著者
水落 正明
出版者
数理社会学会
雑誌
理論と方法 (ISSN:09131442)
巻号頁・発行日
vol.24, no.1, pp.129-138, 2009-05-25 (Released:2010-01-08)
参考文献数
8
被引用文献数
1
著者
森田 登代子
出版者
国際日本文化研究センター
雑誌
日本研究 (ISSN:09150900)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.247-276, 2004-12

大雑書は平安時代以降の陰陽道や宿曜道の系統をひき、八卦・方位・干支・納音・十二直・星宿・七曜などによる日の吉凶、さまざまな禁忌やまじない、男女の相性運などを内容とした書物のことである。近世後期には庶民の関心をひく生活情報を加え内容を肥大化させ百科全書の体裁を帯びるようになった。これが大雑書である。『簠簋内傳』『東方朔秘傳置文"などの歴註書』や、公家武家階層が利用した百科全書『拾芥抄』をもとに大雑書が刊行された経緯から、天保年間に出版された代表的な大雑書の一つ『永代大雑書萬歴大成』をもとに考察する。大雑書に組み込まれた内容は各板元が所有する版権に大きく左右されたことを、大阪本屋仲間の記録をもとに検証し、自己株の書籍に新しい情報をつけくわえ手直し編集して出版したものが大雑書であったことを明らかにする。また各大雑書の特徴をあげ、大雑書が近世の社会・文化・風俗・生活を知る手がかりになることを強調し、ひいては絵の文化のシンクレティズムを象徴するものであったことを追究する。
著者
及川 大志 池田 心
雑誌
ゲームプログラミングワークショップ2018論文集
巻号頁・発行日
vol.2018, pp.175-182, 2018-11-09

近年ゲームAIの研究は対戦相手として強いAIのみならず,ゲームそのものを楽しくするために様々な役割を担うようになってきている.テトリスは落下型パズルゲームとして長年数多くのプレイヤから愛されているゲームであるが,近年,T-spinと呼ばれている技術の登場により戦略の幅が大きく広がった.一方でこの技術は初心者にとって難解であり,また練習するための環境が十分整っていない.そこで本研究ではこのT-spinを学ぶ上で補助となる「詰めテトリス問題」を自動で生成する手法,さらにその面白さと難しさを教師あり学習で推定する手法を提案した.現時点では1手詰めのみを扱っているが,その面白さ・難しさを5段階評価の0.4ポイント程度の誤差で推測することに成功した.
著者
高橋 恵理 樋口 満 細川 優 田畑 泉
出版者
The Japanese Society of Nutrition and Dietetics
雑誌
栄養学雑誌 (ISSN:00215147)
巻号頁・発行日
vol.65, no.5, pp.241-247, 2007-10-01 (Released:2010-02-09)
参考文献数
21
被引用文献数
4 3

The basal metabolic rate (BMR) of Japanese females in their twenties (F2006) was compared with that of females of the same age measured in the 1950s (F1950; Nagamine and Suzuki, 1964). The subjects measured during 2004-2006 were 83 females (F2006) with no exercise habits. BMR was measured by using indirect calorimetry, and the body composition was assessed by dual-energy X-ray absorptiometry (DXA).While the height and weight of F2006 were respectively significantly higher and heavier than those of F1950, BMR of F2006 (1, 110±112kcal/day) was not significantly different from that of F1950 (1, 132kcal/day). In addition, there was no difference in lean body mass (LBM) between the two groups. On the other hand, BMR per body weight of F2006 (21.5±2.1kcal/kg/day) was significantly lower than that of F1950 (23.1kcal/kg/day). BMR per body weight of F2006 was correlated with LBM per body weight (%LBM, r=0.51, p<0.001), although BMR per LBM of F2006 was not different from that of F1950.These data suggest that BMR per body weight of the current young females of Japan is lower than that of the young females of the same age measured in the 1950s, during which data for establishing the BMR reference value in “Dietary Reference Intakes for Japanese, 2005” was obtained. Furthermore, the difference in BMR per body weight between the two groups can be explained by the difference in %LBM.
著者
松田 映二
出版者
日本行動計量学会
雑誌
行動計量学 (ISSN:03855481)
巻号頁・発行日
vol.45, no.2, pp.95-106, 2018 (Released:2019-04-26)
参考文献数
17

In the 1950s, Chikio Hayashi developed an election prediction model for Japan by using sampling theory and face-to-face surveys. This model is built on the following steps: (1) defining the support rate for each candidate; (2) estimating the ratio of votes garnered by each candidate; (3) using Hayashi’s quantification method type 1 and cor- recting the difference between the value estimated from the third order regression and the ratio of votes; and (4) calculating the winning probability for each candidate by us- ing quantification method type 2 or the margin of error for the estimated ratio of votes. In the 1990s, the telephone replaced the face-to-face survey mode, providing changes to Hayashi’s election prediction model. We discuss the reasons for these improvements.
著者
岡田 全司
出版者
日本臨床免疫学会
雑誌
日本臨床免疫学会会誌 (ISSN:09114300)
巻号頁・発行日
vol.31, no.5, pp.356-368, 2008 (Released:2008-10-31)
参考文献数
22
被引用文献数
2

1998年,米国CDC及びACETは新世代の結核ワクチン開発の必要性を発表した.しかしながら,BCGワクチンに代わる結核ワクチンは欧米でも臨床応用には至っていない.我々はBCGを凌駕する強力な結核予防ワクチン(HVJ-エンベロープ(又はリポソーム)/HSP65+IL-12 DNAワクチン)を開発した.結核免疫を強く誘導するヒト結核菌由来のHSP65蛋白をコードするDNAを用いた.プライム・ブースター法を用い,HSP65 DNA+IL-12 DNA (HVJ-エンベロープベクター)のワクチンはBCGよりも1万倍強力な結核予防ワクチンであり,CD8陽性キラーT細胞の分化,IFN-γ産生T細胞の分化を増強した.肺の結核病理像を改善した.このワクチンは多剤耐性結核菌に対しても治療ワクチン効果を示した.さらに,ヒト結核感染モデルに最も近いカニクイザル(Nature Med. 1996)を用い,このワクチンの強力な有効性を得た.カニクイザルにワクチン接種後ヒト結核菌を経気道投与し,1年以上経過観察した.免疫反応増強及び胸部X線所見・血沈,体重の改善効果が認められた.また,生存率改善・延命効果も認められた.   BCGワクチン・プライム-DNAワクチン・ブースター法を用いた群は100%の生存率を示した.一方,BCGワクチン単独群は33%の生存率であった.このワクチンが強力な成人ワクチンとなることが示唆された.
著者
足立 広明
出版者
奈良大学史学会
雑誌
奈良史学 (ISSN:02894874)
巻号頁・発行日
no.30, pp.163-194, 2012

アレクサンドリアにヒュパティアという名の女性がいた。彼女は哲学者テオンの娘であった。彼女は高い教養を修め、とくにプロティノスによって引き出されたプラトンの研究を成功裏に継承し、意欲を持って集まった人々にあらゆる哲学的学芸を開示した。
著者
石田 百合子
出版者
上智大学
雑誌
上智大学国文学科紀要 (ISSN:02895552)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.21-34, 1993-01-16

土田・剣持両教授定年送別記念号
著者
木下 覚 小山 博滋 小川 誠 太田 道人
出版者
日本植物分類学会
雑誌
植物分類・地理 (ISSN:00016799)
巻号頁・発行日
vol.50, no.2, pp.243-246, 2000-02-28
参考文献数
3
著者
吉田 明史
巻号頁・発行日
2010-03

平成19年度~平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)課題番号19203037研究成果報告書 研究代表者:吉田明史

30 0 0 0 OA 日用便覧

著者
朝鮮総督府観測所 編
出版者
沢田佐市
巻号頁・発行日
vol.昭和15年(第32次), 1939