Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
バイクくん@超お嬢様のパグ
バイクくん@超お嬢様のパグ (
@Micheletto_D
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
RT @SeanKy_: 社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗…
73
0
0
0
OA
緊急地震速報のための同時多発地震を識別する震源推定手法
RT @ibaibabaibai: 一応これがもう動いてるんじゃないかと思うんだが,うまくいかなかったのかな.https://t.co/6kc8pIRc48
3
0
0
0
OA
プリンスメロンプロテアーゼの諸性質について
こういう研究は素朴ながら本質的に好き(ただここで出てくるククミシンは初の植物セリンプロテアーゼとしてこの報告の2年前に既報) https://t.co/MXYWLHbyZl https://t.co/5HYHyZQtXj https://t.co/0fsgzkzD9r
14
0
0
0
OA
「京」コンピュータとソフトウェアMODYLASを用いたポリオウィルスの全原子分子動力学シミュレーション
ポリオウイルスカプシドの圧力パラメータは京による全原子分子動力学シミュレーションで推定されています。 https://t.co/LHiVeruz0t
17
0
0
0
bioRxivとは何か?
RT @bonohu: 夜遅い時間からですが「bioRxivとは何か?」で話します。 [RE-1] 研究倫理委員会企画・研究倫理フォーラム 「研究成果発表のあるべき姿:オープンサイエンス推進の潮流」 2019年12月3日(火) 18:30 〜 20:00 第12会場 (福岡国際…
6
0
0
0
紅茶エキスによるインフルエンザウイルス感染性の阻止--in vivoにおける検討
医学博士、と書いてあったのでかなり古いのでは?と思ったら、1990年代か https://t.co/lQKxTu7kYm
11
0
0
0
OA
ザリガニ局所回路とその抑制経路
RT @katzkagaya: 雄のザリガニを二匹水槽にいれてファイトさせると、しばらくすると二匹の行動が変化して、dominant と subordinate 個体になります。このときに、生理学的にも変化が起きています。行動が変わるのだから、当然といえば当然ですが。日本では長…
57
0
0
0
OA
わが国における研究不正 公開情報に基づくマクロ分析(2)
@Nagapiii 2013年の松澤さんの論文にあるように、小保方以前に「未熟」を原因として挙げた人はいたようです。 わが国における研究不正 公開情報に基づくマクロ分析(2)『情報管理』Vol.56 (2013) No. 4 P 222-235 https://t.co/MdI8HH1hU9
12
0
0
0
エボラ出血熱に対する治療法の開発
@Simon_Sin 彼の獲得研究費を調べもしないで書くのはフェアではないと思いますね。 https://t.co/z3G4NxCvT5 https://t.co/4L1MCUR9HQ
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
1044
0
0
0
OA
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
RT @Ryosuke_Nishida: 厳しい数字…→「60年代から70年代の頃は博士課程修了後1~2年で大学教員になれたということである。90年代の初頭にはもうすでに3人に2人は大学教員のポストに就けない状況であった(中略)(引用者補足、09年度)人文科学系の博士課程生は約…
114
0
0
0
OA
『パーソナリティ研究』の新たな挑戦―追試研究と事前登録研究の掲載について
RT @ykamit: 『パーソナリティ研究』の新たな挑戦 ―追試研究と事前登録研究の掲載について 加 藤 司 『パーソナリティ研究』機関誌編集委員長 https://t.co/cfHqTo2Ojp
2
0
0
0
研究プロジェクト 研究開発における文書・記録の管理にかかわる調査と提言 : 研究者が誠実な科学者であるために
https://t.co/9vQynTWLJN
1
0
0
0
OA
枯草菌のゲノム物理地図作製とゲノム改変
@shima_usa96 @y_tambe @caripso 枯草菌がそうですよ。しかも相同組み換えがバンバン起きるので、これを利用して枯草菌ゲノムの物理地図をほとんど1人で作ったのが慶應の板谷さん(元L研) https://t.co/NL9PDzdjuZ
233
0
0
0
OA
信州大学を去るに当たって:患者さんに寄り添い,学生時代の夢の実現に向けて
RT @vasopressin1R: 池田教授は信州大を退職か・・・ https://t.co/KqXAzg7zpc
29
0
0
0
OA
建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について
RT @ke_1sato: たまには、自分の専門分野についてのお知らせ。。。 うちの紀要に1本書きました。ご笑覧頂ければ幸い。 「建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について」 https://t.co/XMpX7UnAvB (縦書きの物を横書き二段組みになどし…
36
0
0
0
OA
博士人材の研究公正力(3):博士の意識と研究倫理教育
RT @sato51643335: オハイオ州立大学Weinberg教授(経済学)の「人材が研究の最も重要な成果物の一つである」という言葉が紹介されています。どこに出しても恥ずかしくない立派な研究者を養成するという意識が我が国では弱いのではないでしょうか。 「博士の意識と研究倫…
44
0
0
0
OA
人名の言語的特徴の分析に基づくキラキラネーム判定
RT @aidetaocan: ピクシブがどうのこうのという立命館の論文と一部著者が重なってる別の論文がこれらしい→人名の言語的特徴の分析に基づくキラキラネーム判定 https://t.co/Bg8EYRnNuI
62
0
0
0
奈良文化財研究所紀要 : Nabunken
RT @cinii_jp: CiNii Booksと全国遺跡報告総覧とのデータ連携がはじまりました!全国遺跡報告総覧へのリンクは「電子リソースにアクセスする」欄に巻次単位で表示されています。ほしい巻号に直接アクセス!例:https://t.co/7Ak4kojQ45
30
0
0
0
OA
ノロウイルスと血液型抗原
RT @BlackHandMaiden: https://t.co/C3Jr5VWJFv こんなことを言ってる人のbioに江戸しぐさの名前があってだめだった ※2007年時点の厚生労働省食中毒統計中71%がノロウイルス系だそうだよ! https://t.co/NXZLGfG8ll
15
0
0
0
How to maintain the database that works?
RT @bonohu: 2日目夜の分子生物学会年会フォーラム 2F3 「いかにして使えるデータベースを維持し続けるか?」やります!是非来てね 日時:12月1日(木)18:15~19:45 会場:第3会場 #MBSJ2016 / “The 39th An…” https://t.…
1018
0
0
0
OA
自己免疫性脳症を見きわめるための新しい神経診察の提案—身体表現性障害との鑑別—
RT @janeway_tlr2: https://t.co/YifiK8wHJn 「自己免疫性脳症を見きわめるための新しい神経診察の提案」 わたしの専門以外の分野ですけど、臨床家の姿勢として、こんなんでええのかなぁ~?って疑問は残る。「研究的姿勢を臨床現場に」的な内容で危険性…
20
0
0
0
OA
力士の糖尿病発現頻度に関する調査成績
RT @Yuhki_Nakatake: 短いのは知ってた。糖尿リスクも高いからなぁ→あなたは知ってた?気になる「力士の平均寿命」 NAVERまとめ https://t.co/CK0rJIWOXn とJ-STAGEの論文(PDF・1963)力士の糖尿病発現頻度に関する調査 htt…
31
0
0
0
平川浩正教授を悼む
RT @hayano: 御意 RT @Historyoflife: 日本の重力波研究の先達、平川浩正先生について、もっと知られてもよい。若くして亡くなられたのは残念だったのだ。https://t.co/Kxo34zrucw
31
0
0
0
平川浩正教授を悼む
RT @hayano: 御意 RT @Historyoflife: 日本の重力波研究の先達、平川浩正先生について、もっと知られてもよい。若くして亡くなられたのは残念だったのだ。https://t.co/Kxo34zrucw
393
0
0
0
OA
波動の作物生理学
RT @konamih: 比嘉照夫の「波動の作物生理学」は何の裏付けもないただの空想。こんなものは科学ではないし,著者は物理も生物も分かっていない。この「論文」を「騒音制御」などという農学と縁のないところに出しているのも鳥なき里のコウモリだよ。 https://t.co/C1…
393
0
0
0
OA
波動の作物生理学
RT @konamih: 比嘉照夫のでたらめな「論文」を久しぶりに眺めて,この人は科学を何も理解せず,「波動」やホメオパシーの言説に本人も分かっていない用語を散りばめた知の欺瞞をやってきたんだと思うのだよな。 https://t.co/C13fvW4XMQ
6
0
0
0
OA
ダチョウ抗体を用いたインフルエンザ防御用素材の開発
RT @chanpoon: ちょっと違いますかね… @TokyoZooNet_PR ダチョウ抗体を用いたインフルエンザ防御用素材の開発 https://t.co/6eQiWYmpte
49
0
0
0
マッチング問題とその応用 : 大学入学者選抜の事例研究
RT @ohnuki_tsuyoshi: http://t.co/MXgGuix2yt 「本研究では、早稲田大学高等学院から早稲田大学各学部等への配分メカニズムがゲール=シャプレイ・アルゴリズムの現実への適用例であることを明らかにした上で、具体的に得られた各プレイヤーの選好順位…
4
0
0
0
OA
統計家の行動基準の策定—背景と今後の課題
日本計量生物学会 統計家の行動基準 http://t.co/WHSxwgDom6 生物医学統計の倫理指針 【参考】 統計家の行動基準の策定—背景と今後の課題 https://t.co/dRevxUNkpY
18
0
0
0
ジハード (聖戦) 論再考
RT @buvery: ハッサン中田考による、ジハード論 http://t.co/7hTfeFkqmk http://t.co/ImKDBFvZvh を見ると、ISISの論理がちゃんと説明されています。イスラムの伝統を踏まえて、コーランと、ハディースと伝統的解釈を踏まえれば、十…
2
0
0
0
OA
大規模意見集約システムCOLLAGREEの開発と名古屋市次期総合計画に関する社会実験
RT @tweeting_drtaka: そういえば、JSAI2014で興味深い論文を発見。「大規模意見集約システムCOLLAGREEの開発と名古屋市次期総合計画に関する社会実験」という、意見集約のためのシステムについて。某省のアイディアボックスみたいな仕組みですかね。 htt…
45
0
0
0
OA
我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(下) : 研究不正規律の反省的検証
RT @nmasaki: 科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.…
60
0
0
0
OA
我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(上) : 研究不正規律の反省的検証
RT @nmasaki: 科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.…
554
0
0
0
OA
虫鑑 2巻
RT @marenostrum2: 患者さんからでてきた奇虫たち。蟲師さんにお伺いを立てたくなるようなお姿…:;(∩´﹏`∩);: 1807年 蟲鑑 http://t.co/rpxc9xsgQZ http://t.co/QkpgpCOZNm
31
0
0
0
OA
ヒトゲノム解読の現状とELSIに関する検討報告:今後のテクノロジーアセスメントに向けて
RT @r_shineha: また、総研大の学融合研究推進センター助成によるプロジェクト(代表:遺伝学研究所・井ノ上逸郎教授)にて、こちらのレポートが公開されています。 「ヒトゲノム解読の現状とELSIに関する検討報告:今後のテクノロジーアセスメントに向けて」 http://t…
745
0
0
0
ある非常勤講師の場合
RT @f_nisihara: 博士号を持ちながら、50歳になっても週15コマの非常勤講師をしながら無給の研究員として研究を続けている人の話。オープンアクセスになっているので、誰でも本文が読めます。 - 「ある非常勤講師の場合」 http://t.co/Xq4nVuHh
220
0
0
0
OA
PLOS ONEのこれまで,いま,この先
RT @POPOT: "2013年の論文のおおよそ100本に2本はPLOS ONE掲載" / “PLOS ONEのこれまで,いま,この先” http://t.co/dwReoeS2sz
17
0
0
0
OA
戦後沖縄における帰属論争と民族意識 : 日本復帰と反復帰 早稲田大学審査学位論文(博士)
RT @shanghai_ii: 戦後沖縄の帰属論争と民族意識―日本復帰と反復帰― 3 章 日本・沖縄間の「本土並み」復帰を巡る交渉過程 https://t.co/xAPAvw7lq7
563
0
0
0
OA
三胚葉由来組織に共通した万能性体性幹細胞の探索 : 早稲田大学大学院先進理工学研究科博士論文
RT @JuuichiJigen: 小保方晴子氏の博士論文審査報告書に、審査員として記載されていたVacanti教授の肩書きが誤ってMD, PhDとなっていたことが問題となっていましたが、19日に訂正されたようです。 旧→http://t.co/cw804Ccyj2 新→htt…
14
0
0
0
OA
諸外国における国家研究公正システム(2) 特徴的な国家研究公正システムモデルの比較分析
RT @enodon: 諸外国における国家研究公正システム(2) 特徴的な国家研究公正システムモデルの比較分析 松澤 孝明 独立行政法人科学技術振興機構 研究倫理・監査室 http://t.co/NqQEQ04R8e
95
0
0
0
OA
思春期男児膀胱尿道異物の2例 —自己挿入にいたる背景の考察—
こちらは思春期男性の自己挿入例 https://t.co/Bz5FEyaPC8 精神疾患が原因となる可能性は良いとして、母子家庭云々はかなり推定が多すぎるな。2例を以てここまで言うならほかの例の引用も求めたいところ
367
0
0
0
OA
経肛門的直腸異物の5例―本邦報告140例の検討を加えて―
肛門異物がお昼時に流れるTLは僕の中では正常です。RT @loquat_priest: 肛門異物。お昼時に失礼しました。https://t.co/QeqernoWn0 @loquat_priest @Micheletto_D
661
0
0
0
OA
ファーマコゲノミクス利用の難治性C型慢性肝炎治療の最適化
RT @itokouta: 最近、頻繁に目にする森口氏の博士論文に対する揶揄。研究手法を深く理解せずに体裁だけで判断しているとするなら、某新聞社と同じレベル。もし彼のモデリングに致命的欠陥があるというなら、むしろご教授願いたいですね。僕の目が節穴ということですから。htt ...
661
0
0
0
OA
ファーマコゲノミクス利用の難治性C型慢性肝炎治療の最適化
主査ですから。彼の責任において書かれた審査要旨を見ると笑っちゃいますよ。 RT @MiyagawaMasaaki: 「謝辞」に児玉龍彦先生のお名前が・・・。 RT@Micheletto_D 森口さんのD論はこちら http://t.co/FY1RiQDa
661
0
0
0
OA
ファーマコゲノミクス利用の難治性C型慢性肝炎治療の最適化
森口さんのD論はこちら http://t.co/FY1RiQDa
2
0
0
0
OA
放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律等に基づく校正用線源等の現状調査について
RT @kimitakatajimi: (WBCは校正しないと使えないだろうなと思いつつ、)医療機関における校正用密封線源の管理状況などの調査結果(2007年) http://t.co/Pc97vZvN
52
0
0
0
OA
Accumulation of radium in ferruginous protein bodies formed in lung tissue: association of resulting radiation hotspots with malignant mesothelioma and other malignancies
論文はこれだな。アスベスト→ラジウム蓄積 http://t.co/SVTI2VEy
8
0
0
0
OA
Pyroclastic Geology of Towada Volcano
引用文献の多くが日本語なので、日本語で充分な分野なのでしょう。RT @akoustam: @iina_kobe @Micheletto_D これが学位論文らしいのですが… http://t.co/OtfBX1af
8
0
0
0
OA
Pyroclastic Geology of Towada Volcano
これ80頁以上の大著ですね。東大ではD論は日本語でも英語でもいいのですが、学科によっては英語でという習慣の所もあるようです。RT @akoustam: @iina_kobe @Micheletto_D これが学位論文らしいのですが… http://t.co/OtfBX1af
7
0
0
0
微量放射線のヒトおよび生態系におよぼす遺伝的影響
これ見ると、「血液症状を呈しない被爆者28名中7名にも軽度のWT1の発現がみられたが、ミンスク在住正常人にも同じ傾向がみられた。しかし日本人49名や、日本在住のコーケシアン26名には全くWT1の異常値がみられず、今後の課題となった。」http://t.co/xwUANPLs
7
0
0
0
微量放射線のヒトおよび生態系におよぼす遺伝的影響
これかな?論文はまだ発見してないけど取り敢えず科研費の報告。http://t.co/xwUANPLs
3
0
0
0
小・中学校における地学(火山・地震・地層)学習カリキュラムの研究
早川先生をなめたらあかん。特定領域で2年で1,000万以上の研究費を得ているお人である。http://t.co/mpP1rXoc これがその成果。つつしんで拝読するように。http:/.. http://t.co/OGNbWBVj
1
0
0
0
積雪中の放射線物質の自然濃縮III 積雪表面における濃縮機構
これ国会図書館で読めるらしい。「積雪中の放射線物質の自然濃縮III 積雪表面における濃縮機構」http://t.co/CYUBYxAN
5
0
0
0
OA
ハイリスク膀胱がんの自然史
あなたのお説に RT @pririn_: 前提とは私の言説にですか? http://t.co/193WNBWS にですか? RT @Micheletto_D: 異形成とp53についての前提があるでしょ?アミノ酸配列の乱れが大きい→異形度が高い。それが本当?って話
5
0
0
0
OA
ハイリスク膀胱がんの自然史
これには書いてないね。 RT @pririn_: どこに書いてますか? http://t.co/193WNBWS RT @み: ちがうよ RT @pririn_: 顕著にp53変異が発現している検体にp53変異がみられたではトートロジーでは。
5
0
0
0
OA
ハイリスク膀胱がんの自然史
その文言通りで。RT @pririn_: 福島さんが http://t.co/193WNBWS 「(チェルノブイリ膀胱炎で)p53変異がPCR-SSCP解析により9/17(53%)にみられた」と書いているのはどうとればいいでしょうか?
134
0
0
0
チェルノブイリ原発事故による放射能被爆住民における膀胱がんの発生
僕もdifferenceにする理由が字数制限以外には理解できない RT @pririn_: 気になってる http://t.co/dKqlyn13 のdifferenceの翻訳はそこなんです。変ですか?
5
0
0
0
OA
ハイリスク膀胱がんの自然史
そんな事書いてないけど? RT @pririn_: 新聞記事ではなくこっちを参照した方が良いですよ http://t.co/193WNBWS RT @Micheletto_D: @pririn_ この記事読むと「」書き内が福島さんの文言で、他は記者の理解だよね。
1
0
0
0
OA
非平衡物理の最近の発展 : コメント:川崎から大沢へ(5.物性物理学とその広がり,学問の系譜-アインシュタインから湯川・朝永へ-)
早川尚男さん(http://t.co/aqUzvzWX)からの引用『非平衡業界自体は動的くりこみ群の完成した 70年代以降は求心力を失い分裂していった。基研の長期研究会をフォローしても非平衡の研究会はカオスに関するものとパターン形成に関するものに分裂し、(続く
お気に入り一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗数」の推定をやった研究があるのだけど、 https://t.co/BeqxK282ht
53
0
0
0
OA
理科教育学における再現性の危機とその原因
理科教育分野における再現性問題とQRPsの実態について検討した論文が公開されました。問題のある研究実践の実態について過去4年間の論文を対象に調査したものです。再現性問題に興味のある教育学・心理学分野の方に興味をもっていただけるのではないかと思っています。(続く https://t.co/byMhUo2Bi2
73
0
0
0
OA
緊急地震速報のための同時多発地震を識別する震源推定手法
一応これがもう動いてるんじゃないかと思うんだが,うまくいかなかったのかな.https://t.co/6kc8pIRc48 https://t.co/nchaER8joX
1
0
0
0
高温適応進化大腸菌ゲノムネットワーク解析による高温適応進化戦略の解明
@Micheletto_D @d_roggy_san ミュータントなら48°C近くでも増えるとか、 https://t.co/BJV6HsIfNk https://t.co/b4anRnKDcb
2
0
0
0
OA
魚類の運動性虹色素胞
@Micheletto_D SLiCE→トランスフォーメーションの途中で反応遅れました。正にそのメカニズムだと思います。このあたりは東邦大を定年退職されたこの先生がお詳しいです。https://t.co/rdhsSMoewv
17
0
0
0
bioRxivとは何か?
夜遅い時間からですが「bioRxivとは何か?」で話します。 [RE-1] 研究倫理委員会企画・研究倫理フォーラム 「研究成果発表のあるべき姿:オープンサイエンス推進の潮流」 2019年12月3日(火) 18:30 〜 20:00 第12会場 (福岡国際会議場 2階 201) https://t.co/4f07sM5Zv2 #MBSJ2019 https://t.co/l9mOMyRvU3
17
0
0
0
OA
3.運動時の体液変化とその循環および体温調節への影響
@obenkyounuma 引用元:「運動時の体液変化とその循環および体温調節への影響 岡崎和伸」循環制御 第 39 巻 第 2 号(2018) https://t.co/6QqyPh3Sbw
11
0
0
0
OA
ザリガニ局所回路とその抑制経路
雄のザリガニを二匹水槽にいれてファイトさせると、しばらくすると二匹の行動が変化して、dominant と subordinate 個体になります。このときに、生理学的にも変化が起きています。行動が変わるのだから、当然といえば当然ですが。日本では長山先生がこの研究をしています。 https://t.co/I3ZOe0T92J
26
0
0
0
OA
ウェステルマン肺吸虫症の姉妹例
28歳と26歳姉妹の主訴は咳嗽 血痰。 淡水産カニを加熱せずたべていた。 ウェステルマン肺吸血虫症 https://t.co/g2MQDM1cKY
233
0
0
0
OA
信州大学を去るに当たって:患者さんに寄り添い,学生時代の夢の実現に向けて
池田教授は信州大を退職か・・・ https://t.co/KqXAzg7zpc
29
0
0
0
OA
建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について
たまには、自分の専門分野についてのお知らせ。。。 うちの紀要に1本書きました。ご笑覧頂ければ幸い。 「建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について」 https://t.co/XMpX7UnAvB (縦書きの物を横書き二段組みになどしたので、レイアウトの不調法は何卒ご容赦を。。。)
28
0
0
0
OA
新しい研究不正ガイドラインの論点 : ガイドラインの課題とガイドライン後の課題
@Micheletto_D @janeway_tlr2 バイクくん(本体)様、解説ありがとうございます。禁煙ポンスケ様、解説の通りです。新旧比較については以下が参考になります。https://t.co/GNDQBJ2Ef7 … ラボメンバーと研究不正について忌憚のない意見交換をするのは、お互い刺激になり勉強になります。
36
0
0
0
OA
博士人材の研究公正力(3):博士の意識と研究倫理教育
オハイオ州立大学Weinberg教授(経済学)の「人材が研究の最も重要な成果物の一つである」という言葉が紹介されています。どこに出しても恥ずかしくない立派な研究者を養成するという意識が我が国では弱いのではないでしょうか。 「博士の意識と研究倫理教育」松澤孝明https://t.co/hTYS4HWba2
44
0
0
0
OA
人名の言語的特徴の分析に基づくキラキラネーム判定
ピクシブがどうのこうのという立命館の論文と一部著者が重なってる別の論文がこれらしい→人名の言語的特徴の分析に基づくキラキラネーム判定 https://t.co/Bg8EYRnNuI
1018
0
0
0
OA
自己免疫性脳症を見きわめるための新しい神経診察の提案—身体表現性障害との鑑別—
https://t.co/YifiK8wHJn 「自己免疫性脳症を見きわめるための新しい神経診察の提案」 わたしの専門以外の分野ですけど、臨床家の姿勢として、こんなんでええのかなぁ~?って疑問は残る。「研究的姿勢を臨床現場に」的な内容で危険性を感じたのが率直な感想ですね。
49
0
0
0
マッチング問題とその応用 : 大学入学者選抜の事例研究
http://t.co/MXgGuix2yt 「本研究では、早稲田大学高等学院から早稲田大学各学部等への配分メカニズムがゲール=シャプレイ・アルゴリズムの現実への適用例であることを明らかにした上で、具体的に得られた各プレイヤーの選好順位にもとづいて…」ローカルすぎるだろw
18
0
0
0
ジハード (聖戦) 論再考
ハッサン中田考による、ジハード論 http://t.co/7hTfeFkqmk http://t.co/ImKDBFvZvh を見ると、ISISの論理がちゃんと説明されています。イスラムの伝統を踏まえて、コーランと、ハディースと伝統的解釈を踏まえれば、十分理屈は通っている。
2
0
0
0
OA
大規模意見集約システムCOLLAGREEの開発と名古屋市次期総合計画に関する社会実験
そういえば、JSAI2014で興味深い論文を発見。「大規模意見集約システムCOLLAGREEの開発と名古屋市次期総合計画に関する社会実験」という、意見集約のためのシステムについて。某省のアイディアボックスみたいな仕組みですかね。 https://t.co/sbLYBrrztV
45
0
0
0
OA
我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(下) : 研究不正規律の反省的検証
科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.co/lSywnZ7fVC
60
0
0
0
OA
我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(上) : 研究不正規律の反省的検証
科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.co/lSywnZ7fVC
3
0
0
0
4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノール:ロドデノールのメラニン生成抑制メカニズムとその美白効果 (特集 最近の美白研究と有効成分の開発)
@Mihoko_Nojiri そしてこれですかね。「CiNii 論文 - 4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノール:ロドデノールのメラニン生成抑制メカニズムとその美白効果 (特集 最近の美白研究と有効成分の開発)」 http://t.co/Dke8YKuIDH
215
0
0
0
不確定性原理・保存法則・量子計算
@Mihoko_Nojiri 小澤氏本人による次の解説記事が参考になるかと思います。 【不確定性原理・保存法則・量子計算】 http://t.co/aesuKs9b
1
0
0
0
OA
非平衡物理の最近の発展 : コメント:川崎から大沢へ(5.物性物理学とその広がり,学問の系譜-アインシュタインから湯川・朝永へ-)
早川尚男さん(http://t.co/aqUzvzWX)からの引用『非平衡業界自体は動的くりこみ群の完成した 70年代以降は求心力を失い分裂していった。基研の長期研究会をフォローしても非平衡の研究会はカオスに関するものとパターン形成に関するものに分裂し、(続く
フォロー(1131ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(4021ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)