K/ika (@kichi_robo)

投稿一覧(最新100件)

RT @SukunaBikona7: クマは左利きが多いと言われているけど、どちらの手で殴られたか調べたところあんまり左右差なかったとの研究です。 ご査収ください。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/ekZ2Imk81l
RT @yu_Alekhine_Nf6: 日本発の研究として大きなインパクトがあったと思っています。 詳しくは 和文だと以下のコラムが https://t.co/kp3ymJZ7lG 原著論文は Takada et al. (2005) Scheloribatid Mite…
RT @shao1555: > 日本語の不正医薬品販売ウェブサイトの実に66%は、ある日本のレジストラ一社に登録されています。(中略) 過去数年間に渡ってドメイン名の停止の要請をしていますが、現在もドメイン名の停止を拒否しており、不正サイトの増殖を許容しています。 もしかしな…
RT @oikawamaru: 海岸の漂着ごみというと、海外からのものが目立つので注目されがちですが、こうした研究にもあるように実は陸域からの供給が主です。日本由来のごみ。つまり我々がごみを捨てない、きちんと捨てる、きちんと拾うということがまず何よりも重要です。 https:/…
RT @rteVwpCJPlC6Abn: @tobasuyokafun 杉はな、水が結構必要やねん(強めの圧) https://t.co/wxl9DhxuTx
RT @NobuKoba1988: 古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXS…

53 0 0 0 OA 青年の為に

RT @hsjoihs: 大隈重信の発言これか。欄外に「今の青年よりはエライ」って要約してあるのおもろいな https://t.co/Kfdglb8lKF https://t.co/8gHOlfg78v
RT @okapia_feb01: ちなみに瀬戸内海では30年間で計6億立方メートルの海砂をコンクリート用に採取した結果、砂地のイカナゴなどが減少して2006年までに砂の採取が全面禁止に。川から殆ど流入しない(海底が砕けて砂になる)ので、回復には数千年とも。 #今日の論文 『海…
"ヒーリング音楽が術後患者にもたらす効果" ICUから病室に戻ってからだけど、個室なのをいいことに音楽(自分の好みのプレイリスト)エンドレスでかけてたら、だいぶ術後の痛みから気が紛れた気はする。 モーツァルトじゃ多分無理だわ https://t.co/MnO4pHuq2C
RT @rundog34: 何故、液体窒素を飲んだ・・・ https://t.co/gkiNXFCJZo
RT @yancya: 処方された薬が異常に不味くて泣いてたら、職場の人が解決策が書かれた論文へのリンクをくれた https://t.co/kvtjavdUR5
RT @arakencloud: まさか積乱雲の研究してる自分が,アニメ映画のなかでも積乱雲の研究することになるとは思いもしなかったです.#天気の子 https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/MG6th0HtvR
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
RT @wsary: 日本はICUについては「外れ値」。人口比の病床数は多いのにICUの数は非常に少ない。集中治療専門医の数も少ない。病床数は少なくICUが多いアメリカとは対照的。 また日本のICU利用は術後管理が多く、救急救命を一般急性期で管理する傾向がある。 https:…
RT @sinya8282: 色々イベントがなくなり学生さん達も退屈されていると思います.が、こういうときは本とか論文とか読みあさるいい機会です. たとえばJ-STAGEでは様々な日本語文献が公開されていて読み放題です.  どうもこの「オートマトン理論再考」という論文が人気な…
RT @_SmallAnimal: ここから引用しました。 https://t.co/hDcI4U6YxF
RT @zumix30contacts: @simaji02 ツナ缶から失礼します 実はカツオの身に電気を流すと余分な脂が落ち、美味しいカツオ節ができます 論文もあります https://t.co/CN4vs7Gppj https://t.co/Yo76K7rtXk
RT @memex_pibo: あと昔見た研究ですごい好きなのがあって 布に糸通して小型モーターで巻き取って動的に変形させる奴なんですけど GPSで学校から離れたらスカートの丈を短くするってアイデアが可愛かった Filum: 環境やユーザに即して既存のテキスタイルを動的に変形…
RT @mikumo_hk: 知らなかったけど、強風時にネットを下ろさず、ゴルフ練習場の柱が倒れる事件はときどき起きているんですね…。 https://t.co/EI8swbyE7u https://t.co/wAYJIZySH1
RT @nekonoizumi: 児童書ミリタリーといえば、戦前の小学生向けで発禁になったガチ本 松平義雄『小学生の読む陸軍読本』金の星社,1933 は、国会のデジコレで読める。 https://t.co/TfF8e4Jiat 発禁理由は「軍事機密が載っている」。
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @bamboo4031: なぜ「かぐや」の MLI がゴミ袋のように黒いのかを知りたいという奇特なかたは、こちらをどうぞ: https://t.co/iNF5fo3Qyu
RT @dddrill: えーと、Na添加は1920年に偶然発見されたと。引用元も書いてあるけどWebにはないっぽいな https://t.co/tDTzIFkmXy

149 0 0 0 童貞の機関車

RT @FsawaNRA: TL上でみかけた『童貞の機関車』ですが、ちゃんと国会図書館に収蔵されてますね。章立てをみても何が何やらさっぱりですけど。『佛蘭西エロ帳』『ヤンキーチンピラ物語』『紅毛見せ物競べ』 https://t.co/GQ4NfAgohL https://t.c…
硫黄、適量だとむしろ健康になりそう https://t.co/579kkcYheh
RT @xckb: @jsdfq43wtr @h_okumura 「UTC+9固定の時刻が送出されサマータイム情報により時計内で1時間進めるとした製品と,1 時間進んだ生活時間が送出されるとして単純に時刻データを取り込むとした製品が市場に出回っている」https://t.co/…
コレラ予防諭解の3ページ目、いい事書いてあるなあと思った https://t.co/8w2uETXP6M
RT @torachitech2: 非常に興味深い論文がこちら。長時間米を水につけておく場合、水の温度が低いほど吸水がいいという。更に20℃以下でつけておくと米から成分が溶け出さない(水が白濁しない)と。 #Arduino炊飯器 炊飯における温水浸漬と低温浸漬が米の吸水率に…
RT @hidekikawahara: 「ディジタル信号処理の落とし穴」がオープンアクセスになったので、以下にリンク。PDFをダウンロードすることができます。しかし、いつものことだけれど、書くとすぐに時代遅れになってしまう。6月の音声研究会の発表も、そうなるのか?? https…
スズメの盗蜜によるサクラへの害を定量化する方法 https://t.co/1obOAFJ3Th
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…

26 0 0 0 OA 日本禁酒史

RT @nekonoizumi: ただし、同著者の 藤原暁三『日本禁酒史』日本国民禁酒同盟, 1940年 https://t.co/NDq9Xrp5VB は、ネットで見られる。
RT @hayashiyus: @h_okumura 青山先生の「人はいかに数字を丸めるか」https://t.co/6XAKCoiSeq … … https://t.co/JtS8YkWkSZ でも同様の現象があると指摘されています。前職(日銀)で売上高や経常利益など、サ…
RT @sinya8282: 拙著サーベイ論文「オートマトン理論再考」が今日付けでJSTAGEに公開されました! どなたでもアクセスできると思いますので,ぜひぜひ読んでみてください. https://t.co/5WHN1lbyYY
RT @k1ito: 最近NNの数学的定式化が一部で流行っているっぽいので昨日リプライで送られてきた論文紹介するけど。これ数学プロパーが深層学習を勉強するときに一番良いPDFではと思えるレベル。よくここまでサーベイできるなと。。。(200ページ以上あるので重い) https:/…
RT @ogawa_tter: => "自動運転車の実現に向けた法制度上の課題"、情報管理、2017年7月 https://t.co/DzCsOm0A9j 行政法 刑法 民法 保険制度 去年 2月の米運輸省の判断についての連ツイ https://t.co/xjnu6KFnzF…
RT @naota344: “CiNii 論文 -  アニメにおける人物顔画像の萌え因子特徴評価と検索分類システムへの応用(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)” https://t.co/YNyUY7qeQr
RT @kasa12345: 日本語でも大学生の質問のなさについては、いくつか研究があって、たとえばこれとか。藤江利江、山口裕幸 (2013)「大学生の授業中の質問行動に関する研究 : 学生はなぜ授業中に質問しないのか?」 https://t.co/T6jySo0TUT
CiNii 論文 -  天候変化と気分障害 https://t.co/xfLtq94s6h
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886

257 0 0 0 OA 目次・表紙

RT @Cernobyl: 情報処理学会誌、かわいい特集だ https://t.co/Goh74MjdYj https://t.co/0wiE5tXTBP

354 0 0 0 OA 漢篆千字文 3巻

RT @NIJL_collectors: あ、ちゃんと『漢篆千字文』にもいた笑 https://t.co/cpkSGw3GyU https://t.co/xFHybm7Zgy
RT @na4zagin3: なんか昔の大学で英文漢訳の試験があったような気がしていたけど、ググっても見つからない。 代わりに、「英文漢訳和訳即席綴成自在」なる本が出てきた http://t.co/Mi2T0EWmft
RT @Ladicle: "CiNii 論文 -  中高年女性における河内音頭が身体へ及ぼす影響" http://t.co/deWK2sjvk1 wwwww
RT @okumuraosaka: CiNii 論文 -  Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/t62jyGUnbY #CiNii
@xylnao @n_soda https://t.co/JWRE8BAz1O "導入育種により日本に適応性のあるインディカ品種として「RINX89」を選抜した.「RINX89」商品名「インディカ」" まんま選んできただけのようですねえ
RT @fadis_: なんか本当に10kΩくらいの抵抗になりそう https://t.co/Xqvz6dr585
プロスタグランジン合成阻害剤インドメサシンの大腸発癌抑制機序 http://t.co/mBaRKdXhBK
RT @ceekz: 禁煙にしたら有意に売り上げ増えるよ論文。分煙だと有意差確認できず。 / 某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営業収入の相対変化 未改装店,分煙店の相対変化との比較 http://t.co/faTrpn64Oo
RT @kajimoto: あれ…普通に素晴らしい研究じゃない? RT @hoshistar81 RT @acqua_alta CiNii 論文 - ゆで過程におけるスパゲティの芯の状態変化とアルデンテの評価 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001 ...

お気に入り一覧(最新100件)

@kichi_robo 外から完成に見えても内側ではまだ作業中らしく、そのときに切り口を作ってるらしいです。/イラガの繭 石井 1984(PDF) https://t.co/agf6fHvaeo
シモフリミジングモと教えてもらいました! なんとアリが行き来する木を探し当て、網を投げて大量にアリを食べるんだとか。 ちなみにこの報告書ではこの種が捕食してたのはほとんどトビイロケアリだったとか。写真のアリの種はわからないかな…? https://t.co/4m5trfiTXs
島寿司といえば辛子だけど、カラシナは比較的どこでも栽培できるのかしら 近世における八丈島および伊豆諸島の調味料について https://t.co/lafzeaLseH
海岸の漂着ごみというと、海外からのものが目立つので注目されがちですが、こうした研究にもあるように実は陸域からの供給が主です。日本由来のごみ。つまり我々がごみを捨てない、きちんと捨てる、きちんと拾うということがまず何よりも重要です。 https://t.co/92TjObQoJs
@tobasuyokafun 杉はな、水が結構必要やねん(強めの圧) https://t.co/wxl9DhxuTx
「火事場における指揮権について 一江戸時代の京都の消防の研究(その1)一」 https://t.co/W1PQNB8DyS
色々イベントがなくなり学生さん達も退屈されていると思います.が、こういうときは本とか論文とか読みあさるいい機会です. たとえばJ-STAGEでは様々な日本語文献が公開されていて読み放題です.  どうもこの「オートマトン理論再考」という論文が人気なようですね. https://t.co/YTHDDa010k https://t.co/h6HTG5T7qh
@kaohito_765 これはもう少し複雑というかケーズbyケースで、リユース瓶の廃止は米国コカ・コーラ社から始まったのですが、日本の瓶回収・洗浄の環境負荷は彼の国より低く(たぶん距離や水資源の違い)缶よりも瓶が効果的なんてライフサイクルアセスメント(LCA)論文がありますhttps://t.co/fhbrkVPvcW(の4.7節)
@kichi_robo べんりな論文みつけた https://t.co/4nlqsXOQl5
非常に興味深い論文がこちら。長時間米を水につけておく場合、水の温度が低いほど吸水がいいという。更に20℃以下でつけておくと米から成分が溶け出さない(水が白濁しない)と。 #Arduino炊飯器 炊飯における温水浸漬と低温浸漬が米の吸水率に与える影響 https://t.co/8rCspVcyks https://t.co/jJf8U343rJ
処方された薬が異常に不味くて泣いてたら、職場の人が解決策が書かれた論文へのリンクをくれた https://t.co/kvtjavdUR5
拙著サーベイ論文「オートマトン理論再考」が今日付けでJSTAGEに公開されました! どなたでもアクセスできると思いますので,ぜひぜひ読んでみてください. https://t.co/5WHN1lbyYY

149 0 0 0 童貞の機関車

TL上でみかけた『童貞の機関車』ですが、ちゃんと国会図書館に収蔵されてますね。章立てをみても何が何やらさっぱりですけど。『佛蘭西エロ帳』『ヤンキーチンピラ物語』『紅毛見せ物競べ』 https://t.co/GQ4NfAgohL https://t.co/rrggz5Zt75
"CiNii 論文 -  中高年女性における河内音頭が身体へ及ぼす影響" http://t.co/deWK2sjvk1 wwwww

フォロー(1131ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(715ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)