著者
井上 雅夫 藤原 真 小野山 勝 後藤 豊
出版者
日本質量分析学会
雑誌
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan (ISSN:13408097)
巻号頁・発行日
vol.35, no.2, pp.42-54, 1987 (Released:2007-05-01)

This paper reports a Fourier transform ion cyclotron resonance (FT-ICR) mass spectrometer built in this laboratory. The spectrometer consists of a 5 Tesla superconducting magnet, a cylindrical trapped ion cell with an electron beam source, electronic circuits, a microcomputer which generates pulse sequence and controls a data acquisitions system, and a personal computer.The mass spectrum of xenon isotopes has been obtained by a preliminary experiment. An intense low frequency signal of several hundreds Hz was observed along with the time domain transient signals of ion cyclotron resonance frequencies. The former can be attributed to the rotation of the center of cyclotron motion of ions about the cell axis. This rotational motion is caused by the drift due to the radial electric field component and the magnetic field gradient produced in the plane perpendicular to the cell axis.Analysis of the inhomogeneities of electric and magnetic fields inside the cell and the motion of ions has been carried out and the variation of the frequency of rotation as a function of the kinetic energy of ions has been studied.
著者
後藤 豊 天野 力 井上 雅夫
出版者
日本質量分析学会
雑誌
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan (ISSN:13408097)
巻号頁・発行日
vol.31, no.2, pp.115-120, 1983 (Released:2007-05-01)

This paper reports a microcomputer based data acquisition system for Fourier transform ion cyclotron resonance (FT-ICR) mass spectroscopy. The system has been developed for a prototype spectrometer constructed with a permanent magnet whose magnetic field strength is 6,200 gauss. The system cosists of two-channel sampling ports with sample-hold circuits, a multiplexer, an A-D converter, an I/O port and a logic circuit. The logic circuit starts data acquisition synchronizing with an external trigger pulse. The acquisition is then repeated for preset number of times to accumulate data for signal averaging. An operating program for the system was written in an assembly language in order to execute high-speed data acquisition and a program for FT-ICR experiments was written using BASIC. Resolution of 40,000 was obtained with CO+ ion in residual gas.
著者
井上 雅史 安原 龍 菅 郁巳 小坂 哲夫
出版者
人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 (ISSN:13479881)
巻号頁・発行日
vol.31, 2017

パグリックドメインの映画映像から,複数発話からなる対話区間を自動で抽出し,マルチモーダル対話コーパスを作成した.22ジャンル,1,722本の映画に対して音声検出(VAD)およびルールを適用し,149,689の対話区間を同定した.同定の精度は音楽やミュージカルのジャンルを除き,9割前後であった.大量の対話区間・非対話区間の機械学習のための訓練データや,対話の多様性の分析のために利用可能と考えている.
著者
井上 雅文 則元 京
出版者
京都大学
雑誌
木材研究・資料 (ISSN:02857049)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.31-40, 1991-11-30
被引用文献数
6

スギ(Cyptomeria japonica D. Don)材を用いて,熱処理による圧縮変形の永久固定について調べた。また,熱処理した木材の寸法安定性,機械的性質,材色変化についても調べた。得られた結果は,次の通りである。熱処理温度,時間の増加に伴い圧縮変形の回復は減少し,180℃では20時間,200℃では5時間,220℃では3時間の処理によって,変形はほぼ完全に固定された。圧縮していない木材の抗膨潤能(ASE)は,熱処理温度の上昇,あるいは時間の増加に伴い増加するが,その最大値ぱ約50%であった。jぶどか40%程度に達する熱処理により,変形ぱ完全に固定された。ASEと回復度との間にぱ極めて高い負の相関関係があり,圧縮変形の永久固定ぱ,細胞壁実質に付与される寸法安定性によるものと考えられた。圧縮変形がほぼ完全に固定される熱処理によって,強度の低下や紺色変化が顕著であった。例えば,180℃,20時間および200℃,5時間の熱処理による曲げヤング率の変化ぱ,それぞれ-8.96%および-0.72%,曲げ強度の変化は,それぞれ-38.45%および-34.12%であった。また,紺色の変化について,L値の変化は,それぞれ-27.8%および-29.3%であり,ΔEは,それぞれ28.9および29.9であった。
著者
兼子 伸吾 太田 陽子 白川 勝信 井上 雅仁 堤 道生 渡邊 園子 佐久間 智子 高橋 佳孝
出版者
日本生態学会
雑誌
保全生態学研究 = Japanese journal of conservation ecology (ISSN:13424327)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.119-123, 2009-05-30
参考文献数
34
被引用文献数
1

The aim of this study was to evaluate the comparative importance of habitat types for the conservation of biodiversity. We determined the number of endangered vascular plant species for each habitat type using the regional Red Data Book that contains information for five prefectures in the Chugoku region, western Japan, together with data on the area covered by each habitat type obtained from the fifth national vegetation survey. The habitat types were classified as "forest", "agricultural field," "wetland," "rocky ground," "grassland," or "seaside." Although many of the listed endangered species belonged to forest habitats, at the regional level, the species/area ratios were higher in the grassland, wetland, and seaside habitats than in the forest and agricultural field habitats. However, the conservation priorities for the endangered plant species in relation to habitat type showed only a slight variation among the prefectures examined.
著者
奥田 健次 井上 雅彦 山本 淳一
出版者
一般社団法人日本認知・行動療法学会
雑誌
行動療法研究 (ISSN:09106529)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.7-22, 1999-03-31

本研究では、文章中の登場人物の情緒状態の原因を推論する行動について高次条件性弁別の枠組みから分析を行った。そして、中度精神遅滞を持っ発達障害児2名を対象に、文章課題において登場人物が表出している情緒状態に対して、その原因について適切な感情表出語を用いて応答する行動を形成した。そのために、課題文に対して感情表出語カードを選択する条件性弁別訓練が行われ、さらに文中の感情を引き起こした出来事と感情表出語を組み合わせて応答するための条件性弁別訓練が行われた。その結果、課題文の登場人物の情緒状態にっいて、原因となる出来事と感情表出語を組み合わせて応答することが可能となり、未訓練の課題文に対しても適切な応答が可能となった。これらの結果から、発達障害児に対する文章理解の指導において条件性弁別訓練の有効性が示され、さらに文章理解を促進するために文中の文脈刺激への反応を強化することの重要性が示唆された。
著者
井上 雅弘 金子 賢二 瀬戸口 俊明 猿渡 哲郎
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
日本機械学會論文集. B編 (ISSN:03875016)
巻号頁・発行日
vol.53, no.496, pp.3691-3698, 1987-12-25
被引用文献数
6

A Wells turbine operating under irregular wave conditions has been analyzed theoretically. It is shown that the turbine performance depends on a unique parameter, including characteristic parameters of the irregular wave, turbine speed and dimensions of the turbine and air chamber. In order to obtain the optimum value of this parameter, a model test has been performed using a computer-controlled wind tunnel, which can simulate arbitrary oscillating flows based on spectra of irregular waves. From this value a set of optimum dimensions of a Wells turbine system can be determined. Furthermore, starting and running characteristics of the Wells turbine have been obtained by a computer simulation. It is possible to predict the optimum value of the parameter and behavior of the output coefficient by computer simulation.
著者
本田 大典 鈴木 彰仁 丸山 智子 井上 雅裕
出版者
プロジェクトマネジメント学会
雑誌
プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.403-408, 2010-03-11

組込みシステム開発は高度化の一途をたどっており,生産性を高め,品質向上を図るためモデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)が注目されている.組込みシステムの設計コンテスト(飛行船ロボコン)への学生チームとしての出場にあたり,組込みシステムの設計品質向上を目的としてMBSEの適用に挑戦した.プロジェクトの成功を期するため,プロジェクトマネジメントを実施し,学生としてのリーダーシップの実践とリスクマネジメントの評価を行った.プロジェクトメンバーの学生間でのリーダーシップ評価の結果,学生の特徴として,技術課題解決でのリーダーシップが高く評価されること,自己の作業に集中するあまり,他人の緊張度やモチベーションのコントロールが不十分なことなどが抽出された.また,リスクマネジメントでは,個々人が識別し登録したリスクへの共通認識を得ることが容易ではないこと,また,監視コントロールプロセス群での活動に課題があることがわかった.なお,飛行船ロボコンでは,システム設計と競技の総合部門で優秀賞を獲得した.
著者
井上 雅彦 小川 倫央 藤田 継道
出版者
一般社団法人 日本特殊教育学会
雑誌
特殊教育学研究 (ISSN:03873374)
巻号頁・発行日
vol.36, no.4, pp.11-21, 1999
被引用文献数
1

本研究は、自閉症児において、写真刺激を用いた「何」「誰」「どこ」の疑問詞音声質問に対する適切な応答言語行動の訓練について視覚プロンプトの有効性を検討した。また、未訓練の写真刺激、実際場面(自己行為、他者行為)、文章刺激、音声刺激の各情報刺激への般化、質問刺激の語順変化の影響についての検討がなされた。結果、4名中3名は正答を音声でフィードバックしただけでは適切な応答言語行動の獲得が困難であり、獲得段階での視覚プロンプトを必要とした。また、すべての自閉症児が、写真刺激に対する疑問詞質問に対して適切な応答行動を獲得し、未訓練の写真刺激、実際場面(自己行為、他者行為)、文章刺激、音声刺激の各情報刺激に般化することが示された。自閉症児の言語指導における視覚プロンプトの有効性、訓練への効果的な応用性について考察された。
著者
井上 雅裕 長谷川 浩志 陳 新開
出版者
公益社団法人 日本工学教育協会
雑誌
工学教育 (ISSN:13412167)
巻号頁・発行日
vol.61, no.2, pp.2_55-2_61, 2013 (Released:2013-03-22)
参考文献数
11

College of Systems Engineering and Science, Shibaura Institute of Technology was founded in 1991. Each department in the college has delivered specific major education and shared common interdisciplinary education of systems engineering. The knowledge and skills in systems engineering including project management are necessary for engineers who solve technical as well as social and interdisciplinary problems. We define our interdisciplinary education by emphasizing systems approach with interdisciplinary communication and teamwork skill for solving real problems in society. The main part of interdisciplinary education consists of three lectures and three Project-Based Learning (PBL) for mixed students of five departments. In this paper, learning outcomes design, course design, execution, and assessment are described.
著者
井上 雅裕 丸山 智子 永谷 裕子
出版者
公益社団法人 日本工学教育協会
雑誌
工学教育 (ISSN:13412167)
巻号頁・発行日
vol.61, no.5, pp.5_34-5_39, 2013 (Released:2013-10-13)
参考文献数
11

The knowledge and skills in systems engineering are necessary for engineers and students in all engineering fields. We introduced leadership and human skill education with interdisciplinary communication. Leadership education in conjunction with lectures, role-play, real experience and pseudo experience with the use of simulator provides students with experience as well as knowledge, and accelerates the process of acquiring leadership skills. We introduce a new educational approach which links a variety of pseudo experience with real actions of students in university research and engineering activities. The education links knowledge, pseudo experience and real action to improve students’ leadership. The learning outcomes of education were assessed by rubric and learning portfolio.
著者
井上 雅央
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会誌 (ISSN:00214914)
巻号頁・発行日
vol.34, no.1, pp.49-53, 1990-02-25 (Released:2009-02-12)
参考文献数
5
被引用文献数
8 4

ハダニの歩行移動を防止することを目的として,いくつかのビニル障壁を作成し,壁面でのハダニの行動を観察した結果,ハダニはビニル壁面の上端を45°および30°の角度で襟状に折り返したいわゆる“ダニがえし”を乗り越えることができなかった。ダニがえしを装備した雨除け施設の周辺に,ハダニが多数寄生したホウレンソウ残渣を投棄したところ,施設内へのハダニの侵入が顕著に阻止された。また,この装置を逆に応用して,ダニがえしを装備した簡易残渣処理装置を作成して装置内へイチゴ残渣を投棄した場合,残渣からの離脱が阻止され,周辺雑草や隣接圃場へのハダニの移動が著しく抑制された。ダニがえしを装備しない雨除け施設へのハダニの侵入や,残渣を野積み投棄した場合の周辺雑草および隣接圃場へのハダニの移動は残渣投棄直後から数日以内に観察された。以上の結果から,ダニがえしは除草,下葉摘み,整枝,収穫終了時の圃場整備など日常の農作業で生じた作物残渣からのハダニの移動や施設への侵入を防止するための障壁として利用価値が高いと考える。
著者
長谷川 共美 池本 竜則 井上 雅之 山口 節子 牛田 享宏 柴田 英治 小林 章雄
出版者
日本疼痛学会
雑誌
PAIN RESEARCH (ISSN:09158588)
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.1-8, 2014-03-10 (Released:2014-03-29)
参考文献数
29

The aim of this study was to investigate the features of overweight or obese individuals with a BMI >25 kg/m2 who complained of low back pain, knee pain, and neck stiffness. The subjects comprised 88 overweight or obese individuals who were divided into a symptomatic group and an asymptomatic group prior to the weight–loss intervention in order to compare several parameters of each group. Symptomatic patients were divided into groups of subjects whose symptoms did or did not improve as a result of the 6–month weight–loss intervention. Changes in the test paramete­rs from before and after the intervention were compared between the two groups. The results revealed no differences in any parameters between the two groups (symptomatic and asymptomatic) at baseline in neck stiffness or low back pain. However, for knee pain, the maximal oxygen uptake (VO2max) was significantly lower in the symptomatic group than in the asymptomatic group (p<0.01). Furthermore, the weight–loss intervention revealed a significant increase in VO2max in the “improved” group compared to the “no change” group (p<0.05). The study results showed that both weight loss and the acquisition of aerobic capacity were important in relieving knee pain in overweight or obese individuals.
著者
藤坂 龍司 井上 雅彦
出版者
一般社団法人日本認知・行動療法学会
雑誌
行動療法研究 (ISSN:09106529)
巻号頁・発行日
vol.38, no.1, pp.57-70, 2012-01-31

自閉症早期療育に取り組む親の会に所属する11組の親子を二組に分け、不連続試行法(DTT)を中心とする行動療育の知識と技法に関する親講習会を、時期をずらして約1カ月間実施した。その結果、親の教育技法、子どもの獲得スキルともに、トレーニング後におおむね向上し、半年後、1年後のフォローアップでもそれが維持された。親の精神健康度は講習会後改善したが、1年後は一部の親で再び悪化した。家庭療育を1年未満で中断する親も少なくなかった。これらのことから、約1カ月の親講習会はDTTを中心とする行動療育の技法を親に習得させるためには効果的だが、その後1年間にわたって安定的に家庭療育を維持させるためには不十分であることが示唆された
著者
森岡 郁晴 和泉 有里奈 井上 雅 岡田 佳奈子 坂口 佳穂 宮井 那津季
出版者
日本衛生学会
雑誌
日本衛生学雑誌 (ISSN:00215082)
巻号頁・発行日
vol.69, no.2, pp.146-152, 2014 (Released:2014-05-24)
参考文献数
28

Objectives: The purpose of this study was to clarify the effect of stone spa bathing (Ganban-yoku) and hot-spring bathing on brachial-ankle pulse wave velocity (baPWV) in healthy, late middle-aged females. Methods: The subjects were 13 females (mean age, 47.3 years). The skin and tympanic temperatures, blood pressure, and baPWV were measured before and after stone spa bathing and hot-spring bathing. For the stone spa bathing, the subjects lay down three times for approximately 10 min each time over warm stone beds. Results: Although body weight showed no change after the hot-spring bathing, it significantly increased after the stone spa bathing. The increase was significantly related to the amount of water intake. The skin and tympanic temperatures increased to a smaller degree after the stone spa bathing than after the hot-spring bathing. The diastolic blood pressure decreased to a smaller degree after the stone spa bathing. BaPWV showed no significant change after bathing both in the stone spa and in the hot-spring. The results of multiple regression analysis showed that the factors significantly related to the change in baPWV after the stone spa bathing were the changes in skin and tympanic temperatures and habit of smoking, and that after the hot-spring bathing was the change in skin temperature. Conclusions: The results suggest that, compared with the hot-spring bathing, stone spa bathing causes less strain on the body. The stone spa bathing and hot-spring bathing showed no marked effect on baPWV. However, there is a possibility that the stone spa bathing may be used as a load for investigating arterial stiffness.

1 0 0 0 OA 巨人荒尾精

著者
井上雅二 著
出版者
東亜同文会
巻号頁・発行日
1936