著者
鶴崎 展巨 岡田 叡 沓野 高也 深澤 豊武 湯本 祥平
出版者
鳥取県生物学会
雑誌
山陰自然史研究 (ISSN:13492535)
巻号頁・発行日
vol.13, pp.1-10, 2016-03-31

鳥取砂丘ではオアシス周辺でしか営巣がみられず個体群の消失が懸念されるエリザハンミョウの成虫に2015年に個体マークをほどこし,標識再捕法により出現個体数を推定した。成虫は6 月下旬から9月下旬までみられた。断続的につづいた長雨の影響などにより8月中旬から1カ月以上のデータが採れなかったが,最盛期と考えられる7月下旬にはJolly-Seber法による個体数推定値は2,300を超えた。この個体数は巣穴調査から予想した生息数よりもかなり多いが,個体数変動の大きい昆虫などで個体群を健全に維持するのに一般に必要とされる約10,000個体には届いていない。交尾は調査開始直後の7月上旬から8月上旬まで継続的にみられた。エリザハンミョウの発見地点と再捕地点はすべてオアシス周辺の湿りをおびた裸地に集中していた。カワラハンミョウが周辺の砂地にまで広く生息するのと対照的である。調査中,コニワハンミョウが2個体,鳥取砂丘オアシス周辺では初めて記録された。Population size of a tiger beetle species, Cylindera elisae (Motschulsky, 1859) whose single colony in the so-called “Oasis” area in Tottori Sand Dunes, Tottori City, Honshu, Japan may be endangered, was estimated in the area in 2015 by using mark-recapture experiments. A total of 304 adults of Cy. elisae and 77 adults of Chaetodera laetescripta (Motschulsky, 1860) were individually marked during the summer, though data from 5 August to 28 September were missing due to a long spells of bad weather and other reasons. The highest number of adults estimated by the Jolly-Seber method was ca. 2,300 recorded on 18 July. Mating pairs were persistently observed from early July to early August. The sites where adults of Cy. elisae were caught first and those where they were recaptured were concentrated on the moistened bare ground near the “Oasis” pool, whereas those of Chaetodera laetescripta (Motschulsky, 1860) were spread out to dry sandy areas neighboring “Oasis”. A few adults of Cicindela transbaicalica japanensis Chaudoir, 1863 were first recorded from “Oasis” area along a stream in the dunes.
著者
金澤 誠
出版者
北海道大学大学院法学研究科
雑誌
北大法学論集 (ISSN:03855953)
巻号頁・発行日
vol.61, no.5, pp.144-81, 2011-01-28
著者
荒谷 聡子 中島 利博
出版者
東京医科大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2014-04-01

線維筋痛症 (FM) は全身性の強い慢性疼痛を主訴とする疾患である。発症原因は不明であり、根本的な治療法の確立されていない。我々は FM における小胞体ストレス分解、ミトコンドリア機能に注目してきた。本研究では神経特異的シノビオリン欠損マウス、FMの病態モデルマウスを作製また患者よりリンパ球を分離し、これらを用いて個体内での病因・病態解析を目的としている。臨床において FM 様の病態を引き起こすことが示唆されているワクチンを用いてモデルマウスの作製を試みたところ、尾の緊張および運動協調性低下を示すマウスが得られた。また FM 様の症状に視床下部の機能が関与していることが示唆された。
著者
松原 仁 半田 剣一
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.1994, no.83, pp.21-30, 1994-10-04
被引用文献数
2

チェスにおいては分岐因子などのゲームとしての性質が調べられているが、将棋については広く公表されたものが存在しなかった。ゲームをプレイするためのアルゴリズムを考える際に、あるいは将棋をチェスや囲碁など他のゲームと比較する際にこれらの情報は重要である。現在プロの棋譜を収集して分析している。そこで得られたいくつかの知見を報告する。将棋の平均分岐因子は、これまで一般に信じられてきた値よりはかなり小さく80前後(母集団の取り方によって90程度から70程度までばらつきがある)。しかしこの結果はコンピュータ将棋がこれまで信じられてきたよりやさしいということは必ずしも意味しない。最も勝負に影響する中盤から終盤にかけては平均百数十手の分岐因子が存在するので、チェスと同じ方法でコンピュータ将棋を強くすることはできないものと思われる。

11 0 0 0 OA 反清算主義

著者
レーニン 著
出版者
希望閣
巻号頁・発行日
1928
著者
重田 勝介
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.59, no.1, pp.3-10, 2016-04-01 (Released:2016-04-01)
参考文献数
9
被引用文献数
5

オープンエデュケーションは,教育を学校や大学など教育機関の枠を超えて「オープン」にする活動であり,教材蓄積や教育改善,生涯学習を広める効果をもつ。オープンエデュケーションはオンライン教育の普及をさせ,高等教育と生涯学習のあり方を促す可能性をもつ。知識基盤社会にふさわしい高等教育と高度な人材育成を実現させるために,オープンエデュケーションは不可欠である。
著者
大野 隆 西 洋
出版者
経済理論学会
雑誌
季刊経済理論 (ISSN:18825184)
巻号頁・発行日
vol.47, no.4, pp.6-18, 2011-01-20

Recently, there are many papers using the framework of the Stock-Flow Consistent model (hereafter SFC) in the refereed journals. However, no studied has ever been attempted in Japan. While there is one textbook, a Japanese translation of Introduction to Post-Keynesian Economics, it explains the balance- sheet matrix and the transactions flow matrix only. Therefore, we endeavor to explain the intuitive framework of SFC, and give a way to construct this model in Japanese. One of the characteristics of the SFC model is the stock and flows are integrated into an analysis; all sectors and financial assets are included in the model so that there is no black box in the economic transactions in the accounting sense. In this paper, first, we survey the developments of the Kaleckian model and the Minskian model to consider the significance of the SFC model. SFC model plays an important role to integrate implications derived from these models. Second, we construct a simple SFC model based on Doss Santos and Zezza (2008), and find the following results from simulations. The SFC model can explain not only the wage-led growth regime but also the profit-led growth regime. In addition, this model can also explain the normal regime and puzzling regime that the Minskian model has presented so far. In many cases, these results depend on the values of various parameters. Thus, we show that the SFC model can generate various regimes concerning income distribution-growth regime and debt-growth regime.
著者
宮原 誠 守田 幸徳
出版者
一般社団法人 日本音響学会
雑誌
日本音響学会誌 (ISSN:03694232)
巻号頁・発行日
vol.52, no.7, pp.516-522, 1996-07-01 (Released:2017-06-02)
被引用文献数
2

過去3年間のオーディオ雑誌を調査し, 音質評価語1,322語を得た。これをKJ法で整理, グループ化し, 30個の代表評価語を得た。代表評価語 (30語) と総合音質の関係を求めるために評価実験を行い, 主成分分析 (PCA) 法により総合音質に重要な評価形容詞を明らかにした。
著者
出雲 まろう
出版者
青土社
雑誌
現代思想
巻号頁・発行日
vol.35, no.13, pp.204-211, 2007-10