10%_Rainy (@ten_per02)

投稿一覧(最新100件)

RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と…
RT @akupiyocco: 多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https:…
RT @nekotausagi: https://t.co/VaV6HUbwBm 統一教会は日本でだけ"成功"してるみたいで韓国では社会問題化していない。韓国だと結婚難の農村男性が結婚するために入会して日本人女性と結婚すんねんな。その数7千人。社会問題化してないっていうのもおか…
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と…
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と…
RT @ChihiroShiiji: @akbk612 @marxindo 高等教育の受益者(教育を受ける当人)負担論は1965年の財政危機を契機に始まり、1970年代から着々と政策に反映されてきているとされ、そうであれば1990年代には最早20年の歴史が積み上がっていましたか…
RT @tcv2catnap: CiNii 図書 - 戦争の横顔 : 陸軍報道班員記 https://t.co/zWY2p7ledD #CiNii これ大学生は結構図書館にあるから読んだ方がええよ。高いんだよ戦争証言シリーズw

28 0 0 0 OA 分類と対話

RT @Acrographia: 精神障害の分類の功罪について以下の書評論文で論じています。 『分類と対話―石原孝二『精神障害を哲学する』書評論文―』科学哲学 53(1 ) 89-102, 2020. https://t.co/ynFLix6qCq https://t.co/A…
RT @BB45_Colorado: @teratamanabu 寺田さん、ダイヤモンドプリンセス号の空調が外気100%というのは嘘でした。 客室30%,共有空間50%,病院・ギャレ100%です。 もしも仮にエアロゾル感染があれば船全体がウィルスの培養槽となります。 リン…
RT @BB45_Colorado: 外気100%って嘘やんか。 キャビンの外気率は30% "本船の新鮮空気量はキャビン(30 %),公 室・階段室(50 % )そして病院・ギャレについては衛生と臭気対策のために100%の条件である" 大型客の空調システム設計についての紹介…
RT @aojimami1: タイ大津波と同時期の05年米ハリケーンカトリーナはPTSDとうつ罹患率が56%もあった。初動体制が遅れ救出が遅れ、被災一週間以上生活必需品が届かなかったからだ。災害大国日本は諸国の先例を活かしているのだろうか。拙論:https://t.co/zpA…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
RT @matuda: [大阪朝日新聞関東大震災記事集]. 第14989至15018号(大正12年9月) https://t.co/akwQcqEdQ5 大阪から発信された震災から一か月分の記事。 記事は不鮮明で読みづらいが見出しだけでも。 当時の広告もいい。画像は星新一の実…
RT @hayakawa2600: 鹿島組労務部『朝鮮人労務者の管理に就て』(昭和17年)https://t.co/piurHjZQtd がすさまじい内容なのでリンク貼っときます。国立国会図書館デジタルコレクションで全文読めます。タコ部屋監督のマニュアルみたいなもので今日の嫌韓…
RT @brighthelmer: 日本の学術論文の数が以前よりも減少しているというツイートを見るのだが、その大きな要因はやっぱり研究時間の問題ではないかと思う。/大学等教員の職務活動の変化 http://t.co/QXoYUAidpv http://t.co/HT1dbAqH…

お気に入り一覧(最新100件)

@Tagomago715 この論文、岩田さんの主張を丁寧に反駁していてなかなか良かったです https://t.co/0FhhoasZFM
気合いで発掘しました。銀行券が増発されると金融は引き締まるという話は、お札が行ったり来たりしてマネーが増えていく信用創造の勉強だけをしていると一生理解できないですねw 市中のお札が増えるとマネーは増えるんじゃないかなw 日本銀行の金融調節とハイパワード・マネー https://t.co/QorfmZUkyA https://t.co/epJ3uXM8Qd
https://t.co/VaV6HUbwBm 統一教会は日本でだけ"成功"してるみたいで韓国では社会問題化していない。韓国だと結婚難の農村男性が結婚するために入会して日本人女性と結婚すんねんな。その数7千人。社会問題化してないっていうのもおかしいんじゃないの。
多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https://t.co/Ys5Ggg3Z3m
①インフルエンザ脳症は欧米にはあまり見られない東アジア多く原因はよく分かっていない ②多臓器不全伴う事も ③大人でも皆無では無い よって東アジア人で1割超えるCPT2遺伝子多形の可能性考えて、解熱+糖分補給+ステロイド頓服等討議して欲しい https://t.co/NB266YX66w https://t.co/Jn8ytYdC52 https://t.co/VZY2hJiBno
「歯痛の妙薬」が、打撲の腫れや切り傷に対する民間治療と同じだった。そんなこともあるのか。さすがに歯の痛みには効かないと思うけれど。 https://t.co/vHmervMA2I
桃花台のピーチライナーについては、建設前の需要予測の際に住人が中央西線を使うこと(中央西線が競合交通機関となること)を考慮していなかったことが指摘されてますね https://t.co/xtbGEHwykB
@akbk612 @marxindo 高等教育の受益者(教育を受ける当人)負担論は1965年の財政危機を契機に始まり、1970年代から着々と政策に反映されてきているとされ、そうであれば1990年代には最早20年の歴史が積み上がっていましたからその頃の奨学金が既に学資ローンであることに驚きはありませんね。 参考: https://t.co/hqHNoyZ8YY
アメリカは1940年と1945年を比較すると 国家予算は約10.8倍 国債残高は約6.0倍に増加したが 物価は約1.29倍しか増加していない。 この間の物価の年平均上昇率は約5.3%に過ぎない。 「財政スペース」がどうと眠たい話をする前に、少しは歴史的事実に目を向けたらどうだ。 https://t.co/FIwCcYWV1h https://t.co/hHKy53KGP0

60 0 0 0 OA 猟奇医話

大正時代に雑誌「変態性欲」を主宰した医学博士、田中香涯(1874-1944)の猟奇医話にあった「赤兒のにほひ」を読んで、これは水木しげる先生が戦地で切断された腕から「赤ん坊の匂い」がして自分は生きて帰れると思えたのと同じ匂いではと思った。 https://t.co/9jq9NGbHmi https://t.co/3Vy9R9XYaQ
... よりより進んだ(弾性軸箱支持のKs/Kbに基づく)台車蛇行動研究を、小柳志郎が日本の鉄道に再導入したことが大きな要因となっている。 A.Wickensの研究やTGVの開発がなければ、300系の先進的なデザイン特性の多くは出てこなかっただろう。 https://t.co/iQHSeTkBCq
CiNii 図書 - 戦争の横顔 : 陸軍報道班員記 https://t.co/zWY2p7ledD #CiNii これ大学生は結構図書館にあるから読んだ方がええよ。高いんだよ戦争証言シリーズw
https://t.co/MRXx7RQ3PM 60年安保闘争を社会学的に、学術的に記述しようとするとこういう論文ができるのですな。著者の方はずいぶんと頑張ってこういった格調高い表現を身につけたのだろうと思うと頭が下がります。絶対にまねできません。

35 0 0 0 OA 雅俗山荘漫筆

小林一三が1933年1月1日に500部自費出版した【雅俗山荘漫筆. 第3】「地下鐵道の時代は旣に去れり」https://t.co/f0Hmmzdtpyは、日本電鉄史における私鉄経営のカリスマ小林一三バンザイ史観にちょっと異を唱える資料。逸翁は地下鉄の将来を予想する事が出来なかった。https://t.co/qiHEP2q3CM

28 0 0 0 OA 分類と対話

精神障害の分類の功罪について以下の書評論文で論じています。 『分類と対話―石原孝二『精神障害を哲学する』書評論文―』科学哲学 53(1 ) 89-102, 2020. https://t.co/ynFLix6qCq https://t.co/Ao1alcOhb9
え、なにラムザイヤー1993年にこんなの書いてたの https://t.co/rnbFWkx6WV もし親に一方的に売られたのであれば、すぐに廃業して逃げればそれで済んだ、売った親が借金を取り立てられるだけ。しかし逃げたのはごく僅かなので、つまり親に売られたケースは殆どなかったに違いない、という無茶な推論。
数ヶ月前に知った、熊本県下の市町村における「家督相続復活決議」運動についての論文。これ日本国憲法第24条を改正して家督相続の復活を求めるもので、1973年から1975年まで続いたというのでびっくり:「熊本県における家督相続復活決議と農家相続」https://t.co/SDwiOF8Dh6
自民党は「憲法96条を変えて改憲のハードルを下げよう」と主張している。根拠は「諸外国に比べてハードルが高い」から。しかし、実際に比較したらこれが全く根拠にならない。との論文がありましたので先駆けてここで共有しておきます。https://t.co/GqygQCQWHn
CiNii 論文 -  公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と示談和解となるが、それは半世紀後であり、被害者の寿命が無くなるからだった。
「小泉・安倍政権の医療改革」新自由主義的改革の登場と挫折 二木立(社会政策学会第115回大会共通論題) https://t.co/Q1zxlHd1yv https://t.co/3NagTQvT3o
多分、清和政権を後世詳細に分析できるのはバカ政治学でもなんちゃって選挙屋でもなく、近代史学。 「戦前日本の土建請負業と政党」 「戦前日雇い日雇い男性の対抗文化」 「戦前日本の土建請負業と朝鮮人労働者」 「戦前の都市下層労働と任侠文化」 https://t.co/zjsfwuvTNL
ご参考 「革新自治体の終焉と政策変化」https://t.co/Zd4Jl451ZU 実は開発政策(インフラ・産業)で革新首長がやらないというのは私も思ってましたが議会要因でした。議会拮抗の場合は開発政策やるんです。再分配政策は当然革新系が保守系より高いです。164ページから数ページ参照です。 https://t.co/ojOD57Lnm9
この機会に、石原修『衛生学上ヨリ見タル女工の現況』1914(T3)をぜひ。今風に言えば、結核のSuper Spreading Environmentとしての紡績工場、製糸工場、帰された先の農村などを調査したもの。この調査は工場法の施行に大きな意味を持つことになりました。国会図書館で読めます。https://t.co/4plB0J9Jun https://t.co/UiSM5owLGJ
公刊されました。バブルの時期以降,日本全体がネガティブな方向に向かっているかもしれないという論文。 日本における情緒不安定性の増加 ──YG性格検査の時間横断的メタ分析── https://t.co/CcBUQ1bxbG
そうか一部の大学では逆行現象が起こっているのか。僕の経験によれば監査室は研究内容については分からないことから旅費にどうしても拘りたい彼らの側の必要があるのですよね。CiNii 論文 -  学校法人東京理科大学の監査目線--重箱の隅から国益に想いを馳せる https://t.co/2jarVZ9aqS #CiNii
朝鮮学校処遇の変遷にみる「排除/同化」―戦後日本の「排除型社会」への帰結の象徴として―韓 東賢 https://t.co/wM97fFRVEY

13 0 0 0 箱族の街

この首都圏国電暴動に先立って上尾事件があるけれど、単に国鉄労働者悪玉論ではなく、都市への若年世代の急激な人口集中がもたらしたさまざまな軋轢や当時の込み入った社会意識が利用者・同世代の目から捕らえられた隠れた名著に舟越健之輔『箱族の街』がある。https://t.co/Lz1VybHCvY https://t.co/uFI7RqmBMA
そいえば昔アンパンマンで論文書いたのでした。檜垣さんともっと語り合えそうでありました。CiNii 論文 -  かくも味わい深き他者の顔 : 『あんぱんまん』試論 (総特集 やなせたかし アンパンマンの心) https://t.co/fNSKp3NUjb #CiNii
私が選挙における「節約」的観点を問題視する理由は、現実問題として、(おそらく「節約」の観点から)投票所数の減少や投票時間の短縮などが行われており、それが投票率の低下をもたらす原因となっているためです。詳しくは松林先生の論文をご参照ください。https://t.co/yHlrSWgMAj
校則の社会学ってことで、ホッブズ→パーソンズ→エスノメソドロジー、ときて、信頼と教育と法の関係を図式的に書いてたんだけどな。 石飛和彦(1995)「校則問題のエスノメソドロジー 「パーマ退学事件」を事例として」『教育社会学研究』57巻 https://t.co/vV1TJFNmgw
タイ大津波と同時期の05年米ハリケーンカトリーナはPTSDとうつ罹患率が56%もあった。初動体制が遅れ救出が遅れ、被災一週間以上生活必需品が届かなかったからだ。災害大国日本は諸国の先例を活かしているのだろうか。拙論:https://t.co/zpAP4AVZiP https://t.co/oG5zWtAB4u

73 0 0 0 IR 西南戦争と民衆

CiNii 論文 -  西南戦争と民衆 https://t.co/6xZp9gmz8j #CiNii 略奪、放火やりたい放題の西郷軍の様子。
「林業基本法」制定過程の再検討 泉 英二(愛媛大学名誉教授) https://t.co/r23i2oA0lC
場面緘黙の学生支援を考える上でも参考になる文献。 木村真人(2017). 悩みを抱えていながら相談に来ない学生の理解と支援 —— 援助要請研究の視座から —— 教育心理学年報 56, 186-201. https://t.co/8HVTQqTrRN https://t.co/xgTspHhXvK
[大阪朝日新聞関東大震災記事集]. 第14989至15018号(大正12年9月) https://t.co/akwQcqEdQ5 大阪から発信された震災から一か月分の記事。 記事は不鮮明で読みづらいが見出しだけでも。 当時の広告もいい。画像は星新一の実家の星製薬の。 https://t.co/emDTDz3Vkf
中国軍事費倍なら平成大日本も大軍拡とか言うバカのロジックは、この辺でも崩壊かな。モーゲンソー「勢力均衡」「近代国際システムが誕生してからの戦争は,そのほとんどが勢力均衡に原因がある」 https://t.co/R40Lm2pYtY

118 0 0 0 OA 宝塚グラフ

「宝塚グラフ」は、昭和12年(1937)1月~12月号の合本を国会図書館デジタルで見ることができます。 https://t.co/hp8zgPInwp レトロ写真好きな人にはたまらない画像の宝庫ですね https://t.co/MLFWRdjjiE
CiNii 論文 -  被差別部落女性のライフ・ヒストリー https://t.co/v5lOXdjLAk #CiNii

5 0 0 0 OA 帯広畜産大学

自分が意欲にあふれて仕事してた頃のインタビューが出てきた。小池先生もこれ読んでよ笑うよ。http://t.co/5lUiW7LYip

フォロー(1721ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(628ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)