gx-one (@wave892)

投稿一覧(最新100件)

@nao991gt3 「音楽メディア」としての FMの生成® - J-Stage - https://t.co/BOBjPzZWN4
RT @tadachi: @studiomasakaki @ITEM87177 例えばこの辺りの論文ですね。この報告のまとめのところを読むと、正にこの動画の事を言っているような気も。 https://t.co/hiGcJiSmH3
研究論文 Journal of the Phonetic Society of Japan, Vol. 16 No 3 December 2012, pp. 1- 13 子音環境と発話速度によ る母音無声化の促進 ・ 抑制効果 一声門開大運動パタンの検討一 https://t.co/ou6bxcFjnI
RT @makino_fan: 油圧シリンダって通常エア抜きして使うと思うんですが、この作動油にエアを入れて衝撃吸収させようって論文が面白い発想だなぁと思ったので紹介します。フリーアクセスです。 作動油中気泡の圧縮性を衝撃吸収効果として活用した油圧アクチュエータに関する研究…
RT @h_okumura: 統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒…
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
「北陸トンネル」の列車火災発生時の避難行動に関する研究 - https://t.co/3HIBQLs9Rg 「その結果、この事故では死者、負傷者は発生しなかった。しかし、火災発生時はすぐに列車を止めるという当時のマニュアルに違反したとして運転士が処分された。」 これもwikipediaの引用かな?
備長炭電極を用いた安全な電気パン実験 https://t.co/J8CznpkvnT
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
@yam_notepad NHKだけ各素子を監視してる記述があるのでそれを指向性コントロールと思ってる??? https://t.co/sSBCOKuvi0
RT @Alien_Evolve: 罹患者じゃない人が過剰にグルテンを避けるデメリットすら指摘されている。「食物繊維や鉄の不足および脂質の過剰といった悪影響が出る可能性」 https://t.co/51DR8isWmg 安田女子大学紀要(2021) 食の分野は、大手企業でもこ…
RT @monamour555: ITに限らず、高等教育機関でカリキュラム的に技術者倫理教育の重要性が認識されたのって、199x 年代後半くらいからなのよね…。 技術者倫理を積んだ(?)はずの IT 以外の工業分野で、近年になって品質偽装問題が相次いでいるのも、割とそれで説明が…
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
RT @hotaka_tsukada: さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
RT @ystk_hara: ホンダの自動運転で用いられている自己位置推定。白線マッチングには、Mobileye(モービルアイ)の技術が採用されていると思われる。 GNSS+カメラで認識した白線をHDマップとマッチング+IMU併用車輪オドメトリ "世界で初めてレベル3の型式…
RT @BREAK_BROTHER: この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
RT @SaveFennecSafty: こういう論文もあるのだ。 食品企業による生鮮トマト栽培への参入とその地域的影響―カゴメ(株)による高知県三原村への進出を事例に― https://t.co/PjBS4t7Rtd 野菜工場は病害で全滅するリスクから企業として体力が求め…
沖縄県南大東村、北大東村の地上波テレビ導入にと もなう住民の情報意識の変化(1) : 地上波テレビ導 入政策の展開と導入前調査の住民の情報意識・メデ ィア行動 https://t.co/Q9pmtDAdul

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
RT @MobileHackerz: どういうこと??という人はこのへん見ていただくのがいいかも。 車載の社外品ドングルに対する近接攻撃の検証 https://t.co/M4MzUkFKq5 https://t.co/JxCPT4DPga
RT @ykfrs1217: クラスター班に属するGIS専門家から(古瀬は含まれません)、「"夜間に人が集まる場所"の人流変化が、ほかの場所よりも流行状況(≈Rt)とより強く相関しましたよ」という論文がでましたhttps://t.co/0eafyOpL4e × ほら、夜の街が…
RT @rundog34: 何故、液体窒素を飲んだ・・・ https://t.co/gkiNXFCJZo
RT @nabeteru1Q78: 「大正時代だから(当たり前)」というリプが結構あるけど、江戸時代の日本の庶民には、鉄拳制裁の習慣はあまりなかったような話もある。下記の論文でも、割と体罰に否定的で、やる場合でも尻を叩いたりとかで、顔面を殴りつける習慣は一般的ではないようにも見…
RT @kuriuzu: https://t.co/qDxVpeB0yX > 西日本60Hz系統は、系統間に約2~3秒周期の長周期の動揺が存在することが分かっている。また、それらは大阪を中心として、西と東で逆位相に振動し、福井、名古屋が同方向に、徳島、広島、宮崎が同方向に振動す…
RT @love_toyohashi: @kamikorosama__ 鬼怒川については衰退の原因調査および再興のための分析が済んでおり、投資を呼び込めればひょっとしたら利用者が増えるかも… 星野リゾートの進出だけでは足りないようですね
https://t.co/i46yhxZQks 「日本の道路トンネルに初めて換気設備が設置されたのは 1958 年の関門トンネルである。」
RT @TsudaIdzuru: @W_Imahayashi 空調への強化学習適用を謳う会社は、何社かありますが、能力と消費電力の違いとか、冷凍サイクルの安定性とか、冷熱空調の基礎知識が不足して、解くべき問題設定が間違ってるように思います。 最近の空調制御の文献だと,下記の二つ…
RT @shao1555: > 日本語の不正医薬品販売ウェブサイトの実に66%は、ある日本のレジストラ一社に登録されています。(中略) 過去数年間に渡ってドメイン名の停止の要請をしていますが、現在もドメイン名の停止を拒否しており、不正サイトの増殖を許容しています。 もしかしな…
CiNii 論文 -  「ダンシング・ヒーロー」と盆踊り https://t.co/FSndSAD8EW #CiNii
RT @Yokohama_Geo: 「長袖のシャツを着ておれば大丈夫だ, というような話が流れ, 危険とする情報は伝わらなかった」 「関係者がいかに(火砕流ではなく)土石流を警戒していたかがよくわかる」 「この時点では火砕流が集落まで流下し, 人命に影響を及ぼすとは認識して…
RT @kankikanki2222: 資料 https://t.co/oppiYTM8kw 飛行機 https://t.co/JFjQq7VDnV https://t.co/LyGfZVS4L4 鉄道 https://t.co/VIKX4BU8wU https://t.co/…
RT @ktgohan: 繰り返しになりますが、中国の災害法制には「突発事件対応法」というものがあり、実は中国も災害時に備えた緊急事態法制を整備したのはここ10年ほどのことなのです。この法律による「応急物資備蓄制度」の指定を食らうと接収が可能になります(続) https://…
@SatoshiMasutani データとしてあるとするなら院内感染関係ですが2009年時点での論文では事例は見つかってないです。 https://t.co/Ur0fsk7NDS そもそも院内感染の原因だったとしても「トイレ」のようなくくりになってしまって具体的な製品名として出ることあるのか、分からないです。 https://t.co/WpdtwoDFGt
RT @GlobalAgendaEN: @Manjo_Shima @papurika_dreams 以下論文。本当に光熱費の無駄使い 「日本住宅の開口部の #断熱性能基準 最も厳しいのは北海道の 2.33[W/m²・K]だが、この基準には遵守義務がない。しかし独や米国 では既…
RT @dandonban: 養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い…
RT @OtsuTakeru: なにこの記事興味しかない https://t.co/l7oXtV4bn1
RT @koyatenn1: 1ライン遅延線を用いたVTRの色むら補正器 荒木 茂, 中村 晴亘, 井上 彬, 真柄 佐俊, 稲葉 雅男 https://t.co/GXWC6MDzHE 5-4 タイムベースコレクター 伊藤 豊, 杉本 篤実 https://t.co/6dTe…
RT @koyatenn1: 1ライン遅延線を用いたVTRの色むら補正器 荒木 茂, 中村 晴亘, 井上 彬, 真柄 佐俊, 稲葉 雅男 https://t.co/GXWC6MDzHE 5-4 タイムベースコレクター 伊藤 豊, 杉本 篤実 https://t.co/6dTe…
RT @sussusu_wenah: 声優さんの音声を使わせていただいて行った実験に関する論文が、前所属の大学リポジトリで公開されました。論文タイトルは「声優のキャラクター演技音声を用いた音声知覚に関する実験研究」です。色々な方に読んでいただけると嬉しいです。 https://…
RT @enu_n_enu: 40年以上前の資料を備忘録として掲載します。中波放送の現状と将来(1977年) https://t.co/R04wi08smv
RT @masatokage02: 新年早々ではありますが志村動物園のパンくんに関する論文です。見る人が見ればTV越しにもパンくんの負の感情が拾えるそうです。それを演出によって改変。自然や動物番組の闇と言うか課題は大きいです。 https://t.co/aRgLx5gcdp
RT @TBDD_yahoo: なんか、豊洲の床がドライで、築地の床がウェットなことについて、ドライは水が流せないから、とか、いかにもダメそうな印象を与えようとがんばってらっしゃるが、ドライとウェットの差は菌数でウェットが100倍多いのは事実だから。https://t.co/H…
RT @TBDD_yahoo: なんか、豊洲の床がドライで、築地の床がウェットなことについて、ドライは水が流せないから、とか、いかにもダメそうな印象を与えようとがんばってらっしゃるが、ドライとウェットの差は菌数でウェットが100倍多いのは事実だから。https://t.co/H…
RT @ELECTRICDADDY: その方は鉄道総合技術研究所の方ではなく単なる電気担当職員。計測原理はこの資料に載ってます→https://t.co/ni6BgU8RKl ドクターイエローの初号機が新幹線開業に間に合った功績で国鉄総裁表彰を授章。でもここに載ってないのは糸川…
RT @hayakawa2600: これはスゴイ。人工知能学会でこれかあ:沢 恒雄「世界日本学によるトリレンマ緩解論(自虐史観・東京裁判史観の払拭モデル)」https://t.co/NCbDS9zlv9 「歴史教育を主権・国家・国旗・国歌を正しく保有する 心身に戻す…日本が八紘…

220 0 0 0 OA 現代職業案内

RT @ksk18681912: 「現代職業案内」には、震災の復興需要で肉体労働者の職が増える見込みである一方で、知的階級の職つまりホワイトカラー志望者は、不況で職がないとあります。 https://t.co/LpsOISzjhA https://t.co/4rTYGd6uFj
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、被災者ではなく、月給取りつまりホワイトカラーのサラリーマンを目指す失業者を対象とした本です。 https://t.co/KZxOliyIDG ”震災ですべてを失った人”向けの本ではありません。 歴史秘話ヒストリアのスタ…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は関東大震災前に書かれ、震災後に中国の新聞(上海日々新聞)に連載した記事を書籍化したものです。本の成り立ちからして震災被災者は関係ありません。 https://t.co/rkn1YVl67k https://t.co/w9x3…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、国会図書館デジタルコレクションで読むことができます。 https://t.co/WMZH63dOZq 実際に読んでみてください。「裸一貫生活法」は”被災者に向けたガイドブック”ではありません。 なぜこんなに簡単にバレる嘘…
RT @biac_ac: 電気設備学会誌2011年11月「標準電波と電気時計」(セイコータイムシステム㈱技術部 熊倉憲一) https://t.co/i6kzZZKyHz >標準電波のタイムコード仕様には,運用開始当初から 予備ビットとして「夏時間」情報が2ビット割り当てら れ…
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…

41 0 0 0 OA 日本紳士録

RT @kazuo57: 訳あって昭和9年発行の日本紳士録を見ているのだが、広告が面白い。国会図書館のウェブサイトで見られるよ。 https://t.co/4QsKSAvB9C https://t.co/DAzc5SwG7i
RT @CharlieInTheFog: 古い論文だけど、NHKの災害報道資料とかでよく見る「QF」の意味がわかった。PDFです。 https://t.co/qziRpOKxDq
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
RT @k_houtou: 群馬県の伊香保温泉のテレビ共聴(伊香保ケーブルテレビ)は、ケーブルテレビに触れる方はまず勉強(?)する施設ですよね。昭和30年~40年代のお話です。 日本最初のケーブルテレビ(J-STAGE)PDFファイル https://t.co/IXIzYZ6…
RT @_hare_jp: 液体窒素飲用による胃破裂の1例 https://t.co/eu78HcuelN 高校学園祭化学部の催しでオレンジジュースと液体窒素を混合して飲用。
RT @terazzo: 外国語メディアの吹き替えを流すことで積極的に少数言語の防衛をおこなうという事例も>福岡大学機関リポジトリ 少数言語復興に日本アニメが果たす役割 : スペイン・ガリシア自治州の場合 https://t.co/X7EMJSXKMn
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
RT @ichimiyar: 酸素と窒素ではゴムの透過率に有意な差があるようです。https://t.co/jr7pV74rSJ RT @hirokagi 店員さんの説明では窒素の方が空気よりも粒子が大きいのでタイヤから抜けにくいとのこと。迷わずお断りした。(ちなみに窒素も酸…
センサ電子レンジの自動調理における. `ノ フ ト機能の現状 https://t.co/Nl1RSK7aLj
RT @naota344: “CiNii 論文 -  IPストレージ接続型ファイルサーバにおける自律デフラグ機能実現に向けたディスクアクセスパタン解析(自律・並列分散システムにおける動的最適化, 自律協調システム及び一” http://t.co/Go0ZItMAsb
横流換気方式におけるトンネル火災実験(G05-3 トンネルの換気,G05 流体工学部門一般講演) http://t.co/fmaZoE0c

お気に入り一覧(最新100件)

@studiomasakaki @ITEM87177 例えばこの辺りの論文ですね。この報告のまとめのところを読むと、正にこの動画の事を言っているような気も。 https://t.co/hiGcJiSmH3
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
食べる順番による血糖値および尿中インスリン量の変動に関する研究 https://t.co/CePoUXh7fw 無理に野菜優先にこだわる理由はない? 炭水化物を真っ先に食べてしまうのがアウトなだけで、三角食べでも十分効果があるような

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネルギーによる電池反応の酸化還元反応でした。 https://t.co/LUMatuYE3V https://t.co/EzekjLI3Xj
@W_Imahayashi 空調への強化学習適用を謳う会社は、何社かありますが、能力と消費電力の違いとか、冷凍サイクルの安定性とか、冷熱空調の基礎知識が不足して、解くべき問題設定が間違ってるように思います。 最近の空調制御の文献だと,下記の二つが勉強になります。 https://t.co/Q9jQOlAdOE https://t.co/5TtlvRJmCS
養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い とある➾出典PDF:https://t.co/FSKXblA6Wm https://t.co/WFyXbmfxrA
40年以上前の資料を備忘録として掲載します。中波放送の現状と将来(1977年) https://t.co/R04wi08smv
その方は鉄道総合技術研究所の方ではなく単なる電気担当職員。計測原理はこの資料に載ってます→https://t.co/ni6BgU8RKl ドクターイエローの初号機が新幹線開業に間に合った功績で国鉄総裁表彰を授章。でもここに載ってないのは糸川英夫先生のロケット開発時に導入された画像解析技術が応用されたこと
これはスゴイ。人工知能学会でこれかあ:沢 恒雄「世界日本学によるトリレンマ緩解論(自虐史観・東京裁判史観の払拭モデル)」https://t.co/NCbDS9zlv9 「歴史教育を主権・国家・国旗・国歌を正しく保有する 心身に戻す…日本が八紘一宇の精神を核として,伝統的な平等感を基盤とした日本の伝統…」

220 0 0 0 OA 現代職業案内

「現代職業案内」には、震災の復興需要で肉体労働者の職が増える見込みである一方で、知的階級の職つまりホワイトカラー志望者は、不況で職がないとあります。 https://t.co/LpsOISzjhA https://t.co/4rTYGd6uFj
「裸一貫生活法」は、被災者ではなく、月給取りつまりホワイトカラーのサラリーマンを目指す失業者を対象とした本です。 https://t.co/KZxOliyIDG ”震災ですべてを失った人”向けの本ではありません。 歴史秘話ヒストリアのスタッフは、このことを知りながら、視聴者を騙したのです。 https://t.co/FaFJviZeHt
電気設備学会誌2011年11月「標準電波と電気時計」(セイコータイムシステム㈱技術部 熊倉憲一) https://t.co/i6kzZZKyHz >標準電波のタイムコード仕様には,運用開始当初から 予備ビットとして「夏時間」情報が2ビット割り当てら れていた。これは,サマータイム切り替わりの予告や現在の状態を知らせる

41 0 0 0 OA 日本紳士録

訳あって昭和9年発行の日本紳士録を見ているのだが、広告が面白い。国会図書館のウェブサイトで見られるよ。 https://t.co/4QsKSAvB9C https://t.co/DAzc5SwG7i
古い論文だけど、NHKの災害報道資料とかでよく見る「QF」の意味がわかった。PDFです。 https://t.co/qziRpOKxDq
群馬県の伊香保温泉のテレビ共聴(伊香保ケーブルテレビ)は、ケーブルテレビに触れる方はまず勉強(?)する施設ですよね。昭和30年~40年代のお話です。 日本最初のケーブルテレビ(J-STAGE)PDFファイル https://t.co/IXIzYZ6Lg5

フォロー(1077ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(627ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)