- 著者
-
井上 建
小坂 浩隆
岡崎 玲子
飯田 直子
磯部 昌憲
稲田 修士
岡田 あゆみ
岡本 百合
香山 雪彦
河合 啓介
河野 次郎
菊地 裕絵
木村 大
越野 由紀
小林 聡幸
清水 真理子
庄司 保子
髙倉 修
高宮 静男
竹林 淳和
林田 麻衣子
樋口 文宏
細木 瑞穂
水田 桂子
米良 貴嗣
山内 常生
山崎 允宏
和田 良久
北島 翼
大谷 良子
永田 利彦
作田 亮一
- 出版者
- 日本摂食障害学会
- 雑誌
- 日本摂食障害学会雑誌 (ISSN:24360139)
- 巻号頁・発行日
- vol.3, no.1, pp.3-12, 2023-10-05 (Released:2023-10-05)
- 参考文献数
- 19
COVID-19パンデミック下,摂⾷障害患者における社会からの孤立,受診控え,症状の悪化,さらに新規患者の増加などが報告された。そこで我々は,2019,2020,2021年の神経性やせ症(Anorexia Nervosa: AN)および回避/制限性食物摂取障害(Avoidant/Restrictive Food Intake Disorder: ARFID)の新規患者数,入院患者数,性別,年齢層,COVID-19の影響の有無について,国内で摂食障害を専門的に診療している医療機関に対して調査を依頼した。すべての項目に回答のあった28施設の結果について集計・解析した。ANの新規・入院患者数はそれぞれ,2019年は400人,266人,2020年は480人,300人,2021年は610人,309人であった。一方,ARFIDの新規・入院患者数はそれぞれ,2019年は70人,15人,2020年は97人,22人,2021年は112人,17人であった。AN,ARFIDともに2019年と比較して2020年,2021年は新規患者数,入院患者数ともに増加し,これは10代でより顕著であった。さらにANにおいては20代の患者も増加していた。COVID-19 パンデミック下にARFID 患者数の増加が示されたことは重要な知見であると考えた。