著者
伊東 弘樹
雑誌
学習院大学大学院日本語日本文学 (ISSN:13499386)
巻号頁・発行日
no.17, pp.17-32, 2021-03
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.55, no.2, pp.151-168, 2004-07
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.56, no.4, pp.227-248, 2006-02
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.181-208, 2005-05
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.57, no.1, pp.61-80, 2006-05
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.55, no.1, pp.31-47, 2004-05
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.55, no.2, pp.151-168, 2004-07
著者
石川 博行
出版者
大阪市立大学経営学会
雑誌
経営研究 (ISSN:04515986)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.73-98, 2005-02
著者
石川 博行
出版者
森山書店
雑誌
會計 (ISSN:03872963)
巻号頁・発行日
vol.192, no.6, pp.611-622, 2017-12
著者
中村 拓
出版者
横浜市立大学
雑誌
横浜市立大学紀要 A 人文科学 (ISSN:05128129)
巻号頁・発行日
no.11, pp.1-98, 1957-03-01
著者
中村 拓
出版者
朝鮮学会
雑誌
朝鮮学報 (ISSN:05779766)
巻号頁・発行日
no.39, pp.530-458, 1966-04
著者
横浜市立大学
出版者
横浜市立大学
巻号頁・発行日
vol.A, 1952
著者
内山 雄介 山西 琢文 津旨 大輔 宮澤 泰正
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集B2(海岸工学) (ISSN:18842399)
巻号頁・発行日
vol.70, no.2, pp.I_571-I_575, 2014 (Released:2014-11-12)
参考文献数
12

Fluvial discharge from the rivers is viewed as a missing piece for the inventory of the radionuclides in the ocean during the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. The land-derived input introduces a time lag behind the direct release through hydrological process because these radionuclides mostly attach to suspended particles (sediments) that are transported quite differently to the dissolved matter in the ocean. We therefore develop a regional sediment transport model consisting of a multi-class non-cohesive sediment transport module, a wave-enhanced bed boundary layer model and a stratigraphy model proposed by Blaas et al. (2007) based on ROMS.
著者
青木 耀平 丸山 啓介 橋本 直己
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.40, pp.89-92, 2016

近年,立体物に対し映像を投影することでその見た目を変化させるプロジェクションマッピング技術が注目されている.プロジェクションマッピングは,対象形状に応じた投影位置の調整作業が必要となるが,安価な深度センサを導入することで,投影対象の位置姿勢検出を自動的に行い,適切な映像の生成が可能となるため,コストを抑えつつ手軽にプロジェクションマッピングが実現できる.しかし,深度センサは計測精度が低いという課題が存在し,高精度な映像投影への応用は困難である.そこで本研究は,ロバスト推定を用いた深度センサの計測精度向上手法の導入とデバイスの高精度な校正を行うことで,誰もが気軽に利用できる高精度なプロジェクションマッピングシステムの実現を目指す.