著者
奥倉辰行 編
出版者
水生堂
巻号頁・発行日
vol.巻之1上,巻之1下,説, 1855

本書は奥倉辰行(『異魚図纂・勢海百鱗』解題参照)が刊行した「鯛」類の図説だが、「鯛」といっても、かんざしだひ(現イトヒキアジ)など、タイと縁遠い種類が多い。本書は図部(『水族写真 鯛部』、図が主体)と説部 (『水族写真説』、解説が主体で、図は無い)に分かれるが、注意すべきなのは、両部とも内容の異なる3種類ずつが存在することである。すなわち、図部には(A)安政2年刊、序は森立之、跋は無し/(B)安政3年刊、序は曲直瀬正貞、跋は多紀元堅/(C)安政4年刊、序は森・曲直瀬ともにあり、跋は無し、の3種類がある。一方、説部はすべて安政4年刊だが、(a)曲直瀬序と多紀跋あり/ (b)森序あり、跋無し/(c)序なし、多紀跋あり、の3種類がある。したがって、A+a、B+b,C+cと組合わせて配布・発売すれば、森序・曲直瀬序・多紀跋が揃う。特7-151本(本資料)はA+a型であり、特7-152本と午-53本はC+c型、特1-912本はC+bの寄せ集め本で、跋文を欠く。特7-150本はBのみで、当館にはB+b型は無い。このように複雑な出版をした理由はわからないが、Cの色彩がA・Bより劣ることと併せて、十分な注意を要する。:『稀本あれこれ』参照(磯野直秀)

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1915年07月02日, 1915-07-02

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1908年11月18日, 1908-11-18

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1907年12月25日, 1907-12-25
著者
岡部 卓 小林 理 西村 貴之
出版者
首都大学東京
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2011-04-01

本研究の目的は、生活保護受給有子世帯を対象とし貧困の再生産(世代間継承)解消の観点から学習・進学支援に関する研究を行うことであった。以上の研究目的を踏まえて、本研究事業では以下3つの研究が実施された。第1に、生活保護受給世帯の養育者に対する調査(アンケート調査・インタビュー調査)ならびに支援者調査(ソーシャルワーカー、関係機関)を実施し、その結果を分析している。分析結果からは、養育者や子どもの直面する課題などが析出された。第2に、受給有子世帯に対する支援プログラムを、神奈川県と共同で開発した。第3に、プログラムの効果を測る評価指標を開発し実際に効果測定を行っている。
著者
Ayer A.J. 西勝 忠男
出版者
岩波書店
雑誌
思想 (ISSN:03862755)
巻号頁・発行日
no.675, pp.p105-128, 1980-09
著者
松川 智一 土本 俊和
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.62, no.495, pp.215-222, 1997
被引用文献数
1

This paper traces the modernization of urban area from the relation between land and buildings. A matter of four was changed by HAIBUTSU-KISHAKU in the former quarter of MEIJI period at Castle-town MATSUMOTO.The prefecture dismissed Buddist temple's power and planned the conversion of Buddist temple. Land : Zi-Chi was converted to land of prefecture. Building : Main hall of Buddist temple was converted to a school building. Act : Buddist act was converted to the modem education. Operating cost : A offering from a supporter of a Buddhist temple was converted to a contribution from a volunteer. Buddist temple was antecede to school at Castle-town MATSUMOTO.
著者
杉内 友理子
出版者
東京医科歯科大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2010

これまで明らかにされていなかった、輻輳性眼球運動に関与する神経機構を解析した。従来、急速眼球運動の生成に関与することが知られている上丘の頭側部に、輻輳性眼球運動に関与すると考えられるニューロンが存在することが示唆された。その出力は、動眼神経核背側部の中脳灰白質から中脳網様体にかけての領域に存在する介在ニューロンを介して、内直筋および外直筋の運動ニューロンに伝えられると考えられた。
著者
石坂 憲司
出版者
科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, pp.207-215, 2009

信州大学附属図書館医学部図書館(当館)では,地域医療支援活動の一環として,平成20年6月より長野県内の信州大学研修医・研修生派遣病院に対し,次の新サービスを開始した。(1)JDreamIIのコンソーシアム契約による特別価格での提供,(2)Web申し込み方式による文献複写物の提供。次に,平成21年5月より信州大学医学部附属病院内に患者図書室が開設され,当館からは医学系図書の受入,各種情報提供を行うこととなった。本稿では,新サービスの開始に至る経緯と現状,および信州大学医学部附属病院患者図書室の概略を報告する。これらの活動により,関連病院の医学文献の入手,および病院患者に対する医学文献提供が格段に向上するものと期待される。
著者
孤蝶園若菜 著
出版者
本阿弥巳之吉
巻号頁・発行日
vol.前編, 1883
著者
怪奇山人 編
出版者
大川屋書店
巻号頁・発行日
1916
著者
小山 幸伸 佐藤 由佳 金田 直樹 米田 瑞生 新堀 淳樹 田中 良昌 林 寛生 梅村 宜生 堀 智昭 阿部 修司 上野 悟 元場 哲郎
巻号頁・発行日
2012-05-21

日本地球惑星科学連合2012年大会(JpGU Meeting 2012), 2012/05/20-25, 幕張メッセ(千葉県)