著者
中川 一郎 小山内 高行
出版者
自由社
雑誌
自由 (ISSN:04490401)
巻号頁・発行日
vol.20, no.9, pp.p52-66, 1978-09
著者
中川 一郎
出版者
自由社
雑誌
自由 (ISSN:04490401)
巻号頁・発行日
vol.15, no.10, pp.178-186, 1973-10
著者
中川 一郎 末永 基晴
出版者
自由社
雑誌
自由 (ISSN:04490401)
巻号頁・発行日
vol.19, no.11, pp.p118-128, 1977-11
著者
貞方 勉
出版者
公益社団法人 日本水産学会
雑誌
日本水産學會誌 = Bulletin of the Japanese Society of Scientific Fisheries (ISSN:00215392)
巻号頁・発行日
vol.66, no.6, pp.969-976, 2000-11-15
参考文献数
19
被引用文献数
2 2

産卵期と幼生ふ出期およびその間の海深別の採集個体の年齢群を解析することにより, ホッコクアカエビの着底以降の海深別の分布と移動を調べ, これまでに得られた知見と合わせて本種の生活史を明らかにした。本種は浮遊幼生期を経て着底後, 成長にしたがって海深の深い方へ移動する。海深400-600mが交尾・産卵海域で, 主群は雄では3,4,5歳, 雌では6,8,10歳である。3-4月に産卵した抱卵個体は, 約10ヶ月の抱卵期間後の1-2月に海深200-300mに移動して幼生ふ出をおこなう。
著者
倉山 満
出版者
関西憲法研究会
雑誌
憲法論叢 (ISSN:1343635X)
巻号頁・発行日
no.11, pp.47-68, 2004-12-20

Today, Normal Constitutional Practice (Kensei no Jodo) is disregarded by almost constitutionalist in Japan. But it was built as Constitutional Convention. It triumphed several ordeals. In fact, a party government was stronger than any other organs. The privy Council, the House of Lords, the bureaucrats and the military authorities that should have veto could not overthrow of the cabinet without help by the Opposition. The strongest veto group was the House of Representatives. Its political resource was power of command by cabinet that includes the Ministry of Finance. The elder statesman Saionji protected the customs. Though it was indicated that parliamentary government was crushed by pressure, the essence is suicide of two major parties, and it disturbed constitutional government in The Empire of Japan.
著者
上江田 捷博 上村 大輔 平田 義正 高野 敏
出版者
天然有機化合物討論会
雑誌
天然有機化合物討論会講演要旨集
巻号頁・発行日
no.21, pp.245-252, 1978-08-22

The isolation and structure elucidation of palytoxin, a potent coelenterate toxin, have been studied. Though palytoxin was not obtained as a crystalline form, the structures of λ233 and λ263 chromophores in palytoxin were determined. Oxidation of toxin with NaIO_4 was suitable for elucidation of these chromophores and the positive part to ninhydrin in palytoxin. On the other hand, in the course of our studies on toxin of Palythoa tuberculosa we have isolated four compounds (3), (4), (5), and (6) characterized by their absorption maxima at 310nm, 320nm, 332nm, and 360nm, respectively. Structures of these compounds and a 334nm UV-absorbing substance (7) isolated from Porphyra species were established.
著者
平田 義正 上村 大輔
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
ファルマシア (ISSN:00148601)
巻号頁・発行日
vol.18, no.3, pp.181-185, 1982-03-01
著者
長谷川 健司 福尾 秀一 宮崎 徹郎
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア (ISSN:13426907)
巻号頁・発行日
vol.55, no.7, pp.971-974, 2001-07-20

大気中に突発的に発生するスポラディックE層によって起こるテレビ放送受信障害について解説する.スポラディックE層の発生のメカニズム, 障害の現状, 近年の発生状況, 現在行っている対策施策, および今後の課題などを説明する.
著者
髙橋 貴之
巻号頁・発行日
2011-09-27

名古屋大学博士学位論文 学位の種類:博士(経済学) (課程) 学位授与年月日:平成23年9月27日
著者
町田 好男
出版者
医用画像情報学会
雑誌
医用画像情報学会雑誌 (ISSN:09101543)
巻号頁・発行日
vol.32, no.4, pp.ii-v, 2015-12-25 (Released:2015-12-26)
参考文献数
14

The purpose of this article is to describe the recent development of imaging techniques in MRI. After the brief review of the basics of MR imaging, new techniques such as simultaneous multi‐slice techniques, compressed sensing (CS) MRI and MR fingerprinting are discussed.
著者
宮本 隆史 前川 俊行 中村 覚
出版者
デジタルアーカイブ学会
雑誌
デジタルアーカイブ学会誌 (ISSN:24329762)
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, pp.207-210, 2019

<p>1997年に開設されたウェブサイト『異風者からの通信』[1] は、同年に閉山した三池炭鉱とその地域の近現代史に関心を寄せる者にとって参照点となってきた。本発表では、ウェブサイトを運営する前川俊行を共同発表者として招き、日本における初期のウェブの時代からの、個人による記憶の発信という営為の歴史的意味について議論する。前川本人の証言とともに、この20年間のインターネットの環境の変化の中で、個人的なコレクションが公共性を帯びたアーカイブとして進化した過程を論じる。さらに、個人アーカイブを継承する方法について考察する。</p>