著者
伊崎 聡志 藤田 英樹
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.81, no.6, pp.329-333, 2022-12-01 (Released:2023-02-12)
参考文献数
32

Among malignant skin tumors, malignant melanoma (hereinafter referred to as melanoma) is well known forits strong metastatic potency and poor prognosis. Moreover, it is safe to say that it is the most famous malignanttumor of the skin. The field of melanoma is at a stage where new findings are emerging one after another, and thespeed of progress is remarkable. Clark’s classification has been used for a long time to classify melanoma, butproblems have arisen in that there are certain tumor types that do not fit into this classification and that the relationship between tumor types and desirable treatment methods and prognosis is unclear. As a result, new taxonomies have been developed. In addition, what used to be common sense, contraindication for skin biopsy and thesignificance of lymph node dissection, for example, are no longer valid. Treatment methods have also advanceddramatically. The new drugs are already being used in clinical practice, and their effectiveness is already well recognized. In addition, therapeutic methods from new perspectives are now being developed.We have come to an era where we are always required to update our knowledge. This review is primarily forphysicians who wish to start learning malignant skin tumors and those other than dermatologists. We mainly focuson changes in attitudes toward managing melanoma.
著者
藤田 英樹
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.76, no.1, pp.31-35, 2017-02-01 (Released:2017-03-21)
参考文献数
32

乾癬はT 細胞性免疫に基づく慢性炎症性皮膚疾患である.これまで乾癬における免疫制御療法にT細胞機能を広汎に抑制するシクロスポリンが使用されてきた.近年,免疫反応に関係するサイトカインをターゲットとした生物学的製剤が多数登場し,すでに臨床の場で使用されているとともに新規薬剤の開発も進んでいる.TNF-α 阻害薬はそのような生物学的製剤としての成功例であるが,より最近の生物学的製剤は乾癬の免疫反応の中心をなすIL-23/Th17 の経路をターゲットとしている.IL-12/23p40 阻害薬のウステキヌマブやIL-17 阻害薬のセクキヌマブ・イキセキツマブ・ブロダルマブは乾癬に対して優れた効果が証明され,本邦でもすでに乾癬に対して承認済みである.本稿では乾癬の免疫制御療法の発展を,その病態理解の進歩とともに解説する.
著者
藤田 英樹
出版者
日本臨床免疫学会
雑誌
日本臨床免疫学会会誌 (ISSN:09114300)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.168-175, 2012 (Released:2012-06-30)
参考文献数
58
被引用文献数
3 10

IL-22はIL-10, IL-19, IL-20, IL-24, IL-26等と共にIL-10ファミリーに属するサイトカインである.IL-22はCD4陽性T細胞,NK細胞,NKT細胞等の免疫担当細胞より産生され,呼吸器,腸管,皮膚,肝臓などの上皮細胞に作用する.皮膚の表皮角化細胞においては,IL-22は抗菌ペプチドの発現を誘導し自然免疫に関与する.その一方でIL-22は角化細胞の増殖を誘導し表皮肥厚を引き起こすと同時にその終末分化を阻害しバリア機能関連タンパクの発現を低下させる.Th17細胞で高発現されることよりIL-22はTh17サイトカインと考えられてきたが,近年IFN-γ, IL-4, IL-17を産生しない新しいIL-22産生CD4陽性T細胞サブセット(Th22)が発見され,注目されている.Th22細胞は皮膚にホーミングするためのケモカイン受容体であるCCR4とCCR10を発現するが,実際に正常皮膚に存在するとともに,炎症性皮膚疾患患者において末梢血と比べて皮膚病変内に多数見られることより,皮膚の恒常性の維持や皮膚疾患の病態形成に関わっているものと考えられる.これまで著明な表皮肥厚を伴う炎症性皮膚疾患である乾癬においてIL-22の病態への関わりが詳しく研究されてきたが,近年IL-22がアトピー性皮膚炎の病態にも深く関わっていることが明らかになってきた.今後様々な皮膚疾患においてIL-22の病態における役割がより詳しく検討され,IL-22をターゲットとした治療法が開発される可能性がある.
著者
藤田 英樹
巻号頁・発行日
2012

科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書:若手研究(B)2010-2011