著者
谷口 忠大 岩橋 直人 新田 恒雄 岡田 浩之 長井 隆行
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.25, 2011

ロボティクス,音声言語,画像研究を含むマルチモーダルインタラクション研究の発展に伴い,自律ロボットが人間と共生することを目標としつつ,記号過程を内包した人間知能構成論的理解を進める研究が始まっている.ロボットが人間や環境との相互作用を通して,コミュニケーションに必要な知識を発見・理解・学習・運用する過程の研究を計算論的に統合することは重要である.本発表では当該研究領域について概説する.
著者
田 然 宮尾 祐介
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

自然言語の意味を形式的に記述し、形式化された意味に対して様々な言語知識も取り入れ有効に推論を行うことは、自然言語処理における重要課題である。近年、係り受け関係に沿って文をデータベースクエリに変換する研究が見られるが、このようなクエリは一つの形式的意味表現と見ることができる。本稿では、この表現に関する新しい論理体系を提案し、含意関係認識タスクに応用した成果について報告する。
著者
平野 徹 牧野 俊朗 松尾 義博
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

CGM上のクチコミを用いて自社製品等のマーケティング分析を行うことで、タイムリーにユーザの反響を知ることができる。しかし クチコミを抽出するだけでは、クチコミを投稿した人がどんな人かわからないため、自社製品に対してクチコミしたユーザ層の分析等はできなかった。 本研究では、クチコミ投稿者の日々のつぶやきの内容から、そのユーザの性別・年齢等の属性を推定する手法を提案する。
著者
坪井 辰之助 大塚 孝信 伊藤 孝行
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

現在日本では急速な高齢化に伴い介護が必要な高齢者数も増えている.また介護を受けながら一人暮らしをしている高齢者も大幅に増えている.介護を受けている独居高齢者の増加は介護従事者の負担を増やしている. 我々は人感センサを搭載した複数のセンサユニットを用いて,SVMや相対密度による手法を用いた異常状態を検知する手法の提案及び検証を行った.
著者
玉川 奨 香川 宏介 森田 武史 山口 高平
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

Wikipediaは語彙網羅性や即時更新性に優れており,半構造情報資源であることからオントロジー構築のための情報資源として優れています.私たちはこれまでに日本語版Wikipediaの様々な構造を利用し,大規模で汎用的なオントロジーを構築する手法の提案を行ってきました.本稿では,我々が構築した日本語WikipediaオントロジーのLODに向けた取り組みをご紹介します.
著者
上田 洋 高橋 徹 加藤 文彦 松村 冬子 小林 巌生
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

筆者らはイラスト地図や古地図といった精度が厳密でない地図画像上に現在地を表示させたり、その地図画像を同地点同方向同縮尺で標準地図と切り替えたりすることができるスマートフォンアプリケーション「ちずぶらり」シリーズを制作している。そこでは地図ごとにPOI情報を付与していたが、今回、LODによる緯度経度情報付きの公開情報を動的に読み込む機能の実装を行った。その効果について議論する。
著者
片山 真也 合田 拓史 白松 俊 大囿 忠親 新谷 虎松
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

本研究では,複数人のユーザが,サーバ上の資料に対して,協調的な作業を行うことのできるWebアプリケーションの実現を目的としている.本Webアプリケーションは,サーバ上の資料が増加するに連れて,ユーザが目的とする資料へのアクセスが遅くなるという課題がある.これは,資料の読み込みがボトルネックとなっているためである.本稿では,資料アクセス前処理機構を提案,実装することにより,その有用性を示した.
著者
三木 康暉 佐藤 晴彦 小山 聡 栗原 正仁
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

本発表では、クラウドソーシングを用いてゲームレベルの設計を効率的に行うシステムを提案する。ゲームのステージをインターネット上のワーカーに配信し収集したプレイログから、ステージの難易度を判定し、ユーザーに適切なゲームレベルを構築する方式を開発する。
著者
神沼 英里 藤澤 貴智 中村 保一
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

生命科学分野の技術革新によりゲノム解読データの規模が急拡大しており、専門知識に基づいた遺伝子領域等の注釈情報を付与する手動によるデータキュレーションの高コストが問題となっている。我々は、自動注釈やコミュニティ・キュレーションを実践して来た経験から、キュレーションタスク設計における「キュレーション精度評価」と「タスク設計による作業最適配分」を問題解決の糸口と考えており、この取り組みについて紹介する。
著者
吉川 友也 岩田 具治 澤田 宏
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.26, 2012

ソーシャルネットワーク上では,情報はリンクを介してノード間を伝わる.どのように情報が広がるかは,ネットワーク構造や情報の内容によって決まると考えられる.本論文では,情報の内容の違いによって拡散の挙動が異なることを表すために,トピック依存情報拡散モデルを提案する.また,EMアルゴリズムに基づいたモデルパラメータ更新式を導出し,観測した拡散現象からモデルパラメータが推定できることを示す.
著者
尾崎 有梨 戸次 大介
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.25, 2011

条件論理とは様相論理の一種で、日常推論の条件文を分析するための体系である。しかしこれまでに提案されたものは、いずれも推論としては問題が残っている上、一部は対応する証明システムが存在せず、分析の過程が視覚的に把握しづらい。そこで本研究では、日常推論をより適格にモデル化し、なおかつ証明システム、タブローをもつ論理体系C_bを提案する。さらに、条件論理としての妥当性を他の論理体系との比較によって示す。
著者
松村 冬子 加藤 文彦 大向 一輝 武田 英明
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

学術会議の参加者は会議中の有益な議論と共に,限られた余暇の時間に開催場所の国や都市の文化などに触れる機会も期待している.本稿では,発表や会場などの会議に関する情報,会場周辺の観光,飲食,交通などの開催場所の地域情報をLinked Data化し,有意義な滞在のための情報提供を行う会議支援システムを構築した.実際に学術会議での運用から得られた知見より,必要とされる機能やデータなどについて議論する.
著者
佐々木 彬 水野 淳太 岡崎 直観 乾 健太郎
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

近年、Twitterなどのマイクロブログが爆発的に普及し、それを対象とした自然言語処理関連の研究が増加している。しかしながら、マイクロブログ上のテキストには口語表現やインターネットスラングの類が入り混じり、自然言語処理を行うに当たって不便な点が多い。本研究では機械学習により、マイクロブログ上のテキストから自然言語処理に適したテキストへの正規化を図る。
著者
田中 恒彦
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

不安障害に対して認知行動療法を実施する上でSUDはと呼ばれる症状評価が重要である。発表者は、多彩な身体感覚(内部感覚)を有する不安症状を、オノマトペを用いて評価することが患者の詳細な症状把握と治療介入に有用な事を発見した。本発表では、実際の症例の経過を追いながら既存の方法と比較してオノマトペを用いたSUDがもつ可能性について考えてみたい。
著者
大岩 秀和 中川 裕志
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

オンライン学習は,データを受け取るたび逐次的に学習器を更新する手法である.そのため,過去の学習器で正答したデータに対し,学習器のルール更新後に誤答する事がある.所得効果より,この誤答コストは未知のデータに対する誤答コストよりも大きい事が示唆される.しかし,既存の枠組みでは前者のコストは考慮いない.本稿は所得効果を導入した枠組みを定式化し,所得効果付きオンライン学習に対応したアルゴリズムを提案する.

1 0 0 0 OA OntoManual

著者
笹嶋 宗彦 西村 悟史 來村 徳信 高岡 良行 溝口 理一郎
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

様々な組織の業務マニュアルや,工作機械に添付される分厚い説明書には,行動規範や操作方法だけでなく,想定リスクなど有用な知識や無形のノウハウが蓄積されているが,非常に読みにくく,十分活用されていない.こうしたマニュアルを構造化することで,新人教育,機械の設置や保守,営業活動,クレーム収集など,様々な用途向けの知識を抽出し活用することが可能となる.実際の病院や工作機械メーカーとの実践を交えて紹介する.
著者
相原 健郎 小柴 等 杉野 静弘 門倉 博之
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

筆者らは、街なかなど制約の多い状況下において、ユーザの行動変容(本来の目的外の行動)を誘起するコンテンツの抽出等に関するモデルの提案を行ってきた。 本発表では、それらの取り組みの中で、ユーザに街なかでのサービス認知を促すために設置したマーカー等についての事例を紹介し、それら受動的認知に基づくアプローチの可能性について考察するとともに、より積極的にユーザに対し働きかける「仕掛け」について述べる。
著者
和嶋 雄一郎 鷲田 祐一 冨永 直基 植田 一博
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

製品に関するアイデアを生成する際のユーザ視点の有益性は数多く報告されているが,情報漏洩等のリスクを考えると,企業における製品開発アイデアの生成に,常にユーザを直接参加させることはできない.そこで本研究では,アイデア生成時に与える情報を操作した実験を行った.その結果,ユーザ視点で作成された情報を与えることで,直接ユーザを参加させずともユーザ視点が取り込まれたアイデアが生成されることを示した.
著者
奥井 一仁 和田 諒馬 岡本 和樹 岡本 寛典 山根 承子
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.27, 2013

効果的な仕掛けを創り出すためには、どのような仕掛けがどのような人に有効かを知る必要がある。本研究は仕掛けと個人特性との関連をみるものである。本研究では約60名にアンケート調査を行い、インターネット依存度に応じて、購買行動に影響を与える広告宣伝文が異なることを発見した。