著者
大内田 昭信 谷口 明美 河内 泰英 前田 泰宏 樫原 昭裕 大前 重男
出版者
The Japanese Society of Toxicology
雑誌
The Journal of Toxicological Sciences (ISSN:03881350)
巻号頁・発行日
vol.19, no.SupplementII, pp.263-280, 1994-10-15 (Released:2008-02-21)
参考文献数
17

TAZ/PIPCの安全性試験の一環として, tazobactam(TAZ), piperacillin(PIPC)およびそれらの配合剤(TAZ/PIPC)について変異原性の有無を検討するために, 細菌を用いた復帰突然変異試験, 培養細胞を用いた染色体異常試験およびICR雄マウスを用いた小核試験を実施した。1. TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCの復帰突然変異試験ではS. typhimurium TA100, TA98, TA1535, TA1537, およびE. coli WP2uvrAを用いて, 抗菌作用が認められる用量を最高に以下公比2~2.5で減じた7段階の用量で実施した。TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCは代謝活性化の有無にかかわらず, いずれの菌株も溶媒対照群と比較して復帰変異コロニー数の用量に依存した明らかな増加は認められなかった。2. TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCの染色体異常試験では培養細胞CHLを用い, 直接法および代謝活性化法の両法において10mMを最高に以下公比2で減じた3~4用量の処理群について染色体標本を観察した。TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCは直接法および代謝活性化法のいずれにおいても染色体の構造異常あるいは数的異常の出現頻度は0~3.0%で, 溶媒対照群と差がなかった。3. TAZおよびTAZ/PIPCの小核試験では625, 1250, 2500, 5000 mg/kgの投与用量で, PIPCでは625, 1250, 2500 mg/kgの投与用量で実施した。TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCにおけるMNPCEの出現率はそれぞれ0.02~0.17%, 0.02~0.1%および0.03~0.07%であり, 用量依存性はみられなかった。また, 背景データを用いた判定法でも陰性であった。4. 上記の結果より, TAZ, PIPCおよびTAZ/PIPCには変異原性は認められなかった。
著者
内田 直樹 加我 由佳里 土田 哲平 室谷 好美
出版者
一般社団法人 情報科学技術協会
雑誌
情報の科学と技術 (ISSN:09133801)
巻号頁・発行日
vol.68, no.5, pp.252-257, 2018-05-01 (Released:2018-05-01)

技術のコモディティ化が起きている分野においては高機能化とは別の付加価値で勝負する戦略を探る必要があり,自社の事業の知財ステージがどの段階にあるかを評価した上で知財戦略を立てることが肝要である。本研究では,付加価値としての「感性価値」に着目し,グッドデザイン賞の受賞歴に基づき特定した家電製品に関する特許情報・顧客レビュー情報の分析を通じて,「感性価値」が高い製品が市場に与える影響についての考察を行う。また,よい“デザイン”がなされているか否かを判断する「デザインのコモディティ度」を考慮した事業戦略・知財戦略の1つの考え方について検討する。
著者
内田 良
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 教育科学 (ISSN:0587260X)
巻号頁・発行日
vol.56, pp.165-174, 2007-03-01
著者
田代 一洋 内田 為彦
出版者
宮崎県水産試験場
雑誌
宮崎県水産試験場研究報告 (ISSN:13445863)
巻号頁・発行日
no.4, pp.1-34, 1989-05
被引用文献数
1

1967~1986年の20年間に漁業試験船みやざき丸が実施した標識放流調査結果を基に,中南方海域(おおよそ9°~23°N, 128°~14O°E)から日本近海(23°N以北)へ来遊するカツオの北上移動経路について検討した結果,次の知見が得られた。1 日本近海で再捕されたカツオの北上移動に対する再捕割合は,14°~23°N帯(A,B,C,D海区)から58%,9°~14°N帯(E,F海区)から約32%であった。このことから14°N帯付近を境に南北移動に大きな差がみられ,また,冬期に高緯度帯に加入した群ほど北上傾向が強くなっている。2 日本近海で再捕されたカツオの北上経路について,135°E以西(A,C,E海区)からの放流魚に対する再捕魚はすべてが北~北西方向に移動して春先に薩南海域へ加入しており,小笠原海域および紀南沖合への加入はみられなかった。また,135°E以東(B,D,F海区)からの放流魚に対する再捕割合は薩南海域へ68%,小笠原海域へ32%が加入していた。中南方海域を全体的にみると,それぞれ86%,14%で,薩南海域への加入は厚く,小笠原海域へは簿く,紀南沖合海域を直接縦断して北上する魚群はごく一部に限られるものと推察された。また,14O°Eより西側の海域へ加入した群ほど薩南海域へ来遊する割合が高くなる傾向にある。3 九州西方海域のカツオの移動について,中南方海域から春先に先島諸島近海に加入したカツオは,一部が4~5月に奄美大島~トカラ列島近海を経て,6月頃には五島列島近海に達しており,10月頃には水温の降下とともに再び同様のコースをたどりながら北赤道反流域まで南下することが推察された。他の魚群は,屋久島南方海域を北東流する黒潮本流に沿って主に5~6月には紀南,伊豆両海域へ,更には7月頃までには東北沿岸海域まで広く移動している。
著者
内田 満
出版者
民社党本部新聞局
雑誌
かくしん (ISSN:02865386)
巻号頁・発行日
no.268, pp.p6-9, 1992-12
著者
高原 章 内田 裕久 今田 智之 堂本 英樹 吉元 良太 小森 美幸 森岡 朋子 小野 一郎 高田 芳伸 加藤 仁
出版者
公益社団法人 日本薬理学会
雑誌
日本薬理学雑誌 (ISSN:00155691)
巻号頁・発行日
vol.106, no.4, pp.279-287, 1995-10-01
参考文献数
19
被引用文献数
1 4

新規カルシウム拮抗薬(シルニジピン)を2KlC型腎性高血圧犬に連続経ロ投与し,その抗高血圧作用を二力ルジピンのそれと比較検討した.投与初日,シルニジピン(3mg/kg)および二力ルジピン(3mg/kg)の経ロ投与は投与後1時間目に収縮期および拡張期血圧を著明に低下させた.このシルニジピンの降圧作用は二力ルジピンより持続的であった.両薬剤とも心拍数と血漿レニン活性の上昇を引き起こした.投与開始8日目および15日目もシルニジピンとニカルジピンは投与初日とほぼ同程度の血圧低下作用を引き起こした.投薬中止48および72時間後に血圧のリバウンド現象は認められなかった.血圧測定時間毎に採血して血漿中薬物濃度を測定したところ,シルニジピンおよび二力ルジピンの血圧低下作用はそれぞれの時点での血漿中薬物濃度と有意に相関した(シルニジピン;r=-0.598,ニカルジピン;r=-0.594).以上の結果より,シルニジピンは二力ルジピンに比較してより持続的な抗高血圧作用を示し,連続経ロ投与による再現性のある抗高血圧作用は血漿中薬物濃度に相関して認められた.
著者
内田 康之 石田 直也 杉本 実夏 青木 岳史
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2017 (ISSN:24243124)
巻号頁・発行日
pp.1P2-O02, 2017 (Released:2017-11-25)

When terrorism occurred at tunnel of the subway, the police and Japan Self Defense Forces have to scout in the tunnel while confirming the safety in the tunnel. It’s said that they need the robot which does such dangerous work for the unit. So we have developed the information gathering robot which can travel on the railroad track of the subway. This robot can pass easily a gap and a curve of a rail by a bogie mechanism. In this report, we describe the driving performance of this robot.
著者
内田 均 萩原 信弘
出版者
社団法人 日本造園学会
雑誌
造園雑誌 (ISSN:03877248)
巻号頁・発行日
vol.52, no.5, pp.91-96, 1988-03-31 (Released:2011-07-19)
参考文献数
6
被引用文献数
1 1

オオムラサキ・サツキのツツジ類を用いて, 翌年の観賞に耐えうる勢定時期の限界を実験的に検証した。 ツツジ類の着蕾率は, 勢定の有無・勢定部位・勢定時期に大きく影響される。 今年枝の舅定ではオオムラサキは花後10週目までに, サツキは花後5週目までに, 前年枝の勢定では両種ともに花後直後が, サツキの今年枝のみの浅い刈込みでは10週目までに, 前年枝も含めた深い刈込みでは花後4週目までに実施すればよいことが判明した。
著者
内田 良
出版者
中央公論新社
雑誌
中央公論 (ISSN:05296838)
巻号頁・発行日
vol.131, no.11, pp.242-244, 2017-11
著者
藤多 哲朗 浜道 則光 内田 秀治 加治 隆史 松本 範正 広瀬 良治 北尾 郁紀 松崎 徹 千葉 健治
出版者
天然有機化合物討論会実行委員会
雑誌
天然有機化合物討論会講演要旨集 38 (ISSN:24331856)
巻号頁・発行日
pp.727-732, 1996-09-02 (Released:2017-08-18)

2-Aminoalcohol was shown to be the minimum essential structure for the immunosuppressive activity of 2-alkyl-2-aminopropane-1,3-diol, which was generated by modification of ISP-I (1: myriocin, thermozymocidin). 2-Aminoalcohols 4a-h were examined for immunosuppressive activity on mouse allogeneic mixed lymphocyte reaction (MLR) in vitro. The series showed a bell-shaped relationship between the activity and the carbon numbers. Among them, 2-aminohexadecanol (4c) was the most potent. In order to investigate relationship between the activity and the configuration at C-2 in 2-aminoalcohol, (R)- and (S)-isomers of 4c, 2-aminoeicosanol (4h) and 2-amino-4-(4-octylphenyl)butanol (5) were prepared and examined for the activity on mouse allogeneic MLR. As a results, the (R)-isomers were more potent the (S)-isomers, and (R)-4c displayed comparably activity to FTY720 (3), which is expected as a powerful candidate for safer immunosuppressant for organ transplantations and for the treatment of autoimmune diseases.
著者
富樫 均 内田 克 楠元 鉄也
出版者
長野県自然保護研究所
雑誌
長野県自然保護研究所紀要 (ISSN:13440780)
巻号頁・発行日
no.2, pp.99-108, 1999

湿原の環境変遷史の解読を目的とした研究にとって,サンプリング計画の策定は基本的かつ重要な課題である.飯綱火山南東麓に位置する逆谷地湿原において,厚さ約13mにおよぶ泥炭層のサンプリングを行った.サンプリングには水圧式シンウォールサンプラーを用い,事前に弾性波探査によって掘削位置を選定した.本稿はサンプリング計画とその実際についての事例報告である.
著者
富樫 均 内田 克 楠元 鉄也
出版者
長野県自然保護研究所
巻号頁・発行日
vol.2, pp.99-108, 1999 (Released:2011-03-05)

湿原の環境変遷史の解読を目的とした研究にとって,サンプリング計画の策定は基本的かつ重要な課題である.飯綱火山南東麓に位置する逆谷地湿原において,厚さ約13mにおよぶ泥炭層のサンプリングを行った.サンプリングには水圧式シンウォールサンプラーを用い,事前に弾性波探査によって掘削位置を選定した.本稿はサンプリング計画とその実際についての事例報告である.
著者
松田 明久 宮下 正夫 山田 真吏奈 松本 智司 櫻澤 信行 川野 陽一 関口 久美子 松谷 毅 山田 岳史 内田 英二
出版者
日本外科代謝栄養学会
雑誌
外科と代謝・栄養 (ISSN:03895564)
巻号頁・発行日
vol.51, no.4, pp.157-164, 2017 (Released:2018-02-22)
参考文献数
29

手術侵襲などによる組織障害や感染が生じた生体では,障害・感染を受けた部位のみならず全身からさまざまな外因性・内因性のメディエーターが放出される.リゾリン脂質は,近年の研究により多彩な生理活性を有する脂質メディエーターとして注目されており,その免疫学的作用も豊富であることから侵襲後の炎症性生体反応にも大きく関与している可能性が高い.本稿では主要なリゾリン脂質であるリゾホスファチジルコリン(lysophosphatidylcholine:LPC), リゾホスファチジン酸(lysophosphatidic acid:LPA), リゾスフィンゴシン脂質(スフィンゴシン-1- リン酸(sphingosine 1-phosphate:S1P)の3 つに焦点を当て,手術侵襲後の炎症性生体反応における役割について,自験結果に文献的考察を加え概説する.