著者
西村 博之 江口 朝子 池田 亜須香 井島 廣子 川口 はるみ 橋口 和子 石塚 洋一 陣内 秀昭 陣内 冨男
出版者
一般社団法人 日本糖尿病学会
雑誌
糖尿病 (ISSN:0021437X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.3, pp.217-221, 2007 (Released:2009-05-20)
参考文献数
10
被引用文献数
1

インスリン自己注射によるlipohypertrophy(以下,LH)は,限局した部位への皮下注射により形成され,インスリンの吸収障害の一因になる事が懸念される.LH形成は臍の両側に多く観察されることを経験するが,実際にどの部位にLHが好発するのか,またその原因については明らかでない.そこでLH形成部位と自己注射部位の関連を調べる目的で,患者対象の調査を実施した結果,腹部でのLH形成は臍の横とななめ下に多かった.この理由として,同部位が手技的に自己注射しやすいだけでなく腹部でも穿刺時痛の少ない部位のため限局して注射している可能性を考え,次に健常者対象の腹部部位別の穿刺時痛比較試験を実施した結果,臍の横とななめ下で穿刺時痛が少ないことがわかった.これらの結果より,腹部でのLH形成は臍の横とななめ下が多く,その理由として穿刺時痛の少ない部位を無意識に選択して注射していることが一因と考えられた.
著者
池田 裕明
出版者
一般社団法人 日本血液学会
雑誌
臨床血液 (ISSN:04851439)
巻号頁・発行日
vol.60, no.6, pp.716-722, 2019

<p>近年のがん免疫療法の発展は目覚ましく,免疫チェックポイント阻害療法に続いてT細胞輸注療法が実用化の段階に入り始めている。B細胞抗原であるCD19に対するキメラ抗原受容体(chimeric antigen receptor, CAR)遺伝子導入T細胞であるCD19-CAR-T細胞の輸注療法が2017年に急性リンパ球性白血病,びまん性大細胞性リンパ腫の治療法として立て続けに米国FDAに承認され,我が国においても本年2月にこれらの疾患について承認が了承され,近く正式承認されることになった。CAR-T療法に続く腫瘍特異的T細胞の輸注療法として腫瘍特異的T細胞レセプター(T cell receptor, TCR)遺伝子を導入したリンパ球の輸注療法が大きく期待されている。本稿ではTCR遺伝子導入リンパ球輸注療法の開発の現状と課題について概観し,我々の取り組みについても紹介する。</p>
著者
池田 光穂
出版者
日本保健医療社会学会
雑誌
保健医療社会学論集 (ISSN:13430203)
巻号頁・発行日
vol.27, no.1, pp.62-72, 2016-07-31 (Released:2018-01-31)
参考文献数
29

本稿において筆者は、公衆衛生におけるヘルスコミュニケーションを通した介入における倫理問題について論じる。まずヘルスコミュニケーションという用語の出現を1980年以降のプライマリヘルスケアやヘルスプロモーションのオタワ憲章の時期に求め、それ以降増加傾向があることを指摘した。コミュニケーションを介した公衆衛生活動のレパートリーについて紹介した後に、この活動領域における規範的倫理の項目11項目に指摘した。また、それに関連する5項目の倫理的関与の領域を指摘した。このことから構成されるマトリクスを提示して、規範的倫理の項目の分布について理解することの意義を提示した。終章においてヘルスケアにたずさわる人たちが抱く価値自由で中立的な希望とは裏腹に、現実の公衆衛生政策の現場にはさまざまな価値負荷=価値が介入することを、いくつかの実例をもって示した。そして、価値負荷するヘルスコミュニケーションの現場に、医療社会学者が関与してゆく可能性を示唆した。
著者
池田 真利子 卯田 卓矢 磯野 巧 杉本 興運 太田 慧 小池 拓矢 飯塚 遼
出版者
地理空間学会
雑誌
地理空間 (ISSN:18829872)
巻号頁・発行日
vol.10, no.3, pp.149-164, 2018

東京五輪の開催(2020)に始まる都市観光活性化の動きのなかで,東京のナイトライフ研究への注目が高まりつつある。本研究は,東京の夜間経済や夜間観光の発展可能性を視野に,東京における若者向けのナイトライフ観光の特性を,夜間音楽観光資源であるクラブ・ライブハウスに注目することにより明らかにした。まず,クラブ・ライブハウスの法律・統計上の定義と実態とを整理し,次に後者に則した数値を基に地理的分布を明らかにした。その結果,これら施設は渋谷区・新宿区・港区に集中しており,とりわけ訪日観光という点では渋谷区・港区でナイトライフツアーや関連サービス業の発現がみられることがわかった。また,風営法改正(2016 年6 月)をうけ業界再編成が見込まれるなかで,渋谷区ではナイトライフ観光振興への動きも確認された。こうしたナイトライフ観光は,東京五輪に向けてより活発化していく可能性もある。
著者
日野谷 重晴 池田 昭夫 寺崎 富久長
出版者
社団法人日本材料学会
雑誌
材料 (ISSN:05145163)
巻号頁・発行日
vol.27, no.292, pp.81-86, 1978
被引用文献数
1

The fracture surfaces of ferritic-perlitic steel caused by hydrogen induced cracking (HIC) and sulfide stress cracking (SSC) under the wet H<sub>2</sub>S environment were investigated by a scanning electron microscope. It was clarified that HIC and SSC were caused by hydrogen embrittlement. The cracks of HIC initiated around the nonmetallic inclusions (MnS) and they grew in a step-wise manner by connecting each other. On the other hand, the process of SSC took place as follows; the separated small cracks of HIC were connected by the cracks perpendicular to the stress axis. The fracture due to hydrogen embrittlement exhibited some characteristic fracture patterns, such as a river like pattern, flat pattern and so on. It was supposed that these fracture patterns were formed depending on the crystallographic orientation of grains. The striation type pattern was observed on the river like pattern as well as on the flat pattern. This striation type pattern seemed to correspond to the discontinuous propagation of hydrogen embrittlement cracking. In order to determine the sharp of the river like pattern, the stereo-matching technique was applied and it was found that this pattern could be classified into three types.
著者
池田弥三郎 [ほか] 編
出版者
講談社
巻号頁・発行日
1974
著者
立本 健司 辻 和也 岩城 敏 池田 徹志
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測自動制御学会論文集 (ISSN:04534654)
巻号頁・発行日
vol.53, no.11, pp.583-589, 2017 (Released:2017-11-16)
参考文献数
18

In this paper we propose a method to improve projection quality of projection robots that work in our daily environments. In previous work we have proposed a robot CAMPRO-RIS which can project from arbitrary place to a specified position and size without distortion. However, there is a problem that projection quality deteriorates as the distance from the robot to the position becomes larger or the angle becomes steeper. To overcome the problem we propose a planning method that considers the projection quality according to the specification of the projector and simultaneously avoids obstacles. By making use of the redundant degree of freedom of the CAMPRO-RIS, our method computes a potential function that navigates the robot to appropriate areas to project while keeping projection to the specified position. We have confirmed the validity of the proposed method based on the simulated experiments and real robot navigation and projection experiments.
著者
池田 練太郎
出版者
Japanese Association of Indian and Buddhist Studies
雑誌
印度學佛教學研究 (ISSN:00194344)
巻号頁・発行日
vol.39, no.2, pp.926-922, 1991-03-20 (Released:2010-03-09)
被引用文献数
1 4
著者
渡部 昭彦 小宮 一三 臼杵 潤 平田 滋昭 鈴木 華代 池田 弘明
出版者
一般社団法人 画像電子学会
雑誌
画像電子学会研究会講演予稿
巻号頁・発行日
vol.4, pp.25-32, 2004

本報告では, マハラノビス距離(Mahalanobis distance)を新たに映像検索へ導入して, 野球映像ストリーム上で投球シーンを特定ショットとして判定する方法を提案した. これに基づき, 映像検索システムを試作して再現率・適合率のデータを取得した. この新しい方法は, 従来, 筆者らが研究してきた動きベクトルに基づく特定シーン検索方法と比較して, 再現率・適合率を5~10%向上できた. 本研究により開発した方式では, 従来の判定基準生成に加えて, 新たにマハラノビス距離の生成にDPSを利用しているので, 野球のライブ映像ストリームからリアルタイムに特定ショットを判定できる. 試作した映像検索システムはリアルタイム検索・判定を前提としたもので, 再現率は84~87%の高い値であった. この検索手法はホームランやヒットの検出にも利用できることを確認した.