Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
yuco
yuco (
@yuco
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1065
0
0
0
OA
大学進学における「地方」と「性別」の「足枷」
RT @ishikun3: 日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
3
0
0
0
OA
「完璧」を目指す選択と評価のはざまで─専業主婦の母親の子育て観を中心に─
RT @_daisylily: 「完璧」を目指す選択と評価のはざまで─専業主婦の母親の子育て観を中心に─ https://t.co/pYZGKPk1VG https://t.co/B3B7pBQvg7
3
0
0
0
OA
「完璧」を目指す選択と評価のはざまで─専業主婦の母親の子育て観を中心に─
RT @_daisylily: 「完璧」を目指す選択と評価のはざまで─専業主婦の母親の子育て観を中心に─ https://t.co/pYZGKPk1VG https://t.co/B3B7pBQvg7
763
0
0
0
OA
キュウリの渋味要因と調理操作による低減
RT @head_s: これはたしかにこうなる。白いものが出てくるのだが、それが本当にアクなのか、端っこをこするだけで全体のアクが取れるのか、疑問に思っていたがちゃんと実験観測した論文があった。 キュウリの渋味要因と調理操作による低減 https://t.co/9cjTTr6z…
416
0
0
0
OA
都市ヒートアイランド研究の最新動向―東京の事例を中心に―
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…
57
0
0
0
OA
ジェンダー平等と日本社会の未来 : 労働・政治・文化 「企業ファースト化する日本 :〈働き方改革〉は何を連れてくるのか」
RT @okiku3rd: ものすごく重要な講演録です!竹信三恵子さんの働き方改革/女性活躍政策批判。男女共同参画がいかに形骸化し企業ファーストに持って行かれているか。メディアが報じない現実、目からウロコです。フェミニズム、労働、ネオリベに関心ある人必読。樫村愛子さんコメント付…
10443
0
0
0
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
337
0
0
0
1B-4 機能性分光フィルタを用いたファンデーション定量・分布計測システムの開発と応用(特別セッション「コスメティクスと色彩学」,第44回全国大会発表論文集)
RT @Verone_Tokyo: ファンデーションの定量・分布計測 https://t.co/3iT9GTIJDa https://t.co/wDT3ST76J5
545
0
0
0
OA
南総里見八犬伝 9輯98巻
RT @NIJL_collectors: 押し潰されたい… https://t.co/HhxYCWQ7V6 https://t.co/fNXtW0RKKQ
121
0
0
0
OA
たこきちのさんぽ
RT @NAM_1974: 新関健之助のイカ娘についてのツイートについてやけに反応があったので補足。「たこきちのさんぽ」は著作権切れのため国会図書館デジタルライブラリーで以下リンクで無料で読めるようになっています。https://t.co/NrPjpJJkyD
121
0
0
0
OA
たこきちのさんぽ
RT @NAM_1974: 新関健之助のイカ娘についてのツイートについてやけに反応があったので補足。「たこきちのさんぽ」は著作権切れのため国会図書館デジタルライブラリーで以下リンクで無料で読めるようになっています。https://t.co/NrPjpJJkyD
10
0
0
0
家庭における鍋の使用実態
「家庭における鍋の使用実態」という論文。 http://t.co/RT6HLCTh 各家庭の鍋の保有数の平均は17.8±6.2個。1991年の調査で対象者の年齢は40~50代が多いそうだ。
236
0
0
0
5038 鴨川河川敷における人々の空間占有について : 人の集合に関す研究(1)(建築計画)
鴨川河川敷における人々の空間占有について http://t.co/AgAgItUg 1986年の論文には、まだ手書きが多かったのかなあ
お気に入り一覧(最新100件)
57
0
0
0
OA
注意欠如・多動症における時間知覚の最新知見
ADHDの時間処理障害に関して、あまりよい説明の記事などを見かけないのだよな。このナゾロジーの記事ももうひとつ……か。 自分はこれを頼りにしているけど、論文だしなあ。 https://t.co/mf99HTNuf4 "どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは?" https://t.co/Sj0YZMsV5g
167
0
0
0
OA
次世代拡散MRIによる脳微細構造の観察と定量化:従来法の概念の一新
・脳の微細構造の変化を検出可能な新たなMRIの技術 https://t.co/SKYdIrG4SZ ・北米放射線学会にて発表(紹介研究) https://t.co/d4GYxIiAIJ コロナ後遺症ではブレインフォグ(脳の霧)や倦怠感など様々な症状の残存が知られているが、その背景として何らかの脳の変化が起きている可能性が示唆された
403
0
0
0
OA
難関大に進学する女子はなぜ少ないのか ――難関高校出身者に焦点をあてたジェンダーによる進路分化のメカニズム――
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
263
0
0
0
OA
自閉スペクトラム症における過剰適応とカモフラージュの臨床的意義
発達障害の話。現在主流のアプローチだと、SSTやらなんやらで「定型発達のやってることをうまく模倣して社会適応しましょう」が主流な気がするけど、実は危険なことらしい、が最近明らかになってきたようです。 年代的には2020年前後? https://t.co/3CsmkO5Htj ↓ https://t.co/yKab3IzVW6
97
0
0
0
OA
ネットに媒介される儀礼的パフォーマンス 2ちゃんねる・吉野家祭りをめぐるメディア人類学的研究
20年前のものですが、吉野家コピペから始まった吉野家オフに関する論文です。クリスマスイブやバレンタインデーに行われた非モテ男性の祭りでしたが、今回の件を見ても、ジェンダーに関わる「弱者性」を自虐的にすくい上げるようなところがこのテンプレにはあるのでしょう。https://t.co/QDgHglIgnR https://t.co/KLEg63rDuz
3
0
0
0
OA
幼児教育の形態がその後の理数学力に及ぼす因果効果の検討
幼稚園 vs. 保育園の議論。 「その差は決して大きくはないことが示された」 https://t.co/Vf2HdWioW4 #保育園 #幼稚園 #中学受験 #サピックス https://t.co/4OVsPF0gfE
24
0
0
0
OA
どのようなナショナリストがネット上で政治的情報発信をするのか 行為の心理的誘因に着目して
どのようなナショナリストがネット上で政治的情報発信をするのか:行為の心理的誘因に着目して 齋藤 僚介 (2021) マス・コミュニケーション研究 →排外主義的なナショナリズムを持つ人が,とのこと https://t.co/TN3icjot67
19
0
0
0
OA
学力格差は幼児期から始まるか? ~保育と子育ては子どもの貧困を超える鍵になる~
内田先生の論文「学力格差は幼児期から始まるか?」は読みやすいし、示唆に富んでるのでおすすめな気がする。 https://t.co/lTayqJI28Z
14
0
0
0
OA
エストニアの理科教育と理科教師教育(予察)
一方で対岸のエストニアは,探究型の実験実習などせず,ゴリゴリと科学知識や理論を暗記させ詰め込むのですね https://t.co/2dLN962cCa .その結果PISAの2018年で読解力と科学的リテラシーで1位、数学的リテラシーで3位.相当程度の詰め込みがないと,科学や技術の基盤人材を作ることができないの.
68
0
0
0
OA
所得階層別の保育利用割合の経年比較 :国民生活基礎調査データを用いて
「他の階層に比べて低所得層が共働きする割合が小さい…低所得層は就労しようにもパート就労者になる傾向が高く、保育利用は正規労働者が優先されるなどの理由で、低所得層は保育等が利用しにくく就業しにくい、または就業をあきらめてしまうという点が考えられる」 https://t.co/504hZ5X8n8
15
0
0
0
OA
G・エスピン=アンデルセン著/大沢真理監訳, 『平等と効率の福祉革命:新しい女性の役割』, 岩波書店, 2011年
また、四方氏の書評の結語部分は、本書の大沢真理氏の解題に対する山形浩生氏の批判 https://t.co/qL1ZXcOtgi と通底する部分があると思っているので、文庫版にあるらしい大沢氏の「10年越しの反論」も楽しみ。 スクショ出典:四方(2012)『社会政策』 https://t.co/Ybb1IB4SDh https://t.co/mXgorMYRN8
763
0
0
0
OA
キュウリの渋味要因と調理操作による低減
これはたしかにこうなる。白いものが出てくるのだが、それが本当にアクなのか、端っこをこするだけで全体のアクが取れるのか、疑問に思っていたがちゃんと実験観測した論文があった。 キュウリの渋味要因と調理操作による低減 https://t.co/9cjTTr6zUP https://t.co/VK7UIwW9am
6
0
0
0
OA
大学生の愛着スタイルと幼少期の親子関係に関する研究
『親の不干渉や無関心が回避型愛着スタイルに影響を与える… 親との関わりが持てないことで,愛着の絆を結ぶことができず,愛着関係や対人関係を軽視するという回避型愛着の傾向を持つことになると考えられる』 「大学生の愛着スタイルと幼少期の親子関係に関する研究」80 https://t.co/zYB0ihNh10
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
1
0
0
0
OA
アタッチメント(愛着)理論からアプローチする心理臨床 : 事例検討および支援のあり方に関する試論的考察
『乳幼児期のアタッチメント関係によって内在化される自己と他者…に対するイメージ…は… 一般には相当程度の継続性・安定性を有しており 子どもの対人関係スタイルを生涯にわたって持続 させる機能を果たす』(4) 「アタッチメント(愛着)理論からアプローチする心理臨床」51- https://t.co/RFyjnJNdnM
4
0
0
0
OA
発達障害幼児へのオンライン発達行動支援
オンラインによる発達行動支援。 コロナ禍で外に出づらい中、今後注目されるのでは。 #オンライン発達行動支援 #遠隔認知行動療法 https://t.co/4I8qOSF1i7 https://t.co/NnbekubBFo
690
0
0
0
IR
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
CiNii 論文 - 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
434
0
0
0
OA
西洋女性の読書に見るロマンチックラブの一考察
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された」→J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/jYTetGE62U
272
0
0
0
OA
働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識――
お知らせ・査読有論文が出ました 安倍政権の女性活躍推進の下、非大卒の母親達がどのように働くこと・稼ぐことを意味づけていたのか、5年かけ調査したエスノグラフィーです 藤田結子・額賀美紗子「働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識」 https://t.co/xhTsSa0sxV
29
0
0
0
OA
高校生における性差観の形成環境と性役割選択
情報をどの程度性別に関連付けて認知し評価するかの度合いを「性差観」とすると、共学高男女・男子校男子・女子校女子の4パターンの中で、男子校男子だけ有意に性差観が強い。が、差の3倍位標準偏差があるので、個体差も大きい。また大人になると差は縮小する。…という研究。 https://t.co/Zc1kvhNzIp https://t.co/1CZCkVPpOQ
70
0
0
0
IR
幼児の下品な笑いの発達
下品な笑いは4歳から6歳にかけて多く見られ、男女共通。ギャグによる笑いは、流行のギャグをそのまま反復するだけ。下ネタによる笑いは、「おしり」「うんち」「おなら」などの単語と「フリフリ」「プー」「ブリッ」などのオノマトペとを結合させる https://t.co/KOgNKggJaa
37
0
0
0
OA
日・米・仏の国語教育を読み解く : 「読み書き」の歴史社会学的考察
渡辺雅子先生の「日・米・仏の国語教育を読み解く」・・・これにも感銘を受けました。 https://t.co/C9EUXIB4AB
1
0
0
0
OA
インターフェイスの比較による紙・PC・タブレット型端末の認知的効果
この研究によると,文章では紙の本のほうがiPadやPCより記憶に残り,写真の色ではiPadが紙の本より記憶に残るそう.http://t.co/Jv6tW3W56Y でも研究デザインをみると全くコントロールをとってないような….そうだとするとただのゴミになりますが….
フォロー(668ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(4275ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)