Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
だりい
だりい (
@dariidariidarii
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
277
0
0
0
OA
国の委託費の支払過大への対応 : 会計検査院の指摘と国庫への返納
RT @rx2868: @nalltama @himasoraakane 【例】会計検査院が平成18年度に指摘した厚労省・経産省の委託事業の問題 地域求職活動援助事業や労働関係調査等の委託事業などで支払不適切1件・支払過大5件・不適切な会計処理1件 合計5億1,460万余円…
55
0
0
0
OA
近代真宗本願寺派の中国における活動
RT @ZF_phantom: 今、教えていただいた話。 南京戦で、出征前に僧侶してた人が戦闘の合間に僧侶してたのは知ってるが、それとは別に兵士でない従軍僧侶がいたのだそうだ。 近代真宗本願寺派の中国における活動 https://t.co/sdStT8QoZW https:…
8
0
0
0
OA
乃木家再興問題に就て日本全国民に訴ふ
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 実際上どこまで行われたかは不明で、どうもあまり実行されなかったらしい。しかし、社会問題になって世を騒然とさせたことがあった。 大正の天一坊と罵られた毛利伯爵の乃木家再興問題だ。 https://t.co/nQ9EQIt4BI
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
136
0
0
0
OA
「アイデンティティのための恋愛」研究と方法論に関する理論的考察
RT @Shanice79540635: 因みに蛙化現象の根幹は「未熟な自我故に相手と適切な距離をとれない」なので恋愛では 1.相手からの評価が気になり「私の事どう思う?」と何度も聞く 2.しかし相手から好きだと何度も言われると怖くなる 3.相手の挙動から目が離せなくなる 4…
16
0
0
0
OA
特集に寄せて 「動きを阻害する過緊張や無駄な力」
RT @boukenkyuu: https://t.co/YNahVackdw >無駄な力が入らないようにするために,敢えて動きを止めない方策もある.静止状態から動き出すと「引っかかる」「一瞬大きな力がいる」などと表現されるように,マイナスの場合もあるからである.スポーツの世界…
2642
0
0
0
OA
女性による殺人罪の量刑の変化
RT @SnoKbCW2O34R7Bh: 女権の暴走が子供をどのように害しているかですが、例えば母親が子供を殺した時、背景に虐待があると量刑は"軽く"なります。何年か前に紹介したこの文献を参照 https://t.co/bqh9B45lbG https://t.co/UiXAS…
16
0
0
0
IR
女性蔑視的態度とデートハラスメントの関連
RT @sumomodane: 「尊大」(女性蔑視、権威主義、相対的剥奪、未熟性)がDV行動を引き起こすという分析結果。 女性蔑視、権威主義、相対的剥奪、未熟性 ……暴力性モテ信者の特徴やん。 越智 他「女性蔑視的態度とデートハラスメントの関連」(法政大学文学部紀要、201…
24
0
0
0
OA
日本語母国語話者はなぜTOEFLの得点が低いのか--理由の考察と英語学習法の一提案
RT @tks: こういうときに必要なのは -元データは正しいか→韓国は昔から日本よりだいぶスコアが高い(2009年は81位で日本は135位) -差がついた原因についてちゃんとした調査が行われているか→たとえば論文がある。 https://t.co/zLT1qHiSV4 -その…
19
0
0
0
OA
法典質疑録 巻之一 自第一号至第十二号(合本)
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 1791年のプロイセン法典は不評だったため、 明治31年民法起草者が一応参照した程度で、日本が模範法にした事実はありません。 https://t.co/MC7QtetGlN
11
0
0
0
OA
荷蘭国民法
RT @32ohoQKRTpnUPAe: キリスト教圏でも多様であり、 明治10年草案が模範にした仏民法に規定は無く実態は妻が夫の氏を通称使用、 ほぼ直訳のオランダ民法では別氏、 スペインは子が複合氏、 イタリア、オーストリア、プロイセンは妻が氏を変える同氏でした。…
19
0
0
0
OA
法典質疑録 巻之一 自第一号至第十二号(合本)
RT @32ohoQKRTpnUPAe: ドイツ民法第一草案は1888年公布なので、11年前の起草者がこの世に存在しない草案を参照するのは不可能です。 https://t.co/L7ME9uoZWi
35
0
0
0
OA
民法草案
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 北条政子とセットでよく言われるのが、伝聞のみを根拠に、夫婦同「姓」はドイツ民法をマネたという議論。 しかし、明治10年(1877年)の草案が既に夫婦同苗字です(188条)。 https://t.co/15OVAynJLE
132
0
0
0
OA
法令全書
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 現代の常識を過去に当てはめて、別姓か同姓か二者択一で語ること自体誤りです。 改名を繰り返し、TPOで複数の名前を使い分けるのが古代以来の伝統でした。 ややこしいので明治5年5月7日に戸籍名に統一され、人名の常識が激変したわけです。…
29
0
0
0
OA
民法正義
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 以降、民法の「氏」とか草案の「姓」は、 源平藤橘(朝臣)などの本姓ではなく、佐藤とか鈴木などの「苗字」です。 北条の本姓が平から源にならないこととは無関係です。 https://t.co/BNfRzj9GCK
69
0
0
0
OA
法令全書
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 確かに源平藤橘豊臣などの、 古代氏姓制度にいうウジカバネ(本姓)は天皇から賜ったものなので、結婚では変わりません(例外は婿養子)。 しかし、明治4年10月12日太政官布告により、「姓」として公称廃止になりました。 https://t…
18
0
0
0
OA
訂正増補第二十版 民法要義 巻之四 親族編
RT @32ohoQKRTpnUPAe: なお北条政子、日野富子が名前が変わってないのは内縁だから、というのも誤り。 中世では、社会的に妻と認められていれば妻です(事実婚主義)。 両者とも「御台(所)」(吾妻鏡、応仁記など)、と呼ばれてるので、間違いなく正式な妻です。…
12
0
0
0
OA
法典調査会 民法議事速記録
RT @32ohoQKRTpnUPAe: さて明治31年の明治民法ですが、夫婦同氏規定については、旧民法の規定をそのまま引き写したと起草者が明言しています。 続く https://t.co/LeX7k6yTGJ
35
0
0
0
OA
民法草案
RT @32ohoQKRTpnUPAe: なお明治10年の民法草案では欧米と同じく、夫の氏(条文は姓)の男系継承しか認められていません。 起草者は箕作麟祥と牟田口通照。 ほぼ全面的に仏民法典の直訳ですが、夫婦同氏(条文上は姓)は独自規定になっています。 続く http…
11
0
0
0
OA
荷蘭国民法
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 夫婦の氏については、キリスト教圏でも多様で、 フランス民法典には直接の規定は無く(実態は妻が夫の氏を通称として名乗る)、 そのほぼ直訳のオランダ民法典では夫婦別氏、 イタリア民法典は妻のみが氏を変える夫婦同氏でした。 続く ht…
17
0
0
0
OA
日本法理叢書
RT @32ohoQKRTpnUPAe: このいわゆる旧民法はフランス、及びその派生であるオランダ、イタリア、ベルギー法を参照していますが、 最新のドイツ法を参考にしていないことに争いはありません。 続く https://t.co/TchXEPmVv7
32
0
0
0
OA
官報
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 明治23年には、明治天皇も署名して、夫婦同氏(苗字)規定が正式な「法律」として成立(明治23年法律第98号人事編第243条2項)。 外国人に適用されない家族法は条約改正に必須でなく、日本慣習を基にすべきことから起草者は日本人です。…
9
0
0
0
IR
夫婦の氏に関する覚書(一)
RT @32ohoQKRTpnUPAe: 前近代については人名の構造が全く違うので後世からの異論はありますが、 明治23年の時点で庶民の実態が夫婦同苗字だったことは学問上争いはありません。 続く https://t.co/ynD3Vo3xQp
278
0
0
0
OA
ソーシャルメディアを用いたシェイクスピア受容状況調査
RT @sachihirayama: @IiyamaAkari 科研費で二百万円以上かけて、「シェークスピアの劇を見た人がSNSを使っているか」という研究。調査結果は「使っている人もいる」。。。 研究目的が私にはわからなかったのですが、同じ学者の飯山先生ならわかるかも? ht…
17
0
0
0
OA
シンポジウム:シカと森林の管理
RT @jyunyou: @saichuta イギリスにはニホンジカが居ます。観賞用ではなく狩猟用で輸出されたものと思われますが…。 改めて調べてみるとイギリス以外でも欧州各地に移入してるみたいですね。 現地のシカとの交雑などが問題になってるようです。 https://t.c…
9
0
0
0
OA
よろづ短言
RT @ayyoshino: 内村鑑三とか確か、チップの廃止について議論してたよね。https://t.co/h1QlZK8eI9
60
0
0
0
OA
第2次世界大戦期の戦争財政── 米,英,独と日本の比較 ──
RT @Beni_Kouji: アメリカは1940年と1945年を比較すると 国家予算は約10.8倍 国債残高は約6.0倍に増加したが 物価は約1.29倍しか増加していない。 この間の物価の年平均上昇率は約5.3%に過ぎない。 「財政スペース」がどうと眠たい話をする前に、少…
141
0
0
0
OA
阿寒観光とアイヌ文化に関する研究ノート : 昭和40年代までの阿寒紹介記事を中心に
RT @tokyoumare02: 物の像をつくることは厳しいタブーであった 「木で熊の形を刻むということは、すでにアイヌではな く、立派な 日本人的根性である。アイヌの人達には物の像をつくることは厳しいタブーであったからである。もう阿寒にはアイヌはいない。」 土偶はアイヌ…
35
0
0
0
OA
民法草案
RT @retarpaskur: @Coo05v 先に示した2つの資料は、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されています。 民法草案人事編 https://t.co/m3sK5m82cu ※右ページ1行目 官報 ※施行されなかった民法の条文 https://t.co/…
32
0
0
0
OA
官報
RT @retarpaskur: @Coo05v 先に示した2つの資料は、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されています。 民法草案人事編 https://t.co/m3sK5m82cu ※右ページ1行目 官報 ※施行されなかった民法の条文 https://t.co/…
52
0
0
0
ジェンダー・アイデンティティ尺度の作成
RT @hori_shigeki: ⚫︎他者へのレッテル貼り「検閲」活動は自由の原則に反します。 ⚫︎〝ある点に関して〟「同じ印象を受けた」という私の言葉を、全般的に「同じ感想を持った」と言ったかのように変造して吹聴するのも卑怯。 ⚫︎この学術論文を瞥見したら「トランス差別主義…
17
0
0
0
OA
西北九州弥生人の遺伝的な特徴 ―佐世保市下本山岩陰遺跡出土人骨の核ゲノム解析―
RT @tokyoumare02: 佐世保市の弥生人骨を次世代シークエンサを用いたDNA解析の結果,共に縄文系と渡来系弥生人の双方のゲノムを併せ持つことが明らかとなった。これらの人骨の帰属年代は弥生時代の末期にあたる。 この渡来人は縄文人が半島に渡り大陸と混血した人たち。元縄…
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
RT @NwFle6q9vQTXb4q: @dariidariidarii @nana77rey1 選択的夫婦別姓推進の佐藤一明先生は、経済学が専門のようですね。 https://t.co/W7oPxaz7fC 2我が国における氏の変遷のところでも、 「北条政子、日野富子」を出…
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
RT @turbo0421: @dariidariidarii @nana77rey1 PDF27㌻中5㌻1行目から読めば分かりますね
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@nana77rey1 だからさっき言いましたやん 貴方が提示した 日経大の佐藤先生論文の中で自己矛盾してるよって 言った箇所 https://t.co/5yuvEnLVFg あなたが私に対して エラソーに張り付けて読め!言うたリンクですよ? 佐藤先生、 ④1876年明治9年3月17日太政官指令夫婦別氏の確定 についてのべてますやん
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@nana77rey1 あと、あなたが貼り付けてる資料中において https://t.co/5yuvEnLVFg >明治政府は、妻の氏に関して、実家の氏を名乗らせることとし、「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。なお、上記指令にもかかわらず、妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる とあるんですが……
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@k2Bo5rRSaaJaDk5 https://t.co/5yuvEnLVFg こちらは 夫婦別姓よりの論者:佐藤一明の論文 明治政府は、妻の氏に関して、実家の氏を名乗らせることとし、「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。なお、上記指令にもかかわらず、妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる
635
0
0
0
OA
嵐山野猿公園におけるニホンザルの土食について
RT @NahokoTokuyama: 絶対何かありそうだったけど、ミネラルも別に他のとこより高いわけでもなく、「誰かが食べたとこから食べたい」ということから「土はここから食べる」という習慣が始まったようでした。https://t.co/3UlPFnEsIo そういうこともある…
40
0
0
0
"恋人を欲しいと思わない青年"の心理的特徴の検討
RT @sumomodane: 恋人を欲しいと思わない人(恋愛不要群)は ・アイデンティティの確立の程度が低い ・「無気力」得点が高い ・「充実感」得点が低い ・「独断性」得点が高い とのこと。 高坂康雅 "恋人を欲しいと思わない青年"の心理的特徴の検討 https://…
411
0
0
0
OA
行動の遺伝学-ふたご研究のエビデンスから
RT @rei10830349: 人間は社会的に成功した個体は「成功は環境や遺伝ではなく努力!」と言いたがるし、社会的に敗北した個体は「成功は環境や遺伝に大きくバインドされてる!」と言いたがるけど、とりあえず学力は双子研究において「遺伝と家庭環境で7割程度は決まる」事が示唆され…
637
0
0
0
OA
クリミア熱とナイチンゲール
RT @FGO0TM: ナイチンゲールと慢性疲労症候群(クリミア熱・ブルセラ症)についてはこのリポジトリが分かりやすくまとめてあると思う https://t.co/Qh5BP8o7e4 ナイチンゲールの生涯についてはその脚注にある参考文献を読むのが1番良いかと。
94
0
0
0
OA
Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality ― Three-Prefecture Cohort in Japan ―
RT @yusuke_tsugawa: コーヒーの摂取は日本人でも健康上のメリットがありそうです。 J-STAGE Articles - Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality ― Three…
89
0
0
0
OA
日本隠語集
RT @tisen_sugi: それ以前はアブラ・アブと呼ばれていたらしいけど、明治25年『日本隠語集』二百二十ページに「トロ 油ノ事ヲ云ウ」とあるので、トロッとするは本当かなあと少し疑っている。 国立国会図書館デジタルコレクションで読める https://t.co/sI8xy…
112
0
0
0
OA
外国人による婦女暴行デマとその背景
RT @dragoner_JP: で、1990年に発生した外国人による婦女暴行デマについての論文読んでたら、著者がコミケ準備会共同代表と同姓同名で一瞬ビビったw → 市川孝一「外国人による婦女暴行デマとその背景」 https://t.co/VLTXuMDJh7
お気に入り一覧(最新100件)
277
0
0
0
OA
国の委託費の支払過大への対応 : 会計検査院の指摘と国庫への返納
@nalltama @himasoraakane 【例】会計検査院が平成18年度に指摘した厚労省・経産省の委託事業の問題 地域求職活動援助事業や労働関係調査等の委託事業などで支払不適切1件・支払過大5件・不適切な会計処理1件 合計5億1,460万余円について問題が指摘され、その後の返還請求もかなり大変だった模様 https://t.co/msNk8mMEVK https://t.co/6KdxEEMwxp
8
0
0
0
OA
乃木家再興問題に就て日本全国民に訴ふ
実際上どこまで行われたかは不明で、どうもあまり実行されなかったらしい。しかし、社会問題になって世を騒然とさせたことがあった。 大正の天一坊と罵られた毛利伯爵の乃木家再興問題だ。 https://t.co/nQ9EQIt4BI
55
0
0
0
OA
近代真宗本願寺派の中国における活動
今、教えていただいた話。 南京戦で、出征前に僧侶してた人が戦闘の合間に僧侶してたのは知ってるが、それとは別に兵士でない従軍僧侶がいたのだそうだ。 近代真宗本願寺派の中国における活動 https://t.co/sdStT8QoZW https://t.co/IQiI6pVkQ0
136
0
0
0
OA
「アイデンティティのための恋愛」研究と方法論に関する理論的考察
因みに蛙化現象の根幹は「未熟な自我故に相手と適切な距離をとれない」なので恋愛では 1.相手からの評価が気になり「私の事どう思う?」と何度も聞く 2.しかし相手から好きだと何度も言われると怖くなる 3.相手の挙動から目が離せなくなる 4.破綻 以上のProcessを辿るらしい https://t.co/bdSAGZUZk8
16
0
0
0
OA
特集に寄せて 「動きを阻害する過緊張や無駄な力」
https://t.co/YNahVackdw >無駄な力が入らないようにするために,敢えて動きを止めない方策もある.静止状態から動き出すと「引っかかる」「一瞬大きな力がいる」などと表現されるように,マイナスの場合もあるからである.スポーツの世界でも,予備動作段階で動きながら,
16
0
0
0
IR
女性蔑視的態度とデートハラスメントの関連
「尊大」(女性蔑視、権威主義、相対的剥奪、未熟性)がDV行動を引き起こすという分析結果。 女性蔑視、権威主義、相対的剥奪、未熟性 ……暴力性モテ信者の特徴やん。 越智 他「女性蔑視的態度とデートハラスメントの関連」(法政大学文学部紀要、2014年) https://t.co/xvZRoUiGHo https://t.co/Mu9QeuQJoQ
24
0
0
0
OA
日本語母国語話者はなぜTOEFLの得点が低いのか--理由の考察と英語学習法の一提案
こういうときに必要なのは -元データは正しいか→韓国は昔から日本よりだいぶスコアが高い(2009年は81位で日本は135位) -差がついた原因についてちゃんとした調査が行われているか→たとえば論文がある。 https://t.co/zLT1qHiSV4 -その差は英語力の差を正確に表してるか とかじゃないかな.. https://t.co/YHjw0A4q8p
19
0
0
0
OA
法典質疑録 巻之一 自第一号至第十二号(合本)
1791年のプロイセン法典は不評だったため、 明治31年民法起草者が一応参照した程度で、日本が模範法にした事実はありません。 https://t.co/MC7QtetGlN
11
0
0
0
OA
荷蘭国民法
キリスト教圏でも多様であり、 明治10年草案が模範にした仏民法に規定は無く実態は妻が夫の氏を通称使用、 ほぼ直訳のオランダ民法では別氏、 スペインは子が複合氏、 イタリア、オーストリア、プロイセンは妻が氏を変える同氏でした。 https://t.co/tZBq1v786w
19
0
0
0
OA
法典質疑録 巻之一 自第一号至第十二号(合本)
ドイツ民法第一草案は1888年公布なので、11年前の起草者がこの世に存在しない草案を参照するのは不可能です。 https://t.co/L7ME9uoZWi
35
0
0
0
OA
民法草案
北条政子とセットでよく言われるのが、伝聞のみを根拠に、夫婦同「姓」はドイツ民法をマネたという議論。 しかし、明治10年(1877年)の草案が既に夫婦同苗字です(188条)。 https://t.co/15OVAynJLE
132
0
0
0
OA
法令全書
現代の常識を過去に当てはめて、別姓か同姓か二者択一で語ること自体誤りです。 改名を繰り返し、TPOで複数の名前を使い分けるのが古代以来の伝統でした。 ややこしいので明治5年5月7日に戸籍名に統一され、人名の常識が激変したわけです。 https://t.co/bsLXa2hn8l
29
0
0
0
OA
民法正義
以降、民法の「氏」とか草案の「姓」は、 源平藤橘(朝臣)などの本姓ではなく、佐藤とか鈴木などの「苗字」です。 北条の本姓が平から源にならないこととは無関係です。 https://t.co/BNfRzj9GCK
69
0
0
0
OA
法令全書
確かに源平藤橘豊臣などの、 古代氏姓制度にいうウジカバネ(本姓)は天皇から賜ったものなので、結婚では変わりません(例外は婿養子)。 しかし、明治4年10月12日太政官布告により、「姓」として公称廃止になりました。 https://t.co/1Pd4MJRs2v
18
0
0
0
OA
訂正増補第二十版 民法要義 巻之四 親族編
なお北条政子、日野富子が名前が変わってないのは内縁だから、というのも誤り。 中世では、社会的に妻と認められていれば妻です(事実婚主義)。 両者とも「御台(所)」(吾妻鏡、応仁記など)、と呼ばれてるので、間違いなく正式な妻です。 https://t.co/NM74EzQ1q3
12
0
0
0
OA
法典調査会 民法議事速記録
さて明治31年の明治民法ですが、夫婦同氏規定については、旧民法の規定をそのまま引き写したと起草者が明言しています。 続く https://t.co/LeX7k6yTGJ
35
0
0
0
OA
民法草案
なお明治10年の民法草案では欧米と同じく、夫の氏(条文は姓)の男系継承しか認められていません。 起草者は箕作麟祥と牟田口通照。 ほぼ全面的に仏民法典の直訳ですが、夫婦同氏(条文上は姓)は独自規定になっています。 続く https://t.co/15OVAy5Axw
11
0
0
0
OA
荷蘭国民法
夫婦の氏については、キリスト教圏でも多様で、 フランス民法典には直接の規定は無く(実態は妻が夫の氏を通称として名乗る)、 そのほぼ直訳のオランダ民法典では夫婦別氏、 イタリア民法典は妻のみが氏を変える夫婦同氏でした。 続く https://t.co/tZBq1uOYSo
17
0
0
0
OA
日本法理叢書
このいわゆる旧民法はフランス、及びその派生であるオランダ、イタリア、ベルギー法を参照していますが、 最新のドイツ法を参考にしていないことに争いはありません。 続く https://t.co/TchXEPmVv7
32
0
0
0
OA
官報
明治23年には、明治天皇も署名して、夫婦同氏(苗字)規定が正式な「法律」として成立(明治23年法律第98号人事編第243条2項)。 外国人に適用されない家族法は条約改正に必須でなく、日本慣習を基にすべきことから起草者は日本人です。 続く https://t.co/eZijjvelRJ
9
0
0
0
IR
夫婦の氏に関する覚書(一)
前近代については人名の構造が全く違うので後世からの異論はありますが、 明治23年の時点で庶民の実態が夫婦同苗字だったことは学問上争いはありません。 続く https://t.co/ynD3Vo3xQp
17
0
0
0
OA
シンポジウム:シカと森林の管理
@saichuta イギリスにはニホンジカが居ます。観賞用ではなく狩猟用で輸出されたものと思われますが…。 改めて調べてみるとイギリス以外でも欧州各地に移入してるみたいですね。 現地のシカとの交雑などが問題になってるようです。 https://t.co/akfTLlu1Tc
9
0
0
0
OA
よろづ短言
内村鑑三とか確か、チップの廃止について議論してたよね。https://t.co/h1QlZK8eI9 https://t.co/rI9TVy0tPi
60
0
0
0
OA
第2次世界大戦期の戦争財政── 米,英,独と日本の比較 ──
アメリカは1940年と1945年を比較すると 国家予算は約10.8倍 国債残高は約6.0倍に増加したが 物価は約1.29倍しか増加していない。 この間の物価の年平均上昇率は約5.3%に過ぎない。 「財政スペース」がどうと眠たい話をする前に、少しは歴史的事実に目を向けたらどうだ。 https://t.co/FIwCcYWV1h https://t.co/hHKy53KGP0
2642
0
0
0
OA
女性による殺人罪の量刑の変化
女権の暴走が子供をどのように害しているかですが、例えば母親が子供を殺した時、背景に虐待があると量刑は"軽く"なります。何年か前に紹介したこの文献を参照 https://t.co/bqh9B45lbG https://t.co/UiXASotjWI
141
0
0
0
OA
阿寒観光とアイヌ文化に関する研究ノート : 昭和40年代までの阿寒紹介記事を中心に
物の像をつくることは厳しいタブーであった 「木で熊の形を刻むということは、すでにアイヌではな く、立派な 日本人的根性である。アイヌの人達には物の像をつくることは厳しいタブーであったからである。もう阿寒にはアイヌはいない。」 土偶はアイヌ文化では無い。 https://t.co/YGt4vGPQ13 https://t.co/hZwxLTxMfQ
278
0
0
0
OA
ソーシャルメディアを用いたシェイクスピア受容状況調査
@IiyamaAkari 科研費で二百万円以上かけて、「シェークスピアの劇を見た人がSNSを使っているか」という研究。調査結果は「使っている人もいる」。。。 研究目的が私にはわからなかったのですが、同じ学者の飯山先生ならわかるかも? https://t.co/dxHy82y2VI
35
0
0
0
OA
民法草案
@Coo05v 先に示した2つの資料は、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されています。 民法草案人事編 https://t.co/m3sK5m82cu ※右ページ1行目 官報 ※施行されなかった民法の条文 https://t.co/4wdcuQBJL7 ※左ページ上段中ほど 「独の影響」は無理筋でしょう。 連投、失礼しました。
32
0
0
0
OA
官報
@Coo05v 先に示した2つの資料は、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されています。 民法草案人事編 https://t.co/m3sK5m82cu ※右ページ1行目 官報 ※施行されなかった民法の条文 https://t.co/4wdcuQBJL7 ※左ページ上段中ほど 「独の影響」は無理筋でしょう。 連投、失礼しました。
52
0
0
0
ジェンダー・アイデンティティ尺度の作成
⚫︎他者へのレッテル貼り「検閲」活動は自由の原則に反します。 ⚫︎〝ある点に関して〟「同じ印象を受けた」という私の言葉を、全般的に「同じ感想を持った」と言ったかのように変造して吹聴するのも卑怯。 ⚫︎この学術論文を瞥見したら「トランス差別主義」なの?⇒ https://t.co/ZdNNJBPnbF https://t.co/P5dVJIHXoi
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@dariidariidarii @nana77rey1 選択的夫婦別姓推進の佐藤一明先生は、経済学が専門のようですね。 https://t.co/W7oPxaz7fC 2我が国における氏の変遷のところでも、 「北条政子、日野富子」を出して来てるので信頼出来ないし 「と、いわれる」が散見。聞きかじり(笑)
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@dariidariidarii @nana77rey1 PDF27㌻中5㌻1行目から読めば分かりますね
17
0
0
0
OA
西北九州弥生人の遺伝的な特徴 ―佐世保市下本山岩陰遺跡出土人骨の核ゲノム解析―
佐世保市の弥生人骨を次世代シークエンサを用いたDNA解析の結果,共に縄文系と渡来系弥生人の双方のゲノムを併せ持つことが明らかとなった。これらの人骨の帰属年代は弥生時代の末期にあたる。 この渡来人は縄文人が半島に渡り大陸と混血した人たち。元縄文人です。 https://t.co/8W8l4zcGEh
635
0
0
0
OA
嵐山野猿公園におけるニホンザルの土食について
絶対何かありそうだったけど、ミネラルも別に他のとこより高いわけでもなく、「誰かが食べたとこから食べたい」ということから「土はここから食べる」という習慣が始まったようでした。https://t.co/3UlPFnEsIo そういうこともある…
40
0
0
0
"恋人を欲しいと思わない青年"の心理的特徴の検討
恋人を欲しいと思わない人(恋愛不要群)は ・アイデンティティの確立の程度が低い ・「無気力」得点が高い ・「充実感」得点が低い ・「独断性」得点が高い とのこと。 高坂康雅 "恋人を欲しいと思わない青年"の心理的特徴の検討 https://t.co/FOfjHh7pwy
94
0
0
0
OA
Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality ― Three-Prefecture Cohort in Japan ―
コーヒーの摂取は日本人でも健康上のメリットがありそうです。 J-STAGE Articles - Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality ― Three-Prefecture Cohort in Japan ― https://t.co/0bZBp5dSzq
178
0
0
0
OA
サイバースペースとセキュリティー 第3回 サイバー空間の脅威にどう立ち向かうか:法執行機関の闘い
渡辺真由子氏の博士論文の副査は「警察庁から慶應義塾大学に出向中の岡部正勝氏」 https://t.co/KrppGVQWc9 https://t.co/ohcUHe5yh5
122
0
0
0
IR
第2次世界大戦後アメリカの対韓国[朝鮮]占領政策 : 経済政策[帰属財産の処理]を中心として
日本の対韓請求権とか朝鮮半島の日本民間資産の扱いとかは、朝鮮半島人の対応も、米軍の対応も、日本人としてはマジで殺意が湧いてくるレベルのクソっぷり。戦争に負けるってこういうことなのよ…その辺はこのPDFに確り纏まっててお薦め【第2次大戦後米国の対韓国占領政策】https://t.co/ZwecGyogFQ https://t.co/stdBxPyJuD
89
0
0
0
OA
日本隠語集
それ以前はアブラ・アブと呼ばれていたらしいけど、明治25年『日本隠語集』二百二十ページに「トロ 油ノ事ヲ云ウ」とあるので、トロッとするは本当かなあと少し疑っている。 国立国会図書館デジタルコレクションで読める https://t.co/sI8xyfvrfC
フォロー(5122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1431ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)