Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
モリさん
モリさん (
@yasomi0
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
「われわれの言語直観をごく自然に説明するためには、固有名Nの意味は全くの空(くう)でもなく、確定記述ほど豊富でもなく、「Nという名の持ち主」であるとするのが適切であろう。」 固有名の意味論 - 上林洋二 https://t.co/aiqOUemcnn
419
0
0
0
OA
差別問題を研究する社会学者の「ポジショナリティ」をめぐる問題
RT @brighthelmer: ツイッターでたまたま流れてきたこの論文。読んでみたが、大変に面白い。研究者が差別という問題を扱うことの難しさ、著者がその問題についてどう悩んできたのかが極めて明快に論じられている。ほんとにすごい。https://t.co/DZHyKwdZbx
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
RT @kmizu: HSPと発達障害は区別可能か?という(特に海外では強く疑われてきたこと)についての論文。結論としては区別困難どころか、むしろ極めて強い相関が見られたとのこと。 https://t.co/fH1tvrTbRE
5
0
0
0
OA
叶姉妹考 : カルチュラル・スタディーズの視点から見るボディメイキング
RT @yasomi0: 面白そう。>叶姉妹考 : カルチュラル・スタディーズの視点から見るボディメイキング - 大阪大学リポジトリ https://t.co/MtlwQtXNiU
225
0
0
0
OA
この本! おすすめします 仮想通貨の仕組みと未来を読み解く5冊
RT @masanork: これから仮想通貨について勉強する方へ、お勧めの本をまとめました。ブロックチェーンの仕組みから、なぜ裏付けのないものに価値が産まれたのか貨幣論の新展開まで / “この本! おすすめします 仮想通貨の仕組みと未来を読み解く5冊” https://t.co…
20
0
0
0
OA
ドゥルーズと法/『マゾッホ紹介』を読む
RT @kay_shixima: 拙論『ヤンキー・ドゥルーズ論』、正式名称は「ドゥルーズと法/『マゾッホ紹介』を読む」公開されました。 https://t.co/GWkPrrAIrO
5
0
0
0
OA
叶姉妹考 : カルチュラル・スタディーズの視点から見るボディメイキング
面白そう。>叶姉妹考 : カルチュラル・スタディーズの視点から見るボディメイキング - 大阪大学リポジトリ https://t.co/MtlwQtXNiU
42
0
0
0
なぜ論文を〈です・ます〉で書いてはならないのか : 日本語からの哲学・序論(1)
RT @hiroyuki_in: CiNii 論文 - なぜ論文を〈です・ます〉で書いてはならないのか : 日本語からの哲学・序論(1) https://t.co/S0wLoceNSl #CiNii これ気になる。
お気に入り一覧(最新100件)
31
0
0
0
OA
<研究論文>明治期日本における政治家ネットワーク形成 : 品川弥二郎・京都尊攘堂人脈の分析から
ついに近代日本政治史の本格的なネットワーク分析論文が!図1-1、1-8あたりはずっと眺めてみていたい。 https://t.co/vksFM13s5B
39
0
0
0
OA
大学における新しい専門職のキャリアと働き方 ―聞き取り調査の結果から―
以前「実務家教員」の方にインタビューをしたことがありますが、周囲の教員(想定されているのはアカデミックキャリアの教員)に理解をしてもらうために「営業が大切なんです」と仰っていました。不毛な対立が生じないために、「異文化理解」が双方に必要なんですよね。 https://t.co/pctBHm35EB
336
0
0
0
OA
科学英語文法 覚え書き (冠詞について)
またaかtheかそれとも冠詞を付けないかでよくわからなくなってきたのでググってたら「科学英語文法 覚え書き(冠詞について)」というのを見つけて読んでる。奥が深い・・・ https://t.co/Asp4rjq2Ut
434
0
0
0
OA
西洋女性の読書に見るロマンチックラブの一考察
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
11
0
0
0
IR
生活困窮者のジェンダー分析 : 貧困に耐える女性たち
CiNii 論文 - 生活困窮者のジェンダー分析 : 貧困に耐える女性たち https://t.co/5TqQ0Kq9ZM #CiNii
8
0
0
0
OA
東京東部低地(ゼロメートル地帯)における水災害の特性と防御策に関する研究
朝っぱらからこの論文読んでたら、もう昼。東京東部に住む人は読んだほうがええで。 ❏東京東部低地(ゼロメートル地帯)における水災害の特性と防御策に関する研究 - 土屋信行 https://t.co/ASt8w2ExUZ
355
0
0
0
OA
エントロピーとモデルの尤度(<講座>物理学周辺の確率統計)
#統計 KL情報量の-1倍を相対エントロピーと呼ぶ。 対数尤度(尤度の対数)の極限が相対エントロピーになることが、尤度の理解において決定的に重要なことは赤池弘次さんが指摘し、AICはその成果の1つである。 1980年の論説↓ https://t.co/foCDt7FZBK エントロピーとモデルの尤度 赤池弘次 https://t.co/QCWq3e2vQN
13
0
0
0
OA
「総中流」と不平等をめぐる言説 : 戦後日本における階層帰属意識に関するノート(3)
先ほどググったら、この論文は主要文献が全部でてきていると感じた 神林博史(2012)「「総中流」と不平等をめぐる言説 」 https://t.co/xqQPHfMln1 これも読んでみたい。Kanbayashi(2019) "The Changing Images of Japan’s Social Stratification" https://t.co/n3jE4iUJHd 4/4
1
0
0
0
南高愛隣会見学記--普通の場所で、普通の暮らし (二〇〇九年度矯正施設参観記)
掛川直之『犯罪からの社会復帰を問い直す』(2020年、旬報社)で引用されていた文献。読みたい。なお本書によれば南高愛隣会は刑事司法と福祉の連携の開拓者とのこと。 岸政彦、2010、「南高愛隣会見学記 ー普通の場所で、普通の暮らし」『矯正講座 』30:215-217. https://t.co/TUsTQiV5yK #CiNii
25
0
0
0
厳罰化を求めるものは何か:厳罰化を規定する社会意識について
罰則の強化を求める声がしばしば上がる。 ではその声を支える心理は一体何なのかというと一筋縄ではない。 防犯効果の期待よりも、善悪二元論的な価値観がその声を支えている可能性がある。 CiNii 論文 - 厳罰化を求めるものは何か:厳罰化を規定する社会意識について https://t.co/9vsDxNz0YC #CiNii
1
0
0
0
IR
現実的物語言説の構造--記述責任と言説形式について
池宮正才「現実的物語言説の構造--記述責任と言説形式について」『コミュニケーション科学』28、2008年12月。https://t.co/8f1PLM6Plb
9
0
0
0
IR
<創発> 概念の起源 (1) : <創発> をめぐる議論と科学論の生成
すごく勉強になりそう。 CiNii 論文 - <創発> 概念の起源 (1) : <創発> をめぐる議論と科学論の生成 https://t.co/5LrEuDQMyD
18
0
0
0
アニメーターの過重労働・低賃金と職業規範:—「職人」的規範と「クリエーター」的規範がもたらす仕事の論理について—
CiNii 論文 - アニメーターの過重労働・低賃金と職業規範:—「職人」的規範と「クリエーター」的規範がもたらす仕事の論理について— https://t.co/XLTvsLJXdW #知り合いの論文を紹介する アニメに携わる仕事において、表現することと働くことの関係の内的な論理をインタビュー調査によって素描
9
0
0
0
ホワイトヘッドの形而上学における〈新しさ〉の解釈に向けて
ドクターに入って最初に書いたこの論文。 永井哲学、入不二哲学から受容したものをホワイトヘッド解釈に入れ込んだ。そんな論文だった気がする。 第0の断絶に近い議論をしていた。 「ホワイトヘッドの形而上学における〈新しさ〉の解釈に向けて」 https://t.co/EIL56vyO59
39
0
0
0
神奈川県ハードディスク流出事件 -HDD廃棄時にデータ消去はどうあるべきか-
神奈川県ハードディスク流出事件 -HDD廃棄時にデータ消去はどうあるべきか- https://t.co/wy0Y70iQhU
17
0
0
0
OA
東浩紀(2017)『ゲンロン0 観光客の哲学』ゲンロン
立教大学観光学部紀要で「観光客の哲学」が書評されていました! ありがたいことです。勉強になりました(アーリ/ラーソンについてもっと触れるべきだったのは指摘のとおりです)。紀要の書評情報はじつは著者と出版社には見つけにくいので、ほかもあったら教えてください〜 https://t.co/1JP4Wn6mA0
72
0
0
0
OA
わが国における自傷行為の実態 2010年度全国調査データの解析
@kaichoo @yukonakamura108 統計あったよ。経験者だけでも男性の2倍以上だね。 https://t.co/FHl2LeYXTW
21
0
0
0
OA
写真と実在、そして真実 : ロラン・バルトによる写真の実在論
バルトの『明るい部屋』を実在論的な写真論が展開されたものとして解釈。おもしろかった! 岡本源太「写真と実在、そして真実 : ロラン・バルトによる写真の実在論」 https://t.co/BgyiHgof4d
21
0
0
0
OA
為されざる要なきを為すこととしての能力
串田純一「為されざる要なきを為すこととしての能力」めっちゃおもしろい。きわめて重要な問題を扱っていて、かつ、淡々と真面目な表情で語られるユーモアでもあると思った。これも含まれている『ハイデガーと生き物の問題』はとてつもない本に違いない。https://t.co/QHeaNUTZUD
5
0
0
0
OA
トヨタのグローバル・サプライチェーン・マネジメント
面白そう「本稿では、トヨタ自動車の日本、米国、欧州、中国市場のケースを取り上げ、生販連携によって生産計画を作成するプロセスを中心にトヨタ自動車のサプライチェーンマネジメントの実態を明らかにした」https://t.co/k5vV60AURr
13
0
0
0
シュンペーターの民主主義理論--その現代性と課題 (20世紀の政治学) -- (民主主義論--二〇世紀政治学の焦点)
これもネットで読めるのありがたい。河野勝「シュンペーターの民主主義理論--その現代性と課題 (20世紀の政治学) -- (民主主義論--二〇世紀政治学の焦点) https://t.co/mcUyQcYYOM #CiNii https://t.co/p3KtJPjX0B
14
0
0
0
OA
シュンペーターの民主主義理論-その現代性と課題-
これもネットで読めるのありがたい。河野勝「シュンペーターの民主主義理論--その現代性と課題 (20世紀の政治学) -- (民主主義論--二〇世紀政治学の焦点) https://t.co/mcUyQcYYOM #CiNii https://t.co/p3KtJPjX0B
5
0
0
0
OA
科学哲学のラディカルな自然化
”哲学の色眼鏡をはずしてみれば、理論はある種の存在者であるように思われる。”< 戸田山和久「科学哲学のラディカルな自然化」(1999)https://t.co/t0OQrLGAa5
28
0
0
0
OA
自然という現実性 ―― 一つの科学哲学的考察
河本先生の「自然という現実性 ― ひとつの科学哲学的考察」とても面白い。自然の四つの基本形を「主体-客体(物自体)」、「環世界」、「個体と環境」、「自己組織化」として描いている。さらにメイヤスーの思い出?も語られている。。 https://t.co/WhJ9aUPBFn
18
0
0
0
OA
わかりやすさと正確さの間(はざま)で : 2016年ノーベル物理学賞解説記事をめぐる科学コミュニケーション
昨年のノーベル物理学賞のテーマをどう解説するか、考えたことを北海道大CoSTEPが発行するJJSC誌に書きました。「わかりやすさと正確さの間で」 https://t.co/XjdqOLZvFz いろいろなメディアでの解説を批評しています。僕の解説は宿題になっているのはすみません。
41
0
0
0
「貧困家族であること」のリアリティ
日本家族社会学会賞(第7回 奨励論文賞)受賞。知念渉(2014)「「貧困家族であること」のリアリティ : 記述の実践に着目して」『家族社会学研究』26(2):102-113 / “CiNii 論文 - 「貧困家族であること」の…” https://t.co/BMTEg68ZIL
32
0
0
0
「貧困家族であること」のリアリティ
日本家族社会学会賞(第7回 奨励論文賞)受賞。知念渉(2014)「「貧困家族であること」のリアリティ : 記述の実践に着目して」『家族社会学研究』26(2):102-113 / “CiNii 論文 - 「貧困家族であること」の…” https://t.co/BMTEg68ZIL
280
0
0
0
OA
熊本地震 (1889年) について
1889年の熊本地震を分析した全8ページの論文(日本語)です。 “直下型地震は、阪神・淡路大震災(1995年)でその威力は十分に証明されたが、一... https://t.co/2ZNw96SDPn
16
0
0
0
OA
無業社会の問題系 ―若年無業者とその支援の現状から
無業社会の問題系─若年無業者とその支援の現状から 西田亮介(pdf)https://t.co/zLyG24YmGR
15
0
0
0
OA
「差異」の差異 -ドゥルーズとデリダ-
日曜のWSのための参考文献。ナンシー「パラレルな差異」https://t.co/6UJB5fc86j マルタン「ドゥルーズとデリダ、両者の運動は同じではない」https://t.co/P4f4tVqIil 檜垣立哉「「差異」の差異」https://t.co/5XS0NGPBA9
4
0
0
0
個と一般
CiNii 論文 - 個と一般 http://t.co/ROIZUycS1J #CiNii
15
0
0
0
OA
ジルベール・シモンドンとジル・ドゥルーズの「特異性」の概念 : 「情報」の形而上学的な問い直しのために
#PDF 堀江郁智「ジルベール・シモンドンとジル・ドゥルーズの「特異性」の概念」http://t.co/I5ZUq5TfaW 特異性をめぐるシモンドンとドゥルーズの固体化論をめぐり、両者の接点と差異を明確にした興味深い論文。『東京大学大学院情報学環紀要:情報学研究』2015.3
196
0
0
0
OA
差別・偏見研究の変遷と新たな展開 —悲観論から楽観論へ—
「身をわきまえる」というテーマから『格差と序列の心理学:平等主義のパラドクス』という本を探し出し、著者のpdfを見つけた。 https://t.co/KNP4HygIre
フォロー(1542ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(400ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)