(@kunio_miracle)

投稿一覧(最新100件)

RT @ajgeog: 「日本地理学会賞(論文発信部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 鈴木晃志郎・于 燕楠 「怪異の類型と分布の時代変化に関する定量的分析の試み」 https://t.co/DUmGIgBp3J https://t.co/9lhB7cVTtg
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
@hopigon 道内でしたかあ、じゃあ近世までは遡らなさそうですね しかし道内にもオダチトリイ組ってあったんですね 近畿からの入植者の家だったんでしょうか……謎が多くとても気になります https://t.co/zoHdVnqF3m https://t.co/UXBVmm1xg7
RT @mangetsu1129: 卒論手伝った学生の論文「生活文化資源としての銭湯継承〜」が 日本観光研究学会の雑誌に掲載されました
RT @nekonoizumi: PDFあり。アニメの略称に関する語形成研究。 「近年のアニメーション作品 456 作品を調査し、得られた短縮された名称、合計 276 事例を分析対象とした。」 ⇒五十嵐 芹菜 「アニメーションの作品名における短縮語形成」 『東京女子大学言語文化…
RT @morita11: “CiNii 論文 - 戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程:―料理雑誌・漫画記述や採取者の意識から―” https://t.co/fVYI87AY7X ※本文リンクあり
RT @yearman: 村崎恭子1963「千島アイヌ語絶滅の報告」 https://t.co/W5OSGKgR8N
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  歌謡曲、J・POPに見られる「君」の変遷 : 女が男を「君」と呼ぶ歌の誕生" https://t.co/bi8X4FOwSJ ※本文リンクあり
RT @syutoyoshikaze: 朝触れた論文。江口重幸「滋賀県湖東一村における狐憑きの生成と変容 : 憑 依表現の社会 宗教的,臨床的文脈」(『国立民族学博物館研究報告』12巻4号1988.3) https://t.co/UBfQZ4lGSl
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ライトノベルにおける災害描写に関する研究 : 「涼宮ハルヒ」シリーズを中心に (特集 集団の記憶、個人の記憶)" https://t.co/oWQ2Hw95eJ
RT @nekonoizumi: 鍵RT CiNii 論文 - 伊藤博文をハクブンと呼ぶは「有職読み」にあらず : 人名史研究における術語の吟味 https://t.co/BF5Dj1Wul3 #CiNii ( https://t.co/OWXsviUwFb )
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…

1 0 0 0 OA 皇国小史

@aoba_sasa2013 神代文字なんて勉強してたんですね当時は https://t.co/W6TnSNAegx 国会図書館デジタルアーカイブにもありました
RT @morita11: "CiNii 論文 -  2015年度考古学・民俗学フォーラム「モノと図像から探る妖怪・怪獣の誕生」" https://t.co/FyW0wYOdxa ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  アニメ時代の「声優」の役割とそのメディア的構造の変化 : 日本における「声優」とは何か?(2)" https://t.co/ZcC0pCarlJ
RT @morita11: "CiNii 論文 -  アニメ時代の「声優」の役割とそのメディア的構造の変化 : 日本における「声優」とは何か?(2)" https://t.co/ZcC0pCarlJ
RT @S_san_Other_: 渓流という地形に対しての名称は東日本は沢・西日本は谷が多いなど 石月升 : 渓流名としての「沢」と「谷」の言語境界に関する考察. 砂防学会誌 42: 26-33(1989). https://t.co/cw7GFgy7xX
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 古典に現れた月の研究 : 平安時代の冬の月(佐藤 祐子),1996 https://t.co/xguwFkkJIY
百鬼夜行絵巻の妖怪たちの順番の変化から系統を明らかにしていく研究も糞おもしろ https://t.co/gBhOC1lbGm https://t.co/aS6eoqoE5A
「日本人のミトコンドリアDNAコントロール領域の多型性」 https://t.co/CwtMGjVhmb
木村圭一「アイヌ地名から見た古代日本の鮭の分布」 https://t.co/4iDdKQjPc4
RT @ktgis: 大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https:/…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  京都府宇治市におけるアニメ『響け! ユーフォニアム』に関わる観光現象について" https://t.co/V88BWZoybK
RT @morita11: "CiNii 論文 -  茨城県大洗町における「ガールズ&パンツァー」がもたらす社会的・経済的変化 : 曲がり松商店街と大貫商店街を事例に" https://t.co/sd1KYZI73P ※本文リンクあり
アイヌから検出された JC ウイルス DNA の系統解析 —アイヌの起源と多様性の解明へ向けて— https://t.co/fIqigYZl4V
CiNii 論文 -  JCウイルスからみた日本人の起源と多様性 (特集 日本列島の人類学的多様性) https://t.co/WA9T5bJzKU #CiNii
RT @morita11: "CiNii 論文 -  民話に於ける数の種類と役割 (2) : 日本民話にみられる「数」の組合わせと伝承機能としての役割" https://t.co/u8ljCvRhL3 ※本文リンクあり
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
CiNii 論文 -  千葉地東遺跡から出土した馬骨からのDNA抽出技術の確立とその分子遺伝学的研究 https://t.co/QmsJReRLw6 #CiNii
CiNii 論文 -  鹿児島の縄文, 弥生遺跡出土の動物遺体 https://t.co/Kvuo7H2UOZ #CiNii
RT @ogugeo: 昨日の熊本の地震と同様に、震源が浅く狭い範囲で被害が大きかった1889年の熊本地震について、新聞記者の日記などを用いて全体像をまとめた論文 https://t.co/lxxQBqzbxM 阪神淡路大震災により都市の直下型地震が注目されたことを踏まえて19…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  RO-010 深夜アニメ番組に関するつぶやきに着目したTwitter分析(O分野:情報システム,査読付き論文)" https://t.co/vQCXkqc68y ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  まれびと=海縁ネットワーク論序 ―折口信夫『古代研究 民俗学篇』を題材として―" https://t.co/GwTeqIVa2W ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  東京の近郊地域における稲荷信仰 : 穴守稲荷の成立と展開をめぐって" https://t.co/h9RD3NB7Yk ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  カミを祀ること、守ること : 八丈島中之郷地区のイシバサマ信仰の事例から (離島特集)" https://t.co/xqntVNiyLC ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  沖永良部島における民間信仰のカミ" https://t.co/WCYORT0lT0 ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  日本神話における「内」と「外」と「境界」" https://t.co/rSX4EVwQQi ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  犬鳴村のうわさ考 : 「負」の自然を「仰ぎ見る行為」としての犬鳴村のうわさ" https://t.co/vEg2d14BlT ※本文リンクあり
RT @nekonoizumi: 角南聡一郎「アジアにおける日本人墓標の諸相 その記録と研究史」 https://t.co/tkkfKtkZhL 日本人は出先で日式墓標を建てたが、アジアの植民地の日式墓標は戦後は破壊・処分された。朝鮮ではそもそも日式墓標があまり建てられなかっ…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  民話に於ける数の種類と役割(1)先行研究と日本民話に於ける数の用法 (竹中彌生教授 Martin A. Foulds准教授 退職記念号)" https://t.co/DfcQJP4ed3 ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「鬼門除け」思想に見られる京都の魔除け習俗の研究" https://t.co/NoV1q2cJcC
RT @morita11: "CiNii 論文 -  『古事記』の黄泉の国神話における「八雷神」に関する一考察" https://t.co/pwh9hp5HfE
RT @morita11: "CiNii 論文 -  オホナムチ「根の国訪問譚」と苗族の類話" https://t.co/4dVJ2W8K2h
RT @morita11: "CiNii 論文 -  賽の河原祭祀にみる亡児供養と地蔵信仰 : 川倉賽の河原地蔵尊と今泉賽の河原霊場の例大祭の事例から (民俗学特集号)" https://t.co/XUSoAEtrJJ
RT @morita11: "CiNii 論文 -  俗信はいかにして伝承されるのか : 水木しげる氏と宮本常一氏の幼少時代から (民俗学特集号)" https://t.co/CpSlNolTRp #CiNii
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「棄老研究」の系譜 (I) : 民俗学的アプローチと文学的" https://t.co/xP50dihfNT ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「島」の海没伝承における「神」の意味 : 高知県「戸島」・京都府「冠島」の海没伝承を中心に" https://t.co/0slVgYe3FZ ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  神と出会う・神を描く : ポップカルチャーにみる伝統と現代 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/DusgwDZ40y
RT @morita11: "CiNii 論文 -  神と出会う・神を描く : ポップカルチャーにみる伝統と現代 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/DusgwDZ40y
RT @morita11: "CiNii 論文 -  携帯電話に於ける怪異の一考察 : 『着信アリ』を事例として (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/LhjBydD8FE
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ポップカルチャーと宗教序論 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/SxZ7tlgxoi
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ポップカルチャーと宗教序論 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/SxZ7tlgxoi
RT @morita11: "CiNii 論文 -  愛媛県の星の和名伝承" https://t.co/OsBtYxxO8j
RT @morita11: "CiNii 論文 -  寿命の体質 : 吸血鬼伝説は本当だった?" https://t.co/Knt3QGbSK5
RT @morita11: "CiNii 論文 -  新潟県における歯痛信仰(1)歯痛信仰の諸相" https://t.co/1fOCbop7dX
RT @morita11: "CiNii 論文 -  現代巡礼考 : アニメ・ゲームから生まれた聖地 (小特集 「めぐり」と民俗信仰)" https://t.co/IxYLbSuxSb
RT @atsatsatsa: 「ばくてりおふぁーぢゅ」かわいすぎか | 板橋敬一(1931)「豚これら菌ノSmooth-Rough變異トえれめんたーる・ばくてりおふぁーぢゅトノ關係ニ就テ」 https://t.co/jzj3s1HCSq https://t.co/GTr5w4…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「神がかり」の継承と変容" https://t.co/E05jHkRObo
RT @morita11: "CiNii 論文 -  アルフリッチ『聖人伝』の「呪術について」の説話における異教徒をめぐって" https://t.co/89yMhCMVKS
RT @morita11: "CiNii 論文 -  中世文学における〈笑い〉の位相" https://t.co/CedQfWXt4O
RT @morita11: 読みごたえのありそうなのを見つけたぞ。PDFあり。 /"JAIRO | 日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象" https://t.co/bkaG5QCUo4
RT @morita11: "CiNii 論文 -  キューバにおけるサンテリーア信仰をめぐる人類学的実践" https://t.co/joqlF03AF4 ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  犬鳴村のうわさ : 「異界としての犬鳴」にまつわる一考察" https://t.co/KsPH4jaPRk ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  <怖い話>の投稿傾向について -2ちゃんねるまとめブログ「死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?」を対象として-" https://t.co/yWUhgBjqLW ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  インターネット上でのネットロアの伝達と変容過程" https://t.co/AAZPO0mABK
RT @morita11: "CiNii 論文 -  メディアにおけるハナシの伝達の可能性--mixiを事例とした民俗学的一考察 (特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性)" https://t.co/HPCEzF9jhL ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性" https://t.co/DPG98roa5P
RT @iikurayoichi: 変体仮名のこれまでとこれから 情報交換のための標準化 https://t.co/4HLmgM7dWW
RT @nekonoizumi: 椎野庸一「1980年代のコミックマーケットカタログにおけるカップリング表記の変遷(BL・やおい)」『マンガ研究』20, 2014 http://t.co/yuA4Ps4H8t
RT @ogugeo: 1981年8月に茨城県で小貝川が破堤して生じた水害に関する論文。http://t.co/lehH4bsQEe 日本地理学会の機関誌に掲載。河川沿いの堤防が決壊した際に途中で水勢を弱めるための「内堤防」が江戸時代に築かれており、それを残していた場所では被害…
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @baritsu: 道路と陸軍 : 明治後期・大正期を中心に http://t.co/BpUjy1Qo8v 師団演習などあれば市町村は道路を整備し、終了後は補修する。その費用を県に補助を願い、県は軍、国にも出させようとする。連隊や飛行場などが新設されれば通じる道の建設費…
CiNii 論文 -  白川郷へのアニメ聖地巡礼と現地の反応 : 場所イメージおよび観光客をめぐる文化政治 http://t.co/rKIFL9eBMy #CiNii
山村高淑「大衆文化の揺籃としての神社を考える:なぜ神社がコンテンツツーリズムの目的地となるのか? 」 http://t.co/qQNIwjbeXH
山村高淑「コンテンツ・ツーリズムの可能性と課題 : キャラクターやストーリーを地域で活用する際のいくつかの重要な論点」 http://t.co/CHQiXEnfUM
RT @syutoyoshikaze: 山梨に来ているので、明日は15年前に民俗調査報告書を書いた、山梨市牧丘町西保中へ。ムラの人にご挨拶したら覚えててくださった。『西保中村上の民俗 : 山梨県東山梨郡牧丘町』 http://t.co/CLdjdoYPZ9
RT @komatutenmei: CiNii 論文 -  「変体漢文」の研究史と「倭(やまと)文体」 http://t.co/89Ze8tgtFg #CiNii これも少し見ておくと、面白いかもしれません
RT @morita11: "CiNii 論文 -  民話における怪異と児童文学における神秘をつなぐもの〜『ふたりのイーダ』にみる異界への回路〜" http://t.co/g7XzZk8KWb ※本文リンクあり
RT @keep_on_mono: @jiro6663 「昭和日本犬の検討」(昭和11) という本があって、 http://t.co/3NpblpKtx3 これ見ると、現在では見ないような顔した犬が載ってて、不細工な犬は淘汰されてきたんだなあと。人間もそんな感じになっていくのか…
RT @sarasvati635: これ書いた人、途中で頭おかしくなったんじゃないかな…(釋摩訶衍論) http://t.co/PEAqbozkFN http://t.co/tBjeqxKMjB

554 0 0 0 OA 虫鑑 2巻

RT @marenostrum2: 患者さんからでてきた奇虫たち。蟲師さんにお伺いを立てたくなるようなお姿…:;(∩´﹏`∩);: 1807年 蟲鑑 http://t.co/rpxc9xsgQZ http://t.co/QkpgpCOZNm

50 0 0 0 OA 日本之名勝

RT @keep_on_mono: 『日本之名勝』(明33) - 盛岡馬市糴場 http://t.co/7EawuURFzU http://t.co/iOOYc9gQNc
RT @keep_on_mono: @kingbiscuitSIU 表情という言葉が定着するのが20世紀早々ぐらいではないですか。 『新式女子表情体操』(明治36) http://t.co/IX3fJ24Yps これだと表情=身体動作による表現
RT @uprime22: @endBooks 確か、異論が存在した記憶があります。 「類型論的立場から、琉球方言に関する母音要素の体系は概して6母音体系であるとみなすことが出来る」 宮良 、新川 (1994) https://t.co/W2ZrGBenlJ
RT @keep_on_mono: 「瘋癲」という単語その字面のインパクト。 『大阪府警務規程』(明治20) 瘋癲人取扱項目 http://t.co/HwHd9EdG1e 扱いに困ったらとりあえず監獄に放り込んでおけ、と凄い事が書いてある。

お気に入り一覧(最新100件)

卒論手伝った学生の論文「生活文化資源としての銭湯継承〜」が 日本観光研究学会の雑誌に掲載されました
PDFあり。アニメの略称に関する語形成研究。 「近年のアニメーション作品 456 作品を調査し、得られた短縮された名称、合計 276 事例を分析対象とした。」 ⇒五十嵐 芹菜 「アニメーションの作品名における短縮語形成」 『東京女子大学言語文化研究』30 (2022/3) https://t.co/ocZBVDHM6T

1 0 0 0 OA 民家図集

五所川原にこんな立派な建築があったんだなぁ…… https://t.co/k63Tqr5oKe https://t.co/VPjPUHC76h
“CiNii 論文 - 戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程:―料理雑誌・漫画記述や採取者の意識から―” https://t.co/fVYI87AY7X ※本文リンクあり
村崎恭子1963「千島アイヌ語絶滅の報告」 https://t.co/W5OSGKgR8N
#教えてあなたのNDLデジコレ 関東大震災前の東京の地籍が知りたければこれ。 町丁目ごとの詳細な地籍図が載っている。 東京市及接続郡部地籍地図. 上下卷 https://t.co/8v8WcayPVS https://t.co/OdDoBLeg5l 東京市及接続郡部地籍台帳 https://t.co/Wr7G0VGxKG https://t.co/w6g2bjfohB
#教えてあなたのNDLデジコレ 関東大震災前の東京の地籍が知りたければこれ。 町丁目ごとの詳細な地籍図が載っている。 東京市及接続郡部地籍地図. 上下卷 https://t.co/8v8WcayPVS https://t.co/OdDoBLeg5l 東京市及接続郡部地籍台帳 https://t.co/Wr7G0VGxKG https://t.co/w6g2bjfohB
#教えてあなたのNDLデジコレ 関東大震災前の東京の地籍が知りたければこれ。 町丁目ごとの詳細な地籍図が載っている。 東京市及接続郡部地籍地図. 上下卷 https://t.co/8v8WcayPVS https://t.co/OdDoBLeg5l 東京市及接続郡部地籍台帳 https://t.co/Wr7G0VGxKG https://t.co/w6g2bjfohB
#教えてあなたのNDLデジコレ 関東大震災前の東京の地籍が知りたければこれ。 町丁目ごとの詳細な地籍図が載っている。 東京市及接続郡部地籍地図. 上下卷 https://t.co/8v8WcayPVS https://t.co/OdDoBLeg5l 東京市及接続郡部地籍台帳 https://t.co/Wr7G0VGxKG https://t.co/w6g2bjfohB
これが産科ですね。 いずれも当サークルが刊行した翻刻注釈判医術開業試験問題集附医事法令からです。底本は国会図書館近代デジタルライブラリーで無料で読めます。 復刻版:https://t.co/2eFpMkEqvc 底本:https://t.co/WzuUlY9hYq https://t.co/kQ7zXBWhUu
鈴木晃志郎・于燕楠 「心霊スポットの空間分布パターンにみる超常現象観の時代変化」 『日本地理学会発表要旨集 2019』 https://t.co/Lz5eQGqGV8
"CiNii 論文 -  歌謡曲、J・POPに見られる「君」の変遷 : 女が男を「君」と呼ぶ歌の誕生" https://t.co/bi8X4FOwSJ ※本文リンクあり
朝触れた論文。江口重幸「滋賀県湖東一村における狐憑きの生成と変容 : 憑 依表現の社会 宗教的,臨床的文脈」(『国立民族学博物館研究報告』12巻4号1988.3) https://t.co/UBfQZ4lGSl
"CiNii 論文 -  ライトノベルにおける災害描写に関する研究 : 「涼宮ハルヒ」シリーズを中心に (特集 集団の記憶、個人の記憶)" https://t.co/oWQ2Hw95eJ
"CiNii 論文 -  新海誠の『秒速5センチメートル』における放浪のイメージ (成城学園創立100周年記念号)" https://t.co/O3GTgKdIOs ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  アニメ時代の「声優」の役割とそのメディア的構造の変化 : 日本における「声優」とは何か?(2)" https://t.co/ZcC0pCarlJ
"CiNii 論文 -  アニメ時代の「声優」の役割とそのメディア的構造の変化 : 日本における「声優」とは何か?(2)" https://t.co/ZcC0pCarlJ
渓流という地形に対しての名称は東日本は沢・西日本は谷が多いなど 石月升 : 渓流名としての「沢」と「谷」の言語境界に関する考察. 砂防学会誌 42: 26-33(1989). https://t.co/cw7GFgy7xX
こんな論文どうですか? 古典に現れた月の研究 : 平安時代の冬の月(佐藤 祐子),1996 https://t.co/xguwFkkJIY
大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https://t.co/feorB4O5zB
"CiNii 論文 -  京都府宇治市におけるアニメ『響け! ユーフォニアム』に関わる観光現象について" https://t.co/V88BWZoybK
"CiNii 論文 -  茨城県大洗町における「ガールズ&パンツァー」がもたらす社会的・経済的変化 : 曲がり松商店街と大貫商店街を事例に" https://t.co/sd1KYZI73P ※本文リンクあり
昨日の熊本の地震と同様に、震源が浅く狭い範囲で被害が大きかった1889年の熊本地震について、新聞記者の日記などを用いて全体像をまとめた論文 https://t.co/lxxQBqzbxM 阪神淡路大震災により都市の直下型地震が注目されたことを踏まえて1998年に出版されたもの。
"CiNii 論文 -  RO-010 深夜アニメ番組に関するつぶやきに着目したTwitter分析(O分野:情報システム,査読付き論文)" https://t.co/vQCXkqc68y ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  犬鳴村のうわさ考 : 「負」の自然を「仰ぎ見る行為」としての犬鳴村のうわさ" https://t.co/vEg2d14BlT ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  東京の近郊地域における稲荷信仰 : 穴守稲荷の成立と展開をめぐって" https://t.co/h9RD3NB7Yk ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  カミを祀ること、守ること : 八丈島中之郷地区のイシバサマ信仰の事例から (離島特集)" https://t.co/xqntVNiyLC ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  沖永良部島における民間信仰のカミ" https://t.co/WCYORT0lT0 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  日本神話における「内」と「外」と「境界」" https://t.co/rSX4EVwQQi ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  まれびと=海縁ネットワーク論序 ―折口信夫『古代研究 民俗学篇』を題材として―" https://t.co/GwTeqIVa2W ※本文リンクあり
角南聡一郎「アジアにおける日本人墓標の諸相 その記録と研究史」 https://t.co/tkkfKtkZhL 日本人は出先で日式墓標を建てたが、アジアの植民地の日式墓標は戦後は破壊・処分された。朝鮮ではそもそも日式墓標があまり建てられなかった。でも台湾は違った…という。
"CiNii 論文 -  民話に於ける数の種類と役割(1)先行研究と日本民話に於ける数の用法 (竹中彌生教授 Martin A. Foulds准教授 退職記念号)" https://t.co/DfcQJP4ed3 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  「島」の海没伝承における「神」の意味 : 高知県「戸島」・京都府「冠島」の海没伝承を中心に" https://t.co/0slVgYe3FZ ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  「棄老研究」の系譜 (I) : 民俗学的アプローチと文学的" https://t.co/xP50dihfNT ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  俗信はいかにして伝承されるのか : 水木しげる氏と宮本常一氏の幼少時代から (民俗学特集号)" https://t.co/CpSlNolTRp #CiNii
"CiNii 論文 -  賽の河原祭祀にみる亡児供養と地蔵信仰 : 川倉賽の河原地蔵尊と今泉賽の河原霊場の例大祭の事例から (民俗学特集号)" https://t.co/XUSoAEtrJJ
"CiNii 論文 -  「鬼門除け」思想に見られる京都の魔除け習俗の研究" https://t.co/NoV1q2cJcC
"CiNii 論文 -  携帯電話に於ける怪異の一考察 : 『着信アリ』を事例として (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/LhjBydD8FE
"CiNii 論文 -  神と出会う・神を描く : ポップカルチャーにみる伝統と現代 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/DusgwDZ40y
"CiNii 論文 -  神と出会う・神を描く : ポップカルチャーにみる伝統と現代 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/DusgwDZ40y
"CiNii 論文 -  ポップカルチャーと宗教序論 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/SxZ7tlgxoi
"CiNii 論文 -  ポップカルチャーと宗教序論 (特集 現代日本社会と宗教)" https://t.co/SxZ7tlgxoi
"CiNii 論文 -  現代巡礼考 : アニメ・ゲームから生まれた聖地 (小特集 「めぐり」と民俗信仰)" https://t.co/IxYLbSuxSb
"CiNii 論文 -  愛媛県の星の和名伝承" https://t.co/OsBtYxxO8j
"CiNii 論文 -  新潟県における歯痛信仰(1)歯痛信仰の諸相" https://t.co/1fOCbop7dX
"CiNii 論文 -  寿命の体質 : 吸血鬼伝説は本当だった?" https://t.co/Knt3QGbSK5
「ばくてりおふぁーぢゅ」かわいすぎか | 板橋敬一(1931)「豚これら菌ノSmooth-Rough變異トえれめんたーる・ばくてりおふぁーぢゅトノ關係ニ就テ」 https://t.co/jzj3s1HCSq https://t.co/GTr5w4YSIc
読みごたえのありそうなのを見つけたぞ。PDFあり。 /"JAIRO | 日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象" https://t.co/bkaG5QCUo4
"CiNii 論文 -  キューバにおけるサンテリーア信仰をめぐる人類学的実践" https://t.co/joqlF03AF4 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  犬鳴村のうわさ : 「異界としての犬鳴」にまつわる一考察" https://t.co/KsPH4jaPRk ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  <怖い話>の投稿傾向について -2ちゃんねるまとめブログ「死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?」を対象として-" https://t.co/yWUhgBjqLW ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  インターネット上でのネットロアの伝達と変容過程" https://t.co/AAZPO0mABK
"CiNii 論文 -  メディアにおけるハナシの伝達の可能性--mixiを事例とした民俗学的一考察 (特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性)" https://t.co/HPCEzF9jhL ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性" https://t.co/DPG98roa5P
変体仮名のこれまでとこれから 情報交換のための標準化 https://t.co/4HLmgM7dWW
椎野庸一「1980年代のコミックマーケットカタログにおけるカップリング表記の変遷(BL・やおい)」『マンガ研究』20, 2014 http://t.co/yuA4Ps4H8t
1981年8月に茨城県で小貝川が破堤して生じた水害に関する論文。http://t.co/lehH4bsQEe 日本地理学会の機関誌に掲載。河川沿いの堤防が決壊した際に途中で水勢を弱めるための「内堤防」が江戸時代に築かれており、それを残していた場所では被害が小さかったことを指摘。
上代日本語のいわゆる &quot;八母音&quot; について (昭和五十一年五月十二日 提出) https://t.co/xyXpPQYIdh
日本語の母音組織と古代音価推定 https://t.co/vsrIBbaL41
漢方処方名ローマ字表記法 https://t.co/XbGsT3176a
こういう論文があったり。PDFで読めます。ちなみに2010年度の図書館研究奨励賞とりました。 ⇒木川田朱美、辻慶太「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」『図書館界』61(4), 2009 http://t.co/HMtQ8iRSEC
おうこれはよまねば! RT @rkscinii CiNii 論文 -  焼酎の伝播の検証と,その後に於ける焼酎の技術的発展 http://t.co/mQ3rukAWha #CiNii

10 0 0 0 OA 世界商売往来

http://t.co/WGgsYpBA6R #帝國圖書館 http://t.co/i5DJHCWbt5

1 0 0 0 OA 英和用文章

http://t.co/mb7lGJ1Wwl #帝國圖書館 http://t.co/M9US6tH2E4
道路と陸軍 : 明治後期・大正期を中心に http://t.co/BpUjy1Qo8v 師団演習などあれば市町村は道路を整備し、終了後は補修する。その費用を県に補助を願い、県は軍、国にも出させようとする。連隊や飛行場などが新設されれば通じる道の建設費も発生し…いやぁ面白いw
3.「歴史的仮名遣い」の20世紀(日本語の20世紀,日本語学会2007年度春季大会シンポジウム報告) 屋名池 誠 東京女子大学 http://t.co/Qff2BEpkxN
山梨に来ているので、明日は15年前に民俗調査報告書を書いた、山梨市牧丘町西保中へ。ムラの人にご挨拶したら覚えててくださった。『西保中村上の民俗 : 山梨県東山梨郡牧丘町』 http://t.co/CLdjdoYPZ9
CiNii 論文 -  「変体漢文」の研究史と「倭(やまと)文体」 http://t.co/89Ze8tgtFg #CiNii これも少し見ておくと、面白いかもしれません
"CiNii 論文 -  民話における怪異と児童文学における神秘をつなぐもの〜『ふたりのイーダ』にみる異界への回路〜" http://t.co/g7XzZk8KWb ※本文リンクあり
@jiro6663 「昭和日本犬の検討」(昭和11) という本があって、 http://t.co/3NpblpKtx3 これ見ると、現在では見ないような顔した犬が載ってて、不細工な犬は淘汰されてきたんだなあと。人間もそんな感じになっていくのかな。
これ書いた人、途中で頭おかしくなったんじゃないかな…(釋摩訶衍論) http://t.co/PEAqbozkFN http://t.co/tBjeqxKMjB
@kingbiscuitSIU 表情という言葉が定着するのが20世紀早々ぐらいではないですか。 『新式女子表情体操』(明治36) http://t.co/IX3fJ24Yps これだと表情=身体動作による表現
@endBooks 確か、異論が存在した記憶があります。 「類型論的立場から、琉球方言に関する母音要素の体系は概して6母音体系であるとみなすことが出来る」 宮良 、新川 (1994) https://t.co/W2ZrGBenlJ

フォロー(936ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4630ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)