akabishi2 (@akabishi2)

投稿一覧(最新100件)

神田川から医療従事者へ感謝の歌声♪ 声楽家ら船上から届ける:東京新聞 TOKYO Web こういうの書いちゃう人か。 妙に納得w CiNii Dissertations - 日本人の美意識に基づくオペラの創造 https://t.co/wLZM2EKUC9 https://t.co/EzWSadf0AI
参考。 改正教育基本法第16条第1項の解釈と国・地方公共団体の関係 -教育基本法に関する特別委員会の議事録の分析を中心に- 信州大・佐々木幸寿 https://t.co/s4yK9YStzR 画像の書籍も。 https://t.co/Ec1VxrlAmh
どうせゴー宣的な語りしか知らんのだろうなー J-STAGE Articles 八田與一物語の形成とその政治性 : 日台交流の現場からの視点 清水美里 https://t.co/ptsoFRbynD
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  朝鮮学校の戦後史と高校無償化 (特集 高校無償化制度と朝鮮学校) https://t.co/5PoSn0pZ5s #CiNii
ちなみに有山輝雄氏による江藤本の書評。 J-STAGE Articles - 江藤 淳著『閉ざされた言語空間 : 占領軍の検閲と戦後日本』 : 文芸春秋 一九八九・八刊 四六 三一九頁 https://t.co/TCtpCZlVMf
《その出発点は60年安保闘争で新聞社が共同で発した七社共同宣言(略)にあった。そこで語られたのは,一言でいえば社会 運動に冷や水を浴びせる論理であり,60年安保闘争後のジャーナリズムを通底するのは,デモ報道の回避であった》 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 https://t.co/mhan0D9orN
問題提起1 教科書裁判三二年の争点(アジアのなか の教科書裁判) 佐藤伸雄 https://t.co/gt1rXIxjv0
RT @silakan_duduk: @yu77799 これね https://t.co/0rcSdw4aE8 ラーベの日記の原文の異動を調べた東中野氏の論文は面白かったのですが、一部の論理展開に独特な執着がみられます。ここまで丹念に研究してるのに、どうしてああいう方向にいっち…
へぇ 《「過半数というのは想定外で、データを初めて見たとき思わず声が出ました」と第一著者の三浦氏は語る》 日本社会心理学会 | 三浦麻子・小林哲郎 オンライン調査協力者は質問を読まない? https://t.co/ePJNfFXT3q オンライン調査モニタのSatisficeに関する実験的研究 https://t.co/VgR8ipH30W
おっと、こんな論文あったのか。 改定教育基本法制下における家庭教育の政策動向について ─家庭教育支援条例・家庭教育支援法案・「親学」をめぐって─ 友野清文(2018) https://t.co/5Za3aEQCjp
《このように「金 大中拉致事件」は,日本の所謂「進歩的知識人」および市民に「韓国」,韓国の民衆,韓国の民主化 運動に対する認識を改めさせたきっかけとなった》 韓国民主化支援運動と日韓関係 ―「金大中内乱陰謀事件」と 日本における救命運動を中心に― https://t.co/JKbnw323xw

22 0 0 0 OA 流行性感冒

RT @TAMA6SI: ※公開期間終了に備えて置いておきます。 内務省衛生局編 『流行性感冒』 国立保健医療科学院 貴重統計書 No.73 資料ID 10008882 https://t.co/aOzkkWMiHi (1927年再版) 国立国会図書館デジタルコレクショ…

215 0 0 0 OA 流行性感冒

RT @TAMA6SI: ※公開期間終了に備えて置いておきます。 内務省衛生局編 『流行性感冒』 国立保健医療科学院 貴重統計書 No.73 資料ID 10008882 https://t.co/aOzkkWMiHi (1927年再版) 国立国会図書館デジタルコレクショ…
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  昭和初期の公衆衛生について:―衛生行政機構,結核予防および花柳病予防― https://t.co/TAMSLWaFwz #CiNii 明治からの公衆衛生史必読。自己責任社会になるわこれ。
これは面白そうな論文。 国立歴史民俗博物館研究報告 第193集 2015年2月 大和ミュージアム設立を契機とする呉市周辺の観光変化 https://t.co/ZtdIMw5a9k
RT @Nou_YunYun: あとでよもー CiNii 論文 -  第一次世界大戦後における戦後構想と外交展開 : パリ講和会議における人種差別撤廃案を中心として https://t.co/H4E9AP5pt7 #CiNii
RT @yamasuguri: @tcv2catnap 遠藤三郎は、震災後の混乱時に習志野演習場廠舎を開放して、迫害されている「支鮮人」を保護収容したヒューマニズムの人とする言説がたくさんありますね。 例えばこれ 満洲事変前に形成された遠藤三郎の人物像 ──ヒューマニズムと…
RT @tcv2catnap: J-STAGE Articles - オーラル・ヒストリーによる「生きた」歴史の再構築 : 関東大震災の朝鮮人虐殺における聞き取りの聞き取りを通じて(<特集2>JOHA10周年 いまオーラル・ヒストリーを問いなおす) https://…
出目金さんのツイートで知った高橋史朗の語りはなかなかすごいね。 https://t.co/6wSzRkYHCY こうなると、やはり『戦後史教育研究』32号の「高橋史朗先生退官記念号」も買ってしまいたくなるなー 3000円も明星・戦後史教育センターに払いたくないので、躊躇っていたのだが… https://t.co/87ZTCR4mTk
RT @TR_727: 高橋史朗氏に臨教審の話を聞くと「テーマと違うかもしれないけど、大平/政権/の「日本型福祉社会」/政策研究会/をぜひチェックして」とか「第一次安倍政権で/政策が継承され/第二次/で吹っ飛んじゃったことが/最大の問題」などと度々「脱線」。聞き手の反応は薄い①…
これも読めるね 韓国軍のベトナム派兵をめぐる記憶の比較研究 ―ベトナムの非公定記憶を記憶する韓国NGO― 伊藤 正子(2010年) https://t.co/2DTAvlXOfq
《男はああいう目をさせておいてねえ、それで助かっておいてね。帰ってきたら、「いい じゃないか、減るものじゃないし」って》 こういうの読むと完全に現在進行形の問題だよな…と。。。 満洲へ渡った女性たちの役割と性暴力被害 https://t.co/JU1ZobbVsY
CiNii 論文 - 太平洋戦争におけるわが国の戦争被害 : 戦争被害調査の戦後史 経済学部最終講義より https://t.co/9b0SdsLOjx #CiNii 「戦争被害」「戦死者」「戦没者」の人数って、歴史に対する意識(欠如も含め)がけっこう出ちゃうところだからなぁ。
8/15の朝日新聞の朝刊に、追悼式の記事があり、戦没者が「3... | レファレンス協同データベース https://t.co/KGs4Nw1H3u 沖縄戦の「戦死者」と慰霊の意味を問う : 「戦没(者)」をめぐる政治学 https://t.co/4bfLUP9wgL
RT @hayakawa2600: PDFでタダで読める系としては、同じ著者による「1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育」https://t.co/kivct6SC3F が「御真影」をめぐる学校儀式のありかたを、「戦後教育改革期の学校儀式と御真…
RT @hayakawa2600: PDFでタダで読める系としては、同じ著者による「1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育」https://t.co/kivct6SC3F が「御真影」をめぐる学校儀式のありかたを、「戦後教育改革期の学校儀式と御真…
《特に、教科書問題や靖国公式参拝をはじめとした歴史問題が出てきたにもかかわらず対中感情が悪化しなかったことは注意するべきである》 へー。面白い指摘だなぁ < 論説> 近隣諸国の好き嫌いに新聞報道が与える影響 福元健太郎, 古田紘也 東洋文化研究, 243-265, 2012 https://t.co/W3lO3J64W9
《自衛隊広報のエンターテインメント化・ソフト化は自衛隊の社会的イメージの向上には大いに貢献しているものの、自衛官募集にはほとんど影響していないといえるだろう》 エンターテインメント化する自衛隊広報—大規模広報施設フィールドワークからの考察(須藤2017) https://t.co/icMTxrtpht
RT @tcv2catnap: 反動形成の原因の一つは正にそれでしょうね。 「革新自治体の終焉と政策変化:-都道府県レヴェルにおける首長要因と議会要因」 https://t.co/mSEY5UVv5T https://t.co/0vnwSDeJVD
これ、07年頃の分析で、第2次安倍政権と14年の朝日の記事取消を経て、今はメディアと世論がさらに酷いことになってるからねぇ 中々面白い論文 ↓ J-STAGE Articles - 日本の対外政策決定過程におけるメディアの役割 : 2007年慰安婦問題を事例として https://t.co/YsSrcP8jRL
RT @nekonoizumi: 『大衆の国民化』、『英霊』、『敵の顔』、『武器としての宣伝』、『理想郷としての第三帝国』、『丸山眞男と平泉澄』、『日本主義的教養の時代』、『「日本」への問いをめぐる闘争』、『日本主義と東京大学』等 このあたりが全部パルマケイア叢書というのがヤバ…
小野雅章氏の論文。メモ。 1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育https://t.co/v6W3GbvbFX 戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題 : 1958年の学習指導要領改訂前後までの経緯を中心に https://t.co/NVzqbaDKbD
小野雅章氏の論文。メモ。 1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育https://t.co/v6W3GbvbFX 戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題 : 1958年の学習指導要領改訂前後までの経緯を中心に https://t.co/NVzqbaDKbD
RT @KibotaneInfo: 次回ワークショップ チューター保田千世さんが翻訳された本『花に水をやってくれないかい?―日本軍「慰安婦」にされたファン・クムジュの物語』の詳細はこちらから→https://t.co/5k8QWEg1yt https://t.co/zFulsM…
@helixmakimaki ちなみに「」で引用したのはこちらの論文です。 ご興味ある方はどうぞ。 https://t.co/jH7xhFIxc3
CiNii 論文 -  新自由主義的教育改革の政治過程とその分析視角 https://t.co/IehtUbob3L #CiNii
《この背後には自民党内の教育の規制緩和を推進 する潮流の存在が指摘できる。その中心人物とい える下村博文は第 2 次安倍内閣で文部科学大臣兼 教育再生担当大臣となっており、不登校・フリー スクールの政策化に寄与したと思われる》 https://t.co/iYRI9826rg
CiNii 論文 - 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(上) https://t.co/WdyGi08qQN #CiNii CiNii 論文 -  1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(下) (遠藤保子教授退職記念号) https://t.co/Yj9aRdrJWM #CiNii これ読もう
CiNii 論文 - 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(上) https://t.co/WdyGi08qQN #CiNii CiNii 論文 -  1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(下) (遠藤保子教授退職記念号) https://t.co/Yj9aRdrJWM #CiNii これ読もう
言わば「推進派」の論文ながら色々と参考になるなー。非常に面白い論文。 生活行為としての掃除の在り方に関する一考察 ─家庭および学校教育における掃除の位置づけを概観して─ https://t.co/PQMECE3Eh9
《「 「慰安婦という言葉を見たり聞いたりしたことが ある。」という生徒は35名中2名(略)Bは「私,反韓だから。」と言う前置きで 「慰安婦問題は捏造ですよ。」「そんな事言って竹 島を横取りしようとしているんです。」と言っ た》 判決書教材を活用した戦後補償の授業 https://t.co/HPkWAqeTzw
CiNii 論文 - 和歌を通して豊かな心を : 津屋崎臨海学校二十周年記念の集い https://t.co/uJKSAHrzVF #CiNii 2012年の『祖国と青年』かー
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii
これ読んでみよう 家庭科教育における児童虐待の授業 ―自分の身に引き寄せて児童虐待をとらえるために―2015愛教大紀要 https://t.co/O2hiR6P9kb
時間ある人はぜひお読み下さい。 「雲揚」艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書(史学雑誌、2002) https://t.co/wqdvnVWEPx 「江華条約と明治政府」高橋秀直 (京都大學文學部研究紀要、1998) https://t.co/sNY8c4Dh7Z
時間ある人はぜひお読み下さい。 「雲揚」艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書(史学雑誌、2002) https://t.co/wqdvnVWEPx 「江華条約と明治政府」高橋秀直 (京都大學文學部研究紀要、1998) https://t.co/sNY8c4Dh7Z
@GruessGott2018 @tcv2catnap 横失。主意書を読んでもそのような解釈は無理が有り過ぎます。 因みに、野田の意図は『Voice』2006年4月号、『正論』2009年5月号の野田佳彦自身が書いた文でも鮮明。。。 野田佳彦首相の対米観 https://t.co/eXy6YC24TY #CiNii https://t.co/KUz9w2BC55
RT @TR_727: そして/告発することばとしての社会的効用を研究の対象とすべき/と確信するようになったという」(「その研究成果に関心の諸氏は」→櫻井義秀『「カルト」を問い直す』中央公論新社2006) 芳賀学2007同上https://t.co/S6clK5Wgzf 参…
RT @TR_727: 「櫻井義秀も『現代社会とカルト問題』で/「カルト」や「マインドコントロール」といった概念は「『カル ト』問題という文脈の中で語られることで実体化される現象であり,本質的定義も 実体的定義も意味をなさない」/ものではあるが,/単なる虚構として軽視してはなら…
RT @nekonoizumi: これもチェックしておきたい。 CiNii 論文 -  メディア史 「パワースポット」の仕掛け人たち。 (特集 聖地を歩く。) https://t.co/FEF8ot2Ahz
RT @TR_727: 「言説として「親韓」は、「反韓」と相互排他的/というよりも錯綜的に共存する、複雑で曖昧なものであった。/矛盾するような言説が、同じ新聞または同じ陣営においても、錯綜しながらも共存す るような状況も確認できた。」同上 黄盛彬『戦後日本における「親韓」の意味…
ここで想起すべきはこれだろー。 ぶっちゃけ大嘗祭の何が問題かさえ伝わってないんだから…。 声明とその後の右翼テロも含め、今こそ広く知られるべき。 明日からの報道でこれに触れるのがあったら「あっぱれ」だね。 四学長声明」(1990) 一 人権教育のための記録 https://t.co/cL3UpSvBfg
これこれ CiNii 図書 - 反米親ソ教育を斗いとる"赤い小学生日記"の全文 https://t.co/6DRjFM5cXY #CiNii
これは「第2期」までのものだけど参考に。 国立国会図書館 教育振興基本計画をめぐる議論 https://t.co/ZXIou8z3Td
バカな右翼や政治家、経営者…等々が、原文のまともな解釈を避けて(あるいは理解できなくて)、ほとんど原型を留めない程に改変されてる「現代語訳」や「口語訳」を嬉しそうにバラまいているのって本当滑稽だし、頭が痛い。 その点、教育勅語50周年の頃の「読本」はさすがだ https://t.co/bg81B6SNkZ
RT @hayakawa2600: @hayakawa2600 デジタル化された資料へのリンクはこちらであります。https://t.co/7uOz2vvB1t
教育勅語の「普遍性」、特に金子堅太郎のアメリカ講演、菊池大麓(元東京帝大総長)のイギリス講演と、その海外での反応についてはこの本に詳しい(らしい)。 様々な本で引用されてるんだけど、高くて手が出ません…。 【書評】 平田諭治著『教育勅語国際関係史の研究』 https://t.co/YIxKyoc1Hy
RT @hayakawa2600: あ、この論文、テキストがWEBにアップされていたんですね! なぜかリンクがtwitterにはじかれるのでCiNiiを。https://t.co/7SNOM8SJrQ https://t.co/hPKCsHdtfm
RT @hayakawa2600: これはスゴイ。人工知能学会でこれかあ:沢 恒雄「世界日本学によるトリレンマ緩解論(自虐史観・東京裁判史観の払拭モデル)」https://t.co/NCbDS9zlv9 「歴史教育を主権・国家・国旗・国歌を正しく保有する 心身に戻す…日本が八紘…
RT @hayakawa2600: 「まずは、簡略ではあるが、歴史学研究会と「新しい教科書をつくる会」の設立の概要から説明していきたい」からはじまる文章に噴飯。この二つを並列に並べられる大学の紀要論文があるとは驚愕:長谷亮介/戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違…
飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を例にして》 https://t.co/DJfzs2jcDg
RT @TR_727: 原宿歩行者天国で流行ったダンス「ロックンロール」が数年後に水戸市に渡り、毎週踊る場所もなく『黄門祭り』の臨時歩行者天国の恒例行事に。やがて暴走族が参戦。先輩からの口伝で文化は進化し続け呼び名も「ロック」に。今やEDMや初音ミクで踊るチームまで。茨城スゴい…
この論文で冒頭引用されているのがこれか。 CiNii 論文 - 学校暴力と厳罰主義 : アメリカのゼロ・トレランスの批判的考察 https://t.co/kvFdQvPVGH #CiNii
生徒指導・進路指導の現状と課題 - 八戸工業大学学術リポジトリ https://t.co/ao0McW4vCO
これ、まだ読み終わってませんが、たぶん今の俺が読むべき論文と見た ↓ 戦後初期国語教科書における二宮尊徳についての考察 https://t.co/2ry3SgARfI これはこれでユニークな批判でアリ? ↓ 道徳教材に「二宮金次郎」、何が問題なのか?|冷泉彰彦|ニューズウィーク日本版 https://t.co/HAjftOJn1u
そうなんですよ。戦後まもない時期は国語に出ていた。 それが去年、検定教科書ということで言えば「復活」したんだよな。 こっちのほうがよっぽど本質的な問題だったんだ… 「下町ボブスレー」に引っ張られすぎた https://t.co/2ry3SgARfI https://t.co/4dtjZKcwOf
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  <論文>革新自治体の終焉と政策変化 : 都道府県レヴェルにおける首長要因と議会要因 https://t.co/mSEY5UVv5T #CiNii
《 ウズベキスタンにあるシベリア抑留者に関するモニュメントと「戦争」の記憶継承 : 集合的記憶論の視点から》 https://t.co/aIWYAexciO これは素晴らしい論文
1990年11月2日 日本文学協会》 《「即位の礼」・大嘗祭に反対する声明 日本文学協会》1990.11.2 https://t.co/2dD5yAKUiH
こちらを参照しました。 ↓ 《「四学長声明」人権教育のための記録》 https://t.co/cL3UpSvBfg
《「NHK の『反日・偏向』を是正する国民会議」(代表古屋圭司) が ,「N H K は ETV2001の放送を中止せよ」とのメッセージをネット上の掲示板に掲載した。その他,複数の右翼団体から抗議を受ける》 NHK「ETV2001」番組改編裁判の争点 https://t.co/wGI0XZDExJ
@yu_and_prism 小泉政権はメディアコントロールにも精を出していたので、そういうところを当時官邸にいた安倍は学んだのだろうと思いますね。 これ、中々面白かったのでよかったらどーぞ。結構な文字量なのでお時間のある時にでも。 自衛隊イラク派遣にみる小泉政権のメディア統制 https://t.co/2Nc7rG8xwj
とりあえず、金曜日のバックナンバーは入手したいな。ちなみに同様の特集は『あごら』が嚆矢じゃないかな。 https://t.co/O94QWWG6Zj って、これ俺のつぶやきじゃんw
戦後日本国家と民衆宗教の政治参加/中野毅 https://t.co/lMOersQLf6 筑波ポジトリ、みづらいなー。けど、こんなのがタダで読めるのは嬉しい
戦後新宗教とナショナリズムー戦後における大衆ナショナリズムの諸相ー https://t.co/cwxOZS6Ubd 白光については、この辺も。 <論文>白光真宏会とジェンダー https://t.co/7dwQGN2phR って、なんでこんなこと呟いてんだオレはww
戦後新宗教とナショナリズムー戦後における大衆ナショナリズムの諸相ー https://t.co/cwxOZS6Ubd 白光については、この辺も。 <論文>白光真宏会とジェンダー https://t.co/7dwQGN2phR って、なんでこんなこと呟いてんだオレはww

78 0 0 0 OA 國體の本義

RT @boumurou: お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA

128 0 0 0 OA 国体の本義

RT @boumurou: お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA
RT @tcv2catnap: 治安維持法の再検討一政党内閣期(1918~32)を中心として一中澤俊輔https://t.co/d6PHRFch64 普通選挙バーター説とともに、日ソ基本条約締結に至る説って誰が唱えたんだろう?
関東大震災をめぐる教育現場の歴史修正主義 https://t.co/QeqyqYaDrN この東京都副教材『江戸から東京へ』の改ざんを行わせたのが、 当時都議だった現「都民ファーストの会」代表の野田数なわけだけど、 「都民ファースト」ってのがどういうことかがよくわかる話でしょ? https://t.co/hUZFm0X66A
いやー、これはおもしろいものを見つけた。 『神社新報』にみる陵墓をめくる論調 - 成城大学リポジトリ https://t.co/c7bsK9ZCwr https://t.co/U6GWXvel2T
RT @tcv2catnap: 「修身の基本精神は,言うまでもなく忠君愛国の思想であって,自己を修め,徳を重ねることも,天皇と国家にとってよりよき国民になるためのものとされた」 https://t.co/eMdaiVYWnE
RT @tcv2catnap: 「修身の基本精神は,言うまでもなく忠君愛国の思想であって,自己を修め,徳を重ねることも,天皇と国家にとってよりよき国民になるためのものとされた」 https://t.co/eMdaiVYWnE

3 0 0 0 Kakushin

それとkakushin時代に、まだ漢字の櫻井良子さんが「取材ノートの余白から」なる連載を持っていることも。 https://t.co/4EZKAi5srn
おー! 『あごら』227号「なぜいま『自賛史観』か」(1997年)。 これこれ。 https://t.co/jL3TUAWFss
RT @hayakawa2600: 森泰子『国家的母性の構造』(三省堂出版。昭和20年)を探していたら、「あごら」誌のバックナンバーをまるごとデジタル化して国立女性教育会館が公開しているのを発見。リンク先は、「あごら」19号「女にとって子どもとは」特集 https://t.co…
RT @hotaka_tsukada: 「盗用」の被害にあった4論文のうち1つはこちら。 尾崎利生「国家と宗教ー帝国憲法の原理と「信教の自由」規定を中心としてー」 サイニィで誰でもPDFにアクセスできる。 http://t.co/9oBgXe7i2S その目次部分。 ht…
あー、これかー。うちの近所の図書館、90年以降しかないんだよなー @noiehoie さん曰く「『左翼ガー 中韓がー』の『ネトウヨのセット』の嚆矢」だそうですw 椛島氏、文春にも寄稿してたのね。 ↓ 「新編日本史」を襲った外圧と内圧 http://t.co/qwo4HZ8qG3
「瀬戸市の万博誘致運動団体『未来創造・21せと市民の会』成員が、当団体設立の経緯について、1996年に万博誘致団体の設立を開発主体のひとつである通産省職員から働きかけられた、と述べている」 http://t.co/wiBq8MQSPE

75 0 0 0 建国

RT @hayakawa2600: 昭和13年発行の『建国』ってコレか? 一言で言って「スジが悪い」。 清水芳太郎著『建国』九州日報社、昭和13年 http://t.co/kWgZ7gyFlD 【目次】 親の行者たれ 建國讀本 創作大日本建國 滿洲娘と結婚せよ 曲玉を作りて…

7 0 0 0 OA 自記年譜(2)

RT @noiehoie: 小堀桂一郎の自記年譜ってのがある。CiNiiですぐひっかかるからみな読むとよろしい http://t.co/bh0OOtcZp3 笑うぐらい、「国民会議で頑張った」「日本会議で頑張った」のオンパレードだからw
RT @noiehoie: 日本の宗教右翼の総論みたいなはなしだと、これぐらいしかない。でも、上杉さんだしなぁー みたいな。 /CiNii 論文 -  宗教右翼と現代日本のナショナリズム (現代歴史学とナショナリズム) http://t.co/WkIlTo4bRd #CiNii
RT @medicineman: ほほう。著者:藤岡信勝 / “CiNii 論文 -  教育技術法則化運動の可能性--向山洋一先生へ(往復書簡) (誰もが使える教育技術とは<特集>)” http://t.co/gJZPBAiq7W

お気に入り一覧(最新100件)

明学平和研機関誌『#PRIME』43号(20年3月)に掲載された、清水美里先生による拙著『硫黄島』(#中公新書)の書評が公開されました。これは本当にすばらしい書評で、ぼくがこの本に注ぎ込んだいくつもの意図や仕掛けを、ほぼすべて掴み取っていただいています。ぜひご一読ください https://t.co/uMc92hxQDq
CiNii 論文 -  匿名言論の自由と発信者情報開示制度 : 日米の制度比較 https://t.co/OVuVZIfaa4
PDF長編注意「水俣病補償制度の申請に至るまでの心理的プロセス」─水俣病患者の語りを通して─The Psychological Process Leading to Patient’s Application for Minamata Disease Compensation: A Study through Narrative 古賀佳代子 https://t.co/QfCPf4aMZy
CiNii 論文 -  水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に― https://t.co/w25lojdDAx #CiNii

22 0 0 0 OA 流行性感冒

※公開期間終了に備えて置いておきます。 内務省衛生局編 『流行性感冒』 国立保健医療科学院 貴重統計書 No.73 資料ID 10008882 https://t.co/aOzkkWMiHi (1927年再版) 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/M90kvroLAI (1922年初版) https://t.co/GxCynUfWBt (1927年再版)

215 0 0 0 OA 流行性感冒

※公開期間終了に備えて置いておきます。 内務省衛生局編 『流行性感冒』 国立保健医療科学院 貴重統計書 No.73 資料ID 10008882 https://t.co/aOzkkWMiHi (1927年再版) 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/M90kvroLAI (1922年初版) https://t.co/GxCynUfWBt (1927年再版)
CiNii 論文 -  昭和初期の公衆衛生について:―衛生行政機構,結核予防および花柳病予防― https://t.co/TAMSLWaFwz #CiNii 明治からの公衆衛生史必読。自己責任社会になるわこれ。
遠山日出也(2019)「最近の男性学に関する論争と私」https://t.co/GdGpf135Cz…一読。後日再読する。以下、一読目の感想。題名の最後が「私」とあるように、文章の最初は(男としての)「私」のことが書かれ、最後再び「私」に還る構成。その間に、男性学・メンズリブの議論の検討がサンドイッチ。→
朝日新聞社などの選挙予測モデルの考え方を深くイメージできるようにしたい方は、こちらの論文が参考になるかもしれません。日々、専門家の部員が進歩を続けています。年明けには米国留学から帰ってくる同僚もいます。科学者チームもがんばっています。 https://t.co/PTMmScscaS
CiNii 論文 -  世論調査批判の論点 https://t.co/oqVgZ458u3 #CiNii
新聞の内閣支持率調査は先行研究がありますので、そちらを参照するのが吉です。ネットの方がバイアスまみれでしょうねw 内閣支持率をめぐって(シンポジウムの記録) 日本世論調査協会報「よろん」 61(0), 14-32, 1988 公益財団法人 日本世論調査協会 https://t.co/old6gHnIYX https://t.co/qFX3HWeGm2
J-STAGE Articles - オーラル・ヒストリーによる「生きた」歴史の再構築 : 関東大震災の朝鮮人虐殺における聞き取りの聞き取りを通じて(&lt;特集2&gt;JOHA10周年 いまオーラル・ヒストリーを問いなおす) https://t.co/8sgTZYfxfo
CiNii 論文 -  関東大震災時の「レイピスト神話」と朝鮮人虐殺 : 官憲史料と新聞報道を中心に (特集 関東大震災90年 : 朝鮮人虐殺をめぐる研究・運動の歴史と現在(2)) https://t.co/zVcyEylfE1 #CiNii
目撃した〈2分の1成人式〉に違和感を感じ、ベネッセ『いまや定番化しつつある小学校のイベントに!〜』や毎日記事を引きながら、その始まりは気にならぬのか、結局「どのように改善すればよいのだろうか」と考える西川学 関西外語短大准教授『2分の1成人式と自己肯定感』2018/3 https://t.co/cb4L0FnLgb https://t.co/pP07vffWOn
例によって1960年代の教育学について、少しずつ調べていますが、こちら、すごく良いサーヴェイでした。広くお薦めできます。 CiNii 論文 -  戦後日本の小中学校における女性教師の脱性別化--「婦人教師」から「教師」へ https://t.co/P1XWFozYzH #CiNii
よかった、ネットで読めた。北大教育学部、横井さんの論文「教育機会確保法制定論議の構図-学校を越える困難-」。法律制定の過程と、そこで起きた論議の分析。基礎資料として一読を https://t.co/hAWPjv2H0Z
CiNii 論文 -  明治日本の民主主義の評価をめぐって : 丸山眞男・福沢諭吉の自由民権批判 https://t.co/KU9v190ZFI #CiNii
興味深い。~J-STAGE Articles - ネコの社会的知性はいかに研究するべきか https://t.co/lpjsZpYPp9
https://t.co/JstpjshnFM 「当時駐留軍が使用していた厚木 、立川といった既存飛行場を公共用飛行場として使うべきだという考 えは、都市計画の立場から、 米軍の占領政策 、 日本の外交政策と関わる提言を行っていることが興味深い」「首都圏における飛行場と都市計画」より
CiNii 論文 -  従軍慰安婦問題をめぐる言説の現在メディアはどう伝えたか https://t.co/kmVYTOL0X4 #CiNii
CiNii 論文 -  森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii
CiNii 論文 -  日本降伏後における南方軍の復員過程 : 1945年~1948年 https://t.co/MskA811nm8 #CiNii
こんな論文どうですか? レジーム再編と女性首長:キャリアパスと政治的資源(辻 由希),2013 https://t.co/wyA2ZNXU1w
あとでよもー CiNii 論文 -  大正デモクラシー期の上杉慎吉 https://t.co/pInZ42COON #CiNii
これおもろかった。幸村誠「漫画でつなぐ、中世北欧と現代日本」 https://t.co/MuIN88DYNJ
CiNii 論文 -  <論文>革新自治体の終焉と政策変化 : 都道府県レヴェルにおける首長要因と議会要因 https://t.co/mSEY5UVv5T #CiNii
CiNii 論文 -  子宮頸がんワクチン事業における医学というサブ政治 https://t.co/GsJeC1KV6g #CiNii
CiNii 論文 -  ドイツにおける現代史教育--ナチの過去に関する歴史教育の変遷と展望 https://t.co/khvlrBvWLc #CiNii
CiNii 論文 -  パリ平和会議と人種差別撤廃問題:日本外交史研究 第一次世界大戦 https://t.co/enFVmjNyZc #CiNii
CiNii 博士論文 - 関東大震災下における虐殺の記憶とその継承 https://t.co/ibWds974w5 #CiNii
日本における排外主義運動とその中国・韓国・北朝鮮観—新旧保守メディアの比較から 宮城佑輔 公開日 2016/05/17 https://t.co/px8CiseVRt
@akabishi2 ちょっとデータを探してみます。 最近、「毒ガス」使用に焦点を当てた論文がでていました。ご参考までに。 https://t.co/lu2QZIYluh
治安維持法の再検討一政党内閣期(1918~32)を中心として一中澤俊輔https://t.co/d6PHRFch64 普通選挙バーター説とともに、日ソ基本条約締結に至る説って誰が唱えたんだろう?
「それにしても,このくらいおもしろくない勉強はなかった。...このことは,教師にとっても同じことだった。修身で燃えている教師は一度も見たことがなかった」https://t.co/eMdaiVYWnE
「それにしても,このくらいおもしろくない勉強はなかった。...このことは,教師にとっても同じことだった。修身で燃えている教師は一度も見たことがなかった」https://t.co/eMdaiVYWnE
恐ろしくいいかげんなことを大学の研究紀要に書いておるのう。お前は武士かw:河田美惠子「礼法の歴史的一考察:いま求められる人間教育」武蔵野短期大学研究紀要 15, 2001年 https://t.co/YpE933Cdh0 https://t.co/LWYKn5hi0E
CiNii 論文 -  帝国主義形成期における在郷軍人会の教化機能 https://t.co/HUtH1pw82k #CiNii
先にRTした市川正人「表現の自由とヘイトスピーチ」論文 https://t.co/5K6Vl12O9S と連なる議論。基本的に同じ視点を共有していると考えられるだろう。「表現の自由」保障優位論に立ち、表現規制以外のところで人種憎悪・偏見の法的規制を行うアメリカの例は示唆的。
CiNii 論文 -  北武蔵の古代氏族と高麗郡設置 https://t.co/DVcCUSbCn6 #CiNii
CiNii 論文 -  日本国内における憎悪表現(ヘイトスピーチ)の規制についての一考察 https://t.co/B47HDUKDnL #CiNii
源淳子さんの著作。 2000年代から女性たちの性差別に対する反応が鈍くなると同時に、男性たちからの反発が薄らいだという。 CiNii 論文 -  IV. 調査結果の分析: 学生の「女性差別」意識を考える http://t.co/sDtA1q6rff #CiNii
【資料】CiNii 論文 -  <研究ノート>院外団の形成 : 竹内雄氏からの聞き書を中心に http://t.co/oILV4pY1Xn #CiNii 正に今読まなければという感じだよ。
森泰子『国家的母性の構造』(三省堂出版。昭和20年)を探していたら、「あごら」誌のバックナンバーをまるごとデジタル化して国立女性教育会館が公開しているのを発見。リンク先は、「あごら」19号「女にとって子どもとは」特集 https://t.co/KCKLATA4XK

7 0 0 0 OA 自記年譜(2)

小堀桂一郎の自記年譜ってのがある。CiNiiですぐひっかかるからみな読むとよろしい http://t.co/bh0OOtcZp3 笑うぐらい、「国民会議で頑張った」「日本会議で頑張った」のオンパレードだからw
エスニックな社会運動への参加と意識 : アイヌ協会がも つ生活上の意味 ★奪われたものと、回復することの意味を考えながら読んで見た。 http://t.co/4oZcm9Bzjk'

フォロー(5481ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5850ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)