著者
森戸 幸次
雑誌
環境と経営 : 静岡産業大学論集 = Environment and management : journal of Shizuoka Sangyo University
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.55-68, 2019-06-01

1967年の第3次中東戦争で東エルサレムを含むヨルダン川西岸・ガザ地区がイスラエルの占領下に入って半世紀。この間、イスラエルの歴代政権は占領地で着々と入植戦略を展開して来た。本稿では、(1)パレスチナの土地が何を根拠に、いかなる手段により接収されてきたのか、(2)ユダヤ人の入植地はどのように建設、拡張されて来たのか、(3)パレスチナの土地所有の根源はどこにあるのかーを、土地の歴史に遡って明らかにしたい。
著者
張替 俊夫
雑誌
大阪産業大学論集 人文・社会科学編 = JOURNAL OF OSAKA SANGYO UNIVERSITY Humanities&Social Sciences (ISSN:18825966)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.27-48, 2017-03

“The Nine Chapters on the Mathematical Art” was the oldest book of mathematics in China before the unearthing of “Suan-shu shu.” The aim of our research is to provide a complete translation and annotation of it including annotations of Liu Hui(劉徽)and Li Chunfeng(李淳風)from the viewpoint of our previous work on “Suan-shu shu.” This is the twenty-fifth article based on our research and results in which we studied the problems 1 to 3 of Chapter 8, Fangcheng(方程).
著者
関野 満夫
出版者
中央大学経済学研究会
雑誌
経済学論纂 = The Journal of Economics (ISSN:04534778)
巻号頁・発行日
vol.60, no.2, pp.69-101, 2019-10-10
著者
福井 昌則 中村 駿佑 宮寺 良平
雑誌
研究報告ゲーム情報学(GI)
巻号頁・発行日
vol.2015-GI-33, no.15, pp.1-5, 2015-02-26

本稿では,不等式を満たすチョコレートゲームの必勝法解析について述べる.チョコレートゲームは,Robin が提案したゲームであり,組み合わせゲームである CHOMP の変種であるが,CHOMP と異なるのは,必勝法が計算できるタイプが多数存在することである.長方形のチョコレートは,伝統的な石取りゲームと数学的に同値であるが,私達が研究するチョコレートゲームは,座標間に不等式の関係が成立しているものであり,そのチョコレートに対してグランディ数を求める公式を導出した.本稿では,私達の研究しているチョコレートゲームの説明,数学的背景,そしてモバイル端末向けに作成したチョコレートゲームについて述べる.
著者
舘野 由香理
出版者
聖徳大学大学院
巻号頁・発行日
2016-09-30

2016年度
著者
小池 誠
雑誌
研究報告音楽情報科学(MUS) (ISSN:21888752)
巻号頁・発行日
vol.2018-MUS-119, no.35, pp.1-8, 2018-06-09

マイクロ波聴覚効果とは矩形波のマイクロ波が聴覚を刺激する現象である.そこで,マイクロ波聴覚効果を応用したマイクロ波通信,即ち,テレパシー通信では,音声信号でパルス変調されたマイクロ波を搬送波として,受信者の頭部にビーム照射することにより,マイクロ波聴覚効果により頭部が音声信号を復調する.テレパシー通信では,ビーム幅が小さく,かつ,ビーム径が小さなマイクロ波ビームを形成することが求められる.そこで,マイクロ波のみを頭部に照射するのでなく,別途,レーザービームを頭部に照射して,大気中の気体分子をイオン化して,微量のプラズマをらせん状のビーム経路に生成する.すると,プラズマが導波管として作用して,マイクロ波がプラズマ導波管の内部をビームとなって直進し,特定の受信者のみが声を聴くことができる.
著者
湯村 翼
雑誌
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2022論文集
巻号頁・発行日
vol.2022, pp.99-101, 2022-08-25

サッカーの作戦会議では,ある局面における戦術を指示するために,書き込みとマグネット配置が可能な作戦盤を用いる.しかし,作戦盤は平面であるため,その局面における視覚的状況を想像しにくい.そこで,視覚的状況を容易に想像できるよう,一人称視点映像を提示するVRサッカー作戦盤システムTacticBoardVRを開発した.選手の配置を指定する指示ボードとしてタブレット端末を,ビューワとしてヘッドマウントディスプレイを用いてシステムのインタフェースを構築した.
著者
チョウ ピンピン
出版者
北九州市立大学
巻号頁・発行日
2021-03-23

本論文では、チベットにおける広域にわたるフィールド調査のデータをもとに、ヤクの糞(牛糞)に注目し、その燃料資源としての有用性から文化的な象徴性までを論じている。それによって人類史における乾燥高冷地への適応プロセスを明らかにし、こうした資源としての重要性を背景に、富と豊穣の象徴としての牛糞という、ひとつのチベット文化論を展開している。
著者
佐藤 鉄男
出版者
中央ロー・ジャーナル編集委員会
雑誌
中央ロー・ジャーナル (ISSN:13496239)
巻号頁・発行日
vol.14, no.3, pp.87-105, 2017-12-20

倒産手続では、利害関係者に広く事件情報を知らせる意味で公告が多用される。その公告は官報による公告で、近時はインターネットでアクセスが容易になっている。しかし、今も破産者を蔑視する風潮が残っているため、公告がインターネットを介して広く拡散することは、破産者の更生を妨げるのみならず、そもそも破産の利用を躊躇させる弊害にもつながる。信用情報及び手続情報としての公告の必要性と個人情報としての要配慮性をどう調整すべきか。問題提起と今後の方向性を模索した。
著者
落合 博志 神作 研一 恋田 知子 金子 馨
出版者
国文学研究資料館
雑誌
書物で見る 日本古典文学史 = History of classical Japanese literature seen from old rare books
巻号頁・発行日
pp.1-16, 2018-03-16

国文学研究資料館では、上代から近代(明治時代初期)までの文学を書物(古典籍)によってたどる、通常展示「書物で見る日本古典文学史」を毎年開催しています。本冊子はその展示の概要を収録したもので、教科書でなじみの深い作品を中心に据えて、文学史の流れを示しました。ささやかながら、日本古典文学の豊かな世界への手引きとなることを願っています。