艹田 (@dwill8_)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - そもそも「学ぶ」とはどういうことか:正統的周辺参加論の前と後 https://t.co/a4T7C578EU
J-STAGE Articles - セキュアベース・リーダーシップ論の展開:過去から「安全基地」の関係を築き,未来への挑戦を促すリーダーシップ https://t.co/mmWDZf61kP 仮説を提示するまでの文章の流れがシームレスで,とても参考になってる
どっかの分野でSEM使ってる論文はほぼないみたいな文言を見た気がしたけど2022年の組織科学にはふつうにあるな J-STAGE Articles - 多元的視点取得が創造的成果に与える影響 https://t.co/fnkC6Db5Tk
第1章どころかアブストから「私」のAE,全然あった J-STAGE Articles - 東北の関西人 https://t.co/bKFINVhWGa
J-STAGE Articles - 再帰的リーダーシップ試論 https://t.co/OAfBnbdXbF 再帰的リーダーという言葉が降ってきたけど全然既出だった
J-STAGE Articles - 組織文化研究における批判的経営研究(CMS)の可能性 https://t.co/icomOK2mNl かなり平易に書かれてたから,CMSの深い沼が垣間見ることができた 今書いてる某エスノグラフィーと相性が良すぎる
CiNii 博士論文 - セレンディピティの構造研究 : 偶然と必然の相互作用 https://t.co/qleU4G3OzL #CiNii 面白そうな博士論文見つけた もこうやん
参考になって、面白くて、悲しい気持ちになる、今日受ける授業の先生の論文…。 https://t.co/RgjL06IElQ

お気に入り一覧(最新100件)

太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
とうもろこし茶を飲みながらコーヒービジネスの論文を読む。 J-STAGE Articles - スマートロースターと焙煎士の相互行為を通した新製品開発の可能性 https://t.co/yq11WL0t2b
日本マーケティング学会の『マーケティングジャーナル』にパタゴニアのケース論文が掲載されました。パタゴニアがWorn Wearの活動で取り組んでいる内容をカスタマージャーニー視点で分析したものです。マーケティングとデザインの境界線に貢献できればと思います。 https://t.co/6bumBLHpGb
J-STAGE Articles - 友愛と会計──七月王政期のアソシエーショニズム  https://t.co/IEE0s7oBSE
昨年『社会学評論』に掲載された拙稿「ポルノグラフィを『再意味づけ』する実践の可能性と限界――アダルトビデオを『女性向け』に編集する動画サイトとその視聴者」がWeb公開されました! 面白い現象とJ.バトラーの理論が根っこで結びついた、我ながらお気に入りの論文です。 https://t.co/vm27Chw7j8
読んでる英語論文(ゼミの課題)で「triangulation」って出てくるんだけど、「三角測量…?」ってなっていたけど、この翻訳でよかったのか… いやこれ、背景を理解しないまま英語論文行くの、キツイな… 経営学研究における定量的研究の潮流 https://t.co/Mtz4wgQEe1
J-STAGE Articles - アルフレート・シュッツの社会科学の基礎づけに おける生世界概念の導入の契機と意義 https://t.co/eI03Pjmlj2
週末の組織学会で、「「組織を測る」と「組織から社会を測る」のちがい-組織の計量分析における前提とその帰結」という内容で報告します。組織を単位とする計量分析が、何を明らかにしていることになるのかを、反省的に検討したものです。2日目午前のセッションです。 https://t.co/d5AMO0E8kc
ようやく博士論文が大学のリポジトリに載りました。 https://t.co/zZi9VTz1DY
https://t.co/cukWxkUWDr 端希子(2022)「なぜ博士課程進学はキャリア選択から除外されるのかーキャリア観・社会とアカデミアの関係性への認識に着目してー」『大学経営政策研究』12, pp.225-240. 博士課程進学を「断念」する、東大大学院生に対するインタビュー調査。
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
MIMIGURIの西村、安斎、東南、和泉による原著論文『企業実践者の研究活動への参画促進に向けた取り組みと提言』が、人間中心設計第19巻第1号に掲載されました。 民間企業が実践研究に取り組み「研究と実践の架橋」を目指すための方法論が検討された論文となっています。 https://t.co/K6hEpc8vvJ
めちゃ参照・引用されそうだね。おめでとう!ちなみに「めおと論文」!>大山牧子・畑野快(2023)授業の経験に対するリフレクションと学習成果との関連 >本研究では/ リフレクションと学習成果としての成績,能力の獲得感との関係を検討することを目的とした  https://t.co/FPuN0eLOtN
コンドーム購入行動に及ぼす羞恥感情およびその発生因の影響 https://t.co/YfgmEFFStK
>移動できるという選択肢を心理的な負担を感じないで選択できるのだ、という意識が、キャリア満足度を高めている可能性が考えられる。 J-STAGE Articles - 自律的なキャリア意識がキャリア・サクセスに与える影響 https://t.co/VbbEphb84L

4 0 0 0 OA 研究の思い出

タイトル : 研究の思い出 著者 : 石井 淳蔵 公開日 : 2023/03/31 DOI : https://t.co/xA1mWt6itT
J-STAGE Articles タイトル : マーケティング研究の思い出 著者 : 田村 正紀 公開日 : 2023/03/31 DOI : https://t.co/g284KNl3eK
論文が公開されました。 「コロナの陰謀論を信じる → コロナリスクを軽視 → 個人行動として感染対策しない&政府の感染防止政策を支持しない」 と仮定した心理・行動プロセスの妥当性を,日本データからSEMで示した論文です。 https://t.co/B0FqZYcNZW
イイ論文じゃん 「増大するあなたの価値, 無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて」 https://t.co/z2ehGZOXsy
J-STAGE Articles - 今こそ考える「因果」と「相関」 https://t.co/83nEs273KQ
丸子 敬仁 北九州市立大学経済学部 平野 光俊 大手前大学現代社会学部 キーワード: 働き方改革, 働きがい, 長時間労働, JD-Rモデル, Utrecht Work Engagement Scale J-STAGE Articles - 残業時間と働きがいの関係―ワークエンゲージメントとワークプレッシャーに着目して https://t.co/5jEc8n3wrZ
職場の「心理的安全性」を測定する日本語版尺度。筑波大学の落合先生・大塚先生が信頼性妥当性を検証した論文が、Industrial Healthに掲載されています。何と5項目で測定可能、しかも無償で研究利用可。使用する場合は一報入れて貰えると嬉しいとのことです(落合先生談)。 https://t.co/SF0oTtOmGB
何かに使えそう → J-STAGE Articles - 対人的好奇心尺度の開発 https://t.co/GAklmbgxzX
招待査読論文にて、論文の取り下げ。書籍からの自己剽窃および二重投稿という判断。 J-STAGE Articles - 取り下げ:ビジネスモデル・イノベーションの新たな視点 https://t.co/e3IqOoL2pp
(日本労務学会創立50周年に寄せて:これからの労務研究に向けて) 人事労務分野における心理学系研究への期待 坂爪 洋美 日本労務学会誌 2020年 https://t.co/ly3wz3hvZB
林 侑輝 和歌山大学経済学部 キーワード: 長寿企業, 存続性, 生存戦略, コンフィギュレーション, 質的比較分析(QCA) J-STAGE Articles - 逆境期における長寿企業の生存戦略 https://t.co/OC0P0GbY6N
平井 孝志 筑波大学大学院ビジネスサイエンス系 キーワード: 研究開発, ダイナミック・ケイパビリティ, 超長期, 不均衡発展, 循環の論理 J-STAGE Articles - 研究開発に対する長期的資源投下パターンが収益性に与える影響 https://t.co/WOC0OS2cwQ
潘 宝燕 関東学園大学経済学部経営学科 キーワード: 中国企業, 品質管理のあり方, 品質, 経営管理者の品質に対する認識, 分析フレームワーク J-STAGE Articles - 品質管理に関する新たな分析フレームワークの構築 https://t.co/zmjOYxeFNh
数理社会学会論文賞をいただきました。本論文の執筆や査読、および論文賞の選考に関わってくださったすべての方々に、感謝と御礼を申し上げます。これを励みに、引き続き頑張ります。https://t.co/rbDh2A3FMM
観念的二分法批判が新たな地平を切り開くことはない」(松田, 2003, p. 501) https://t.co/HnrdYC7Q5O

14 0 0 0 OA M&E編集長から

これを出版して許されるのが凄い (全文はこちら https://t.co/QmWizlRBOP ) https://t.co/P4DFK0Desi
院生調査とても重要ですよね。続編楽しみ。/森玲奈・村上正行「大学院生の院生生活における躓きと乗り越え」『日本教育工学会研究報告集』2021(2) https://t.co/70KJSZiFKa
めちゃくちゃいい文章だった J-STAGE Articles - 物理学者は女性がお嫌い? https://t.co/E8QZow99OG
大倉健(2019)「大学生のインターンシップ参加前後における5因子性格特性の変化」『就実経営研究』4(13) 201-209 // 15週間の長期インターンシップ・プログラムの前後で測定 / https://t.co/LlKIjHYDkR
分散型リーダーシップに関する量的研究の動向 鎌田雅史(2021) 就実教育実践研究 https://t.co/aFhmQEw8Li
小林由佳他 (2021) リーダーシップの理論と産業保健専門職のリーダーシップへの応用:文献レビュー 産業医学レビュー https://t.co/o1vbeOyoVV

フォロー(2067ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1438ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)