取り付けられた銘板から、メトロポリタン社とオールドベリー社だけが明らかになっている 明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成…
28
0
0
0
慶喜、謀叛!!
RT @itaru_ohyama: CiNiiで、ベルリン国立図書館が収蔵しているのを知ったときは、どうしようかと。架空戦記だって、わかってるかな? https://t.co/TAFtA7HC8J
25
0
0
0
OA
地震前のTEC上昇の統計的評価
RT @Yokohama_Geo: 10年前の巨大地震以降、色々な研究が地震前兆と思われるものを報告していますが、残念ながら有望なものは無さそう。まず、北大の日置教授らによる電離圏総電子数(TEC)の異常ですが、後続の研究では、前兆とされた異常は実は頻度が高く、ただの偶然だった…
10
0
0
0
OA
宇宙用ニコン・スペースカメラの開発
@rumlinmixi それを言われたとしても、宇宙はニコンがシェアトップかと・・・。(PDF注意) https://t.co/DDQ9lrYngP
14
0
0
0
OA
XF-2のアビオニクス設計
RT @THABOS47747375: F-2のアビオニクス構成とか https://t.co/r6X6NxbHwW 武装状態を管理するSMCはMCとは連接してない代わりに、IFF系統とは繋がってるのが面白い (なおSMCは最近の改修でAMC(新型MC)に機能/計算機が吸収統…
247
0
0
0
OA
相対論はどこから生まれたか
RT @hhhhhhaaaaaa2: 相対論はどこから生まれたか https://t.co/ARvv8rdK9W 良記事だった。 "特殊相対性理論はMichelson-Morleyの実験から生まれたという, ほとんどだれもが当然のこととしている解釈はじつは根拠のない神話であるこ…
77
0
0
0
OA
東北新幹線の被害と復旧
RT @kojiinet: https://t.co/TViYLL0Y9F https://t.co/gBMamBlBvp
31
0
0
0
OA
新幹線用コンクリート製電柱の地震被害とその対策
RT @kojiinet: https://t.co/TViYLL0Y9F https://t.co/gBMamBlBvp
1
0
0
0
電子スチ-ルカメラを用いる静止画像電送方式
@duehueiismy (続き)完全に陰に隠れた話にするのは勿体ないと言うことで、電子情報通信学会に論文が出ています。 https://t.co/Pmd6AuzsMd
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
125
0
0
0
OA
上皮細胞成長因子の工業的生産と新しい採毛技術
RT @dragoner_JP: こちらにヒゲタ醤油の研究者による論文が https://t.co/liNwKT0R2L
10
0
0
0
OA
海氷観測綜合解説 (その2)
RT @ume_retire: 新刊ネタに「昭和30年代の流氷観測」を調べていたら機材や飛行コースなど当時の資料PDFが公開されていた。陸自セスナL-1(旭川?)9や海自P2V-7(八戸)は知っていましたが、空自ジェット(千歳のT-33かF-86F?)も出張っていたのか。 h…
1090
0
0
0
OA
大型客船の空調システム設計についての紹介 : Princess Cruises三菱グランドシリーズ実施例(<特集>海を越えて「ひと」を運ぶ)
RT @ShinyaMatsuura: ダイヤモンド・プリンセスの換気システムを見ている。 https://t.co/e6OflGQX60 確かに船内空気再循環系に循環を止めるバルブはないみたいだなあ。本来は今回のように病院船になる可能性も考慮して、全換気モードを持たせるべ…
44
0
0
0
OA
関西国際空港の一期島と二期島におけるトノサマバッタの大発生と管理
RT @apdetteiu: 蝗害についてちょっと調べたら「関空開港前に埋立地にトノサマバッタが大量発生」という事案があったらしく、論文を見たら「セアカゴケグモによる成虫の捕食」という、これはこれで地獄な写真が https://t.co/KABrCABHms
1
0
0
0
電子スチールカメラを用いる静止画像電送方式
嘘ではない証拠。 https://t.co/BkkjaMdPxh
18
0
0
0
OA
琉球 : 建築文化
RT @itaru_ohyama: つい首里城のことをいろいろ呟いてしまうが、わしみたいな古建築や考古学の素人が、豆知識を切り貼りしたって、そんなものは学問ではないからね。興味があれば、こういうの読んでください。 https://t.co/YVo9IMEUMq
323
0
0
0
OA
今後の航空燃料対策について
RT @LorraineNWE11: 『今後の航空燃料対策について』という戦前・戦時中の航空燃料に関する資料を見つけた その資料で「オクタンの高低のみが性能を決定するものではなく、各気筒への燃料分布の均一性が重要」と記述してあって、マジ驚いた https://t.co/P6…
10
0
0
0
現代空母用語事典 (特集 世界の空母 2016)
RT @Panda_51: この件ですが、岡部先生は発進実験が行われたように書かれていますが、おそらくこの件と思われるレポートを読む限り、F-15やF-16については、F-14やF/A-18を使った米海軍の実験結果を踏まえたシミュレーションに留まっているように思われます htt…
1848
0
0
0
OA
3次元物理探査船"RAMFORM TITAN"(<シリーズ>新造船紹介)
RT @Mossie633: ノルウェーの物理探査船「ラムフォーム・タイタン」。全長104.2m、全幅70m、こういうのを「ラムフォーム」型船体っていうんだそうだ。建造は三菱重工長崎。https://t.co/4W7Z0t687l ←どうやって何をするフネかはここを見てね。 h…
44
0
0
0
OA
鉄道災害記事
RT @Kojimamo: ブレーキ弁の閉め忘れで桟橋から神戸港に沈んだ鉄道省の蒸機三台を 引き揚げたのが、戦艦榛名を建造した川崎造船の150t吊り起重機船で 2日間の引揚工事から丁度今日で100年です。 国鉄3380形蒸気機関車 https://t.co/O2b0SlwGB…
9
0
0
0
OA
1.ディジタル一眼レフカメラの歴史と発展
RT @afcamera_mania: むしろその前史たるスチルビデオ機の歴史と発展が知りたいがまとまったものが見つからないなぁ。 泉達郎「ディジタル一眼レフカメラの歴史と発展」 https://t.co/RH4nJX7Qa1
84
0
0
0
OA
決戦輸送図絵
RT @NAVY_ICHIHO: 東京オリンピック期間中の「ネット通販の自粛呼びかけ」「交通統制」について何か感じるものがあった皆さんへ みんなで「決戦輸送図絵」を読もうね https://t.co/pIvqTAoDAG https://t.co/BDDnDrlew6
8
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性の長期変動
RT @apdetteiu: CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性の長期変動 https://t.co/DJMri711Qb #CiNii ふと思ったんだけど、ちょくちょくいる「研究は国益に叶うものだけやってろ」派の右がかった人はこの論文(に限らんけど)についてどう…
7
0
0
0
OA
ペメックス(メキシコ)のLPガスタンク爆発事故の状況
RT @Kojimamo: J-STAGE Articles - <b>ペメックス(メキシコ)のLPガスタンク爆発事故の状況 </b> https://t.co/Neha7BuDFs 世界最悪のガスタンク事故はこれね
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Kojimamo: #モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/svZnO02J2A より 1946年前後の名鉄常滑線の聚楽苑駅後ろの愛知製鋼の工場内の専用線。 無蓋車2両が写っているが右側はトキ900ではないかという意見があった。 車体下に中間軸の影が見える…
3
0
0
0
OA
自動車排出ガス触媒の現状と将来
RT @apdetteiu: @kojiinet A「失礼します。最近はPtだけじゃなくPdやRhも使われていますよ」 B「ぜひ参考資料を御覧ください https://t.co/bMIYbNMOVn 」 C「ちくわ大明神」 A「誰だ今の」
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルアーカイブより、氷川丸。撮影時期は不明だが、艤装が病院船なので1947(昭和22)年2月以前だろう https://t.co/o1sdvQe2ah https://t.co/UWIcJEzWfl
153
0
0
0
OA
きしゃでんしゃ
RT @houmeisya: 国会図書館蔵のトッパンのカメラ絵本「きしゃでんしゃ」S28 これが公開されてる有難さ。70系80系が最新型で未だEF58新が出てこない世界観は「東海道線全線電化以前」。関東への偏りも当時らしいか。 https://t.co/l8g5JTfzAf h…
95
0
0
0
荷くずれ写真帳
RT @BigMuski: 脱線事例やら脱線を誘発する積載例を示し、啓発していた時代...国鉄が金をかけて本を作るんだから、深刻な問題だったんでしょう。 『荷くずれ写真帳. 第1集 』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/oCKSoBjN…
341
0
0
0
調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化
RT @nonaiscope: 鉄欠乏性貧血の女性には、昔の教えに習い、いまでも「鉄鍋での調理」をおすすめしています。南部鉄器の回し者ではございません。 RT 「調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化」 https://t.co/b7rmeG0xrK
37
0
0
0
OA
TAWAWA遺伝子およびAPO1遺伝子がイネの分げつ性に及ぼす影響
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? TAWAWA遺伝子およびAPO1遺伝子がイネの分げつ性に及ぼす影響(福嶌 陽ほか),2015 https://t.co/KSMREXfizG
1300
0
0
0
OA
Whole-body counter surveys of over 2700 babies and small children in and around Fukushima Prefecture 33 to 49 months after the Fukushima Daiichi NPP accident
RT @hayano: すでに昨夕からメディアで報じられている,福島の乳児ら2707人の内部被ばく検査で一人もセシウムが検出されなかったという結果の論文が,日本学士院の英文査読誌に掲載されました.http://t.co/WPhuSrQ7EB https://t.co/jwgiX…
577
0
0
0
OA
スマートデバイスを用いた実世界人間関係収集システム
RT @Chupacabras_MON: ホントだった http://t.co/urzB70Gbw0 https://t.co/69k9GnIFvc
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
光学的開口合成法
@kojiinet @ponchan1791 ひょっとしたら……? https://t.co/yU43Z8Ytkk
30
0
0
0
OA
鉄道車両のブレーキ制御技術
鉄道車両のブレーキ制御技術 https://t.co/RHG12iKxWP
26
0
0
0
OA
土壌・室内塵中総ヒ素および無機ヒ素濃度
なるほどね。(北海道新幹線とかでも散々問題になってる)土壌中ヒ素の分析とかの前処理で、混酸で分解処理することがあるのか。 まぁ、取扱いについては論外だけど。 https://t.co/vcq8UvNTZl https://t.co/c1xoqAde7L https://t.co/twIHNf1gYn
2
0
0
0
OA
浮選用起泡劑としての杉根油に就て
@kojiinet @ponchan1791 いちおーあるにはあるようですぬ。さあみんなで雄株を切り倒して油を絞ろう https://t.co/qvC272orz6
13
0
0
0
OA
ローレンツ力の反作用はどこにあるか?
@Zavka_green ローレンツちからの反力は面倒くさいからねしょうがないね https://t.co/ODZNBEC1AU
482
0
0
0
OA
ロシアの秩序観 ―「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして―
プーチンの中では北朝鮮は主権国家なんだろうか https://t.co/CREqxNQbL4 https://t.co/dQyPgg1xEB https://t.co/iUplgjgDWw
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
3
0
0
0
OA
スピントロニクスとスピンポンピング(現代物理のキーワード)
日本物理学会誌は宝の山。巨大磁気抵抗ってそういうことだったんだ。https://t.co/3AoImBiqvE 電流の代わりにスピンを流すスピントロニクス。実用化がどこまで進んでいるのかしらないけど、とにかく楽しそう。
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
381
0
0
0
OA
「ライトノベル」が生まれた場所 ―朝日ソノラマとソノラマ文庫
【論文公開】『出版研究』第52号(2021)に掲載されました拙稿「「ライトノベル」が生まれた場所―朝日ソノラマとソノラマ文庫」が、J-STAGEにてPDF公開されました。ご笑覧頂けましたら幸甚です。 紙幅の都合で図版は少ないのですが、関連資料は以下の画像のものになります。 https://t.co/iP1FOKXKf2 https://t.co/VCHYm9bC9e
38
0
0
0
OA
飲料及びそのモデル系での活性酸素生成とその抑制
@C6H5__NH2 別にICEBOXに直接モンエナを入れて、 すぐ飲めば特に問題は無いのでは…? ↓ https://t.co/BGNN8rSmjv
13
0
0
0
OA
35mm小型精密カメラの系統化調査 : ライカから一眼レフ、その進化の系譜
「36枚撮」になったのは,こういう事情だったのか…ということを,今ごろ知った。 https://t.co/GhNyCCvLBY 一眼レフカメラの歴史を眺めるにも,好都合な資料。
20
0
0
0
OA
ビタミンはどのようして発見され,命名されたのか
明治に入って来たドイツ医学は病気の原因を突き止め、それを排除する方向だったから、脚気が伝染病であることを疑い、病原菌を探した。実はビタミン不足によって起きる病気だと現在では知られているが、そもそもビタミンが発見されたのは日露戦争のあとだ。 https://t.co/eVxfPAMcpW
11
0
0
0
OA
地震時の脱線防止ガードに関する研究
地震時の脱線防止ガードに関する研究 - J-Stage https://t.co/wRLdZjmIPG
52
0
0
0
OA
エンジン高空性能試験装置の概要
楽しいOSINTの時間だよ〜 ・XF9の入口単位断面積あたりの流量はXF5比で12%向上 →2つとも流量は非公表だよ →千歳ATFはXF5が性能の限界だね →ATFの概要から5t級エンジン=XF5=45kg/sの流量と読めるね →両エンジンの入口面積は既知だね A.XF9の流量は120kg/sとなるよ https://t.co/Uf7oIuvpxd https://t.co/zZIK8VzAZ5
10
0
0
0
OA
トンネル切羽の肌落ちによる死傷災害の調査分析と安定対策の検討
トンネル工事での死傷災害は残念ながら現在も発生しているそうで…。2011年時点の報告では、NATM工法の普及で漸減したものの、毎年数人の死傷者が報告されています。その殆どが切羽での発破関連。 トンネル切羽の肌落ちによる 死傷災害の調査分析と安定対策の検討 https://t.co/QHfGIBlrkZ https://t.co/k9tuLASZ6E
20
0
0
0
OA
明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成
@iloha_train >これに対して客車の製造所は詳細な記録が残っていないが、台枠に取り付けられた銘板から、メトロポリタン社とオールドベリー社だけが明らかになっている 明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成https://t.co/80jnS9DLX9
28
0
0
0
慶喜、謀叛!!
CiNiiで、ベルリン国立図書館が収蔵しているのを知ったときは、どうしようかと。架空戦記だって、わかってるかな? https://t.co/TAFtA7HC8J
25
0
0
0
OA
地震前のTEC上昇の統計的評価
10年前の巨大地震以降、色々な研究が地震前兆と思われるものを報告していますが、残念ながら有望なものは無さそう。まず、北大の日置教授らによる電離圏総電子数(TEC)の異常ですが、後続の研究では、前兆とされた異常は実は頻度が高く、ただの偶然だったと言えそうだと。 https://t.co/Ak5NPk33oI
14
0
0
0
OA
XF-2のアビオニクス設計
F-2のアビオニクス構成とか https://t.co/r6X6NxbHwW 武装状態を管理するSMCはMCとは連接してない代わりに、IFF系統とは繋がってるのが面白い (なおSMCは最近の改修でAMC(新型MC)に機能/計算機が吸収統合された模様) https://t.co/u1yY5t3mwA
247
0
0
0
OA
相対論はどこから生まれたか
相対論はどこから生まれたか https://t.co/ARvv8rdK9W 良記事だった。 "特殊相対性理論はMichelson-Morleyの実験から生まれたという, ほとんどだれもが当然のこととしている解釈はじつは根拠のない神話であることが, 最近の物理学史研究によって明らかとなる. "
77
0
0
0
OA
東北新幹線の被害と復旧
https://t.co/TViYLL0Y9F https://t.co/gBMamBlBvp
31
0
0
0
OA
新幹線用コンクリート製電柱の地震被害とその対策
https://t.co/TViYLL0Y9F https://t.co/gBMamBlBvp
125
0
0
0
OA
上皮細胞成長因子の工業的生産と新しい採毛技術
こちらにヒゲタ醤油の研究者による論文が https://t.co/liNwKT0R2L
10
0
0
0
OA
海氷観測綜合解説 (その2)
新刊ネタに「昭和30年代の流氷観測」を調べていたら機材や飛行コースなど当時の資料PDFが公開されていた。陸自セスナL-1(旭川?)9や海自P2V-7(八戸)は知っていましたが、空自ジェット(千歳のT-33かF-86F?)も出張っていたのか。 https://t.co/4sxeuCTRLl
44
0
0
0
OA
関西国際空港の一期島と二期島におけるトノサマバッタの大発生と管理
蝗害についてちょっと調べたら「関空開港前に埋立地にトノサマバッタが大量発生」という事案があったらしく、論文を見たら「セアカゴケグモによる成虫の捕食」という、これはこれで地獄な写真が https://t.co/KABrCABHms
18
0
0
0
OA
琉球 : 建築文化
つい首里城のことをいろいろ呟いてしまうが、わしみたいな古建築や考古学の素人が、豆知識を切り貼りしたって、そんなものは学問ではないからね。興味があれば、こういうの読んでください。 https://t.co/YVo9IMEUMq
10
0
0
0
現代空母用語事典 (特集 世界の空母 2016)
この件ですが、岡部先生は発進実験が行われたように書かれていますが、おそらくこの件と思われるレポートを読む限り、F-15やF-16については、F-14やF/A-18を使った米海軍の実験結果を踏まえたシミュレーションに留まっているように思われます https://t.co/qqQwzXv7SI https://t.co/u56eSOqwxj https://t.co/JoZGm1nY31
44
0
0
0
OA
鉄道災害記事
ブレーキ弁の閉め忘れで桟橋から神戸港に沈んだ鉄道省の蒸機三台を 引き揚げたのが、戦艦榛名を建造した川崎造船の150t吊り起重機船で 2日間の引揚工事から丁度今日で100年です。 国鉄3380形蒸気機関車 https://t.co/O2b0SlwGBC 鉄道災害記事. 自大正4至6年度より画像引用 https://t.co/dg1XDOu8ak https://t.co/HcU42J9QKx
9
0
0
0
OA
1.ディジタル一眼レフカメラの歴史と発展
むしろその前史たるスチルビデオ機の歴史と発展が知りたいがまとまったものが見つからないなぁ。 泉達郎「ディジタル一眼レフカメラの歴史と発展」 https://t.co/RH4nJX7Qa1
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋上防空効果の優越性の証明に類する質問」を受けて、
フォロー(2846ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1857ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)