Югэлочка Йиаозиев (@yuge_sato)

投稿一覧(最新100件)

戦時下における化粧と「女らしさ」──第二次大戦期アメリカの化粧品広告が描いた女性像── 板橋 晶子 https://t.co/ip8Nm93B4T
RT @yuge_sato: 教えられてMA興行史を読んでたけど韓国版上演にあたりヨハンソンが「ベルばらを読め」と言ってたと知りそりゃヨハンソン版にベルばら重なるわ(日本人がベルばらから抜け出せない事も相まって) ミュージカルの変異と生存戦略―『マリー・アントワネット』の興行…
東京医科歯科大学教養部研究紀要 第二十五号 二~三一頁一九九五年 - 『ミス・サイゴン』と日本 https://t.co/vy3ByF0719
たとえば源平鎌倉の人間の六歌仙パロ(戊辰戦争時代)とか見ると現パロ軽率にさせたがる今のオタクと何も変わらなくて勇気出る https://t.co/VmCKF9OT4r

323 0 0 0 OA 宝塚歌劇集

RT @CarboTz: https://t.co/rY6rMEM9UG 1919年に出たルサンクのようなもの(台本集)らしいが、所々に「◯◯な天津乙女様」って落書きがある。100年前のヅカオタのうわ言が未来永劫残ってしまう
RT @alchmistonpuku: @a_iijimaa1 @kobo_umuki 戦後に椿ブームがきたり、江戸時代に品種改良ブームがあったり、色々楽しいんですよね、椿。そんな資料がこちらに… https://t.co/TrDg5Pc63d
十八世紀イギリスにおける競売 https://t.co/IMPkU571Jb
フランス革命初期のジャクリーと暴力 ーバス・ノルマンディー,現オルヌ県の場合一 https://t.co/2HMMCZmb0N
未完の「市民宗教」 https://t.co/TcEromTvO3
「恐怖政治」と最高存在の祭典 : ロベスピエールの徳論 https://t.co/JA9rPa0vZf
ジャンリス夫人の生涯とその思想 https://t.co/6uf9qxxGR5 オルレアン公爵夫人(当時はまだシャルトル公)付きの女官でオルレアン公の愛人
18 世紀フランスにおける漂白・洗濯技法 -白いリネン類流行の舞台裏- https://t.co/gWUekpZEOJ とりあえずのメモ
教えられてMA興行史を読んでたけど韓国版上演にあたりヨハンソンが「ベルばらを読め」と言ってたと知りそりゃヨハンソン版にベルばら重なるわ(日本人がベルばらから抜け出せない事も相まって) ミュージカルの変異と生存戦略―『マリー・アントワネット』の興行史をめぐって― https://t.co/FeCyspy4aE
フランス革命における自由・平等・友愛と平和原則の成立と近代憲法的(今日的)意義https://t.co/FLMTDrBorY
シャルル=ニコラ・コシャン(子、1715-1790)「金銀細工師、彫金師、 およびアパルトマンその他を装飾する木彫師に対する芸術家協会からの懇願」https://t.co/QRnqzZEiLa
服飾とウイグ ーウイグの服飾文化史的展望ー https://t.co/XEVGaoTk2p
国王ルイ・フィリップの養育掛ジャンリス夫人の女 子教育論 : ジャンリス夫人の女子教育論 https://t.co/R5WRsSazam
RT @yuge_sato: パリのパレ・ロワイヤルとその劇場の変遷について : 18・19世紀フランスにおける劇場と都市計画に関する研究 その1 https://t.co/UIh1Q340Fa
19世紀パリ・ブルジョワの肖像 ー ルメートル自伝より https://t.co/EoryTCS24D
パリ ー誕生から現代まで [XVI]ー P.クールティヨン・著 / 金柿宏典*・訳注 https://t.co/THFzCwcEBI
フランス革命期(1789-1799)のパリの演劇状況 https://t.co/8dLRS8pWKT
フランス革命期の出版メディア空間 ー 出版メディアとヴェルサイユ事件 https://t.co/sQtMmFXqcA
CiNii 論文 -  「ペ-ル・デュシェ-ヌ」における聖職者批判と非キリスト教化の問題 https://t.co/TIjXINUpPM

1 0 0 0 ユリイカ

https://t.co/vSOQWKxKOG 古い号だな〜 https://t.co/XNMEOsofbt
ヨ-ロッパの18世紀-10-悪徳と快楽の殿堂--パレ・ロワイヤル ユリイカ
パリのパレ・ロワイヤルとその劇場の変遷について : 18・19世紀フランスにおける劇場と都市計画に関する研究 その1 https://t.co/UIh1Q340Fa
CiNii 論文 -  カミーユ・デムーラン(Camille Desmoulins)とブーショット大佐(Colonel Bouchotte) https://t.co/QnpMohtI6t #CiNii
CiNii 論文 -  エベ-ルと非キリスト教化運動--共和国第二年初頭のパリを中心にして-上- https://t.co/AM0oofkZnl #CiNii
小林良彰 著 · 1970 — フランス革命の経済政策. ―― 恐怖政治の後期 ―― https://t.co/QH427ThSon
フランス革命における暴力とジェンダー ──バスチーユ攻撃とヴェルサイユ行進を中心に── https://t.co/qwzSQttcOL
<研究ノート>韓国済州島における蛇神信仰考 : 環東シナ海文化領域における比較の視点から https://t.co/TUBgfhOleu
日本語オノマトペから中国語オノマトペへの機械翻訳の提案 https://t.co/sPw1gV6eG6
CiNii 図書 - 噫無情 : ジヤンバルジヤン : 浪花節 https://t.co/DSannhAWxx
江戸から明治の電気 - 国士舘大学 学術情報リポジトリ https://t.co/J7qojlTwOo
明治から昭和前期の佐久地域における医療史 : 開 業医 荻原源吉の生涯 https://t.co/QnmWHjqQkj
18世紀 ドイツ における子育て の 近代化 https://t.co/i7yLiq4WFL
RT @dandonban: 養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い…

97 0 0 0 OA わが生涯の物語

わが生涯の物語 クラレンス・ダロウ https://t.co/0stoaIQwMQ レオポルド・ローブ事件の弁護を担当した方の自伝、の事件について
RT @2Gsahoko: 洗練に洗練を重ねてスクリューボール・コメディをミュージカル・コメディに見事に転化させたOn the Twentieth Centuryが?!!!日本で??!!!!!マジで??!!!!!あ、数年前に論文書きました。 https://t.co/81quv…

118 0 0 0 OA 宝塚グラフ

RT @aoi_skmt: 「宝塚グラフ」は、昭和12年(1937)1月~12月号の合本を国会図書館デジタルで見ることができます。 https://t.co/hp8zgPInwp レトロ写真好きな人にはたまらない画像の宝庫ですね https://t.co/MLFWRdjjiE
CiNii 論文 -  『ピグマリオン』から『フランケンシュタイン』へ : 近代から現代に向けての歩み https://t.co/9Zj1c6N7XO #CiNii
CiNii 論文 -  脅かす子ども : 『フランケンシュタイン』における擬似的親子と植民地主義 https://t.co/86Jp4IaTco #CiNii
CiNii 論文 -  『フランケンシュタイン』におけるヴィクターの矛盾 https://t.co/XetZFQkier #CiNii
CiNii 論文 -  『フランケンシュタイン』の1818年版と1831年版の比較分析 : 第2巻と第3巻に関して https://t.co/yDyW5dlI7S #CiNii
CiNii 論文 -  『フランケンシュタイン』の1818年版と1831年版の比較分析 : 第2巻と第3巻に関して https://t.co/yDyW5dlI7S #CiNii
CiNii 論文 -  メアリー・シェリー『フランケンシュタイン』 ヴィクター・フランケンシュタインはなぜ怪物を幸せにできなかったのか : 共感を引き出す条件とは https://t.co/iTxq1q3kni #CiNii
CiNii 論文 -  プロメテウスの死の先へ : 『フランケンシュタイン』の初版と第三版の比較研究 https://t.co/rUL6cMxcRn #CiNii
CiNii 論文 -  プロメテウスの死の先へ : 『フランケンシュタイン』の初版と第三版の比較研究 https://t.co/rUL6cMxcRn #CiNii
一 七、 一 八世紀フランスにおける領主制について https://t.co/TBb1bcgNVo
18世紀フランスの「農業革命」について https://t.co/wAZZZv8Bjz
18世紀フランスの「農業革命」について https://t.co/wAZZZv8Bjz
RT @Rahna_rarahna: 中京大学体育研究所紀要 No.30 2016小塚元選手と湯浅景元先生の研究論文 「小塚選手の使用済みフィギュアスケート靴の解体報告書」 ネットで公開されてました。 https://t.co/YgbBaYceTx?
RT @narumita: 中学生女子の劇症B型肝炎事例。 カミソリ、歯ブラシは個人用で。他の人と共用しない。 化粧やネイルの器具、カラーコンタクトを他の人と貸し借りしない。 CiNii 論文 -  「カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例」 https://t.…
19世紀フランス民衆世界の子どもたち - https://t.co/4eG7HTSwcC
RT @NDLJP: <NDL月報1月号>「今月の一冊」では、昭和14年、宝塚少女歌劇団のヨーロッパ 公演を記念したアルバムを紹介します。https://t.co/xy0Tp8opdW こちらでも見られます。https://t.co/kT67ky4tLP https://t.c…
RT @NATROM: 「豚レバーの生食について、E型肝炎ウイルスが元での死亡例は確認されていない」というツイートが流れてきたので医中誌先生に聞いてみた。「焼肉店での会食後に発生したE型肝炎ウイルス集団感染 うち1例は劇症肝炎で死亡」( https://t.co/8hzkup2…
RT @edtion1: CiNii 論文 - 近代オリンピックにおける芸術競技の考察 : 芸術とスポーツの共存(不)可能性をめぐって http://t.co/3BX0LL2qOD
RT @baritsu: 先日、学生男色の論文を挙げたけど「百合はどうした百合は!」という人もいるだろうから軽いのを。「増補小説のなかの〔エス〕の世界」 http://t.co/o0b1C7SW 上級生の方から手紙を送ることで始まるというのは知らなかった
RT @KIYO147: [CiNii] 誰がクラシックコンサートに行くのか : 東京・新潟・鹿児島のコンサート会場におけるアンケート調査をもとに http://t.co/rwQKA3ii #miteru こんな論文があるのか・・

お気に入り一覧(最新100件)

『対法雑誌』第4号に「対法雑誌刊行会シンポジウム」での講演録「中央アジアの仏教寺院を復元する―石窟構造、美術、そして説一切有部の二分派」を掲載して頂きました。2022年刊行の英文拙著の内容について、一番分かりやすくまとめたものになるかと思います。 https://t.co/KhqlxYyahp
知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv https://t.co/SaYfn1FrwG
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
戦時下における化粧と「女らしさ」──第二次大戦期アメリカの化粧品広告が描いた女性像── 板橋 晶子 https://t.co/ip8Nm93B4T
多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https://t.co/Ys5Ggg3Z3m
『発達障害における顔認知』(小西 海香 2016) https://t.co/tDweYFK9xW > 先天性相貌失認とASDでは顔認知障害のメカニズムは異なる可能性が推察された。 > ASDは健常者と異なる顔認知処理を行っているわけではないが,顔を記憶する,あるいは弁別する能力はASDで健常者よりも明らかに低い。

323 0 0 0 OA 宝塚歌劇集

https://t.co/rY6rMEM9UG 1919年に出たルサンクのようなもの(台本集)らしいが、所々に「◯◯な天津乙女様」って落書きがある。100年前のヅカオタのうわ言が未来永劫残ってしまう
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.co/w9P0Ybf7Ha
@yuki_kbm2024 音の空間放射特性と音色~楽器音解析とスピーカ設計を通して~ 牧 勝弘(愛知淑徳大) https://t.co/RqCdC6dUnL https://t.co/XYAhlXTQRc
@a_iijimaa1 @kobo_umuki 戦後に椿ブームがきたり、江戸時代に品種改良ブームがあったり、色々楽しいんですよね、椿。そんな資料がこちらに… https://t.co/TrDg5Pc63d
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 https://t.co/b51LPhuTPX
十八世紀イギリスにおける競売 https://t.co/IMPkU571Jb
フランス革命初期のジャクリーと暴力 ーバス・ノルマンディー,現オルヌ県の場合一 https://t.co/2HMMCZmb0N
未完の「市民宗教」 https://t.co/TcEromTvO3
「恐怖政治」と最高存在の祭典 : ロベスピエールの徳論 https://t.co/JA9rPa0vZf
ジャンリス夫人の生涯とその思想 https://t.co/6uf9qxxGR5 オルレアン公爵夫人(当時はまだシャルトル公)付きの女官でオルレアン公の愛人
フランス革命における自由・平等・友愛と平和原則の成立と近代憲法的(今日的)意義https://t.co/FLMTDrBorY
塩尻和子「セーレム魔女裁判における共同体の役割」を読むと、この時期のニューイングランドでは神を信じること、悪魔と魔女の実在を信じることが信仰の規範とされていた、とあるので、「魔女なんていない」という判断はできなかったそう。そして「魔女」の明確な定義はない。 https://t.co/tGxMQqYkSl https://t.co/Dn1VJ5NnJk
シャルル=ニコラ・コシャン(子、1715-1790)「金銀細工師、彫金師、 およびアパルトマンその他を装飾する木彫師に対する芸術家協会からの懇願」https://t.co/QRnqzZEiLa
服飾とウイグ ーウイグの服飾文化史的展望ー https://t.co/XEVGaoTk2p
国王ルイ・フィリップの養育掛ジャンリス夫人の女 子教育論 : ジャンリス夫人の女子教育論 https://t.co/R5WRsSazam
19世紀パリ・ブルジョワの肖像 ー ルメートル自伝より https://t.co/EoryTCS24D
パリ ー誕生から現代まで [XVI]ー P.クールティヨン・著 / 金柿宏典*・訳注 https://t.co/THFzCwcEBI
フランス革命期(1789-1799)のパリの演劇状況 https://t.co/8dLRS8pWKT
CiNii 論文 -  「ペ-ル・デュシェ-ヌ」における聖職者批判と非キリスト教化の問題 https://t.co/TIjXINUpPM
ヨ-ロッパの18世紀-10-悪徳と快楽の殿堂--パレ・ロワイヤル ユリイカ
パリのパレ・ロワイヤルとその劇場の変遷について : 18・19世紀フランスにおける劇場と都市計画に関する研究 その1 https://t.co/UIh1Q340Fa
CiNii 論文 -  カミーユ・デムーラン(Camille Desmoulins)とブーショット大佐(Colonel Bouchotte) https://t.co/QnpMohtI6t #CiNii
CiNii 論文 -  エベ-ルと非キリスト教化運動--共和国第二年初頭のパリを中心にして-上- https://t.co/AM0oofkZnl #CiNii
小林良彰 著 · 1970 — フランス革命の経済政策. ―― 恐怖政治の後期 ―― https://t.co/QH427ThSon
フランス革命における暴力とジェンダー ──バスチーユ攻撃とヴェルサイユ行進を中心に── https://t.co/qwzSQttcOL
『マリー・アントワネット』片山さん⁦@camin⁩ が紹介してたこの論文が凄く面白かったので興味を持って今日が初見。観てびっくり!クンツェ&リーヴァイ作品では1番刺さるし、良かった! :ミュージカルの変異と生存戦略――『マリー・アントワネット』の興行史をめぐって―― https://t.co/tophKG8Iir
<研究ノート>韓国済州島における蛇神信仰考 : 環東シナ海文化領域における比較の視点から https://t.co/TUBgfhOleu
日本語オノマトペから中国語オノマトペへの機械翻訳の提案 https://t.co/sPw1gV6eG6
フランス革命ミュージカルにおける宝塚『ベルばら』の重要性、地域性を考慮した翻案の重要性、興業の事情がプロダクションに与える影響など、充実した調査に基づく素晴らしい論考。 田中里奈「ミュージカルの変異と生存戦略―『マリー・アントワネット』の興行史をめぐって」――https://t.co/5YaIEKwniV
@nkpnt571 毛沢東自身は女性史にも造詣が深いですが、この論文では大躍進期の女性モデルが花木蘭といった英雄的女性像に基づくのに対し、毛沢東の男女平等スローガンや鉄の娘は歴史的素材に依拠することなく作られた新しいヒロイン像と解釈されているのでこっちのが近いかも?です https://t.co/vkou5Ay4C2
3枚目に写っている浮世絵は、歌川国芳の団扇絵『名酒揃 志ら玉』です。 他にも白玉が描かれている絵があったので貼っておこう
日本でのこの言葉の使われ方については、以下の論文をどうぞ。 陳贇「『民度』――和製漢語としての可能性」『関西大学東西学術研究所紀要』第45輯、2012年4月 https://t.co/aK7WYrMhZF

100 0 0 0 OA 奇兵隊日記

「奇兵隊日記」に、元治2年(1865)大奥で金無垢の粟田口吉光の脇差が紛失、おそらく薬研藤四郎か。という謎事件が載ってる。おまけにそのあとに赤銅色絵の脇差が置かれていたそうな。 江戸時代の人にとって粟田口吉光といえばまず薬研なんだろうね。 https://t.co/4xusvRXd9f https://t.co/3mBusC3497 https://t.co/Up7qRyesYx
養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い とある➾出典PDF:https://t.co/FSKXblA6Wm https://t.co/WFyXbmfxrA
Note sur deux instruments agricoles du néolithique de Chine https://t.co/oNc05YHzad #CiNii Le paléolithique de la Chine : Mémoirs originaux https://t.co/pkxNA5zkpq #CiNii ほねじゅうロスの皆様、史実テイヤール先生とリサン神父の共著本(発掘報告書)があります。九大が持ってますね
Note sur deux instruments agricoles du néolithique de Chine https://t.co/oNc05YHzad #CiNii Le paléolithique de la Chine : Mémoirs originaux https://t.co/pkxNA5zkpq #CiNii ほねじゅうロスの皆様、史実テイヤール先生とリサン神父の共著本(発掘報告書)があります。九大が持ってますね

67 0 0 0 OA 笑ふ人

最近気づいたのですが、大正11年に出版された「笑う男」の日本語訳「笑ふ人」 国会図書館デジタルコレクションで無料で読めるみたいですね。 https://t.co/QGZV1Aj1Ev #笑う男
いいもの見つけた。 「カミーユ・デムーラン(Camille Desmoulins)とブーショット大佐(Colonel Bouchotte)」 https://t.co/9lfG22YUcR
鈴木国男「2・5次元ミュージカル」『共立女子大学文芸学部紀要』63集(2017年) https://t.co/WhlxRZZaBj 藤原麻優子「ミュージカル『テニスの王子様』試論:2.5次元ミュージカル研究にむけて」『西洋比較演劇研究』17巻1号(2018年) https://t.co/u6YPqWT5Ma
鈴木国男「2・5次元ミュージカル」『共立女子大学文芸学部紀要』63集(2017年) https://t.co/WhlxRZZaBj 藤原麻優子「ミュージカル『テニスの王子様』試論:2.5次元ミュージカル研究にむけて」『西洋比較演劇研究』17巻1号(2018年) https://t.co/u6YPqWT5Ma
増山賢治「現代日本の大衆芸能における新潮流をとらえる:音楽・映像・演劇のクロスオーバーから2.5次元ミュージカルまで」『ミクスト・ミューズ:愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース紀要』11号(2016年) https://t.co/YgEPdK4QcT
その後論文を読み、またCiNiiを漁ったところ、近年「2.5次元ミュージカル」に関する論文がいくつか発表されていることに気づく。以下、忘備録として。 増山賢治「2.5次元ミュージカル活性化の諸相:演目と作曲家の多元性に着眼して」『愛知県立芸術大学紀要』45号(2015年) https://t.co/1NwzcQP00b
CiNii 論文 -  ネーデルラントの降誕図像に見るモチーフの伝播 https://t.co/3QYPv7BWxX #CiNii 木川先生のこの辺り読めばなんか分かりそうな気もするな……。

118 0 0 0 OA 宝塚グラフ

「宝塚グラフ」は、昭和12年(1937)1月~12月号の合本を国会図書館デジタルで見ることができます。 https://t.co/hp8zgPInwp レトロ写真好きな人にはたまらない画像の宝庫ですね https://t.co/MLFWRdjjiE
鍵アカウントの方から教えてもらいました。「太陽」蜷川舞台版と映画版の**シーンは入江氏が**の動機形成が不充分だと考えたため、新しく付け加えられたことなどが分かる論文。とても面白い。舞台版観てない人はネタバレだから読まないでね。 https://t.co/48iJw7WfvT
CiNii 論文 -  バルザックとフランス革命後の社会 : 『敵対』二部作を中心に https://t.co/hPyz2B0R6V #CiNii
CiNii 論文 -  ビューヒナーの計画とグツコの思惑 : 『ダントンの死』の出版をめぐって https://t.co/Owl3voakk4 #CiNii
"CiNii 論文 -  マダム・ブラヴァツキーのチベット (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット)" https://t.co/EldueqcPLt ※本文リンクあり
<NDL月報1月号>「今月の一冊」では、昭和14年、宝塚少女歌劇団のヨーロッパ 公演を記念したアルバムを紹介します。https://t.co/xy0Tp8opdW こちらでも見られます。https://t.co/kT67ky4tLP https://t.co/mUuoQx1FCr
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (50), 119-127, 2015-03-20「演技構成を目的とした音楽再構成に関する研究」(PDF) http://t.co/ZND8gZ7Jaw 2013/14で浅田真央選手が使用した「ノクターン」と原曲を比較分析し考察
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (50), 119-127, 2015-03-20「演技構成を目的とした音楽再構成に関する研究」(PDF) http://t.co/ZND8gZ7Jaw 2013/14で浅田真央選手が使用した「ノクターン」と原曲を比較分析し考察
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (50), 119-127, 2015-03-20「演技構成を目的とした音楽再構成に関する研究」(PDF) http://t.co/ZND8gZ7Jaw 2013/14で浅田真央選手が使用した「ノクターン」と原曲を比較分析し考察
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (50), 119-127, 2015-03-20「演技構成を目的とした音楽再構成に関する研究」(PDF) http://t.co/ZND8gZ7Jaw 2013/14で浅田真央選手が使用した「ノクターン」と原曲を比較分析し考察
CiNii 論文 -  『ペスト流行期の慈悲 : 《慈悲の聖母》のイコノロジー』だよ!: http://t.co/f6tWjqyeAS

35 0 0 0 OA 変態文献叢書

近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx

35 0 0 0 OA 変態文献叢書

近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx

フォロー(999ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1691ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)