匣河豚工房@#FullyVaccinated(P (@hakofuguf)

投稿一覧(最新100件)

.@dosukoitarouEX さんのコメント「イタリア 体育館で検索した結果見つけてきたが https://t.co/RGEKDOhv1l 体育館を避難所にしないのはイタリア(というか欧州全般)の体育館がショボくて狭いボロだからでありそんなとこに収容されたらそら人権侵‥」にいいね!しました。 https://t.co/1k681heBQs
RT @kuronekococochi: @Hematologist_P そういえば、胃摘で十二指腸に経管栄養チューブ進めてた方が貧血で…いろいろ調べたら銅欠乏だったことがあって驚きました… (ココアが治療に良いと聞いて二度驚き…^^;) https://t.co/uw3fp…
RT @kuronekococochi: @Hematologist_P そういえば、胃摘で十二指腸に経管栄養チューブ進めてた方が貧血で…いろいろ調べたら銅欠乏だったことがあって驚きました… (ココアが治療に良いと聞いて二度驚き…^^;) https://t.co/uw3fp…
RT @Polaris_sky: その代わり、アメリカの国会議員って日本の国会議員と違って公設秘書を大量に採用できてその費用を国が出してくれるんだよな。 日本だと公設秘書3名まで、それ以上は私設秘書で費用は議員負担。 アメリカは秘書雇用手当で億単位の金が出る。 https://…
RT @taka32193219: https://t.co/M6kImhvMuf https://t.co/XZ6KQvImCF 加湿器肺炎は今に始まった事ではなく、その記事にある過敏性肺炎以外にも過去に特養から加湿器からの肺炎事例が出て厚労省から公表されたのもありますよ…
RT @marukwamy: なお安藤理のカス博論は単行本化されていて確か回収騒ぎになったはずだが何故か今でも図書館に残っていて、前書きに「H田先生から『引用したいから早く書籍化しなさい』と叱咤激励を受けた」などと書いてある。もちろん内容はゴミで読むに値しない。 https:/…
RT @erui_LE: バイスタンダー(がぎんさん)の惨事ストレスになりかねない、というか現になってるから行政はしっかりサポートしてほしい
RT @marukwamy: 最近キャンセルに遭った牟田先生も佐々木力元東大教授をこのように厳しく批判なさっていますが、科学史と科学哲学を間違えてるのが笑えるポイント。O岐某の修士までの指導教員でフランス留学を手配したのがこの佐々木力で、他責・自己免罪思考が瓜二つなのはもはや芸…
RT @sycoraxxvoyage: @detekoitkzw @niiiiiiiko49 ジャニー喜多川は1974年に受けた直腸癌の全摘出手術によって勃起や射精を司る自律神経を損傷しており性機能不全でした。1986年に骨盤内自律神経温存手術が開発されるまで、直腸癌手術の影響…
RT @Type74: 先日、亀水槽のケアをしてたら噛まれたんだよな。感染症に気をつけて生き物の世話をしよう。ゴム手袋した方が良いのかな https://t.co/OBm9JiPBsH “水族館職員に生じたMycobacterium marinum感染症” https://t.…
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
RT @ztkszero: 箱根温泉・大涌谷の「黒たまご」黒色物質の起源推定 https://t.co/a4iUdwEEEu 皆知ってる箱根の「黒たまご」。あの卵の殻が黒い理由はよくわからないまま硫化鉄のせいだと言われていたんですが、実は外層に付着したタンパク質様物質のメイラー…
RT @shiraishia_md: 若い医師は論文を読むべきです。目的は、診療ではなく、論文が読めるようになることです; ・科学(医学)の構造と作法に親しむ。 ・科学を吟味できる。 ・バイアスの小さな情報にアクセスする。 ・いずれ論文を書く時の基礎体力をつける。 こちらも…
RT @SeanKy_: 社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗…
カンピロバクター中毒なんかきちんと記録ある分だけでも昭和からずっと途切れてないんですしhttps://t.co/wrEhwfMmuvコロナで「3年目だからもういいじゃん」なんていうのは通用しないんですよね。コレラや赤痢なんか江戸以前から終わった試しないんですから。コロナ対策って他の感染症対策と兼用ですし https://t.co/Pyg4GBUgcf

9 0 0 0 OA 学術雑誌

RT @vx_ytkn: 社会学は社会学なのでなんでも科学と同じフォーマットである必要は無いと思うが、科学に対して土足で踏み込んで来たら今現在の科学のお作法で取り囲んで棒で叩けば良いと思う ちなみに科学で匿名でのpeer reviewが常識になったのは存外に最近のことである…
RT @KGN_works: 服の色と温度についてはこんな記事(https://t.co/QXJioZTndy)もありますね。表面温度がだいぶ違うようです、ご参考に。 (添付画像は元論文である「最小スケール気候変動適応策としての被服色彩選択効果について」https://t.co…
RT @Ecccm2Ecccm: マスクは有効 これだけみっちり詰まっていれば、粒子はどこかにぶつかるか吸い寄せられて吸着されるでしょ。。。 https://t.co/R3Wd9RtCiM https://t.co/6YtpFPeZ8L 「2層目が密な立体構造となっており…
RT @alo3677: ざっと検索したらマスクの「漏れ率」に関する日本語文献が見つかったので貼っておきます。 各種N95微粒子用マスクの漏れ率に関する基礎的研究 https://t.co/PtE6FG58JO https://t.co/2354NysTXt
RT @syanosyano6631: あと、新生児医療を少しでも経験してればわかるんだけど… 肺血流増加型の先天性心疾患の術前管理はSpO2低めを目指すんだよね(理由は割愛) …最も脳がガラスな時期の新生児に。 んで、そういう複雑心疾患の最終形態であるFontan術後は、S…
RT @syanosyano6631: マスクで長期的に酸欠で脳が…って声をよく見るので、拾っとく。 『慢性的な』酸欠の場合、酸素運搬を代償するため赤血球が増加。採血ではヘモグロビンが上昇する。 高地トレーニングのアスリートが、わざとその状況を作るんだけど… 赤線部ぐらいの環…
RT @sasaga012: @takahide_nhw https://t.co/pxlpEWnwm8 当時のツイートでこれを取り上げましたがやはり凄い執念だったんだなぁと改めて思いました。近大やこの先生の執念…….
RT @hormonenohito: 半導体で使われる薬物、特にフッ素化合物は限りある資源なので、フッ化カルシウムにしてリサイクルします。 大体超純水使う工場の上にソニーやデンソーも株主ですよ。 https://t.co/386oM1ep1R こんな妄言の前に、法令守らんと潰れ…
RT @apj: 元滋賀県民です。下水がほぼ全部全部琵琶湖に入り、京都大阪は琵琶湖から流れる宇治川・淀川からとった水を上水にしているので、上流である琵琶湖の富栄養化が問題となり、条例を作って県全域で無リン洗剤が導入されました。なお下水道の普及は遅れてました。 https://t…
RT @takers23: @kitaroupapa427 日本人はマスクをしていても、表情を読み取れるという論文もあります。それに、笑顔でも目が笑ってないということも分かったりします。なので、表情に関することで言えばあまり支障はないですね。 https://t.co/OVoy…
RT @akoustam: ほらよ。ちなみにこれで行くと逆進的なのは消費税ではなく社会保険料全般ですね。所得階級が上に行っても(グラフ横軸右方向)、比例して負担率が増えていかない。 https://t.co/Uhq7Xc22P9 https://t.co/nQUKZj4OmN
RT @taka32193219: 「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても…
RT @EARL_med_tw: 塩化物泉や人工炭酸泉での入浴は,普通浴や入浴なしに比して深部体温上昇幅が大きく,それにより深い睡眠が得られた.塩化物泉の入浴後に疲労感が強く出たため,虚弱な高齢者には人工炭酸泉が最適であると考えられた(J Physical Ther Sci 2…
RT @bar1star: ダニでの耐性(P.8) https://t.co/efdZMMD3Zz ウシの糞線虫における耐性 https://t.co/XYOgAoGwlf
RT @ttakahasi: トルコ 耐震性 でググったらこんなものが。 https://t.co/EjLMCVh2eP  トルコ共和国のイスタンブールは、急速な近代化と工業化により都市が膨れ上がり、建築の構造上も大きな問題を抱えているが、また、この大都市は、地震活動が活発な小…
RT @J_Tyler_01: トルコの地震について動画や写真を目にするけど、耐震性まったく考慮してないんじゃないか?ってくらいで、何とも言えない気分になる。 こんなWebサイトを見つけた https://t.co/sXDJJVrehY 今は被災者が一人でも多く助かる事を祈るし…
RT @Water_fromdam: トルコの地震、建物の崩れ方がまるで砂の城のよう。 RC造のように見える建物なのに、崩れた後鉄筋も見えない。 少し調べたら25年前の科研の検討課題の記事が。 日本の建物が地震に強いのはこういった知見の積み重ねなんですね。先人に感謝。 http…
RT @nikoyky: 阪神・淡路大震災における被害拡大要因について(法政大・堀本雅章) 「取材用ヘリコプターの騒音で捜索が困難となったこと、さらに地震発生後,相当の期間が経過した後でも、ヘリコプターの騒音が原因で PTSD になる事例があった」 https://t.co/a…
RT @SukunaBikona7: もうすぐ餅の季節だけど、気をつけてな。 ご飯の100倍以上の窒息リスクだからな…。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/JklgLgPUT4
RT @yfuruse: @WKxpfqezNnF74Y7 こちらの論文でも、脳症の後遺症として高次脳機能障害が多いと報告されています。運動機能障害に加えて、記憶障害や注意障害、視覚認知・聴覚認知障害が出ますから、本人にも親にもかなり辛い状態だと思います。 避けたほうがいい。…
RT @syanosyano6631: ②2013 臨床麻酔科学会 イブニングセミナーより 要点:母性行動に関与するのはプロラクチンであって、陣痛の痛みの有無は重要ではない。 陣痛と分娩、その後の産後ケアのスペシャリストである助産師さん側からの論文でした。 https://t.…
RT @mamiananeko: 断片的な情報しか拾えんが… 少なくとも2000年前後に矯風会(百人町)が、WWCTUから離れたのは間違いなさそうだ。   https://t.co/NzumDkNLSJ https://t.co/KVsSxYGUfd
RT @COM5THFLT: @JaHi8SXKvGxebKx 福島瑞穂政界入りの後見人だった加藤シヅエらの日本家族計画連盟は矯風会の純潔教育と関係があったそうですから、北原が逮捕された後、風紀委員路線に転向した時、社民党でも、それまでの土井たか子・辻元清美のベ平連系から、加藤…
RT @Calcijp: @zzr1100c2richy その優れたワクチンでも有効率は87.4%程度でした。インフルエンザワクチンの有効率は60%程度で今のBA.5に対するmRNAワクチンの有効率と同程度です。充分オミクロンに効いています。 https://t.co/jfW…

49 0 0 0 OA 官報

RT @disordermonste7: 菅直人さん 1924年1月23日 官報 第3423号に菅直人氏の祖父、菅實氏が従六位勲六等に叙勲されています 官報1880年~1959年 https://t.co/WtThIksQNf 1924年1月23日 官報 第3423号 菅實…

43 0 0 0 OA 官報

RT @disordermonste7: 菅直人さん 1924年1月23日 官報 第3423号に菅直人氏の祖父、菅實氏が従六位勲六等に叙勲されています 官報1880年~1959年 https://t.co/WtThIksQNf 1924年1月23日 官報 第3423号 菅實…
RT @THashim60290313: はじめて夫婦別姓が取り上げられたのは 1989年、首相の私的諮問機関である婦人問題有識者会議 1996年以降、野党から法務省案とほぼ同様の案が繰り返し提出されているのだが、どれも、ろくに審議されないまま繰り越されたり、審議未了のまま廃案…
RT @SukunaBikona7: 冷凍にすれば寄生虫はまず死ぬとは思うけど、E型肝炎ウイルスはそのままで感染性を保っているので、いずれにせよジビエの生食はやめて焼こうな。 https://t.co/UW4iHfPBjx 冷凍シカ肉が原因で集団でE型肝炎になった事例もある。…
RT @tzYbHjEbLvnRi9w: 1976年頃にそこまで「家事は女性のもの」に反発があるのかな?と思いましたけど、まさしく「男性も家事をする」広告が出始めた時期なんですね 渡邊(2012)広告から見た社会と時代:男女のライフスタイルを中心に https://t.co/…
RT @Calcijp: そしてさっきの日経スタイルの記事では肉の中の脂肪が悪さしていると解説してますがスタチンを使った大規模介入試験でも脂質低下は大して一次予防に効いてないんですよ。 https://t.co/x6HH1ubxcd https://t.co/QxvOJmn5…
RT @tzYbHjEbLvnRi9w: @PKAnzug 高野先生も、開始時点での正当性や意義は書いていますもんね 仰る通り「続けること」を批判したほうが良いと思います >福島県が子供たちの健康被害と引き換えに社会の安定を得たのは事実 >過剰診断の被害を強く主張できるのもこ…
RT @haetenai: @tetsublogorg これ、30年ぐらい前に知ったときは味変わらんと思ってたけど、実は効果あるんですよね。 切断面の維管束から出てくる液が苦くて、その液を出す方法で有名なのがコレという。 こちらがその論文です。 キュウリの渋味要因と調理操作…
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
RT @GoldenLife_reo: @hideinu 私も犬は家族だと思ってるので飼い主さんの気持ちはわかります。 ただ、狂犬病は舐めたらダメです。 費用面やなぜ事前に説明がなかったのか?は疑問ですが、ワクチン未接種等で180日の待機期間は日本の安全を守るためには必要だと思…
RT @tzYbHjEbLvnRi9w: この辺りについては、以下の論文に詳しいですね >福島県が子供たちの健康被害と引き換えに社会の安定を得たのは事実である。 >現時点で過剰診断の被害を強く主張できるのもこの犠牲の上に得られたデータがあるからなのである。 https://t…
RT @shiraishia_md: 日本の論文あった。大学病院一施設で医療従事者への暴力を調査した記述研究。精神的暴力(暴言など)、身体的暴力、性的暴力のいずれかを過去1年間に受けた医療従事者の割合は56.4%で、看護師、女性に多かった。 https://t.co/GBKQN…
RT @INO_at_OUS: 実際、植物細胞ではストレス刺激で体細胞胚を誘導できることは随分前から既知でした。多分初出はこれ→ https://t.co/bmPDhszdBHこのあっけないほど単純な発生のリプログラミング現象の発見の現場を横で見ていた身としては、STAP細胞の…
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
RT @edgeofstreet918: 然も日本人の氏名には標準外の漢字やコード外の漢字(外字)が使われている場合が比較的多いというのはもっと知られて良いと思います。 旧字を含む複数字形をもつ漢字とそのコードの問題などもありますから。 https://t.co/8Nwy6ZM…
RT @a_iijimaa1: こちらで、保健体育や家庭科で「痩せ」「適正体重」などについて教科書でどう取り上げられているか、調べられていますね。 中島ほか(2018)高等学校教科書における「痩せ」に関連する記載内容について。椙山女学園大学教育学部紀要、11:39-48. ht…
RT @bar1star: ダニでの耐性(P.8) https://t.co/efdZMMD3Zz ウシの糞線虫における耐性 https://t.co/XYOgAoGwlf

148 0 0 0 OA 急性GVHDとTMA

RT @Yuya__Yamaguchi: 下血の原因を調べるため、午後から大腸内視鏡検査と生検が入りました。原因は2通り考えられて、ひとつはGVHDによる消化管障害、もうひとつはTMAによる出血です。 複数回移植の現場においてはこの2つは鑑別が困難で、僕の場合はおそらく両者とも…
RT @LCW_mofu: 結局のところ「青い芝の会」のような活動はもう古くて賛同を得られにくいという話なのではと思ったり思わなかったり(今回のは川崎バス闘争とか、彼女が過去に起こした品川駅騒動よりはるかに民意を得づらいと考える) https://t.co/lyoIHIEPra
RT @mayple: もちろん医療現場でもこの問題に気がついて行動している方々がいらっしゃいます。お声がけいただき、私も少しお手伝いしたのがこちらのガイドラインになります。 https://t.co/Bhj6zf1xEa このなかの『受益者である患者・市民の視点を反映するこ…
RT @mayple: となると、処置の際の鎮静・鎮痛の併用に何らかの加算点数をつけるという方向での解決が望まれるのだと思う。 しかし、そこでさらなる問題が立ちはだかることになる。保険診療で認められている範囲では、鎮静・鎮痛に使える薬剤が非常に限られているという現状である。 参…
RT @y_tambe: 紀要ですが、論文ありました。 マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか ~他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較~ 山梨学院短期大学研究紀要 30, 7-14, 2010 https://t.co/aNwv0W01Pz https://t.co/ygU…
RT @mkvet: スクショ御免 > さすがドイツや 野外射殺を含めると、ドイツではイヌネコあわせて年間数十万頭殺処分されているという推計もある。公的に正確な数字を算出しない国の割り切りようは、ある意味さすがだといえる。 https://t.co/MrfHfN10ku h…
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @Nathankirinoha: 『自助や共助は、政府が言うことじゃない』 などと寝言を言ってる人には、この論文を読ませてあげるといいですね。防災と社会保障に関連するもの。 日本治山治水協会創立80周年記念特集:地球温暖化と治山・治水・利水 自助・共助と,公助との連携…
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
RT @mogura2001: @yamadataro43 山田議員に期待するのは、北欧の図書館のように、貸し出し数に応じた公共貸与権の導入と、著者への支払い導入です。 北欧でも電子書籍は、出版社と合意に至っていないようですが。 吉田右子『対話とエンパワーメントを醸成する21…
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…
RT @atsushimiyahara: 日本共産党は臓器移植法ですら、党議拘束を外さない(党議拘束で棄権)。 1997年 https://t.co/wOX0lqVgEl 2009年 https://t.co/jEPQXC9f1s
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…
RT @hshinz: 川辺川ダムは治水の最大受益者である人吉市住民の反対が大きかったという珍しい特徴がある。その理由は市房ダムによってかえって被害が大きくなったという体験だが、それは丁寧な説明がなされなかったことによる誤解という考察 https://t.co/NXAtoQzH…
RT @TFujiwarbi: 思春期~20代の呼吸苦で、時々、喘息と間違えられるのが奇異性声帯運動。普段と逆に声帯が動いて吸気性喘鳴が特徴的。 若年だと心因性や運動誘発が多くて、高齢者だと神経変性疾患によることがあるので鑑別を要する。 https://t.co/3mUKhV…
RT @Fuwarin: ちなみに内閣府でも病院船の勘案をしたようで、災害時多目的船(病院船)に関する調査・検討なるものがあったりするのです。 https://t.co/QyAZWOnIjA https://t.co/wEh02NblUa 。病院船の概要と課題 https://…
RT @_sotanaka: 原文は'Actions by university teachers that might potentially erode student trust'. 下記論文による。 MacFarlane, Bruce [2009] A Leap o…
RT @arthurclaris: イノシシの生態に関する論文。 そんなに長距離移動しないぞ。 https://t.co/kYbmcPFvtO https://t.co/pLcedgOqC0
RT @jpdrkk: @110junkoito 「HPVワクチンの多彩な副作用の原因が自己免疫性脳症ととらえる意見が多くなっている」の引用元を貼りますが、どのあたりにそう書かれているでしょうか? https://t.co/I283XNkoE7
一部報道で出たパーキンソン病ではそれに該当しない、というか現状指定されてないです。低血糖や躁鬱病では引っかかる可能性もありますがhttps://t.co/jmlTi6TnJt https://t.co/INK3U9NFVu
RT @_cannedbread: https://t.co/mT50ONrqiq え、何?ワイのツイートが立教大学の社会学の論文デビュー??
RT @a_iijimaa1: 落枝事故についての論文。平均風速5 mの時には、最大瞬間風速は10 mを超えることも。こぶ病のスギは特に危険だが、神社のイチョウ大木での事故にも言及。風の強い日は気をつけましょう…。https://t.co/QmTxUCsaAB
「2005年1月〜2008年4月に出血により同種血輸血を必要とし当院ICUに入室した帝王切開術後患者12例」「平均同種血輸血量は赤血球濃厚液18単位,新鮮凍結血漿15単位,濃厚血小板18単位であった。」https://t.co/LPc6bPQrIh
RT @nawaken: あおり運転の論文見つけた。日本での事例調査38件。 攻撃的運転の要因は, ・年齢:若い ・性別:加害者はほとんど男性。被害者も男性が多い。 ・車種:加害者高級車→被害者大衆車 ・場所:一般道(特に複数車線の追越車線上)が多く,高速道路は1割。 (つづく…
RT @Calcijp: たこの食中毒と腸炎ビブリオ https://t.co/XA9CcAXRSu
「よくてドクヘリや消防の搬送呼べたところで隣県や遠隔地の都市部搬送」は当たり前ですしhttps://t.co/XCd7FRB13f、https://t.co/781LSgYIkM https://t.co/NwGoOEqvyj
RT @mo0210: @katepanda2 この資料の第1章に、甲状腺癌に関するこれまでの疫学的知見がまとめられています。甲状腺等価線量100mSvの場合にどう考えるべきかの参考になるでしょう。ハンフォート核施設周囲での調査結果をみるのがよろしいかと。 https://t.…
RT @EARL_Med_Tw: 4歳女児.膿性帯下があり何度も抗菌薬治療を受けたが度々再発するため,1年半後に筑波大小児外科を受診.検査で膀胱膣瘻はなし.診断は? ↓ 膣内異物 摘出された異物はビー玉3個,人形の靴1足,プラスチックのビーズ7個,菓子包装紙1枚 (日小外…
RT @TOTB1984: ネズミーランドの論文見つけた。 和文だけど。 英語論文は見つけられず。 外勤先なので医中誌が読めない、、、 https://t.co/tBT0r1bqMk
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…
RT @sayakatake: 西日本大揺れの時に申し訳ないのだが、東京の自宅で、マツタケってアレルギーあるんだと聞いて、検索した症例報告のフォントがナニコレ?!なので見てくれ。pdf見える人だけな。 https://t.co/w3KpcpgoPB
RT @Rogue_Monk: この山口センセの論文、素人が読んでも「定量評価ガン無視の感想文」としか思えないなぁ>RT https://t.co/yGK6fhMP8D
RT @mishiki: いやぁ…さすがにこれは査読で突き返されるべきでは…。 https://t.co/X0HWRPxGYM https://t.co/HmSns2l2rW
RT @narumita: ぎゃ! " 6 カ月以上前にレバ刺し(豚か牛かは不明)を食し,1 週間前にある食堂で出されたハンバーグが生焼けの状態であった" 本邦初の妊婦に於ける 3 型土着株による E 型肝炎https://t.co/Huvsh3FvfC
RT @dragoner_JP: なんか、「ドイツでは犬猫殺処分は無い代わりに狩猟により殺処分されている」という言説が出回っているらしく、根拠として国会図書館の「調査と情報」が挙げられているけど、まともに読んでいない or 読解力が無いのか、全然そんな事書いてないんですが………
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
RT @ginco_silver: 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況―イギリス、ドイツ、アメリカ― https://t.co/9oXZ1OGVsT "狩猟者によるドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もあ…
RT @kuwamitsuosamu: うわっ!! CiNii 論文 -  健康食品「にんにく卵黄」によると思われる薬物性肝障害の1例 https://t.co/0p9bZ9ZwBf #CiNii
RT @atsushimiyahara: 木下朋美「子宮頸がんワクチンの副反応と神経障害」(信州医学雑誌2016)著者自身の申し出により取り下げhttps://t.co/Z4BjlRVA8y 内科学会英文誌(Intern Med. 2014)の取り下げはしないのでしょうか?ht…
RT @atsushimiyahara: 木下朋美「子宮頸がんワクチンの副反応と神経障害」(信州医学雑誌2016)著者自身の申し出により取り下げhttps://t.co/Z4BjlRVA8y 内科学会英文誌(Intern Med. 2014)の取り下げはしないのでしょうか?ht…
RT @gishigaku: 面白いのはこれについて論文末席は研究責任者の名前を書くところだという指摘。たしかにその通りだけど名声や肩書だけで名前を出される人が多い箇所でもある。で、具体的にはこの論文 https://t.co/TmK7Oj5ZKb https://t.co/p…
RT @eboli_ef: 患者ハラスメントの実態調査とその対策に関する研究 https://t.co/6RaGczS3fj 40代男性が加害者となることが一番多かったそうですよ、この論文の発表された時期から考えたら、今50代以上の男性ですか…嫌な話その親世代息子世代も同じよう…
RT @narumita: 皮膚のバリアはとても重要。 B型肝炎父子感染キャリアとなった重症アトピー性皮膚炎児の1例 https://t.co/wnn0ED3aeq

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(671ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1475ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)