Shintaro Miyoshi (@shinta_344)

投稿一覧(最新100件)

@Shanghai_mits 日本人、だとどうなのかな。わからないね。最近だと心的な事後症状にきちんと診断がつくようになってきたし、最近の研究だと、シェルショックそのものというより、以下のような傾向なんじゃないだろうか。よく知らないけど。 https://t.co/4ktOmoWJ5T
RT @nekonoizumi: 「小説をしばらく読み続けると,読者はボンドがスクランブルド・エッグを頻繁に食べることに気付く。」 ⇒武藤哲郎「ジェームズ・ボンドと朝食」『大妻女子大学紀要 文系』第49号(2017) https://t.co/l8lvBq21x6
RT @saisenreiha: 福島清紀「17世紀西欧における教会合同の試み : ライプニッツとボシュエとの往復書簡に関する一考察」ライプニッツが、外国や無神論的思想に対抗するために、ドイツでのルター派とカトリックの教会合同をがんばったことを描いた論文。https://t.c…
RT @Basilio_II: “Kyoto University Research Information Repository: <特集論文>「呪術的実践 = 知の歴史的諸相」 --西欧近世の魔女信仰の視角から” https://t.co/DjLU2Hurrh
RT @schembart10: 【メモ】栗原健「気候変動とプロテスタント信仰 : 近世ドイツにおけるルター派聖職者の「嵐の説教」」『人文研紀要』(中央大学人文科学研究所)、84号(2016年)、67-83頁。https://t.co/insCYvdNFa
RT @inotti_ele: @ynabe39 高等学校段階における卒業論文カリキュラムの検討 https://t.co/Z5TDnHupHS 高等学校における卒業論文に関わる指導方法の改善と教員の指導力向上を目指した研究 https://t.co/6LesQmOPGJ …

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒櫻田 美津夫 「ヘントの和平とオランイェ公ウィレム」 『就実大学史学論集』第37号 (2023/3) https://t.co/QZ13OV40jY
堀井裕之先生の論文見つけた。 唐初の氏族政策と「門閥」勢力ー隋唐政権形成史の研究ー(堀井裕之、2018) https://t.co/gYV4Kpywy7
中澤達哉編『王のいる共和政 ジャコバン再考』は、以前からかなり気になっていた、この科研の総括だろうから買わねばならぬ。 KAKEN — 研究課題をさがす | ジャコバン主義の再検討:「王のいる共和政」の国際比較研究 (KAKENHI-PROJECT-16H03499) https://t.co/5AhlleKBj4
西洋中世学会2021年度若手セミナーが「頭と舌で味わう中世の食文化:レクチャー編」(2月5日)とのことなので、食いしん坊が揃う歴史学カフェからオススメがアルバン・ゴティエ著 井上みどり訳 小澤実解説「シャルルマーニュの食卓にて カロリング期ヨーロッパにおける飲食」 https://t.co/r0HeNvwpTS
小澤 実 「かくて円環は閉じる : 谷口幸男の翻訳活動と戦後日本の北欧中世研究」 https://t.co/CB28ZJfA2F
赤江雄一「環境史の鍵概念としての主観性と史料探索の今後」『史學』89(1・2), 137-145, 2020-10 https://t.co/GXXr2pKYDk リポジトリでも公開されてます!https://t.co/gB6v6HVQqQ 拙論も注で取り上げてもらってて、嬉しい限りです。
“CiNii 博士論文 - ドイツ語圏を中心とした初期ヴァンパイア文学史 : セルビアの事件からルスヴン卿の後継者まで” https://t.co/ONngONMWFS 森口大地 京都大学 , 博士(文学) , 甲第22917号 , 2021-03-23 ※要旨・要約のみ
PDFあり。 ⇒深沢克己 「フリーメイソン団成立史研究の現状と論点」 『日本學士院紀要』75巻1号(2020) https://t.co/EXWKhcw8Wf
そういえば、拙稿「17~18 世紀ノイヴィートにおける宗派複数性 : 近世ヨーロッパにおける法、実践に基づく宗教的寛容 」(『獨協大学ドイツ学研究 』2019年)が pdf で公開されていました。近世の宗教的寛容にご関心がある方はぜひ読んでみて下さい。 https://t.co/f5aCljkVuk
PDFあり。 ⇒ゴティエ・アルバン/井上みどり訳/小澤実解説 「シャルルマーニュの食卓にて : カロリング期ヨーロッパにおける飲食」 『史苑』79巻2号 (2019-5) https://t.co/JBtac2HtxP
ラトキン博士の研究のダイジェスト版は、なんと日本語で読むことができます。 H. ダレル・ラトキン「ヨーロッパ史のなかの占星術:中世・ルネサンスから近代へ」『史苑』74巻2号、176–207ページ(ダウンロード可能)。 https://t.co/vSIOAUz9Su
CiNii 論文 -  民衆/民会の権力 : ローマ政体論への新しいアプローチ https://t.co/JFfZTMnldN #CiNii
ゲルハルト・フーケ著(佐久間弘展、菊池雄太、渡邉裕一共訳)「中世後期から近世にかけての都市建築と都市像」『比較都市史研究』25 巻 2 号、2006年、35-55頁。https://t.co/bUiFUvAZPA
渡邉裕一「帝国都市アウクスブルクの森林管理・行政」『史観』171号、2014年、86-103頁。https://t.co/Wk2tGSbR4l
渡邉裕一「一六世紀後半アウクスブルクの《危機対応型》森林政策 : 災害史研究の視点から(西洋史部会,二〇一三年度早稲田大学史学会大会報告)」『史観』170号、2014年。https://t.co/IDHENzgN07
早稲田大学のリポジトリでいくつか拙文が公開されてました。渡邉裕一「アルプス環境史への道程 : 登りながら考えたこと」『史観』171号、2014年。https://t.co/JwVmEJ2EYv
「付論 映画『もののけ姫』分析—歴史ファンタジーに歴史学はどう関わるか」 / CiNii 図書 - 日本中世公家政治史の研究 https://t.co/f0xnJGKLzf #CiNii
"CiNii 論文 -  ラフカディオ・ハーンの邦訳研究 : 平井呈一訳「耳なし芳一のはなし」の功罪" https://t.co/9cyvdQkh6P
CiNii 論文 -  戦場における宗教 : 第一次世界大戦期ドイツのカトリック戦場司牧の考察から https://t.co/HsPUVyhQC4 #CiNii
CiNii 論文 -  「史学史」の線を引き直す : ヒストリオグラフィーにおける「近代」をどう捉えるか (特集 外国史家が読み解く : 近代日本のヒストリオグラフィー) https://t.co/3XDOqd0xTT #CiNii
"CiNii 論文 -  横溝正史『悪魔の手毬唄』 鬼首村を推理する(前編)" https://t.co/Nt4ECwDQxk
"CiNii 論文 -  〈探偵〉考 : 漱石と乱歩の場合" https://t.co/y9hbi2N1Xa
“CiNii 論文 -  神聖ローマ皇帝カール 4 世の自叙伝 : 翻訳と註解(1)” https://t.co/eC8rwtFsvy
@SendaiHisCafe 最新のものではないですが、こちらをどうぞ。 https://t.co/kXLvzEtfUX ドイツ語や英語ではいくつか文献が出てますね。そのものずばり「Hitlers Charisma」とか。 https://t.co/RwizJv5j6T
ちなみに有斐閣ストゥディア『国際政治史』の近世部分は、かなりブルクハルトを参考にしております。来日講演を訳出した「近世ヨーロッパにおける戦争と平和」(鈴木直志訳)は、当時の図像をもとに最新の知見を分かりやすく解説しているので、マジでお勧め。PDFで読めます。 https://t.co/2F912NCXQ3
CiNii 論文 -  古代末期とは何か? : 現時点でその研究状況をふりかえる https://t.co/M6USgWkVti #CiNii
これ、ちょっと調べものしていて見つけたのだけど、大変おもしろかった: 「インタヴュー・「東は東、西は西」か? : 岸本美緒氏、近藤和彦氏に聞く」 https://t.co/y4klnKzGRI
【メモ・研究史確認】 西村賀子「西洋古典学におけるジェンダー研究: その歴史と展望(2)」『和歌山県立医科大学保健看護学部紀要』(5) 2008年 1〜8頁 https://t.co/SdoSGEQejs
いろいろ気になる  KAKEN ロシア教会における君主主義の系譜:在外ロシア教会からツァレボージュニキまで https://t.co/ywijG3a6CB  KAKEN 国際関係をとおしてみる現代ロシア教会の列聖と聖人崇敬 https://t.co/1PvtoZOHV8
いろいろ気になる  KAKEN ロシア教会における君主主義の系譜:在外ロシア教会からツァレボージュニキまで https://t.co/ywijG3a6CB  KAKEN 国際関係をとおしてみる現代ロシア教会の列聖と聖人崇敬 https://t.co/1PvtoZOHV8
CiNii 論文 - レニングラードの福者(ブラジェーンナヤ)クセーニヤ : 社会主義体制下の聖人崇敬 https://t.co/vvJzj1gUpJ  CiNii 論文 - ブッダの世界の小さな花 : エレーナ・ガンの『ウトバーラ』が描くカルムィク仏教の世界 (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット) https://t.co/CuK1OTsx06
CiNii 論文 - レニングラードの福者(ブラジェーンナヤ)クセーニヤ : 社会主義体制下の聖人崇敬 https://t.co/vvJzj1gUpJ  CiNii 論文 - ブッダの世界の小さな花 : エレーナ・ガンの『ウトバーラ』が描くカルムィク仏教の世界 (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット) https://t.co/CuK1OTsx06
ちなみに宗教改革の近年の研究動向については、『UP』2017年9~12月号の連載「広がる宗教改革」をご覧下さい。https://t.co/l4Kl1D1HBD グローバルな宗教改革については、井上周平「グローバル・ヒストリーのなかの宗教改革」をどうぞ。https://t.co/7hah4kd6lN
ちなみにこれも160ページ以上。PDFあり。 石坂尚武「黒死病でどれだけの人が死んだか : 現代の歴史人口学の研究から」(2012) https://t.co/zSyhTZbHrJ

73 0 0 0 IR 西南戦争と民衆

CiNii 論文 -  西南戦争と民衆 https://t.co/6xZp9gmz8j #CiNii 略奪、放火やりたい放題の西郷軍の様子。
PDFあり。 辻絵理子「ビザンティン聖堂装飾における聖餐の表象」 『美学』67巻 (2016) 2号 https://t.co/RcNk5P8MLi
今野元「東京大学法学部のドイツ政治史研究--批判的回顧と建設的提言(一) 」https://t.co/0Dr1eyqQKE (二)https://t.co/M2a0nbtHMf 二も公開されていた。
今野元「東京大学法学部のドイツ政治史研究--批判的回顧と建設的提言(一) 」https://t.co/0Dr1eyqQKE (二)https://t.co/M2a0nbtHMf 二も公開されていた。
フランク教会もローマ教会とは別の思惑で動く。 / “早稲田大学リポジトリ: 九世紀ビザンツ教会人の西方教会意識 -ストゥディオスのテオドロスと総主教フォティオスの書簡に見る「西方」教会-” https://t.co/HsRmi4iH6g
「小説をしばらく読み続けると,読者はボンドがスクランブルド・エッグを頻繁に食べることに気付く。」 ⇒武藤哲郎「ジェームズ・ボンドと朝食」『大妻女子大学紀要 文系』第49号(2017) https://t.co/l8lvBq21x6
CiNii 論文 -  アナール学派第三世代における問題意識の転換--ジャック・ルゴフによるイマジネール概念の提唱 https://t.co/k6dkWyczCN #CiNii
CiNii 論文 -  心性の歴史からイマジネールの歴史へ--ジャック・ルゴフの問題意識の特徴 https://t.co/cvq2wkHYVO #CiNii
以前話題になった赤阪先生の論文 「カール禿頭王は本当に禿げていたか Was Charles the Bald Really Bald?」 も容姿とジェンダーにまつわる話でもあった。 PDFあり。 https://t.co/tG4ok43kRx
コンスタンティノス7世ポルフュロゲネトス『帝国統治論』第9章 : 研究動向と訳註。立教大学学術リポジトリにアップされました。 https://t.co/4EqGtafNwl
福島清紀「17世紀西欧における教会合同の試み : ライプニッツとボシュエとの往復書簡に関する一考察」ライプニッツが、外国や無神論的思想に対抗するために、ドイツでのルター派とカトリックの教会合同をがんばったことを描いた論文。https://t.co/xEZGaRYbTK
“クレオパトラの鼻」について - 立教大学学術リポジトリ” https://t.co/3VpYbvAJdN
皓星社から、 渡辺雅哉『改革と革命と反革命のアンダルシア 「アフリカ風の憎しみ」、または大土地所有制下の階級闘争』が刊行予定。 https://t.co/mWA4HCMP6Q 博論もの。要旨あり→ https://t.co/qNTZt7WIUy
“CiNii 論文 -  中・近世スイスのドイツ観” https://t.co/B1OiaFBhHP
CiNii 論文 -  『人文主義と女性論の系譜 : モデラータ・フォンテ著『女性の価値』(ヴェネツィア,1600年)を通じて』です。 https://t.co/NbNxNidhVg
CiNii 論文 -  カール大帝による「ローマ人のパトリキウス」称号の受容をめぐって https://t.co/dxi0PulLhs #CiNii
CiNii 論文 -  カール大帝による「ローマ人のパトリキウス」称号の受容をめぐって https://t.co/dxi0PulLhs #CiNii
“Kyoto University Research Information Repository: <特集論文>「呪術的実践 = 知の歴史的諸相」 --西欧近世の魔女信仰の視角から” https://t.co/DjLU2Hurrh
“近代イギリスにおける第一次世界大戦以前の男性性と男性同性愛の問題” https://t.co/0RAxLdG3vU

12 0 0 0 ミルクティ

リポジトリに登録されていない。 CiNii 論文 -  ミルクティ https://t.co/6K1X9MBUOM 福島大学リポジトリ: 検索結果 https://t.co/GQ3hM2NwLW
アイルランド領主としては研究者からの評価が意外に高いジョン失地王 / “CiNii 論文 -  「アイルランド領主」としてのイングランド王ジョン” https://t.co/5WfAU9NruM
“CiNii 論文 -  <論文>"叙任権闘争"と regnum Teutonicum : "ドイツ"概念の政治的・歴史的地平 (上)” https://t.co/PVRkI0s4Pd
なお『ケーキの歴史物語』、「1937年のヒトラーの誕生祝賀会に用意されたケーキ」「エリザベス女王のウェディングケーキ。1947年。」「石膏の人骨2000本で作ったウェディングケーキ」などなどの写真が掲載されていてわくわく https://t.co/50H08pIRcf
CiNii 図書 - 中世後期のセルビアとボスニアにおける君主と社会 : 王冠と政治集会 https://t.co/Z56UM5VG8A
CiNii 図書 - ビザンツ帝国とブルガリア https://t.co/zZzjCi2wl1
戸田聡「初期キリスト教と聖書翻訳」北海道大学文学研究科紀要150,159-190. 元々は書籍の一章になる予定だったとのこと。聖書のシリア・アルメニア・コプトなどへの翻訳史を概説。 https://t.co/ri679vnMOJ
「福男選び」博士論文 曖昧な成り立ち解明 : 読売新聞 https://t.co/u9rPbEJcmL ↓これか。本文もPDFで読める。 大阪大学リポジトリ: 西宮神社十日戎開門神事福男選びの人類学的研究 https://t.co/aNwpqotDCY
たまたま 日本歴史学界の回顧と展望 https://t.co/7TXBCpHzg0 のヨーロッパ古代 の巻を手に取って眺めているが、1962年の「ギリシア」冒頭「昨年度のギリシア史についての研究は量においても質においてもかなり満足すべきものがあった。発表者は大部分…(続く
成瀬治先生と言えば、『伝統と啓蒙:近世ドイツの思想と宗教』(法政大学出版局、1988年)に収録されている「ゲンツの反革命思想:ドイツ「啓蒙主義」政治理念への一視角」(初出1951年)が、もともと卒論だと知ったときは驚嘆しました(https://t.co/XuLvkKDodR)。
CiNii 論文 -  「カタリ派」異端の創造をめぐって : 系譜から構築へ https://t.co/XHsSih6hXU #CiNii
PDFあり。 CiNii 論文 - ニタルト「ルイ敬虔帝の子息たちの歴史」と「貴族」 : カロリング期の「貴族」イデオロギーについて一考案 https://t.co/1L6mhAhpoZ
“CiNii 論文 -  歴史実践(Doing History)としての歴史学習の論理と意義 : 『歴史家の様に読む』アプローチを手がかりにして” https://t.co/K835he0RXK
どちらも約160頁  CiNii 論文 -  黒死病でどれだけの人が死んだか : 現代の歴史人口学の研究から https://t.co/PjnPo9shTj CiNii 論文 -  イタリアの黒死病関係史料集(七) https://t.co/RORVb3y3Cw
どちらも約160頁  CiNii 論文 -  黒死病でどれだけの人が死んだか : 現代の歴史人口学の研究から https://t.co/PjnPo9shTj CiNii 論文 -  イタリアの黒死病関係史料集(七) https://t.co/RORVb3y3Cw
魔女研究の黒川正剛先生の論文が。 「<特集論文>「呪術的実践 = 知の歴史的諸相」 --西欧近世の魔女信仰の視角から」 https://t.co/3Eseaeushh
PDFあり。 樋脇博敏「「名無しの権兵衛の娘」と自称する女」『史論』53, 1-27, 2000 https://t.co/2xJp248Z67
@ynabe39 高等学校段階における卒業論文カリキュラムの検討 https://t.co/Z5TDnHupHS 高等学校における卒業論文に関わる指導方法の改善と教員の指導力向上を目指した研究 https://t.co/6LesQmOPGJ 高校にて「卒業論文」(卒業研究)
論文にまとまっていた。PDFあり。 阿河雄二郎「近世フランスにおける難破船略奪と「漂流物取得権」」 https://t.co/LrVGugVCgR
【メモ】CiNii 図書 - 『西洋法制史料選 : 久保正幡先生還暦記念』 https://t.co/pHe06JRVzZ #CiNii 1:古代. 2:中世. 3:近世・近代 参照文献あり
【メモ】CiNii 図書 - 塙浩『フランス・ドイツ刑事法史』 https://t.co/lX2jwG1rYG #CiNii バンベルグ刑事裁判令(1507年)、 カルル王世刑事裁判令(1532年)の邦訳あり
CiNii 論文 -  「無宗教」への「対話」 : チャペル・ウェディングと、日本のキリスト教 http://t.co/VszcmDH8xc #CiNii
CiNii 論文 -  アウグスティヌスの聖餐理解 http://t.co/jv3lSNH1C2 #CiNii
CiNii 論文 -  死と生の間で : ポロシュキ修道院「キミシス」における感情表現について http://t.co/2yRqUgelCU #CiNii
CiNii 論文 -  12世紀ベルギーにおける修道院と周辺社会 : アッフリゲム修道院とブリュッセル地域 http://t.co/BoZxi4FqIU #CiNii
CiNii 論文 -  慣習律にみる隠修参事会制の構造 : オーレイユの律修・在俗併存の問題(13世紀) http://t.co/rMeU8HsMae #CiNii
石坂尚武「黒死病でどれだけの人が死んだか 現代の歴史人口学の研究から」http://t.co/PjnPo9Kr7r 実に162頁。イタリアの地域ごとでのペストの死亡率とかも出てくる。 「≪峻厳な神≫とペスト的心性の支配」とか「イタリアの黒死病関係史料集」シリーズとかも長いけど。

フォロー(734ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(239ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)