著者
下野 僚子 藤原 優子 水流 聡子 北條 文美 島崎 博士 廣瀬 俊昭 小川 武希 浅野 晃司 落合 和徳
出版者
一般社団法人 日本医療・病院管理学会
雑誌
日本医療・病院管理学会誌 (ISSN:1882594X)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, pp.77-86, 2017 (Released:2017-05-12)
参考文献数
12

持参薬の適正な運用のため,持参薬に特化した業務に関しては多く検討されているものの,持参薬と入院後処方薬の混在下で両者の整合性を確保しながら統合的に管理する観点からの検討は行われていない。本研究では,持参薬と入院後処方薬が混在する状況下で,両者の性質の違いを考慮しながら統合管理するための内服業務の標準化指針を開発した。 内服業務の統合管理を実現するために,情報収集,指示,準備,服用の業務ごとに業務目標を導出し,持参薬の特性を考慮した標準化指針を開発した。統合管理のためには,「受入」「休薬」「併用」「切替」を適切に実現する必要があると考えた。持参薬の特性として,「外部で処方・調剤される」「入院前の管理状況は患者に依存する」「患者資産である」の3点を考慮した。検証病院での調査により,業務目標と標準化指針が妥当であることを検証した。
著者
小川 武廣
出版者
大日本山林会
雑誌
山林 (ISSN:04872150)
巻号頁・発行日
no.1556, pp.30-37, 2014-01
著者
小山 照幸 笠井 督雄 吉田 和彦 武田 聡 小川 武希
出版者
日本蘇生学会
雑誌
蘇生: 日本蘇生学会雑誌
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.33-37, 2010

2007年3月と2008年3月に同じ中学校で,3年生を対象に心肺蘇生法とAEDの講習を行い,同時に講習前にアンケート調査を行った。<br> 心肺蘇生法の講習経験のある生徒は約6割で,ひとりで心肺蘇生ができると答えた生徒は約3割と,2年間で変化はなかった。2007年秋にこの中学校にAEDが設置されたが,2008年のアンケートで,AEDの設置を知っている生徒は約8割,AEDの使用法を知っている生徒は4分の1で,2年間で変化がなかった。AEDを設置する際には,同時にその施設の関係者への教育が必須と思われた。中学生への心肺蘇生教育は救命率向上につながる可能性が高く,本人達の意欲も高いので積極的に進めるべきであると思われる。
著者
柴田 昇 神田 和重 久田 俊記 磯部 克明 佐藤 学 清水 有威 清水 孝洋 杉本 貴宏 小林 智浩 犬塚 和子 金川 直晃 梶谷 泰之 小川 武志 中井 潤 岩佐 清明 小島 正嗣 鈴木 俊宏 鈴木 裕也 境 新太郎 藤村 朋史 宇都宮 裕子 橋本 寿文 御明 誠 小林 直樹 稲垣 泉貴 松本 勇輝 井上 諭 鈴木 良尚 何 東 本多 泰彦 武者 淳二 中川 道雄 本間 充祥 安彦 尚文 小柳 勝 吉原 正浩 井納 和美 野口 充宏 亀井 輝彦 加藤 洋介 財津 真吾 那須 弘明 有木 卓弥 Chibvongodze Hardwell 渡邉 光恭 丁 虹 大熊 直樹 山下 竜二 Liang Guirong Hemink Gertjan Moogat Farookh Trinh Cuong 東谷 政昭 Pham Tuan 金澤 一久
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.112, no.15, pp.1-5, 2012-04-16

世界最小の19nmのデザインルールを用いて64Gb多値(2bit/cell)NANDフラッシュメモリを開発した。片側All-bit-Line S/A構成、1plane構成によりチップサイズは112.8mm^2。ビット線バイアスアクセラレーション及び"BC"State-First書込みアルゴリズムにより、書き込みパフォーマンスは15MB/sを実現。プログラムサスペンド機能とイレーズサスペンド機能により、リードレイテンシー時間は大幅に短縮。400Mb/s/pin 1.8Vの高速Toggle mode InterfaceをNANDフラッシュメモリとしては初めて搭載した。
著者
蓮沼 将太 宮田 陽平 仁田 祐輝 小川 武史
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集A編 (ISSN:18848338)
巻号頁・発行日
vol.78, no.786, pp.161-170, 2012 (Released:2012-02-25)
参考文献数
8
被引用文献数
8 8

In this study, low cycle fatigue tests were conducted for carbon steel, STS410, low alloy steel, SFVQ1A and austenitic stainless steel, SUS316NG, in order to investigate surface and internal fatigue crack growth characteristics. The tests were conducted under repeated two-step variable amplitude straining conditions to appear beach marks of cracks on the fracture surface. In these tests, periodical surface removal was conducted to suppress surface fatigue cracks to be a main crack which led final fracture. STS410 specimen under surface removal test was not broken until its diameter became too small. There was a defect observed on the section of the specimen cut longitudinally. Cracks initiated from internal inclusion for SFVQ1A and SUS316NG and those fatigue lives were slightly larger under surface removal test compared to those under no surface removal tests. Internal crack growth rates calculated from beach marks were similar to those of surface cracks under the same crack driving force or J integral range, ΔJ.
著者
小川 武人 畑野 可奈美 藤岡 慧大 藤原 千尋 山本 健一郎 望月 精一
出版者
公益社団法人 日本生体医工学会
雑誌
生体医工学 (ISSN:1347443X)
巻号頁・発行日
vol.Annual56, no.Abstract, pp.S320, 2018 (Released:2018-09-14)

シングルニードル透析は、一本の穿刺針で脱血と返血を交互に繰り返す透析手法である。その圧力や流量特性は通常の透析と異なるため、体外循環時の溶血に影響する可能性がある。そこで本研究では、牛血液を用いて通常の透析(二本の穿刺針)とシングルニードル透析とで溶血率について比較した。 牛血液それぞれ1 L を37℃の恒温槽にて撹拌し、通常透析では血液流量を200 mL/minとし、シングルニードル透析においては脱血時の設定血流量を200 mL/minとした。透析液は流さず、透析器は37℃の恒温槽に浸した。また、ブランクとして牛血液1 Lを恒温槽にて撹拌した。溶血率は血漿中のヘモグロビンの吸光度から算出した。 測定の結果、ブランクにおいても溶血率の上昇がみられた。これは撹拌によるものであると考えられた。通常透析とシングルニードル透析でのポンプおよび血液回路での溶血の影響をみるため、透析時の溶血率からブランクの溶血率の分を補正した。その結果、通常透析と比較して、シングルニードル透析で有意差は見られなかった。血液透析における溶血は、主に脱血時の陰圧による影響が大きいため、違いは見られなかったものと考えられた。 以上から、牛血液を用いた実験において、シングルニードル透析における流量特性が溶血に及ぼす影響については、通常透析との明確な違いが見られなかった。
著者
蓮沼 将太 小川 武史
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.84, no.863, pp.18-00151, 2018 (Released:2018-07-25)
参考文献数
33
被引用文献数
1

In this study, the applicability of cumulative damage law for carbon steel, STS410, was investigated. In addition, prediction method of low cycle fatigue life based on small crack growth was researched. First, low cycle fatigue tests under two step variable loading condition were performed for STS410. Variation of cumulative damage UF at failure fell within general variation range, 0.7 to 1.4. The relationship between crack length and UF was corresponded under different conditions. Crack distribution was also corresponded under different strain range conditions. Therefore, cumulative damage law is available to evaluate the fatigue life of STS410. Next, crack initiation, growth and coalescence behavior of STS410 were modeled, and Monte Carlo simulation was carried out. Fatigue life and crack growth of simulation under strain range constant condition were similar to those of experimental results. In the case of two step loading simulation, simulation results show that UF at failure fell within variation range of strain range constant simulation. These results corresponded to experimental results. Crack length and distribution of simulation also corresponded to those of experiment. Therefore, good agreement can be seen in experiment and simulation, so low cycle fatigue lives of strain range constant and variable loading condition are able to be predicted using present model.
著者
大石 正夫 西塚 憲次 本山 まり子 小川 武
出版者
Japanese Society of Chemotherapy
雑誌
CHEMOTHERAPY (ISSN:00093165)
巻号頁・発行日
vol.23, no.5, pp.2040-2044, 1975
被引用文献数
2

The results of laboratory and clinical experiments for ophthalmic use of fosfomycin (FOM) were summarized as follows.<BR>1. The minimum growth inhibitory concentrations of FOM against organisms caused ocular infections were 25-50, μg/ml for KOCH-WEEKS <I>bacillus</I>, 1.56-6.25, μg/ml for MORAX-AXENFELD <I>diplobacillus</I>, 6.25->100gg/ml for <I>Diplo. pneumoniae</I>, >100, μg/ml for <I>Strept. viridans</I>, 6.25-25μg/ml for <I>Strept. hemolyticus</I>, >100, μg/ml for Cory. <I>diphtheriae</I>, 6.25, μg/ml for <I>N. gonorrhoeae</I> and 1.56, μg/ml for <I>Staph. aureus</I> FDA 209 P.<BR>2. The sensitivity of <I>Ps. aeruginosa</I> and <I>Staph. aureus</I> isolated from eye patients : The distribution of the sensitivity for 11 strains of <I>Ps. aeruginosa</I> was in the range of 3.13->100μg/ml, 6strains (54.9%) were inhibited under 12.5μg/ml.<BR>Twelve strains of <I>Staph. aureus</I> were sensitive in 1.56->100μg/ml, 6 strains (50%) were in 6.25μg/ml.<BR>3. Serum level : After oral administration of 500mg FOM-Ca in a single dose, the peak level was attained 2 hours (4. 33 μg/ml), then decreased gradually up to 8 hours (1.0μg/ml). <BR>4. Ocular penetration : <BR>Ocular penetrations after oral application of 50mg/kg FOM-Ca were examined with rabbit eye. The aqueous humor levels revealed from 1/4 to 6 hours, the peak level was 1 hour (14.μg/ml). The high ocular tissue concentrations were recognized in both outer and inner parts of the eye at 2 hours after oral administration.<BR>5. Clinical effects : Twenty-one cases of ocular infections, such as external hordeolum, lid abscess, acute and chronic dacryocystitis, tenonitis, corneal ulcer, infection of socket and perforating injury, were treated with oral administration of FOM-Ca 250mg or 500mg 4 times daily. Good clinical effects were obtained in 13 cases.<BR>6. Side effects : One case of diarrhoea and 2 cases of anorexia were observed, but no cessation of application was needed. No other severe side effects were noticed.
著者
倉光 貴之 藤井 達也 蓮沼 将太 小川 武史 禹 明勲 高梨 正祐
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.83, no.850, pp.17-00066-17-00066, 2017 (Released:2017-06-25)
参考文献数
12
被引用文献数
1

The purpose of this study is to investigate low cycle fatigue (LCF) and high cycle fatigue (HCF) strengths, crack initiation and growth behaviors of Ni based castalloy 246. LCF and HCF tests are conducted under load controlled conditions. As the result of the observation of etched specimen, the grain size is from 3 mm to 5 mm. And the microstructure is mainly composed of dendritic structure. Growth orientation of dendritic structure varies in every grain. The result of elemental analysis, Si and Ti are detected at dendritic boundary. The results of LCF test show that small cracks initiate at the first cycle, followed by the crack growth along slip direction. Observation of fracture surface reveals that small cracks originate at casting defect or dendritic boundary. The results of HCF, on the other hand, show that small cracks initiate from subsurface casting defect under Δσ ≦ 600 MPa, while fracture origin becomes surface under Δσ > 600 MPa. The result of HCF test after introducing small crack on the surface shows that small crack on the surface does not affect on the fatigue life and the location of crack initiation. As the result of EBSD, the crack initiation site is near grain boundary and the crack grows along slip plane.
著者
土肥 謙二 大滝 博和 小川 武希 宮本 和幸
出版者
昭和大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2014-04-01

本検討の目的は熱中症モデルにおけるneuroinflammationの病態のメカニズムを明らかにすることであった。まず本研究ではいまだ確立されていなかったマウスの熱中症モデルを開発し、生理学的評価、血液学的評価、ミネラル補充の効果について明らかにした。さらに現在は酸化ストレスの評価や水素水を用いた新規治療法の開発に向けた検討を行っている。また、熱中症モデルにおいては腸管のダメージが組織学的に強かったことから重症熱中症モデルにおけるneuroinflammationと脳-腸管によるsystemic inflammationとの関係について再検討している。
著者
小川 武 萩原 清邦 松原 勝正 小幡 伊和男
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン学会誌 (ISSN:03866831)
巻号頁・発行日
vol.34, no.6, pp.491-497, 1980-06-01

「シルクロード」の番組制作は, ネガフィルム取材を直接ビデオ化し, これをビデオ編集する, 一般とは異なった方法で行っている.中国との共同取材であったことにも起因するが, 昨今のビデオロケ傾向に対して, フィルムロケの利点を生かしつつ, フィルム画質改善を図った.制作過程の中で, ビデオ編集, ステレオ効果音制作など, ポストプロダクションの新しい技術発掘にもチャレンジを行った番組制作である.