Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
T-24(08nl)
T-24(08nl) (
@3710dc205
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
No. 16 止まっているエスカレータはなぜ登りにくいのか?
RT @nagise: 「止まっているエスカレータはなぜ登りにくいのか?」 https://t.co/Nk0ucxsarj エスカレーターに乗るときの運動を学習してしまっているので無意識にそのように動こうとしてしまうとかなんとか。 どのぐらい形を変えればエスカレーターっぽさがと…
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
RT @FanTaiyo: 全国新幹線鉄道整備法の制定にあたっては同様のルート争いが全国で起こっており、 https://t.co/njahwCypeY を読むとよいです。 https://t.co/w92nU5ViEg
5
0
0
0
OA
ドイツ連邦議会議員選挙の議席配分
https://t.co/b8QVXVA5rI 今のドイツ連邦議会選挙、実際、どうやってるのかと思ったら具体的な解説があった
54
0
0
0
OA
ドイツ連邦議会の選挙制度改革をめぐる議論 2013年選挙結果との関連で
https://t.co/wdXr9qrvAq ドイツ連邦議会の小選挙区比例代表併用制、2011年改正までは各党の議席数はおおむね比例代表で決まる。国全体で各政党に議席を比例配分した上で州ごとに議席を比例配分していた。各政党の議席は小選挙区の当選者に優先的に割当てられていた
7
0
0
0
OA
地形図上に表現された鉄道
RT @snowradish: はるかに遡って鉄道国有法以前の明治期には「私鉄のヘビーレール」があったけれど、この頃の地図記号は官鉄も私鉄も同じ普通鉄道の記号で描かれていたようで、明らかに構造簡易な(ヘビーレールでない)軽便鉄道は別の記号にした。私鉄線記号を分けたのは大正になっ…
90
0
0
0
OA
俳風必用花月しらべ
RT @fffw2: 明治18年(1885年)のカレンダーを見てみたら確かに節分が2月2日だった|俳風必用花月しらべ - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/xVFKWooh90 https://t.co/O6yU4fTZJO
14
0
0
0
OA
添付地図
RT @FanTaiyo: https://t.co/ZL66a5NMfN 1973年の鳥取県の地図 山陰新幹線のルート入り https://t.co/QHq8nxKIHd
24
0
0
0
OA
1950∼1960年代の東海道新幹線車軸の開発とリスク・マネジメント
RT @darbyz80: 18年前の論文だけど必読だと思った【3.2予想外の疵の発見と予知できなかった折損】以降は特に重要>1950~1960年代の東海道新幹線車軸の開発と リスクマネジメント、辛島恵美子(安全学研究所)著(日本金属学会誌 第66巻第12号(2002)特集リス…
1
0
0
0
解説鉄道に関する技術基準 : 挑戦するエンジニアのために
@kusa_yoshi https://t.co/TUpiWtb9k6 施設協会版の解説本のサブタイトルは無駄にかっこいいんですがね(^_^;)
14
0
0
0
OA
日本在住外国人に関する法制度
RT @hiroaoya: @rafcocc @kyasubaru_ani うん。わかりやすい差別ですね。 謎理論ではなく、国際社会の基本ルールですよ。日本国政府も基本的には参政権付与すべきと認定しているが、政治家の反発が大きいから実行されない。 よかったら読んでみて↓ htt…
1035
0
0
0
OA
日本におけるあおり運転の事例調査
RT @nawaken: あおり運転の論文見つけた。日本での事例調査38件。 攻撃的運転の要因は, ・年齢:若い ・性別:加害者はほとんど男性。被害者も男性が多い。 ・車種:加害者高級車→被害者大衆車 ・場所:一般道(特に複数車線の追越車線上)が多く,高速道路は1割。 (つづく…
48
0
0
0
OA
日本初のエレベーター式魚道の土木史的考察
RT @tanso: 空気圧を利用したパイプ式の魚道が話題ですが昭和初期の日本ではダム(富山県にある小牧ダム)に魚用のエレベーター(魚掬揚装置)を設置し魚を上流に遡上出来るようにしましたが完成後数年で使われなくなったそうです。 日本初のエ レベーター式魚道の土木史的考察 htt…
552
0
0
0
OA
掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛白書―』を中心に―
RT @N3502E13544: 拙稿の論点は地図リテラシーとか地理的知識の面に集中していたけど、正直甘かったかと思っている。イージスアショアのあれは、地理とか以前に基礎的な科学リテラシーとか倫理の問題で、そこまで十分に論究することができなかった。 ちなみに拙稿はこちらで見られ…
515
0
0
0
OA
江戸と水
RT @Zazamucy: 何だこの地理クラスタ!? J-STAGE Articles - 江戸と水 (徳仁 親王) https://t.co/HjOdQwF5iW https://t.co/LOjJMfxwP8
1
0
0
0
01系電車の形態分類 (特集 東京地下鉄)
@ryot1204 ほかにもあったが、前回の特集にも絡んでたようだ https://t.co/Qah8iyPNyl https://t.co/Gi7DD8UyCB
1
0
0
0
関東に東武あり (特集 東武鉄道)
@ryot1204 ほかにもあったが、前回の特集にも絡んでたようだ https://t.co/Qah8iyPNyl https://t.co/Gi7DD8UyCB
6
0
0
0
わが国における鉄道用煉瓦構造物の技術史的研究
@bokukoui 鉄道総研は、かつては職員の博士論文を技報の特別号として出版してたらしいのだけど、一番売れたのが歴史ネタらしいと聞いた→ https://t.co/LAvE7sPFqU
6
0
0
0
OA
帝国議会議事堂建築の概要
RT @darbyz80: 国会議事堂については、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されてる『帝国議会議事堂建築の概要』大蔵省営繕管財局 編・刊 1936年11月1日発行https://t.co/GNJ99CrAC7が詳しい。 >国会図面、尺をメートルに 大正の設計、補修…
6
0
0
0
OA
RC多曲面構造物の施工法とCADの活用によるその合理化 北海道大観音建立工事
RT @884si: 清水建設による大仏建立記録。大仏建立のために専用の計測解析CADシステム開発して原型を測定してる。当時はレーザースキャンはまだ実用化されてないようで機械的触針で測量して外形線をデータ化してる。 https://t.co/grzJsk7Ef2
8
0
0
0
OA
北陸新幹線における貯雪型高架橋─路盤鉄筋コンクリートの本体利用─
北陸新幹線における貯雪型高架橋 路盤鉄筋コンクリートの本体利用 https://t.co/PDtdeUgKtv 積雪深175cmまでは、速度制限や除雪を伴うが走れないことはないらしい。
11
0
0
0
OA
東京タワーの塗装
RT @TOWER_FANTASIA: 東京タワーが紅白塗装に決まった経緯を調べている中で、偶然“発見”した資料があります。「金属表面技術 現場パンフレット」(一般社団法人表面技術協会)という業界誌の1959(昭和34)年2月号に掲載された「東京タワーの塗装」という記事です。…
76
0
0
0
OA
京葉線東京地下駅工事における横須賀線シールドアンダーピニングの自動計測とジャッキ制御
RT @FanTaiyo: 京葉線東京駅ホームの地下3階に横須賀線が走っているのだが、東京駅建設にあたって営業中の横須賀線のシールドトンネルを一旦地中にてむき出しにして、ジャッキで仮受けしていたというすごい工事 https://t.co/6uaADpC4yA https://t…
10
0
0
0
OA
人文学類カリキュラム 学生の意向反映へ異例の措置/夢のかなたの新交通システム
RT @FanTaiyo: 1987年の筑波学生新聞に、新交通システムの動向についての記事が載っているので、土浦ニューウェイにご関心のある方は、ご一読を。 https://t.co/sA1Ruva0RX
45
0
0
0
土木史研究におけるオーラルヒストリー手法の活用とその意義:高速道路に焦点をあてて
RT @FanTaiyo: 8月4日は #橋の日 なお、明石海峡大橋への鉄道敷設は技術的に困難だった模様 出典は https://t.co/ZbxT21xZYB https://t.co/YBUriYFwnc
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
RT @FanTaiyo: @jgnyrm_cienmj はじめまして。 長崎新幹線は唐津経由の議論もあったうえで今のルートになっているようです。 https://t.co/njahwCypeY (PDF) ご参考まで。 https://t.co/ditebjBS5U
6
0
0
0
OA
近代日本におけるバットレスダムの変遷
RT @n_type: 近代日本におけるバットレスダムの変遷 https://t.co/irSTao7tCC
31
0
0
0
OA
特殊分岐器
RT @darbyz80: 国立国会図書館デジタルコレクションで「特殊分岐器」軌道研究会 編1937(昭和12)年4月30日工業雑誌社発行https://t.co/oqBp9Osmxzって本を見つけた。 https://t.co/E6w9wz23Zg
9
0
0
0
OA
<論説>たぬきの金時計 : 童謡の隠された謎に迫る
CiNii 論文 - <論説>たぬきの金時計 : 童謡の隠された謎に迫る https://t.co/pGuLzfRKiR #CiNi 金時計の他にイケない絵描き歌とか紹介されていた
2563
0
0
0
ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
2
0
0
0
停車場・計画部門 新幹線ネットワークのさらなる機能強化を目指して--山形新幹線福島駅上りアプローチ新設計画 (〔日本鉄道施設協会〕総合技術講演会最優秀論文(各部門))
停車場・計画部門 新幹線ネットワークのさらなる機能強化を目指して--山形新幹線福島駅上りアプローチ新設計画 (総合技術講演会最優秀論文(各部門)) https://t.co/gfnoR6rECm #CiNii そういえば、鉄道施設協会誌の2005年1月号に載ってたな
4
0
0
0
OA
活断層研究の進展―『日本の活断層』出版前後
RT @krnj_mas_aka: 「日活」という言葉は、地震関連の業界ではこの本を指すらしい→https://t.co/leahti37aI (使用 例:https://t.co/4tKsoBE34J )活断層に対し壮大なロマンを追い求めて(?)まとめ上げた名著であるが、当然…
6
0
0
0
OA
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMにおける特殊コンクリート工事
RT @FanTaiyo: ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMにおける特殊コンクリート工事 https://t.co/bA5LZotRR8 竹中工務店 が「コンクリート工学」に書いたジョーズ池等の施工報告 https://t.co/f8Fee9f8ta
11
0
0
0
米国捕鯨政策の転換-国際捕鯨委員会での規制状況および米国内における鯨類保護政策の展開をもとめて-
RT @kamekujiraneko: 米国の捕鯨政策はストックホルム会議以前の'60年代から、市民主導でレールが敷かれていた。IWCで規制が常に後手に回り、密猟に対する有効な手立てが何ら講じらなかったことへの研究者の警告と市民の怒りが国を動かしたのだ>米国捕鯨政策の転換 ht…
19
0
0
0
褌に虱はびこる夏の陣 : 衆議院議員・小山田義孝の出征から帰還まで
RT @bokukoui: 先ほどツイートした、戦時中に召集された国会議員関係の論文は、官田光史さんがいくつも書かれています。CiNiiで見ると、 http://t.co/aHTOVcxlZG http://t.co/ctgNmlIYM8 http://t.co/U0QUkmy…
17
0
0
0
「応召代議士」の創出--太平洋戦争期の「協賛」と「統帥」
RT @bokukoui: 先ほどツイートした、戦時中に召集された国会議員関係の論文は、官田光史さんがいくつも書かれています。CiNiiで見ると、 http://t.co/aHTOVcxlZG http://t.co/ctgNmlIYM8 http://t.co/U0QUkmy…
17
0
0
0
「応召代議士」をめぐる前線と銃後--濱田尚友の場合
RT @bokukoui: 先ほどツイートした、戦時中に召集された国会議員関係の論文は、官田光史さんがいくつも書かれています。CiNiiで見ると、 http://t.co/aHTOVcxlZG http://t.co/ctgNmlIYM8 http://t.co/U0QUkmy…
2
0
0
0
土木部門 施工 北海道新幹線 大平線路橋の架設計画と施工
@croftsnemoto 手元にある日本鉄道施設協会誌2014-08「北海道新幹線 大平線路橋の架設計画と施工」 http://t.co/rz2ayMGzF8 の記事(紙)によれば耐震設計の基準が変わったからとなってますね
4
0
0
0
工事写真の改ざん 「軽い気持ちで」見栄え良く修整 国は一切の写真編集を禁止に (特集 土木でも「改ざん」続出--受注者も発注者も「その場しのぎ」で写真や公文書に手を加える) -- (受注者の改ざん)
公共工事ではこういうこともあったので → 工事写真の改ざん 「軽い気持ちで」見栄え良く修整 国は一切の写真編集を禁止に (特集 土木でも「改ざん」続出--受注者も発注者も「その場しのぎ」で写真や公文書に手を加える) 書誌情報 > http://t.co/2r9mdUeA5B
661
0
0
0
OA
ファーマコゲノミクス利用の難治性C型慢性肝炎治療の最適化
RT @yukinori_h: 小保方さんの博士論文、参考文献の件見ると「審査が杜撰」だと思うのだけど、iPS関連で話題になった森口さんの博論の方がよりひどかった(図表番号が連番ですらない)( http://t.co/bt2Bl2HoI6 )のでそもそも博論審査ってザルなのでは…
3
0
0
0
奈良電気鉄道の澱川橋梁と高架橋の神話
RT @bokukoui: 第16師団が架橋演習の邪魔になると橋脚を建てるのに反対した、という伝説のある奈良電澱川橋梁については最近、武島良成「奈良電気鉄道の澱川橋梁と高架橋の神話」http://t.co/Lw7xnpu6id という論文が出ていますので、ご関心があればど ...
3
0
0
0
IR
奈良電気鉄道の澱川橋梁と高架橋の神話
RT @bokukoui: 第16師団が架橋演習の邪魔になると橋脚を建てるのに反対した、という伝説のある奈良電澱川橋梁については最近、武島良成「奈良電気鉄道の澱川橋梁と高架橋の神話」http://t.co/Lw7xnpu6id という論文が出ていますので、ご関心があればど ...
3
0
0
0
OA
三浦半島南端の三崎層に見られるデューブレックス構造
@shearline 文献を紹介してもらいました https://t.co/hdji9Qig
7
0
0
0
OA
高校地理カリキュラムの方向性を考える
RT @krnj_mas_aka: 我が部のトップは「最近の若い奴は地形図の読み方もロクに知らない」と、事あるごとに嘆いているのだが、日本地理学会のE-journal GEOに掲載されていた https://t.co/1WlP2vdU の論説を読んで、高校地理の弱体化にそ ...
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
下部工を道路橋と併用する新幹線鉄道7径間連続PC箱形桁橋─北陸新幹線,九頭竜川橋りょう─
CS-21シリーズ製品・工法 掲載情報 コンクリート工学 55 巻 (2017) 12号 下部工を道路橋と併用する新幹線鉄道7径間連続PC箱形桁橋─北陸新幹線,九頭竜川橋りょう https://t.co/bf0EBKZeQo ■ P1057 (2)塩害対策:上部工や下部工上面に表面含浸剤を使用して改質する~ #コンクリート #表面保護工法
4
0
0
0
OA
ベイズ学習とバイアス―自信過剰な人は得をするか?―
https://t.co/TClHmXvBaD 山本 裕一先生の経済研究書、無料でダウンロードできてすごい。パッと目次を眺めた感じで面白いそうで、明日読んでみる
3
0
0
0
新幹線整備費への財政制約による新幹線建設プロジェクトの遅延が国民経済に与える影響の研究
【土木学会論文集・新着】79 巻 (2023) 10号 ”新幹線建設遅延の実態を定量的に評価した上で,財政制約と新幹線建設遅延の関係に関する仮定を置き・・・” #土木計画学 新幹線整備費への財政制約による新幹線建設プロジェクトの遅延が国民経済に与える影響の研究 https://t.co/dJToreUZXf
1
0
0
0
OA
プレテンション部材から延びたPC鋼材を用いたプレストレス導入技術に関する研究
令和4年度土木学会論文賞 プレテンション部材から延びたPC鋼材を用いたプレストレス導入技術に関する研究 [土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造) Vol.78, No.1, pp.72-89, 2022.] 天谷 公彦,角田 貴也,高谷 哲,山本 貴士 https://t.co/Q8S0DxgkTv
1
0
0
0
現場締固め砂質土の強度変形特性の各種影響要因を表現した経験式
令和4年度土木学会論文賞 現場締固め砂質土の強度変形特性の各種影響要因を表現した経験式 [土木学会論文集C(地圏工学)Vol.78, No.3, pp.197-209, 2022.] 冨田 佑一,古関 潤一,龍岡 文夫 https://t.co/x57xd7pwLY
1
0
0
0
OA
高速鉄道車両の車体上下加速度を利用した車上からの共振橋梁の検知手法
令和4年度土木学会論文賞 高速鉄道車両の車体上下加速度を利用した車上からの共振橋梁の検知手法 [土木学会論文集A1 (構造・地震工学) Vol.77, No.1, pp.146-164, 2021.] 松岡 弘大,川﨑 恭平,田中 博文,常本 瑞樹 https://t.co/14KdU9z8j1
3
0
0
0
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1662206461
ウチの大学の契約プランだと読めない号。 十勝岳噴火の蔭で—熊害の日々 (保健婦雑誌 38巻1号) | 医書.jp https://t.co/LChJcX3alD https://t.co/TJiwEFpZuk
3
0
0
0
OA
[五萬分弌北海道郡別切圖]
すごく貴重な資料なんだろうけどなんだかわからないw なんか使い勝手悪い(^^; https://t.co/x1dtOgtqGr
3
0
0
0
OA
高速鉄道車両の縦曲線乗り心地に関する基礎的検討
@croftsnemoto ための手法として縦緩和曲線が考えられる、ということまではDMでお話ししたような記録があります(たしか1年前くらい)。参考にした資料は https://t.co/peVT2mjmB7 でした。論文中に登場する試験区間は恐らく画像にある区間でしょう。 https://t.co/5kyDsIO3tk
11
0
0
0
実用道路地図 : ゴールデンマップ
不意に見つけた昭和38年の道路地図を国会図書館個人送信で閲覧中。 https://t.co/DGF0mIpmST 国道の塗り分けが一級と二級に加え、舗装路と非舗装路ですよ。
1
0
0
0
旅客連絡運輸規則別表・旅客連絡運輸取扱基準規程別表
中央書院の連絡運輸取扱のやつがNDLでオンライン公開されてるって誰かがツイートしてたけど、国会図書館内じゃないと見れなくね? https://t.co/wJJvN9e1VQ
54
0
0
0
OA
国有鉄道の将来
最初にローカル線に先はないと指摘したのは木下淑夫『国有鉄道の将来』https://t.co/1D0Op2tIDT 1924年だろうと思う。この中で既にローカル線は自動車の方が便利だからそれで代替せよと主張されている。この時点でこれを言えているのは凄いと思う。
20
0
0
0
OA
戦後復興期の新橋駅東口駅前に建設されたマーケット「新生商店街(狸小路)」の空間構成と営業者変遷
戦後の新橋駅前のマーケットについての査読論文が公開されました。これまでの東京のマーケットについての研究と比べ建物と営業者の入れ替わりについて深く検討しています「戦後復興期の新橋駅東口駅前に建設されたマーケット『新生商店街(狸小路)』の空間構成と営業者変遷」https://t.co/mtZ5gYiEV9
13
0
0
0
OA
荒川の河川改修に伴う堤外地集落の移転
荒川の御成橋付近の日本一川幅の広い部分に人家が並んでいるが、誰がどんな条件(有料かどうか)で貸しているのか。 https://t.co/1sHQkqROYn 荒川の河川改修に伴う堤外地集落の移転 https://t.co/e3rndR9Knt わりかし最近まで人が住んでたとは… https://t.co/lWiSWSoGhQ
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
49
0
0
0
OA
鉄道の廃止が並行道路の混雑およびCO2排出量に与える影響評価
【鉄道の廃止が並行道路の混雑およびCO<sub>2</sub>排出量に与える影響評価】 https://t.co/u1O1nT4vRD
43
0
0
0
OA
東京近郊写真の一日
要塞に於ける撮影手続き 撮影許可証これさえあれば大丈夫 東京近郊写真の一日 https://t.co/EcRLrNE9jg https://t.co/UCjKtp0JKT
3
0
0
0
OA
寿都鉄道の継続企業性 : 減価償却分析を通じて
中村将人「寿都鉄道の継続企業性 : 減価償却分析を通じて」 https://t.co/ToHrmiUFN2 調べものをしていて、@SY1698 さんが引用されている論文を発見。トンデモ鉄道の代名詞とされている寿都鉄道が、昔は存外真面目だった…?
13
0
0
0
OA
糞便汚染指標を基にしたお台場海浜公園における海水浴予報システムの試行運用
糞便汚染指標を基にしたお台場海浜公園における海水浴予報システムの試行運用 https://t.co/ifzP7mfoMu
353
0
0
0
OA
Ameronothrus twitter sp. nov. (Acari, Oribatida) a New Coastal Species of Oribatid Mite from Japan
遅くなりましたが、 https://t.co/8khfVwm8Ip 銚子市で見つけた新ダニはチョウシハマベダニ(Ameronothrus twitter) となりました。 学名に twitter の名を頂いた生物としては2種目だったかと思います。
353
0
0
0
OA
Ameronothrus twitter sp. nov. (Acari, Oribatida) a New Coastal Species of Oribatid Mite from Japan
SD誌で海浜性のダニAmeronothrus twitterの新種記載。元ツイが見られないのがちょっと残念。URLが意味なしだし。発見者は@yatsume_project さんとのこと。 https://t.co/THUoOcH8yL
2
0
0
0
OA
「鉄道国有化」の会計
鉄道国有法での私鉄買収価格算定に関する論文があったので眺めてたけど6年平均ROIを倍して当期の投資額に掛けた20年分とかと計算してて、ジョン・バー・ウィリアムズの体系化より30年も前によくこんなバリュエーションしたなと https://t.co/EDY3lC0CKL
19
0
0
0
OA
国鉄における海峡調査の歴史と現況
なんか #日韓トンネル がトレンドに入っているけど、鐵道省が戦前にマジで調査しているんだよなあ。 https://t.co/DYQRjBlXCW https://t.co/Bl3cbPpyl0
55
0
0
0
OA
狩野川上流地域における山地崩壊と水害
狩野川上流地域における山地崩壊と水害 https://t.co/K9vhJ41Lkd 狩野川台風に伴う水流が山を真っ二つにしたというやつはこれ https://t.co/SPi8j7W4zX
5
0
0
0
蒸汽機關
レシプロ蒸気機関については国内決定版かなー?と思ってる本から複式のとこの抜粋 https://t.co/gF4OTpNK7t https://t.co/KUxMP71U78
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
政治的な立場はいろいろあれど、経緯の基礎知識として 全国新幹線鉄道網の形成過程(PDF) https://t.co/njahwCypeY は読んでおいた方がいいです
1
0
0
0
国内事例 都市公園の建蔽率緩和で実現 「ボールパーク」化へ6000席増設 : 横浜スタジアム (都市の新鉱脈 日米スタジアム徹底解剖)
こんな論文どうですか? 国内事例 都市公園の建蔽率緩和で実現 「ボールパーク」化へ6000席増設 : 横浜スタジアム (都市の新鉱脈 日米スタジアム徹底解剖),2018 https://t.co/UtFCAlpfuq
22
0
0
0
OA
新大阪驛の照明設備に就いて
ちょっと前に戦前の電光掲示板の時刻表が話題になったような記憶があるが、J-stageに大阪駅の発車時刻表等に係る報文が載っている。 照明学会雑誌 25 巻 (1941) 2 号 新大阪驛の照明設備に就いて 熊谷 爲夫 https://t.co/tyNzxfzf3m 「豆球式発車標掲示器」というのだな。 https://t.co/8rIAU2P55w
3
0
0
0
OA
Vibration-based monitoring for performance evaluation of flexible civil structures in Japan
橋の藤野先生に論文を頂いたので拝読.振動モニタリングからフレキシブルな構造物の挙動を評価する分野をレビューした30ページの大作.御業績と日本の長大橋や高層の歴史が俯瞰的に見れて実に面白かった.(PDF) J-STAGE Articles https://t.co/b5q1G7QruU
156
0
0
0
OA
大阪独案内
https://t.co/LBDI8rOK8h >RT こんな凄い広告があったとは、海事彙報社大正13年刊「大阪独案内」から https://t.co/69n1kSgFAT ただ残念ながら本邦初の顔つき鉄道車両ではない。https://t.co/y8n4mqVZpg https://t.co/p73d6tN25d
6
0
0
0
OA
東京の高速道路計画の成立経緯
今読んでる 東京の高速道路計画の成立経緯 堀江 興 新潟工科大学工学部 https://t.co/YLmOJb26Db (PDF)
22
0
0
0
OA
回顧録 : 原子力, 核分裂と核融合, の始まり
試しがてら国立国会図書館デジタルコレクションを眺めてたら、仰天のPDFが。 …今は黄檗運動公園になってる宇治火薬庫跡地、少年院以外は70年代まで放置されてたのが謎だったけど、あそこ、京大が原子炉設置する計画だったんだ…!当時は革新市政だろうに、揉めたか…。 https://t.co/YUEFVckLxZ
33
0
0
0
OA
高速道路整備による地域の人口及び経済変化に関する事後分析 -固定効果モデルによるパネルデータ分析-
@puyotaroh @level_7g @kaorurmpom 人口増に影響を与えているのは新幹線よりも高速道路だったという可能性もありますけどね。(長野よりも松本の方が高速道路整備は早かった) 高速道路と人口増減を研究した論文の例 https://t.co/szH6xLvSGk https://t.co/ac4pXGdTXv
460
0
0
0
水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に―
とりあえず特に民医連とのかかわり、初期水俣発災時の共産党の動き、そして水俣隠しの中で、小学校でさえ被害者と被害に非を鳴らすものに対して「アカ」とレッテル張りしたなど。白眉の論文はこちら。 https://t.co/srm1q5l4ea
13
0
0
0
OA
船場センタービル建設に至る経緯とその計画思想に関する研究 基本構想(案)・実施計画(案)の分析を通じて
@kunukunu この報文が素敵です https://t.co/PEgddcVkUY https://t.co/0Pw3OHAasm
2
0
0
0
5424 鉄道駅における旅客流動に関する研究 : その9 乗車位置選択の利用者意識調査
@tsukisob @westantenna 自分の知ってるやつでは https://t.co/uwv05aNlh6 ですね。シンプルに、乗る号車を選ぶときにどういった理由で選んでいるかを聞いていたはずです。
8
0
0
0
OA
開発途上国大中都市へのBRT導入に関する研究
クリチバのお話のなかではこれがわかりやすくて面白かったんだけど、全てにおいて新潟にそぐわないなぁ…と思ったり。鉄道に負けない輸送力と速達性…? 開発途上国大中都市へのBRT導入に関する研究 クリチバ・ボゴタ・ジャカルタから学んで https://t.co/ASvFFUJIKi
6
0
0
0
OA
北海道演習林森林軌道開設の経緯 : 100周年記念資料
図面まで豊富な、林鉄Simを始める上での入門書になりえそうな文書を見つけた https://t.co/JmsITfBSCi https://t.co/PyO3SNFJLb
4
0
0
0
OA
三線軌道に適用可能な軌道回路方式
https://t.co/P4dRxKLs5d (PDF) この論文だと、三線軌道でも位置検知と破断検知のできる軌道回路が可能、と論じているなぁ。信号伝送まで付与すると面倒ではあるんだろうけど…。
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
新幹線の経路対立なんていままで散々あったわけで https://t.co/Ff0wdWK9U6 (pdf) 全国新幹線鉄道網の形成過程 角 一典 https://t.co/ndP5dWzMlw
3
0
0
0
福井震災の記憶の継承における「復興観音」の役割
CiNii 論文 - 福井震災の記憶の継承における「復興観音」の役割 http://t.co/142XP3WN0w こんなドンピシャな論文が出てたのか、と思ったが出たの2年前か。というかこの著者の既往研究も修論の時に引用してたはず。
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
革洋同さんからまた仕事を邪魔するツイートが!/全国新幹線鉄道網の形成過程(角一典)http://t.co/LxtuBYyMeM
6
0
0
0
OA
交通需要の変化が都市商業売上に及ぼす影響を評価するための計量モデル開発
買い物目的トリップで公共交通の分担率が上がると商業活動が活発になる(京阪神都市圏では自動車の分担率が1%下がるごとに7億円の経済効果)という面白い論文を見つけた。本当なら面白いのだけど、相関だけで因果関係が説明されていない。惜しい https://t.co/3DcsJsYSBU
270
0
0
0
OA
欺されぬ東京案内
国会図書館デジタルコレクションは見飽きることがありませんが、少しばかりご紹介。大正11年に発行された、地方からの上京者のための東京ガイドブック『欺されぬ東京案内』 http://t.co/Bygu80o0QR http://t.co/nDLFPdUxcD
43
0
0
0
OA
携帯の考現学
何が出元かよく分からないけど、電車内での携帯電話使用の話がもりあがってるみたい。https://t.co/KEDPT0SOAa こんなのとか各時代の新聞記事を丁寧に追ってて面白かった。ペースメーカー問題はマナー論を補強するために後から発見されたのがよくわかる。
8
0
0
0
OA
永井隆『輝やく港』(未発表作) : 作品と原稿(1)
#長崎 ではかつて #カトリック 修道士も公安にマークされていたという件、聖母の騎士での出来事 https://t.co/38b50gLAK5 や永井隆博士の未発表作品 http://t.co/uAjQ8PnrL0 (11/25 9:00までサービス停止中…)などに記述があります
5
0
0
0
OA
地域間高速旅客輸送機関の二酸化炭素排出からみた優位性評価手法
日本だと輸送密度1200人でLC-CO2排出量が航空を下回るという試算。整備新幹線どころか基本計画線でもクリアできる? 高速鉄道と自動車との比較なら万台だろうけど、速度差考えると比較対象としては微妙だし。 / “[PDF]地域間高…” http://t.co/81JoqWk24s
132
0
0
0
OA
法令全書
でもどちらにせよ、鉄道クラスタ諸氏は読んでおいて損は無いと思う。特に「切符の番号」が当時一応の意味を持っていた事には思わずハッとさせられたり。http://t.co/DQ8NNIEV
8
0
0
0
OA
鉄道防空必携
「鉄道防空必携」東京鉄道局 http://t.co/CyfPjFCC
6
0
0
0
燃料からみる中東鉄道の経営--中国東北の資源をめぐる日中露の相克,1896〜1930年
http://t.co/DTzVfaao の論文によると、シベリア鉄道は沿線に燃料が乏しく薪を使ったり撫順炭を使ったりしていたというような話が載っているそうで、読んでみたいです。以前某学会で、この方の中東鉄道の経路決定についてのご報告を聴かせていただいた覚えがあります。
フォロー(825ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(850ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)