希有 (@Keuzer)

投稿一覧(最新100件)

ビデオゲームの続編を自動生成するシステムに向けた傾向分類 https://t.co/GWbcCQ9QDT なんだこれ
RT @SeasideExp: J-STAGE Articles - 買い物送迎バスの運行が限界集落にもたらす効果と課題に関する研究 https://t.co/jHoSF2QBwq
RT @NobuakiShiokawa: 日本で アゾフについて書かれた 最もまとまった 論文。 https://t.co/YSUEpomJ7u
RT @bakagane: 高専生徒の論文にもありますが、実験では平均7mの距離で発見できるとのこと。これからどんどん優秀になりそうです。 >J-STAGE Articles - 優秀賞:ドローン搭載の無線ネットワークによる遭難者捜索 https://t.co/b0JBhsIB…
RT @BARSERGA: ネットでありがちなフナクイムシの話、違う論文ではそんなことないよ、という話ががつーんと 書いていたので、先にアップした忘れてください。目から鱗過ぎた。 https://t.co/XhJAnCJGjJ https://t.co/bin23h4jJV
RT @t_gordau: 元カナダ・パキスタン大使で、歴代首相の通訳もつとめられた沼田貞昭大使の証言記録、関連の外交資料やメモが、GRIPSのリポジトリに登録され無料でダウンロードできます。貴重な証言が含まれており大変勉強になりました。 「沼田貞昭オーラル・ヒストリー」 h…
ロールプレイングゲームにおける物語の複合的構造の時系列的変化と作品間比較 *中村 祥吾, 村井 源 https://t.co/87fP0VEIYy
RT @kazu8th: なんであんなに至るところに懸垂できる器具があったのか。このレポートになんかしらヒントがありそうな気がする。 「ロシアにおける公共サービスの供給と地方財政」横川和穂さん https://t.co/dO3MNtqO6v https://t.co/tPsR0…
RT @yakumo415: 自身をオタクと自認する人(オタク群)と、自認しない人(一般群)で、様々なオタクカテゴリーに対する印象がどう異なるかを分析した論文。 オタクはどのような印象をもたれているのか?─オタクカテゴリと印象との相互関連性の検討─」 https://t.co…
狂犬病の検出、発症前の蛍光抗体法は感度が70%程度で、時間とともに偽反応が出やすかった。マウス脳内接種法は1ヶ月くらい時間がかかった。 それに対し改良したリアルタイムPCR検査を使えば感度1000倍で迅速に結果が出る、と。 https://t.co/dvPS5Ga8Yo
RT @HosakaSanshiro: 空気読む、棲み分けが普通の「同業者」間での率直な批判は少ないように見受けられる。例外は、2014年ロシア東欧学会パネルディスカッション「ウクライナ危機をめぐる国際関係」でのフロアの袴田茂樹先生のコメント。今回露呈した研究者の認識論的問題を…
RT @marukwamy: 井口靖「民族問題とロシア思想家--ベリンスキーのウクライナ観--」 https://t.co/lue7FMhURe 「ああ、このホホールども!全く羊のようなバカどもだ。」 (хохол「ホホール」: モヒカンや髷を指す、ウクライナ人に対するロシア語…
RT @hkobayashi0823: 合六強「長期化するウクライナ危機と米欧の対応」 https://t.co/CHqW5mYnIy 小泉悠「ロシアの軍事戦略における中・東欧―NATO東方拡大とウクライナ危機のインパクト」 https://t.co/3EbQmMmuU2 山添…
RT @hkobayashi0823: 合六強「長期化するウクライナ危機と米欧の対応」 https://t.co/CHqW5mYnIy 小泉悠「ロシアの軍事戦略における中・東欧―NATO東方拡大とウクライナ危機のインパクト」 https://t.co/3EbQmMmuU2 山添…
RT @shinkai35: 00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られ…
RT @HomeiMiyashita: 発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dx…
RT @chijiwa_yasuaki: 7月20日刊行予定の拙著『#戦争はいかに終結したか』(#中公新書)に関連して、拙稿「#戦争終結 の理論」『#国際政治』195号(2019年3月)のPDFファイルが2021年3月からフリーで閲覧・ダウンロードしていただけるようになっていま…
CiNii 論文 -  女の本音「発言小町」は今--10周年迎える「大手小町」の人気掲示板 https://t.co/5N3BLCdHqW
RT @IN_Japanologie: 中ソ関係史の大家パンツォフ先生が2005年にロシア語で出版された"Карл Радек о Китае"の英訳版ですね。https://t.co/0SsCUXkQO0 (露語版) https://t.co/IiZ9GEatQQ (英訳版)…
RT @suzukake0: アバターの論文が掲載されました! 物理エンジンを用いてアバター同士の貫通を防ぐ研究です ダウンロードは有料です。ご興味あれば、ぜひ! https://t.co/e5tXEjP8Nh #情報処理学会 #VRoid https://t.co/sRD1O…
シベリア・極東ロシアにおける十月革命https://t.co/QnGq1WJWZA
RT @Panda_51: この話、単に米原潜の性能の高さを意味するだけでなく、どうも「SSNを長駆侵入させてソ連SSBNの聖域を脅かし、ソ連SSNの誘引・拘置を図ることで、米海軍水上部隊やSLOCsへの攻撃に振り向けられるソ連原潜戦力を減殺する」という目的があったようで ht…
RT @ymakioka: 「こうしてマ タタビからβ-フェニルエチルアルコ ール,マタタビラクトン,アクチニジンの三つの作用物質をとりだすことができた。この聞,実験室にネコ の来訪があったり,研究者が見知らぬネコに飛びつ かれたり,テストすべきサンプルをネコに盗まれたりで数年…
RT @navagraha_: ああ、これ興味深い。 『70%以上女性に聴こえる発話の声の基本周波数(F0)は母音で平均 270 Hz,朗読で 217 Hz となり,生物学的女性の平均値 243 Hz(母音),217 Hz(朗読)に近いものとなった.』 『女性と判定される声…
RT @Panda_51: いずも+F-35Bについて陸岸近くでの行動を否定し、艦隊防空圏の延長として捉えるべしという山崎提督の御託宣も踏まえると、フィリピン海での中国空母の活動について、自衛隊としては結構憂慮してるのかなという https://t.co/nV5C0Ykp8U
@zaylog ですねえ。 https://t.co/olWxtufw87 30kgの負荷30分でも悪影響があるらしく。実際には手を後ろに回した状態で圧迫すると肺が小さくなれないとかが関係しているんでしょうか。5分以上制圧姿勢取るな、の通達出してほしい
中断作業の再行を規定する条件について https://t.co/FjhoYERCtV
RT @Panda_51: ちなみにイージス艦の整備にあたって韓国海軍は海上自衛隊に助言を求め、当時海幕防衛部長だった香田提督が応対したそうですが、「そもそも君らホントにそういうの必要なの」という根本部分に疑義を呈してしまい、納得できる答えはもらえなかったそうで https:/…
RT @jmitani: 先日に聴いた、JAIST池田心先生の「人間にとって乱数らしく見える疑似乱数の生成方法」という講演が面白かった。 我々がイメージする「ランダム」な数の並びには、認知バイアスに拠る大きな偏りがある。 論文PDF https://t.co/JJOlMKjR…

110 0 0 0 OA ドイツ人形

RT @fmfm_nknk: 反戦童話「かわいそうなぞう」の作者・土家由岐雄の戦意高揚童話「ドイツ人形」。人形オタクの男子学生が皇国のために外国に負けない人形を作ろうとする。人形と愛国。https://t.co/hSeu90FlXH https://t.co/ZDJwAQPGSz
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
2016 年ロシア議会選挙─競争的権威主義における競争と統制(pdf) https://t.co/xW4SSaSgSK
RT @dragoner_JP: なんか、「ドイツでは犬猫殺処分は無い代わりに狩猟により殺処分されている」という言説が出回っているらしく、根拠として国会図書館の「調査と情報」が挙げられているけど、まともに読んでいない or 読解力が無いのか、全然そんな事書いてないんですが………
哥索克(コサック)東方侵略史 片淵琢 (卓枝) 著 陸軍受験講義録編輯所 明28.4 https://t.co/MhXdMmbnZD 国立国会図書館デジタルコレクション
RT @geshizuki: #週刊安全保障 もしかしたら炭素繊維はCFRPっていう炭素繊維かもしてません溶着が可能です。参考文献はURLです https://t.co/jA30oyUH4z
CiNii 論文 -  女性の性意識と父娘関係 https://t.co/61JsUrQJ9x #CiNii フェミ抜き議論なら読みたい
RT @_hare_jp: 液体窒素飲用による胃破裂の1例 https://t.co/eu78HcuelN 高校学園祭化学部の催しでオレンジジュースと液体窒素を混合して飲用。
16世紀ポーランドのふたつの戦争論 https://t.co/6w0zzg1tnE アンジェイ・フリチ=モドジェフスキとヤン・タルノフスキ 後で読む。
ニホンウナギにおけるestradiol-17βの経口投与による雌化効果 https://t.co/RG5MIQ6MtS 97%雌が作れたと。
RT @raurublock: 興味深い着眼とは思うが、サークル間のトラブル、特に承認欲求絡みのドロドロした面について触れてないのは残念。コミケ参加者にASが多いのは異論無いが、それなのに嫉妬系トラブルが頻発するてのはどういうことなのか以前から気になってるのだ https://…

234 0 0 0 OA 飛行官能

RT @Mossie633: 版画家で詩人の恩地孝四郎の展覧会を、東京の国立近代美術館でやってて、行けるもんなら行きたいんだけど、恩地孝四郎は昭和9年に「飛行官能」っていう写真と詩の本があるのね。飛行機と飛行機で飛ぶことをこんなに美しく的確な言葉で表現するとは!https://…

234 0 0 0 OA 飛行官能

RT @Mossie633: 版画家で詩人の恩地孝四郎の展覧会を、東京の国立近代美術館でやってて、行けるもんなら行きたいんだけど、恩地孝四郎は昭和9年に「飛行官能」っていう写真と詩の本があるのね。飛行機と飛行機で飛ぶことをこんなに美しく的確な言葉で表現するとは!https://…
ロシアにおける情報安全保障政策とインターネット規制 https://t.co/S0niXE5vqD (pdf)
RT @nekonoizumi: あ、これ読んでみたいなと思ったら、PDFでてきた。 ⇒一瀬敏弘「警察官僚の昇進構造 : 警察庁のキャリアデータに基づく実証分析」『日本労働研究雑誌』55(8), 2013-08 http://t.co/eyzJvyMWcW PDF http:/…
RT @kasuho: “CiNii 論文 -  乳幼児のキャラクター志向に関する研究 : 何故,子供は2歳のときにアンパンマンが大好きになり,5歳になると「ださい」というのか” http://t.co/bSRGcqvBDe
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @Perfect_Insider: ちなみに「運動部活動は人格形成に資する」という通念は広く社会に広まっているが、人格形成に資するどころか、運動部活動を行う生徒の方が、そうでない生徒よりも反社会的傾向が強まるという調査結果があるhttp://t.co/YCn1vO0HvQ
素人に出来る支那料理(1926年) http://t.co/EftNGGLqY0 この頃はまだ餃子は茹で>蒸し>焼きなのね。フライパン自体があんまりなかったか。ジンギスカン鍋は支那」在住日本人の命名と。まだジンギスカン鍋は発明されていないっぽい
RT @yukinori_h: 小保方さんの博士論文、参考文献の件見ると「審査が杜撰」だと思うのだけど、iPS関連で話題になった森口さんの博論の方がよりひどかった(図表番号が連番ですらない)( http://t.co/bt2Bl2HoI6 )のでそもそも博論審査ってザルなのでは…
RT @baritsu: あら、こんなのあったかしら。見落としてた「ロシア武術システマの教育的価値に関する一考察」http://t.co/Oet82rDQN9 しかし学生の「今までの体育と違い、体のためになる動きを学ぶことが出来てとても新鮮だった」て感想はちょっとまずいだろ、体育
RT @enumura: "しかしながら、漫画作品に登場する図書館員の行動を、「図書館の自由」という観点から再考すると、「利用者の秘密を守る」という図書館員の倫理とは正反対の行動が多く描かれていることが明らかとなる。" http://t.co/QIYgkCBalQ
1920年代におげる 日本の対 「満州」 関税政策 http://t.co/IVPXCc8r PDF。朝鮮に対する関税制度や関東州の関税自由化の維持と結果としての経済ブロック化。
最新の電子技術を用いたニホンウナギの産卵回遊経路の解明 http://t.co/wa67sr6q ポップアップタグはこんなんか。 http://t.co/MCaKRpxA うなぎにつけるには大きいね。

お気に入り一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 買い物送迎バスの運行が限界集落にもたらす効果と課題に関する研究 https://t.co/jHoSF2QBwq
なお戦前の台湾のパイン缶工場は、大規模工場でも台湾人経営が多かった。 ほとんどは在来品種を使っていたため、現代人が想像するようなきれいな輪切りではなかったようだが、戦記物などに出てくる「パイン缶」というのはこういう缶詰だったのだろうか。 https://t.co/JkWS4QfoA2
元カナダ・パキスタン大使で、歴代首相の通訳もつとめられた沼田貞昭大使の証言記録、関連の外交資料やメモが、GRIPSのリポジトリに登録され無料でダウンロードできます。貴重な証言が含まれており大変勉強になりました。 「沼田貞昭オーラル・ヒストリー」 https://t.co/Q2EG0u6yWM https://t.co/9KmFkryGbN
40年前の文系大学生の思いつきが、こんな論文になっていたとはついぞ知らなんだ……はぁー、まぁまぁなんとも立派になりんさって。 AMBAC [Active Mass Balance Auto Control (System)] -手足の運動を利用した方向制御機能- https://t.co/GiaCxOtKG6
ちょっと調べればわかるんだけど、 昭和2年に日高謹爾海軍少将の手による 「ジュトランド海戦の研究」という本があって、専門書がまったくない、というのはアメリカ側の観測問題でしかねーよな。という話を付け加えておく。 国会図書館のアーカイブで読める。 https://t.co/xpTFOaSPdA https://t.co/udhcT3xNVN
日本の標準軌狭軌の話、大正期の狂気に満ちた改軌論争まで言及されてて狂喜。 https://t.co/gN0pCGM0Qo
孫の目からおじいさんの「迂闊」について。https://t.co/lWEA1HoKYg
自身をオタクと自認する人(オタク群)と、自認しない人(一般群)で、様々なオタクカテゴリーに対する印象がどう異なるかを分析した論文。 オタクはどのような印象をもたれているのか?─オタクカテゴリと印象との相互関連性の検討─」 https://t.co/7eVRNU3KR9
合六強「長期化するウクライナ危機と米欧の対応」 https://t.co/CHqW5mYnIy 小泉悠「ロシアの軍事戦略における中・東欧―NATO東方拡大とウクライナ危機のインパクト」 https://t.co/3EbQmMmuU2 山添博史「ウクライナ戦争と NATO をめぐるロシアの言説と現実」 https://t.co/byBNILu6aP
合六強「長期化するウクライナ危機と米欧の対応」 https://t.co/CHqW5mYnIy 小泉悠「ロシアの軍事戦略における中・東欧―NATO東方拡大とウクライナ危機のインパクト」 https://t.co/3EbQmMmuU2 山添博史「ウクライナ戦争と NATO をめぐるロシアの言説と現実」 https://t.co/byBNILu6aP
@J_kaliy 専門家にも異論があったのですが、早期に退場しています。 https://t.co/Dda1UZj2nF
00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られたか https://t.co/gHvNfwKrpx
発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dxYIQE
7月20日刊行予定の拙著『#戦争はいかに終結したか』(#中公新書)に関連して、拙稿「#戦争終結 の理論」『#国際政治』195号(2019年3月)のPDFファイルが2021年3月からフリーで閲覧・ダウンロードしていただけるようになっています。よろしければのぞいてみられて下さい。 https://t.co/9WYHU27Eri
アバターの論文が掲載されました! 物理エンジンを用いてアバター同士の貫通を防ぐ研究です ダウンロードは有料です。ご興味あれば、ぜひ! https://t.co/e5tXEjP8Nh #情報処理学会 #VRoid https://t.co/sRD1OMCGSr
上皮細胞成長因子の工業的生産と新しい採毛技術 https://t.co/6XVZNrdwcp 「毛刈りは重労働なので軽減したいが機械化は困難」「細胞の成長促進酵素で毛をまとめて抜けることがわかったが1頭あたり150万円もする」「ので細菌を用いて安く量産する技術を開発し1頭あたり50円まで下げた」
https://t.co/Elf0U2pnsy 戦時中の公文書でよく見る活字のカーボン複写や謄写版印刷は和文タイプライターによるもの。英文タイプと違って活字を探して打つのでシャバシャバとは打てず機織りみたいなペースになる。海軍は女子事務員への講習を組織的にやっていて「専門職になれる」と募集していた。 https://t.co/KsyWGtaWk0
スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76
どうして海岸にはイチジク浣腸が落ちてるんだろうという疑問に答える論文があった https://t.co/nB5O1JDsdI 使用済み浣腸容器の由来はほとんどが日本
https://t.co/3TljeeZzU1 この記事で山崎提督が述べてた米ソASWパワーバランスの推移、これまで断片的に引用してきましたが、大まかな流れとしては、 1. 冷戦初期の米海軍はSOSUSとSSN、哨戒機によるパッシブ対潜戦システムを構築し、ソ連軍の強大な潜水艦戦力への対抗に成功
この話、単に米原潜の性能の高さを意味するだけでなく、どうも「SSNを長駆侵入させてソ連SSBNの聖域を脅かし、ソ連SSNの誘引・拘置を図ることで、米海軍水上部隊やSLOCsへの攻撃に振り向けられるソ連原潜戦力を減殺する」という目的があったようで https://t.co/cLIhpot3qa https://t.co/aotXo0vOtP
@fussoo_moe @kyu190a4 ありますよね。何度か目にしていますし、わりとメジャーっぽいですね。>日露戦争中後の経済動向研究。 こんな論文もあります。 「日露戦争以降の財政・金融構造 - 日露戦費調達機構を中心に -」 https://t.co/yNRRSYuS27
“CiNii 論文 -  乳幼児のキャラクター志向に関する研究 : 何故,子供は2歳のときにアンパンマンが大好きになり,5歳になると「ださい」というのか” http://t.co/bSRGcqvBDe
おおまじめな先行研究はこちら。CiNii より、 井上ら(1966) 鶏卵の貯蔵に関する研究 : (第1報) 比重,各部の割合,卵白の変化,卵黄係数,PH http://t.co/vxVwtuSuwx
JAIRO | 日本内燃機 “くろがね” 軍用車両史 : 95式 “側車付”と “四起” の技術と歴史的背景 http://t.co/8YzxQR1jNS
「期待される腐女子像からのエクソダス―「可能性」の読み込み/誤解に関する一考察―」https://t.co/NyDj48uesJ ちょっとまとまりがない感じもするけど面白い
あら、こんなのあったかしら。見落としてた「ロシア武術システマの教育的価値に関する一考察」http://t.co/Oet82rDQN9 しかし学生の「今までの体育と違い、体のためになる動きを学ぶことが出来てとても新鮮だった」て感想はちょっとまずいだろ、体育
国会図書館デジタル化資料のBMW132エンジン説明書/仕様書 http://t.co/FqadSFMgbB と部品表 http://t.co/4qPs6xgiii 三菱商事が翻訳したもので、おそらく満州航空がJu-86を購入したときに付けたもの。このエンジンはP&Wホーネット系。
国会図書館デジタル化資料のBMW132エンジン説明書/仕様書 http://t.co/FqadSFMgbB と部品表 http://t.co/4qPs6xgiii 三菱商事が翻訳したもので、おそらく満州航空がJu-86を購入したときに付けたもの。このエンジンはP&Wホーネット系。
紹介する過程で古いのも出てきたわ・・・。https://t.co/cvYp8OlwJL
森下智「水戸教導航空通信師団事件秘史 : 昭和の彰義隊の悲劇」(森下智、2009)なんて資料があるのですね。CiNii見ると大学図書館で東京芸大だけが持ってて違和感ありますが、前身の美術学校が反乱部隊に立て篭もられた事件当事者だからか http://t.co/D47uKN8ktG
CiNii 論文 -  おいしいカレーの作り方 http://t.co/T41bW4L5da #CiNii
ずいぶん前に少しだけ書いたノモンハン事件で日本軍の捕虜になったソ連軍将校の手記『赤軍戦車旅団全滅』についての感想というか雑感を載せてみる。この本についてはNDLのデジタルライブラリーで読めるので興味のある人は是非。http://t.co/PCBFCm7F
いいたいことはわかる RT: @ronbuntter: こんな論文どうですか? ノモンハン事件発生原因と「国境線不明」論(アリウンサイハン マンダフほか),2006 http://id.CiNii.jp/DaaoM

フォロー(4340ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2345ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)