著者
久保 純子
出版者
国立歴史民俗博物館
雑誌
国立歴史民俗博物館研究報告 (ISSN:02867400)
巻号頁・発行日
no.81, pp.101-113, 1999-03

東京低地における歴史時代の地形や水域の変遷を,平野の微地形を手がかりとした面的アプローチにより復元するとともに,これらの環境変化と人類の活動とのかかわりを考察した。本研究では東京低地の微地形分布図を作成し,これをべースに,旧版地形図,歴史資料などから近世の人工改変(海岸部の干拓・埋立,河川の改変,湿地帯の開発など)がすすむ前の中世頃の地形を復元した。中世の東京低地は,東部に利根川デルタが広がる一方,中部には奥東京湾の名残が残り,おそらく広大な干潟をともなっていたのであろう。さらに,歴史・考古資料を利用して古代の海岸線の位置を推定した結果,古代の海岸線については,東部では「万葉集」に詠われた「真間の浦」ラグーンや市川砂州,西部は浅草砂州付近に推定されるが,中央部では微地形や遺跡の分布が貧弱なため,中世よりさらに内陸まで海が入っていたものと思われた。以上にもとづき,1)古墳~奈良時代,2)中世,3)江戸時代後期,4)明治時代以降各時期の水域・地形変化の復元をおこなった。
著者
竹原 秀雄 久保 哲茂 細川 一信
出版者
一般社団法人日本森林学会
雑誌
日本林學會誌 (ISSN:0021485X)
巻号頁・発行日
vol.40, no.3, pp.99-106, 1958

筆者らは,前に木曾地方における石英斑岩に由来する森林土壌がいちじるしくpodzol化を受けていることを報告した。御岳は,この地方の広い石英斑岩地域に接して噴出したやや基性の安山岩質岩石からなる火山であるが,気候的に石英斑岩地域とほぼ同一条件にあると思われる山体下部の土壌が,種々の点で石英斑岩質土壌といちじるしく相違する事実を認めた。<br> 安山岩質土壌はその形態的・性質的特徴からBrown. Forest Soilに属すると思われるが, Podzolic Brown Forest Soilとして区別すべき性質のものである。火山灰質土壌は草生地ではほぼ標式的なB1型土壌が多く,森林下ではかなりPodzolicである。安山岩質,火山灰質土壌いずれも地形と関連した一連のCatenaで結ぶことができる。土壌の諸特徴と現在の植生景観から,これらの土壌は石英斑岩質土壌よりも若かく,生産力は高いものと推定される。
著者
生嶋 佳子 坂下 竜也 山本 剛 久保田 啓一
出版者
九州理学療法士・作業療法士合同学会
雑誌
九州理学療法士・作業療法士合同学会誌 (ISSN:09152032)
巻号頁・発行日
vol.2009, pp.141, 2009

【はじめに】<BR> 不慮の事故により心身に重度な障害を持った児に急性期から在宅復帰まで関わる機会を得た。在宅に帰すにあたり、両親の不安要素となる状態悪化時の対応が重要な課題であった。そのため両親への指導、訪問サービス等の社会資源の準備を行うとともに、症例の移動手段として人工呼吸器・酸素ボンベ搭載型のバギーを作製した。これらの取り組みを通じ、在宅生活での両親の不安解消の一助となり得たため報告する。<BR>【症例】<BR> 0歳2ヶ月、男児、低酸素脳症。自宅にて心肺停止状態となり当院救急搬入。諸検査より臨床的脳死状態と診断。リハビリテーション開始時よりJCS300、人工呼吸器管理、弛緩性四肢麻痺を認めた。経過中、肺炎、感染症等を併発し全身状態の悪化が度々みられた。両親の自宅退院への強い希望があり、主治医の判断のもと入院14ヶ月目に自宅退院への方向性が決定される。<BR>【退院前準備】<BR> 両親への指導として吸引、気切カニュラ交換等を医師や看護師が行い、理学療法士、作業療法士により姿勢管理や排痰の指導を行った。また身体障害者手帳を申請し訪問看護等の準備をすすめた。退院後の状態悪化時には速やかな病院搬送が必要であり、その移動手段として人工呼吸器・酸素ボンベ搭載型バギーを考案。退院前訪問にて居室間取り・段差の確認を行い、介護タクシーの車内寸法を測定し、配置場所やサイズ調整等を行った。両親の要望をふまえ、各々のスタッフの意見を取り入れながら仮合せを数回行い納品に至った。その後、外出や外泊訓練を行い、入院22ヶ月目に自宅退院となった。<BR>【在宅での生活】<BR> 退院後は訪問看護・リハビリや医師による訪問診療を実施し、定期的に症例の状態を確認している。バギーは居室内に入れ、常時架台に人工呼吸器や酸素ボンベを搭載したまま寝台の横に設置し、機器類を使用している。一度急変にて当院へ搬入されたが、予め機器類を搭載していたことで余分な取り付け作業等が省け、迅速な対応にて搬送が可能であった。<BR>【まとめ】<BR> 症例は入院中に肺炎、感染症を併発し何度も生命的危機に直面した。そのため在宅へ帰すにあたり最も危惧されたことは全身状態悪化時の対応であり、両親の最も大きな不安要素でもあった。そのため移動手段として人工呼吸器・酸素ボンベ搭載型バギーを作製し、常時機器類を搭載し使用する環境設定を行なった。実際に退院後に急変にみまわれたが、それらの事前準備にて両親共に落ち着いた対応できていた。そのことが現在では在宅生活での自信にも繋がっている。また、症例の体調や気候が良い時には近所の公園にバギーで外出するなど家族で余暇活動を行う余裕も出来てきている。「一緒にいることで充実した日々を過ごしている」と退院後に母親は語っており、当初抱えていた不安の解消と充実した生活への支援へとなり得たものと考える。
著者
大久保 桂子
出版者
公益財団法人 史学会
雑誌
史学雑誌 (ISSN:00182478)
巻号頁・発行日
vol.94, no.12, pp.1882-1910,1992-, 1985

The Glorious Revolution of 1688-89 has long been considered an epoch-making event by which Parliament finally overcame the monarchy of the Stuarts. However, this too easily accepted view makes it impossible to see any serious meaning in the rather negative attitude of the Jacobites towards the Revolution. But since an assurance of the 'Revolution Settlement' was above all guaranteed by maintaining through parliamentary laws a new monarch against his lifelong rival, Louis XIV, and since only a minority of Englishmen accepted the Revolution without hesitation, Jacobitism should be regarded as more reality than nightmare. To begin with, this paper questions whether the Act of Settlement of 1701 could actually 'settle' the succession of the Crown and do away with all hopes of Jacobitism. And if not, as the author believes, it must be asked how subsequent attempts were made to secure that settlement and what circumstances necessitated such measures. One of the most important events of 1702 occured when Louis XIV, despite his former recognition of William III as the lawful King of England in the Treaty of Ryswick of 1697, proclaimed James II's son 'King James III'. This single action was enough for England to declare war on France, although the Spanish succession has been a sounding issue among the major sovereigns of Europe since 1701. Just before the War of Spanish Succession broke out, the English Parliament decided at last to take positive steps to reject any implications of Jacobitism as illegal : first, dealing with foreign allies by proposing a Commons' Resolution requiring an additional clause in some treatises of alliance ; and next, dealing with the English people themselves with two resolute pieces of legislation -the Bill of Attainder for the Old Pretender and the Abjuration Oath demanding that they 'renounce, refuse and abjure any allegiance or obedience to him'. These events make clear that Jacobitism was regarded in much the same way as Louis XIV's intervention in determining the English throne and therefore in the Revolution Settlement itself, and explain why Jacobitism posed a serious threat in that critical year of 1702. The fact that admittedly not all M.P.s were ready to abjure allegiance to the Pretender is another testimony concerning the extent to which the Revolution Settlement was established, or was expected to be established, during the thirteen years of William III's reign.
著者
久保田万太郎著
出版者
中央公論社
巻号頁・発行日
1967
著者
伊藤 章 大久保 隆男
出版者
公益社団法人 日本化学療法学会
雑誌
CHEMOTHERAPY (ISSN:00093165)
巻号頁・発行日
vol.36, no.1, pp.455-459, 1988

CS-807を臨床的に7例の呼吸器感染症に投与し, 以下の成績がえられた。<BR>1) 肺炎1例, 慢性気管支炎3例, 気管支拡張症, 気管支喘息, 肺線維症各1例, 計7例に投与した。<BR>2) 副作用のため投与を中止した慢性気管支炎1例を除く6例に対する臨床効果は, 有効4例, やや有効1例, 無効1例で有効率は66.7%であった。<BR>3) 1回200mg投与例では4例中2例が有効であったが1回量400mg投与例では, 2例共有効であった。<BR>4) 5例で, 起炎菌が検出され,消失2例, 不変1例, 菌交代1例, 不明1例であった。<BR>5) 副作用として下痢が1例で認められ,本人の判断で1日後に中止したが, 2日目には特に治療を要することなく正常値に回復した。<BR>6) 本剤によると思われる臨床検査値異常は認められなかった。<BR>7) 有効率の低さは, 症例が少ないための偏りであろうと考えられた。<BR>8) 症例を選択して本剤を用いれば, 有用な経口抗生剤となりうるであろう。
著者
笠井 博子 久保田 結
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.138, no.12, pp.1569-1577, 2018-12-01 (Released:2018-12-01)
参考文献数
16
被引用文献数
1

Volatile components originating from Lavandula angustifolia Hidcote and Lavandula x intermedia Grosso plants cultivated in a medicinal plant garden of Hoshi University located in southern Tokyo were investigated using thermal desorption-GC-MS. Sampling of the flowers and herbs of the lavender was performed at different developmental stages, i.e., summer, autumn, and winter (herbs only) using solid phase micro extraction fibers. Linalool, linalyl acetate, β-caryophyllene, β-myrcene, α-ocimene, β-ocimene, and terpinen-4-ol were the predominant constituents originating from the flowers of both plants. Additional volatile compounds such as borneol, eucalyptol, and camphor were found in the Lavandula x intermedia flowers. The number of volatile compounds originating from the Lavandula angustifolia flowers in summer was greater than that in autumn. 3-Hexen-1-ol, 3-carene, and p-cymen-8-ol were volatile compounds characteristic of the herbs, and α-ocimene, allo-ocimene, and terpinen-4-ol were detected only from flowers. In comparing volatile compounds obtained from fresh herbs with those from dried herbs, camphor, β-caryophyllene, and borneol were absent in dried herbs. For people who visit the plant garden, smelling the fragrances of plants directly is believed to deliver not only pleasure but also beneficial therapeutic properties.
著者
久保田 信
出版者
海の生き物を守る会
雑誌
うみひるも
巻号頁・発行日
no.120, pp.19-20, 2013-06-01

海の小さな「バンパイア」
著者
久保田 信
出版者
海の生き物を守る会
雑誌
うみひるも
巻号頁・発行日
no.119, pp.11-13, 2013-05-16

海面滑走の淡水性アメンボ -空飛ぶ「バンパイア」-
著者
足立 年一 久保 清 山下 優勝
出版者
関西病虫害研究会
雑誌
関西病虫害研究会報 (ISSN:03871002)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.5-10, 1982
被引用文献数
1

兵庫県におけるイノシシの生態や行動習性, 農作物の被害実態について聞き取り調査を行うとともに, 電気柵によるイノシシの侵入防止の現地試験を併せて実施した.<BR>1. 被害を受ける農作物には水稲・イモ類・マメ類・栗・柿・竹の子などがあり, なかでも水稲の被害程度が高い.<BR>2. 兵庫県下の生息状況は捕獲数と被害面積から判断すると, 昭和48~51年頃 (約7,800頭捕獲/年) をピークに減少傾向を示している.<BR>3.イノシシは夜行獣で, 夜出没して農作物に被害を与える. ヌタうち, スリ木, きばかけなどの習性がある.<BR>4. イノシシは12月~2月に交尾を行い, 妊娠期間は約120日で4~6月頃出産し, 普通4~6頭産仔する.<BR>5. 餌のし好性を飼育イノシシでみると, 熟柿, サワガニ, 腐植土, 栗, マオ, クズの葉, シュズダマ, サツマイモのつるなどや, 野ネズミ, ヘビ類, ミミズなどの小動物を食べ, 非常に雑食性である.<BR>6. 電気柵による侵入防止効果試験において, 夜光塗料塗布線区ではイノシシの侵入を防止することはできなかった. 電気柵 (ポリステンレス線3~4段張り) 区では, 最初配線不備なところから侵入したが, 設置面を平らにし, 完全に配線したのちは, イノシシの侵入を防止することができた.
著者
久保田 仁司
出版者
日経BP
雑誌
日経ホームビルダー : 家づくりの実務情報 (ISSN:1344901X)
巻号頁・発行日
no.200, pp.64-67, 2016-02

雨漏りの原因は、経年劣化よりも、新築時のずさんな施工にあることの方が多い──。このように指摘するのは、第一浜名建装(浜松市)社長の久保田仁司さんだ。NPO法人雨漏り診断士協会の副理事長を務め、雨漏りの原因究明や修理に実績のある久保田さんが目に…
著者
久保 敬雄 安藤 喜一
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会誌 (ISSN:00214914)
巻号頁・発行日
vol.33, no.4, pp.231-237, 1989-11-25 (Released:2009-02-12)
参考文献数
13
被引用文献数
4 3

広食性昆虫ウリハムシモドキにシロツメクサ,セイヨウタンポポ,エゾノギシギシおよびカモガヤを与えて食物選択実験を行い,次の結果を得た。1) 幼虫・成虫は,ともに放された場所から任意の方向に移動し,食草に対して定位運動は示さなかった。2) ふ化幼虫は食草の種類にかかわらず,最初に到達したものに定着し摂食する傾向が強い。3) 2齢以後は発育が進むにつれて到達した食草が好適でない場合には,他の食草に移動するようになった。4) 3齢幼虫や成虫の食草選好度を食痕から判定すると,セイヨウタンポポ,シロツメクサ,エゾノギシギシの順となり,カモガヤは全く摂食されなかった。5) どの食草でもふ化から羽化まで発育できたが,選好度の高い食草で飼育したときほど,発育が早く,羽化率が高く,成虫の体重が重かった。
著者
高橋 謙 大久保 利晃
出版者
公益社団法人 日本産業衛生学会
雑誌
産業衛生学雑誌 (ISSN:13410725)
巻号頁・発行日
vol.37, no.4, pp.237-243, 1995

本稿は,特に安全衛生に関連した最近の国際労働条約を取り上げ,その特徴を明らかにした上で,総括を試みた.同分野に関連し, 1960-93年の期間中に採択された条約数は13である.これらの条約は,異なる目的をもって安全衛生分野の各領域を網羅しているため,対比的に記述した.条約は批准される必要があるため,日本の批准状況をILOおよびOECD加盟諸国と統計的に比較した.日本は, 1993年6月現在,このうちの3条約を批准したが,この水準はILO加盟国平均をわずかに上回るが, 24のOECD加盟国中11位の批准割合であった. ILO条約のうち,日本の批准割合の相対的水準は,安全衛生分野の方がそれ以外の分野よりも高かった. ILO条約は,引用や参照によって相互に関連しているため, 155号(労働安全衛生)や148号(作業環境)条約などの基本的条約の批准努力が安全衛生分野における他条約の批准を容易にすることが考えられる.
著者
久保 貴子
出版者
山川出版社
雑誌
歴史と地理 (ISSN:13435957)
巻号頁・発行日
no.729, pp.図巻頭1p,1-14, 2019-12