著者
石井 正子 中村 徳子 Ishii Masako Nakamura Noriko 昭和女子大学初等教育学科 昭和女子大学初等教育学科
出版者
光葉会
雑誌
學苑 = GAKUEN (ISSN:13480103)
巻号頁・発行日
vol.860, pp.82-97, 2012-06-01

Abstract In this paper, we review the literature regarding the education of autistic children, summarize information obtained from an inspection of educational facilities for autistic children in the United States, and point out possible problems in the treatment of autistic children. Various educational programs for autistic children, including ABA(Applied Behavior Analysis), TEACCH(Treatment and Education of Autistic and related Communication handicapped Children), and DIR(The Developmental, Individual Difference, Relationship-Based model), were developed in America, and that they are effective has been confirmed. For children aged 3-21 with disabilities, the federal government provides appropriate public education free of charge, as is guaranteed in the Individuals with Disabilities Education Act. However, parents of autistic children are required to have specialized knowledge about their child's disabilities and rehabilitation, and to have the ability to effectively take advantage of social resources. We also consider the question of whether too much emphasis is placed on educational programs tailored to individual students at the expense of the possible beneficial effects of mass education.
著者
飯田 実 石井 正則 秋山 香織 辻 富彦 吉田 茂
出版者
耳鼻咽喉科展望会
雑誌
耳鼻咽喉科展望 (ISSN:03869687)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.151-153, 1998-04-15 (Released:2011-03-18)
参考文献数
15

口蓋扁桃摘出術後4日目に大量出血をきたした1症例を経験した。凝血塊の誤飲により窒息し, 心肺停止をきたした。そのため緊急気管切開術を施行し, 救命救急処置により一命をとりとめた。術後安静の不徹底が誘因と考えられた。口蓋扁桃摘出術は頻繁に, そして比較的安易に行われる手術であるが, 危険な一面を有していることを再認識し, 予防法の徹底と的確な対応の重要性を強調した。
著者
三浦 香苗 長澤 陽平 石井 正子 Kanae MIURA Yohei NAGASAWA Masako ISHII 千葉市立宮崎小学校 植草幼児専門学校 Miyazaki Elementary School in Chiba-shi Uekusa Kindergarten Teacher Training School
出版者
昭和女子大学
雑誌
學苑 = GAKUEN (ISSN:13480103)
巻号頁・発行日
vol.761, pp.27-39, 2004-02-01

The purpose of this study is to investigate how contemporary college students perceive destroying living things. In Study 1, an attempt was made to make a scale incorporating factor analysis of various items concerning destroying lives. The result extracted three subscales: "brutal destruction for play", "destruction for human living", and "destruction for educational practice". In Study 2, we examined relationships between the three subscales and student past experiences. Results showed that the three subscales had correlations with "wild play experience" and "experience of gathering food". In Study 3, the scale of destroying lives was completed, and the correlation with human living experience and their sense of life value were investigated. The results showed that experience of keeping a pet worked negative toward "brutal destruction" and "dissection". Also, "field play experiences" and "experiences in home" worked positive toward "dissection".
著者
森崎 槙 大西 司 長野 明日香 阿藤 由美 松野 咲紀 石橋 正祥 相良 博典 巖本 三壽 石井 正和
出版者
特定非営利活動法人 日本禁煙学会
雑誌
日本禁煙学会雑誌 (ISSN:18826806)
巻号頁・発行日
vol.12, no.3, pp.64-70, 2017-06-29 (Released:2017-07-28)
参考文献数
18

【目 的】 禁煙補助薬のバレニクリン(α4β2 ニコチン受容体部分作動薬)による禁煙治療における副作用発現に関連する要因を明らかとする。【方 法】 2008年9月から2015年12月まで昭和大学病院附属東病院または昭和大学病院の禁煙外来を受診した190名(男性127名、女性63名)を対象とした。多変量解析を用いて、バレニクリンによる副作用発現に関与している因子を抽出する。【結 果】 90名[男性52名(40.9%)、女性38名(60.3%)]の患者で副作用が認められた。主な副作用は悪心・嘔吐であった。多変量解析の結果、バレニクリンによる副作用発現に、女性、禁煙チャレンジ、呼気一酸化窒素濃度が独立して関与していた。オッズ比はそれぞれ、2.281倍(男性 vs. 女性、95% 信頼区間1.098〜4.738)、2.506倍(禁煙チャレンジ 経験なしvs.経験あり、95% 信頼区間 1.250〜5.021)、2.404倍(25 ppm以上 vs. 25 ppm未満、95% 信頼区間1.046 ~5.525)だった。【考 察】 女性、禁煙チャレンジ、呼気一酸化窒素濃度が、バレニクリンによる副作用発現に独立して関与していた。バレニクリンによる禁煙治療をより良くするためには、副作用発現の危険因子を持つ患者に対しては、減量投与や予防療法を行うことを考慮すべきであると考える。
著者
石井 敦子 石井 正三 石井 匡
出版者
The Japanese Society of Balneology, Climatology and Physical Medicine
雑誌
日本温泉気候物理医学会雑誌 (ISSN:00290343)
巻号頁・発行日
vol.74, no.2, pp.117-122, 2011-01-01

The experience of the thermal spa lake "Blue Lagoon" in Iceland was reported. The plenty of geothermal seawater was supplied from the Svartsengi geothermal power plant to the Blue Lagoon. It was utilized not only as the spa for the public but also for the treatment of psoriasis at the annex clinic. The well-organized project supplying electric power to the community and hot water for the heating system of the public and home use was supposed to be the advanced model to answer to the increasing demand for carbon offset with ecological purposes.
著者
石倉 智樹 杉村 佳寿 石井 正樹
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木計画学研究・論文集 (ISSN:09134034)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.617-623, 2005

本研究は, 世界の主要な空港オペレータを対象に, 空港の運営・財務状況を比較分析し, 日本の空港運営システムの特徴を考察した. 欧州をはじめ世界では大規模な空港オペレータが複数空港を運営しているが, 我が国の空港オペレータは単一空港運営にもかかわらず資産規模が世界最高水準であることが示された. 関西国際空港株式会社については, 自己資本比率が小さいため金利費用負担が大きく, 世界でも稀少な経常損失を記録する空港オペレータの事例となっていることや, 他の空港オペレータに比べて, 保有資産の構成が収益姓の低い下部構造に集申し, 資産回転率が低い状態であることが明らかとなった.
著者
石井 正和 大西 司 長野 明日香 石橋 正祥 相良 博典
出版者
特定非営利活動法人 日本禁煙学会
雑誌
日本禁煙学会雑誌 (ISSN:18826806)
巻号頁・発行日
vol.10, no.5, pp.85-93, 2015-12-21 (Released:2015-12-26)
参考文献数
20
被引用文献数
2

【目 的】 保険薬局の薬剤師による禁煙支援の現状と今後の課題について明らかにする。【方 法】 日本禁煙学会の専門医および認定医(200名)と保険薬局の管理薬剤師(300名)を対象にアンケート調査を実施した。【結 果】 回収率は医師対象のアンケートが49%(98名/200名)、薬剤師対象のアンケートが43%(128名/300名)であった。医師は薬剤師よりも薬局薬剤師による禁煙支援(禁煙の勧め、禁煙補助薬の供給・服薬指導、禁煙指導、禁煙外来への受診勧奨)の必要性を強く感じていた。薬局薬剤師による禁煙支援の現状は医師が望む状況にはほど遠かったが、禁煙補助薬を取り扱っている薬剤師は、禁煙補助薬を取り扱っていない薬剤師と比較して、禁煙支援を行っていることが明らかとなった。医師も薬剤師も、薬局薬剤師がより良い禁煙支援を行うためには、禁煙補助薬の効果や副作用の確認、禁煙治療に対しての継続的なフォロー、医師と協力した支援が必要だと感じていた。【結 論】薬局薬剤師による禁煙支援体制は、医師が望む状況にはなっていなかった。薬局薬剤師がより良い禁煙支援を行うためには、医師と連携した支援を行う必要がある。
著者
石井 正敏
出版者
吉川弘文館
雑誌
日本歴史 (ISSN:03869164)
巻号頁・発行日
no.402, pp.p23-37, 1981-11
著者
田久保 憲行 石井 正浩 鳥居 央子 加藤 チイ 横山 美佐子 大津 成之 木村 純人 田久保 由美子 陶山 紀子 伊東 真理 壬生 和博 亀川 大輔 依田 綾香 佐藤 里佳
出版者
一般財団法人脳神経疾患研究所
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2011

本研究では3年間にわたり、中等度~重度肥満児で同意が得られた延べ11名(5歳~12歳、男5名/女6名)(OB群)と健常小児12名(NOB群)ならびにその家族に対し、肥満解消のための実践的な介入を実施した。運動生理面で握力と等尺性膝伸展筋力の検討では、OB群はNOB群と比べ全身の筋力が低下している可能性が示された。また血管内皮機能の検討では、OB群はNOB群と比べ有意に低値を示し血管拡張能が低下している可能性が示された。栄養面では、野菜摂取量を増やす実践的な手法を考案し、介入後に野菜摂取が増える傾向を認めた。家族看護の介入では、小学生版QOL尺度を用い、介入後の子どものQOLが上昇傾向を認めた。
著者
石井 正好 栗原 和夫
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
天気 (ISSN:05460921)
巻号頁・発行日
vol.49, no.8, pp.597-606, 2002-08-31
被引用文献数
1
著者
石井 正治 春田 伸 五十嵐 泰夫
出版者
日本醸造協会
雑誌
日本醸造協会誌 = Journal of the Brewing Society of Japan (ISSN:09147314)
巻号頁・発行日
vol.104, no.9, pp.652-657, 2009-09-15
被引用文献数
1

鹿児島市から東へ約40kmの所に,酢の町―霧島市福山町がある。福山は桜島を望む風光明媚の地で,一年中温暖な気候に恵まれ,背後の山あいから湧き出る天然の地下水は非常に良質で,醸造に必須の条件を備えている。福山米酢の起こりは約180年前に遡り,54lの壼に,蒸米,米麹,水を加えた後,液上面に振り麹と称して老ねた麹を撒く。この振り麹が上面にある間に,糖化とアルコール発酵が行われる。アルコール発酵が終了すると,振り麹は自然に落下して,次に液表面に酢酸菌膜が張り,酢酸発酵が行われる。伝統的な製法をそのまま引き継いで,今日に至っている。本稿では壼造り黒酢について,微生物学見地から解説をして頂いた。
著者
石井 正則
出版者
一般社団法人 日本めまい平衡医学会
雑誌
Equilibrium Research (ISSN:03855716)
巻号頁・発行日
vol.63, no.2, pp.67-80, 2004 (Released:2009-06-05)
参考文献数
36

Various factors are involved in the onset of motion sickness. As an investigation of one of those factors, the spatial orientation of experimental subjects was changed, and the relationship to the development of motion sickness was examined. For an objective study, it is necessary to establish an experimental model of motion sickness. Accordingly, artificial visual field information was created, and a computer capable of highspeed calculation was used to stimulate the experimental subjects with images undergoing temporal or spatial changes. Individual experimental subjects showed considerable variation in the development of motion sickness. Thus, it was important to perform the experiments on highly susceptible subjects. The results showed that, when for both time and space, the phase was asynchronized, motion sickness manifested at a high incidence. At the time motion sickness is manifested, there is always abnormal secretion of hypothalamus-pituitary-adrenal axis hormones and the development of symptoms of autonomic nervous system instability. For this reason, it can be surmised that there is involvement of emotions and the autonomic nervous system as a result of changes in spatial orientation. It can be thought that this is due to a state of asynchronization of the intrinsic information that leads to motor commands. In particular, information from an intrinsic model with unanticipated asynchronization of eye movement and head movement is important. The relationships among spatial orientation, head-eye movement, the memory process and emotion in the manifestation of motion sickness is discussed.