著者
Tetsuji Takabayashi Yoshimasa Imoto Masafumi Sakashita Yukinori Kato Takahiro Tokunaga Kanako Yoshida Norihiko Narita Tamotsu Ishizuka Shigeharu Fujieda
出版者
Japanese Society of Allergology
雑誌
Allergology International (ISSN:13238930)
巻号頁・発行日
vol.66, no.4, pp.594-602, 2017 (Released:2017-10-24)
参考文献数
28
被引用文献数
25

Background: Chronic rhinosinusitis with nasal polyps (CRSwNP) is often comorbid with asthma and resistant to therapeutic interventions. We recently reported that excessive fibrin deposition caused by impairment of fibrinolysis might play pivotal role in forming nasal polyp. Nattokinase (NK), a serine protease produced by Bacillus subtilis, has been reported to be a strong fibrinolytic enzyme. NK could be a promising drug candidate for use in the treatment of both CRSwNP and asthma. The objective of this study was to investigate the effects of NK on nasal polyp tissues from patients with CRSwNP. The nasal discharge from patients with CRSwNP and sputum from subjects with asthma were also used to investigate whether NK influences the viscosity of mucus.Methods: To examine the effects on NK on nasal polyp tissues, pieces of nasal polyps were incubated either with saline or NK (10–1000 FU/ml) at 37 °C for 24 h. We assessed the presence of fibrin in nasal polyp tissue incubated with NK by means of immunohistochemistry. To examine the effects of NK on nasal discharge and sputum from patients with CRSwNP and asthma, respectively, were incubated with NK solution at 37 °C for 1 h.Results: NK effectively shrinks the nasal polyp tissue through fibrin degradation. We also found that the viscosity of the nasal discharge and sputum from patients with CRSwNP and asthma, respectively, was significantly reduced by incubation with NK solution.Conclusions: NK may be an effective alternative therapeutic option in patients with CRSwNP and comorbid asthma by causing fibrin degradation.

13 0 0 0 OA 大日本地誌大系

著者
蘆田伊人 編
出版者
雄山閣
巻号頁・発行日
vol.第7巻 風土記稿3, 1933
著者
豊島 英徳 堀 原一
出版者
一般社団法人 日本人工臓器学会
雑誌
人工臓器 (ISSN:03000818)
巻号頁・発行日
vol.1, no.4, pp.256-269, 1972-12-15 (Released:2011-12-02)
参考文献数
55

(植込み形)人工臓器にとって本質的な問題であるエネルギー源(電源)について, とくに商用電源, 水銀電池等在来形電源に一部とってかわる高信頼・長寿命(10年)のラジオアイソトープエネルギー源(電源)(ことに, β-ce1. 238Pu RTG)について, 現在実用化されている(人工)心臓ペースメーカーの場合を中心に, 欧米各国の報告の紹介, 著者らの動物実験での経験に併せて, また補助・人工臓器の場合は簡単に, 解説した.
著者
竹内 健悟
出版者
Association of Wildlife and Human Society
雑誌
野生生物と社会 (ISSN:24240877)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.41-49, 2019 (Released:2019-12-29)
参考文献数
21

This study traced historical records regarding hawk hunting and crane trapping of the Hirosaki clan during the early Edo period. It revealed that there were many designated fields where Goshawk, Sparrowhawk, and Peregrin falcons were captured for falconry purposes. Falconers played important roles by regularly providing meat for the castle kitchen throughout the year. The falconers hunted numerous Skylark and Common quail during summer, and hunted goose and wild ducks from autumn to spring. The findings this study also indicate that the grassland was wide during that time period. Japanese cranes were recorded from spring to autumn; thus, the data indicates that Japanese cranes are likely to have been breeding in the Tsugaru region; these cranes were often captured by peasants. On the other hand, white-naped cranes and hooded cranes were captured during the spring and fall migration period. Such records suggest that these cranes flew over the Tsugaru region when they migrated from north to south, and vice versa.
著者
古屋 晋一
出版者
バイオメカニズム学会
雑誌
バイオメカニズム学会誌 (ISSN:02850885)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.168-175, 2011 (Released:2016-04-15)
参考文献数
41
被引用文献数
1

楽器演奏者は,反復性の高い動作を,長時間に渡って行うことが求められる.そのため,演奏時の筋肉の疲労によるパ フォーマンスの低下や,楽器演奏による身体の故障発症といった問題は,古今東西を問わず,多くの演奏者を悩ませてきた.これらの問題と密接に関係する,演奏時の筋収縮についての理解を深めることは,楽器演奏者が生涯に渡り,健やかな演奏活動を行う上で不可欠である.本稿では,楽器演奏のパフォーマンスを阻害しうる筋収縮を引き起こす要因について,バイオメカニクスおよびモーターコントロールの観点から概説する.
著者
西口 磯春 高澤 嘉光
出版者
一般社団法人 日本音響学会
雑誌
日本音響学会誌 (ISSN:03694232)
巻号頁・発行日
vol.53, no.11, pp.844-850, 1997-11-01 (Released:2017-06-02)
被引用文献数
1

梵鐘は6世紀に仏教と共に中国から伝えられたとされるが, その後, 日本独自の変遷を経て来ている。この和鐘について, 有限要素法を用いた固有振動解析を行い, 形状や材料定数の影響について調べた。具体的には, 室町時代の和鐘について, 形状データ及び鐘の音の周波数分析結果を基にモデル化を行った。このモデルを用いて, 固有振動モードを求めると共に, 和鐘の構造上の特徴である「駒の爪」や「乳」が和鐘の音響特性上に持つ意味を検討した。

13 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1888年04月25日, 1888-04-25
著者
遠藤 秀紀 川嶋 舟 堤 たか雄 佐々木 基樹 山際 大志郎 林 良博
出版者
社団法人日本獣医学会
雑誌
The journal of veterinary medical science (ISSN:09167250)
巻号頁・発行日
vol.61, no.10, pp.1087-1091, s・iii, 1999-10
参考文献数
12
被引用文献数
1 1

350年以上生態学的に隔離された可能性をもつ,皇居産のアズマモグラ集団の形態学的,および分子遺伝学的特質を把握するため,頭骨の骨計測学的検討を進め,ミトコンドリアDNAのチトクロームbおよび12SrRNA遺伝子の塩基配列を明らかにし,他のアズマモグラ集団およびサドモグラと比較した.頭骨の形態において,皇居産は,ほかの関東地区集団と比較して,大きなサイズをもつことが明らかになった.主成分分析においては,皇居集団が,関東地方産アズマモグラの大型タイプとして,ひとつのクラスターをつくる可能性が示された.しかし,これはアズマモグラの種内変異以上の分離ではないことが推測された.一方,皇居集団は,東京都日野市集団との間に,チトクロームb遺伝子の塩基配列においては98.5%,12SrRNA遺伝子では98.7%という高いホモロジーを示した.
著者
Masanobu Tanemoto Ryosuke Oda Yuichiro Toyama Hirohiko Shizukawa Kazuki Yokokawa Taro Saito Syuuichirou Suzuki Akihiro Matsumura Shin Hisahara
出版者
The Japanese Society of Internal Medicine
雑誌
Internal Medicine (ISSN:09182918)
巻号頁・発行日
pp.0404-22, (Released:2022-09-13)
参考文献数
15
被引用文献数
3

A 26-year-old Japanese woman developed a fever, myalgia and gait disturbance one day after receiving the second dose of the mRNA-1273 severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) vaccine. A neurological examination revealed symmetrical weakness and myalgia in proximal lower limbs, and a blood examination showed prominent elevation of creatinine kinase. Magnetic resonance imaging (MRI) revealed a high signal intensity in the thigh muscles on short-tau inversion recovery images, and antibody testing revealed positive findings for anti-signal recognition particle (SRP) antibody. Thus, anti-SRP antibody-positive immune-mediated myopathy was diagnosed. We initiated immunotherapy, and she was ultimately able to walk stably.
著者
進矢 正宏
出版者
日本神経回路学会
雑誌
日本神経回路学会誌 (ISSN:1340766X)
巻号頁・発行日
vol.24, no.3, pp.116-123, 2017-09-05 (Released:2017-10-31)
参考文献数
28

一定のターゲットを狙って投球した場合,感覚運動系のノイズや運動野の背景活動の揺らぎにより,実際の投球は狙ったターゲットからの誤差を伴い分布する.運動系が最適な運動意思決定を行うためには,誤差の大きさや向きといった確率的構造を定量的に知る必要がある.本研究では,野球の投手の投球する際に生じる投球誤差分布を,二次元正規分布モデルと等確率楕円を用いて解析することにより定量した.特に,これまで考慮に入れられていなかった投球誤差分布の向きに着目し,それが投球フォームによって決定されているということを示した.また,このような投球誤差分布が,最適な投球位置を選ぶ過程で大きなインパクトを持つということを,シミュレーションによって示した.