tss (夜行性昼行燈) (@tss_0101)

投稿一覧(最新100件)

RT @NaokoScalise: この方以外にも疑義を呈された方がいますが、もしよろしければ以下の駄文がありますのでご笑覧下さい。 「分野別研究動向(難民・強制移住学)ー海外における強制移住学の過去10年とこれからー」『社会学評論』 日本社会学会 編 71 (4), 704…
「危機管理と日本語による表現 - 航空用語(英語)との比較からの一考察 -」 https://t.co/BXo3tFt5Fe
RT @D_Yasshi: ミルクコーヒーのmRNAで特定界隈をdisってる人たちを見かけますが……。 そもそも牛乳や卵には、mRNAどころか核酸すら殆ど入ってません。牛乳は細胞混入がほぼゼロだから。卵は細胞一個がデカいからです。 牛乳の重量あたりのmRNAはほぼゼロです。…
RT @jnsgsec: 2023年12月2日・3日に沖縄国際大学で開催される 第172回コンピュータと教育研究会において 「高等学校共通教科情報科の用語ベースでの知識体系の検討」 の研究発表がされます。 https://t.co/NPjPaeFdGa https://t.c…
RT @f_nisihara: 「ストップウォッチを用いた 50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量」の論文を見ると、測定者は大学陸上部員でちゃんと白煙を見て計時をしていた模様。それでも系統誤差は発生。 https://t.co/ziapiuuI3V
RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
日本語文献。 https://t.co/re4zfm0nlJ そこから引用されている文献(ドイツ語)。 https://t.co/QBbKub1KJW
幻覚か記憶の捏造だったらどうしようと思って資料を探したら、飼っておられた先生の追悼文が掲載されていてその中に言及があった。 https://t.co/xMnczaVjYV
RT @tjmlab: 物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義) 関野 恭弘 https://t.co/LGnwCAuwaz 拓殖大学工学部でこれは……怖い https://t.co/636t8dCuiP
名和 小太郎『合意が先か,開発が先か』 (情報管理/53 巻 (2010) 11 号) https://t.co/m7cPqYM5Vs
RT @jnsgsec: 日本における計算機の歴史:わが国初めての電子計算機 FUJIC, 情報処理, Vol.15, No.5, pp.624-632 (1974). 岡崎文次先生による解説論文です。 https://t.co/KK6pkKHOne https://t.co…
RT @control_eng_ch: ちなみに、以下の日本語論文(2019年出版)は海外論文誌からの引用が3件あります。3件の著者は全員違っているようです。 https://t.co/rlfIm23jmK
RT @ensen_y: 出典 熱海 武憲, 職人気質エンジニアとオンデマンド配信, 電気学会論文誌D(産業応用部門誌), 2022, 142 巻, 9 号, p. NL9_1, 公開日 2022/09/01, Online ISSN 1348-8163, Print ISS…
RT @ensen_y: 出典 熱海 武憲, 職人気質エンジニアとオンデマンド配信, 電気学会論文誌D(産業応用部門誌), 2022, 142 巻, 9 号, p. NL9_1, 公開日 2022/09/01, Online ISSN 1348-8163, Print ISS…
RT @kamo_kamos: 現在、日本で猫の新型コロナウイル感染が確認されたのは1例のみです。獣医師と国立感染症研究所の合同チームです。日本トップの研究機関が1例しか報告していないものを検査できるのか、この東亜産業の「ペット専用新型コロナウイルス抗原検査キット」には強い疑問…
RT @zarigani03: https://t.co/9cAhcF2JQd 2022年のタヌキの論文。 疥癬症にかかったタヌキは、昼間に目撃されることが多いという印象がもともとありましたが、 定量的な調査の結果でも、やはり昼間の活動が増えてる様です。 ①疥癬個体は、活動の…
RT @bamboo4031: 地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
うわ、すでにあった。「CiNii Books - 神々の「Web3.0」 : グーグル、ユーチューブ、SNSの先に何があるのか? : 日米総力取材/ティム・オライリーと読み解く「仮想世界」」 https://t.co/Vydf0z9Eq4

8 0 0 0 OA 百一新論

RT @2SC1815J: (西周『百一新論』(明治7年)https://t.co/W2GRbtLxfx では、フィロソフィは「ヒロソヒー」になっていた。添付画像は国立国会図書館デジタルコレクションより。「フィ」という表記はいつころから見られるのだろう。) https://t.…
RT @SukunaBikona7: はやぶさ2が持ち帰った小惑星の砂から取れたアミノ酸の中に昆布出汁に含まれる旨味成分であるグルタミン酸が含まれていたので、やはり小惑星は煮れば出汁が取れる。 https://t.co/lXJtuJw8dD https://t.co/OVoYK…
「<b>「ポップ地政学」本の掲載地図批判</b>」 https://t.co/vPual7OwBl
RT @zu2: “しかしながら,本書は英語圏では地理学者をはじめ学術界から数々の強い批判を受けてきたのに対し,日本では多方面から称賛されており,また地理学者による発信は皆無に近い” / “日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討…
RT @oikawamaru: 日本系サケの遺伝的個体群構造 https://t.co/2xDbNHNl3v 「遺伝的個体群構造は北海道5地域(オホーツク、北海道日本海、根室、えりも以東、えりも以西)、本州2地域(本州太平洋、本州日本海)の7地域個体群」とあります。ただ放流事業…
「ASN.1(略)フォーマットによるデータの管理」「計算機親和性の高いフォーマットを一貫して使う」 https://t.co/Q7FnyHQX9j (「情報処理」Vol.47 No.3 バイオデータベースの歴史と展望)
「安房トンネルの地熱調査」 https://t.co/1USw3j5RB8
RT @BESAN_T: @uranux_jp @May_Roma 本当に大正9年発行の本ですよ。ちゃんと国立国会図書館デジタルコレクションでも公開されています。 https://t.co/KIHR3nUMw7
RT @NakataMaho: @kikuzone http://t.co/ND8Xc9J7 圧縮プログラムを応用した著者推定/安形輝

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
RT @UshidaKeita: 広く使われているオープンソースフォント M+ FONTS について,開発の中心を務めている森下浩司氏(@coz)への紙上インタビューです。憧れをオープンソースプロジェクトとして形にし,大きな成果を結んだ書体の開発についてです。意外な展開も興味深…
「CiNii 論文 -  明治前期お雇い外国人の給与」 https://t.co/mPi2VOze1Y
消雪設備で打ち水をしたら効くのだろうか、と思ったらちゃんと実践調査が行われていた。「消雪パイプ網を用いた市街地街区の打ち水実験」 https://t.co/Y2i0tAnFfW
@a_saitoh 硫黄でしょうか。「含硫黄ビタミン」 https://t.co/TSZwBsfHTv 「主成分のタウリンは「含硫アミノ酸」という栄養成分の」 https://t.co/ngDqKYV3u4 (リポビタンD| 製品詳細 | 大正製薬製品カタログ)
RT @tetsutalow: 最近こんな↓論文書いた時にもだいぶ議論したんですけど https://t.co/32Kn29YtIi IoT家電って結局、物理的にアクセスできることを信頼の基点にするしかないんですよねー。ところが中古となると物理的にアクセスできる人が変わるわけで…
RT @iamokura_2: 深層学習を用いたマンホール鉄蓋種別判定および不良箇所検出にむけた検討 AIを使ってNTTの蓋の種類を判別する研究 NTT東の中で蓋の種類がどう判別されているかも分かって面白いです #manhotalk #マンホール https://t.co/…
「交通戦争の残影 : 交通公園の誕生と普及をめぐって」 https://t.co/MRVZkGohbq (静岡大学学術リポジトリ)
これ、どこの倫理審査も通していない模様(投稿者は学術機関外の人っぽい)のだけれど、掲載誌はそれで良いのか? 被験者が本人だから審査がいらないという性格のものではないはず。「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―」 https://t.co/o2uoDhMfbL
RT @yotaka_trpg: 知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5…
RT @rmaruy: 内村直之「この30年間に日本関連の自然科学系ノーベル賞受賞者は 18人になるが,そのタネはいずれも個人の興味から出てきたもので,国家に導かれてはいない.どうすれば個々の研究者が自分のタネを育てられるようにするか,研究システムの是非をもっと議論すべきだろう…
ツイート主はウミホタルだと書いておられるけれど、これは細菌類によるものではなかったっけ。「発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討」 https://t.co/pmr1DJRSIQ https://t.co/QyJKvgn4EA
RT @ginganoinbouron: はやぶさのカプセルに関税がかかるやつですが、本邦でもベレンコ中尉が乗ってきたミグ25をソ連に返すときは、武器輸出に該当するといって税関が来たらしい(これの234〜235p) https://t.co/osZTF9p8Rt
オーストラリア側が宇宙から来たものとして検疫した話が興味深い。日本は検疫対象外としたようだが、対照用に着陸地点の土を持ち帰った分の検疫手続(土は本来輸入禁制品)があったとある。 「はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)」 https://t.co/JYWxMPTFXX
「彼はクラウドを愛したが,クラウドは彼を愛さなかった」 https://t.co/zbmfPrsMmo (情報学広場:情報処理学会電子図書館)
RT @ktgis: 図面(上が北になるように回転)によると、樹木で覆われて空からはわからない地下タンクが、まだいくつかあるようだ。 南関東防衛局2008『旧小柴貯油施設資料等調査報告書』国会図書館デジタルコレクション https://t.co/pl8nQMEmZ4 https…
RT @shao1555: > 日本語の不正医薬品販売ウェブサイトの実に66%は、ある日本のレジストラ一社に登録されています。(中略) 過去数年間に渡ってドメイン名の停止の要請をしていますが、現在もドメイン名の停止を拒否しており、不正サイトの増殖を許容しています。 もしかしな…
外来種が議論になるということは在来種が存在していて、見たことがあったとしても不思議ではないはずなのだが…。野生では見たことない。「プラナリア類の外来種」 https://t.co/Q8h4n9Magc
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
RT @E0104N46: 言葉足らずで感情的にツイートしたことを反省しています。 詳しくはこちらの論文を読んでいただきたいです。https://t.co/9aYBsTXChq また私はフォロー外で申し訳ないのですが、この論文の著者の@matsusakat さんのツイートを見…
RT @massy0510: J-STAGE Articles - 高等学校の地理教育・地学教育における教科書用語の問題点―用語問題の類型化と学術的整合性― https://t.co/0HsWrHJqs5
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @FuruhonMattari: @dailyportalz 出展元リンクその9。 この本は、画像を載せる為には申請する必要があるのですが、さて。 『チャップリン大会』 緑川栄山 著 三盟舎 刊 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/p5…
RT @NDLJP: 『#外国の立法』No.283-1を掲載しました。 #小特集 #公衆衛生 【イタリア】新型コロナウイルス感染症対策―感染地域での活動制限等― https://t.co/MJXOhwoNHi
RT @NDLJP: 『#外国の立法』No.283-1を掲載しました。 #小特集 #公衆衛生 【イギリス】新型コロナウイルス対策のための規則の制定等 https://t.co/wg7dHwiInY
RT @matsusakat: パンくんは志村さんを慕っていただろうけど、この映像はインチキです。こちらの論文でも書きましたが、志村どうぶつ園は捏造映像のつぎはぎを多用していました。視聴者を騙すこういうやり方に、志村さんを巻き込まないで欲しかった。 https://t.co/P…
RT @konamih: これがそのトンデモ論文「波動の作物生理学」。理解もしていない科学用語を詰め込んだだけの作文で中学理科でも落第。「騒音制御」という畑違いの学会誌に載せたのはよくある「鳥なき里の蝙蝠」というやつですね。 https://t.co/C13fvW4XMQ
RT @fffw2: 明治18年(1885年)のカレンダーを見てみたら確かに節分が2月2日だった|俳風必用花月しらべ - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/xVFKWooh90 https://t.co/O6yU4fTZJO
RT @NIJL_collectors: CiNii 図書 - ああああ : ああああああああああ https://t.co/GfWssPd8l1 #CiNii
RT @h_okumura: 昨日届いた『情報処理』に石森大貴さん(特務機関NERV @UN_NERV の中の人)の「大規模災害時に市民は情報にアクセスできたのか ~災害時における情報伝達インフラのアクセシビリティ~」 https://t.co/lUNqAbRkti 堂々8ページ
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『野鳥の声 第三集(Japanese Bird Song)(五)こまどりを主題としたコーラス』 日本野鳥の会が収録したこまどりのさえずりです。他の鳥たちのさえずりも聞こえてきます。#ndldigital 視…
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
14年前には抗酸化作用のある一部の薬物が効くかもねという報告は出ているものの検索の範囲で実使用症例が無いという状態なのだが「KAKEN — 研究課題をさがす | 急性パラコート中毒による肺線維化の機構とその進展阻止治療薬の探索的研究 (KAKENHI-PROJECT-15590571)」 https://t.co/gRK407vQ9v
@TMW_papa こんなのを見つけていましたが、同じ方の著作でかつ国会図書館でも行かないと読めなさそう。「CiNii 論文 - わが国保険会社におけるファイアマークの特徴」 https://t.co/fcmKMxWf1d https://t.co/qoAv51EjvZ
@TMW_papa こんなのを見つけていましたが、同じ方の著作でかつ国会図書館でも行かないと読めなさそう。「CiNii 論文 - わが国保険会社におけるファイアマークの特徴」 https://t.co/fcmKMxWf1d https://t.co/qoAv51EjvZ
@yumenoirigutide @TMW_papa 生命保険にも「ファイア」マークがあるというのがちょっと不思議な気もしますが、「真宗信徒生命保険株式会社」とは別に「真宗生命保険株式会社」という会社もあったそうで「信」を使うのはそういうことかもしれません。「仏教系生命保険会社の生成について」 https://t.co/Sf67vbeysa
RT @Naga_Kyoto: 地理の本は置いてある棚がバラバラってのはよく話題に上がるけど、ちゃんと調べた人がいるんですね 森 岳人「出版業界から見た地理学のアウトリーチ」E-journal GEO https://t.co/MrUnGp7QYD https://t.co/Y…

1 0 0 0 OA PINUP

その後 OHP を使った世代(若者と呼んで良いと思う)な人に https://t.co/A5DMYCJKK6 や https://t.co/mJOYl6rvB7 に出てくる「PC の画面を OHP に投影するためのアダプタ」の話をしたがさっぱり通じなかった。
「首里城出土骨は16~17世紀前後に屋久島から沖縄に持ち込まれたサルの遺骨と考えられる」 https://t.co/Bocl0XlxbT
"Sequenced DNA of the Shuri macaque completely agrees with a sequence of Yaku macaques (Macaca fuscata yakui)." https://t.co/OgGaBzWtmy (ミトコンドリアDNA変異を用いた種判別:沖縄県首里城出土マカク古骨と現生種の比較)
RT @N3502E13544: 拙稿の論点は地図リテラシーとか地理的知識の面に集中していたけど、正直甘かったかと思っている。イージスアショアのあれは、地理とか以前に基礎的な科学リテラシーとか倫理の問題で、そこまで十分に論究することができなかった。 ちなみに拙稿はこちらで見られ…
RT @shinjiyamane: 10年前の人工知能学会誌をみれば「こちらの国の大学院の奨学金は義務なしで充実しています」みたいなシリーズ連載があって、AI人材育成をしないどころか、まず次世代人材のサバイバルから真剣に考えていたことがわかる https://t.co/pLH3…
RT @GSI_Research: こんなにある!?~「お付き合い地震断層」~ 熊本地震だけではありません。大阪府北部の地震や北海道胆振東部地震でも。 5/29(水)、当センター長がJpGU2019にて発表します! https://t.co/Vkc7ueEsKJ (赤い線がお…
「インターネット上に「ネットの電話帳」(略)に対し、自己の住所氏名及び電話番号情報を削除するよう求めたところ(略)仮処分事件及び訴訟事件に関する書面全てを、別に設けたサイトで公開した」 https://t.co/Cg6XM2J7dx (裁判情報のインターネット公開による不法行為の成 否)
RT @kenjisugiura01: ちなみに仮処分事件や訴訟事件の書面をネットで公開することが不法行為にあたるとされた裁判例として、大阪高判平成29年11月16日があります。 なので相手から届いた裁判書面を無限定に公開してよい訳ではない点は、ネットで書面アップしようとする側…
「徳島県撫養地区における塩田開発と1596年慶長伏見地震の関連性」 https://t.co/aJi1lTteTY (徳島県撫養地区における塩田開発と1596年慶長伏見地震の関連性)
「谷川 和幸」「権利者の許諾を得ずにアップロードされているソフトウェアのダウンロード先 URL を教示する行為が公衆送信権の侵害に当たるとされた事例 : (東京地判平成30年1月30日裁判所 HP (平成29年(ワ)第31837号))」「福岡大学法学論叢」 https://t.co/vkxGMQGVtZ (福岡大学機関リポジトリ)
「Twitter に投稿された画像の同一性保持権侵害等が認められた事例 : Twitter リツイート事件控訴審 : (知財高判平成30年4月25日裁判所HP(平成28年(ネ)第10101号))」「福岡大学法学論叢」 https://t.co/9A094Hq9py (福岡大学機関リポジトリ)
RT @matsusakat: 論文が公開されました。パンくんの表情等について動物福祉の観点から分析した論文です(J-STAGE)。 松阪崇久2018「ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出」笑い学研究25号90-106 https://t.co/P…
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…

60 0 0 0 OA 農民の社会教育

RT @y_tambe: 「冬至には『ん』が付く食べ物」、なんか如何にも怪しいと思って、NDL検索してみたら、そもそもカボチャ食べる風習さえどれだけ伝統的か怪しそうな。 1902年の「農民の社会教育」では豆腐。 https://t.co/w5np1esBwt 「京都商家のくらし…
RT @y_tambe: 「冬至には『ん』が付く食べ物」、なんか如何にも怪しいと思って、NDL検索してみたら、そもそもカボチャ食べる風習さえどれだけ伝統的か怪しそうな。 1902年の「農民の社会教育」では豆腐。 https://t.co/w5np1esBwt 「京都商家のくらし…
RT @fj_twt: 権利者の許諾を得ずにアップロードされているソフトウェアのダウンロード先 URL を教示する行為が公衆送信権の侵害に当たるとされた事例 : (東京地判平成30年1月30日裁判所 HP (平成29年(ワ)第31837号)) 福岡大学機関リポジトリ http…
引用は変。 https://t.co/Cikm5FIPIh https://t.co/n4GJyc8hBv
引用は変。 https://t.co/Cikm5FIPIh https://t.co/n4GJyc8hBv
RT @Cristoforou: 大ウソですね。ざっさくプラスによると1994年から日本の大学で研究されてます。/CiNii 論文 -  ポリティカル・コレクトネス論争に関する研究ノート https://t.co/WAWFg8v6sk #CiNii https://t.co/A…
RT @ayafuruta: 有名猫が出てくる解説としては,竹内繁樹「21世紀, 量子猫は計算をするか?」 https://t.co/kfpNfYcpAV 日本の量子コンピュータ研究の黎明期に物理学会誌に書かれた解説記事。わかりやすいて面白い。物理学者の間でも,量子コンピュータ…
RT @ayafuruta: 物理の猫をもう一匹挙げておこう。谷村省吾「猫と電子はゲージ場を知っている」 https://t.co/QmhYhOPbhF専門家はこちら「トムとベリー : 量子力学および古典力学の微分幾何学的側面とゲージ理論について」https://t.co/gO…
RT @NDLJP: 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1015「使用済太陽光発電設備をめぐる問題」(PDF:458KB)を掲載しました。 https://t.co/DNXuP9yYcF
RT @esumii: げ、3年以上前に『情報処理』に書いた入門記事 https://t.co/dk3Nj2GXoL に恥ずかしいsyntax errorを発見。(LaTeXとPDFの)原稿では間違っていなかったのに、本当に(以前に聞いたらInDesignで)打ち直してるんです…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は関東大震災前に書かれ、震災後に中国の新聞(上海日々新聞)に連載した記事を書籍化したものです。本の成り立ちからして震災被災者は関係ありません。 https://t.co/rkn1YVl67k https://t.co/w9x3…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、国会図書館デジタルコレクションで読むことができます。 https://t.co/WMZH63dOZq 実際に読んでみてください。「裸一貫生活法」は”被災者に向けたガイドブック”ではありません。 なぜこんなに簡単にバレる嘘…
なお、続報もある。「CiNii 論文 -  女子大生の恋愛と結婚に対する意識調査(第2報 -理想の男性像に関する意識と、好きな男性有名人のイメージとの関係ー)」 https://t.co/NSDby96ROe
「CiNii 論文 - 女子大生の恋愛と結婚に対する意識調査 ──理想の男性像と,男性への許容意識との関係──」 https://t.co/9lacuu6ciN 経済力が占める「恋人の条件」5%未満と「結婚相手の条件」20%前後の違いについて。 https://t.co/pZBy79FZ2q
RT @nakashima001: ニールセンが提唱したプレイ・スカルプチャーは、日本の公園で環境芸術としての「石の山」を生んだが、それを抽象彫刻として1968年頃から造ってきた前田商事に対し、区役所から「タコの頭をつけてくれ」と要望があり、現在繁茂しているタコの滑り台が出来上…
RT @chikurin_8th: 日本思想は論理的一貫性を軽蔑する。典型は鈴木大拙の禅思想で「山は山で、山でない。水は水で、水でない(「東洋思想の不二性」)」てなことを言う。実はこれがサンスクリット語の誤読に由来する疑いが濃厚なのです。下から短い論文がDLできます。外国語おそ…
RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】稲増・三浦(2018) 「マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会データとWeb調査実験を用いて」 https://t.co/wdioC40WkJ
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…

22 0 0 0 OA 愛知の史蹟名勝

RT @2SC1815J: 2018年6月に国立国会図書館デジタルコレクションでインターネット公開になったものから、いくつか。『愛知の史蹟名勝』(昭和2年)に掲載された著名旅館案内で、ここだけ、ぼそっと落書き https://t.co/HRoJqPnjaN 。ひどい(笑)。 h…

21 0 0 0 OA ハワイ史

RT @2SC1815J: 2018年6月に国立国会図書館デジタルコレクションでインターネット公開になったものからいくつか。「事故本 検閲削除 切取ページは「検閲削除処分切取ページ集」(YR8 77)にあり」のラベルが貼付された図書 https://t.co/R3sgmby5f…

お気に入り一覧(最新100件)

生化学系な人なので、ショウジョウバエのFushi Tarazu(ftz)遺伝子を思い出してしまいました。。。 https://t.co/Zev0lCWfmB https://t.co/upXsfsZaJi
『情報処理』9月号の隅谷先生 @gnutar の「著作権法35条と32条の微妙な関係」(オープンアクセス) https://t.co/cXO12raZqZ (ところでCCライセンスで公開している私の教材とかは利用されても35条補償金は来ないんですよね。いらないけど)
前回もこういう募集しました。その結果を使った発表はこちら https://t.co/mv6y0EGuEr この研究は、生体認証が使えない(センサーが調子悪い、指に怪我してる等)時に代わりに位置情報が使えそうという発想でやっています。 ただ今回それとストーリーを変えたので、改めて被験者実験をお願いしてます。
インターネット上の名誉毀損罪について継続犯かどうか議論があったと記憶している。 大阪高判平成16年4月22日判タ1169号316頁という興味深い事例もある。 侮辱罪も同様かも。 https://t.co/ceQ0pvBDJO
私が執筆した「分子系統学」の総説が出版になりました! https://t.co/q0G3cJS3hE… 分子系統学の基礎から始まり、ソフトウェアの紹介、最近の議論のまとめなど、分子系統学に入門し、より良い系統樹推定をするために必要な知識をぎゅっとまとめています。ぜひ、ご一読いただけましたら幸いです。
強磁性の根本的な起源を研究してきた者としては、微量の mRNA ワクチンを注射しただけで生き物の体が強磁性体になるのだとしたら、それは、もう、めちゃくちゃ面白い。 https://t.co/FiH8xfbYqu
@a_saitoh @tss_0101 こちらもご参照ください。 高校「情報」教員採用試験状況 https://t.co/cVyoSTounu @nakano_lab 東京都と神奈川県の高等学校情報科教員採用試験,副免許不要に! https://t.co/3ClALZrRRy 高校情報科教員採用を実施は44都道府県 https://t.co/lWMsyiiM0O #jnsg
先日の「ブラタモリ 白川郷」が出色の面白さだったんだけど、関連論文見つけたので貼っとく。「シュウズ」は「結」と共に地域の結束を基礎作る重要な仕組みだったんだなぁ! https://t.co/fXi4kPIECm
同じ文献に、四行で、しかも単語の途中で改行を入れている更に珍しい右横書きも #ndldigital https://t.co/cH2H2JQpBE https://t.co/rMJE1bJSxD

9 0 0 0 OA 電気職制年鑑

戦前に統合・統制された日本発送電と九配電会社の社章 - 電気職制年鑑 昭和18年版より #ndldigital https://t.co/grZwG8tK3O https://t.co/q11EhaXIMG
@TMW_papa @kyoukask これですね https://t.co/8AiUMwheXr https://t.co/Io1EtZJaZ3
恵方巻き、はセブンイレブンによる造語であるのかぁ。もともと「節分の巻き寿司」「節分のまるかぶり寿司」など雑多な言い方をされていた。https://t.co/gVO1LRUIXC
蛾類学会の講演で知って興味深かったのは、蛾にも卵胎生(幼虫を直接産む)の種がいること。『日本においてオオタカとフクロウの巣から発見されたヒロズコガ(鱗翅目,ビロズコガ科)とフタモンヒロズコガ(新作)の幼虫産出性』 http://t.co/PgPGZ8pfYN 蝶と蛾(2008)
また、総研大の学融合研究推進センター助成によるプロジェクト(代表:遺伝学研究所・井ノ上逸郎教授)にて、こちらのレポートが公開されています。 「ヒトゲノム解読の現状とELSIに関する検討報告:今後のテクノロジーアセスメントに向けて」 http://t.co/nl4YDwZLuC
@kikumaco 学会誌の記事ではさっきのわざを使いましたね。 http://t.co/xe7d3hgziR
“CiNii 論文 -  「空の青さ」の解釈についての注意” http://t.co/Ucz3LmU63r
@riocampos 新大字典の前身である大字典は、高田(2004) http://t.co/Y5FQhtCVEs によると「国語学者による編であるため,漢学の権威が全くないものの,和訓を多く採録し」た「特異な」漢和辞典です。「国語学者」とはほぼ一人で作った栄田猛猪のことです
“CiNii 論文 -  ヘイトスピーチとは何か : 『ヘイトスピーチに関するマニュアル』から学ぶもの” http://t.co/bWhnRg0gMq
“CiNii 論文 -  電気ポット内へのチャバネゴキブリ侵入の実験的検証” http://t.co/cwX91MwEyw
京大の喜多先生のところの写経型学習の博士論文が話題になっている:「模倣の重要性に着目した初学者向けプログラミング教育の研究」http://t.co/zzeQgpFnlB
写経によるプログラミング学習で博士を取った人がいるのか。めっちゃノウハウつまってる。 | 模倣の重要性に着目した初学者向けプログラミング教育の研究 http://t.co/fvGq22WHEc

15 0 0 0 OA 口傳書

近代デジタルライブラリーの「full=1」オプションですね。これは日ごろ近デジのJavaScriptを読んでいる人でないと気付かない気が(笑)。例 http://t.co/SIVFTUIl0Z QT @knagasaki 隠しパラメータで最初からフルスクリーン表示もできるという…
久し振りに『波動の作物生理学』を読んでいる.(閲覧注意) https://t.co/84LtqBdNCd なかなか…なかなか…
日本の史料地震学研究の問題点と展望―次世代の地震史研究に向けて―https://t.co/jaxQeYgrbl これ書いてからもう15年か。
北海道大学CoSTEPの「科学技術コミュニケーション」誌に次のSTAP細胞関連記事を寄稿しました。あまり書かれていない視点かと思います。ーこの次のをかかなければいけませんね。http://t.co/swSPoetcDZ
後で読むよ。 CiNii 論文 -  高校生物I・IIの教科書に掲載されている観察・実験の実施状況 : 教員対象WEBアンケートを用いた調査 http://t.co/4Jr26tYX7H #CiNii
私淑する名和小太郎先生が情報管理Vol. 57 (2014) No. 3 に執筆された「クレタ人は嘘つきだとクレタ人は言った」がアップロードされている。謹んで拝読したい。 https://t.co/dh4kXmGwlD
前野 譲二 パスワード再考 情報処理学会研究報告. コンピュータと教育研究会報告 2006 130 47-51 http://t.co/rquoXE1Xvw
わずかな差でも検出できるはずの大規模なデータセットでも血液型と性格の関連性は見つからない https://t.co/YezKkKh7Yf
早期公開されていますよ→縄田健悟『血液型と性格の無関連性―日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―』心理学研究 http://t.co/m9oeKkKCzX http://t.co/bGMAIMhBDl
早期公開されていますよ→縄田健悟『血液型と性格の無関連性―日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―』心理学研究 http://t.co/m9oeKkKCzX http://t.co/bGMAIMhBDl
元若旦那 RT @MurakamiShinyu 機械可読性と人間可読性の両立を。学術雑誌組版にAH Formatterを活用いただいてる中西印刷の中西専務の論文→「人間可読性から機械可読性の時代へ XML組版への製作現場からの提言」http://t.co/WtfAmJzDVw
【放射線連続講演会告知 7/9】参加の際には、必ずご一読ください。②「認識や理解の「ズレ」が除染を妨げている!?~除染は,科学的だけではできない,人の心にも働きかけを~」保健物理 48(2) (https://t.co/hcSq36O1mQ)
研究と軍事に関する東大の申し合わせ、および日本物理学会の「決議三」について詳しい / “CiNii 論文 -  大学と軍との関わりについて : 物理学会決議三の社会的意義” http://t.co/8Psr0Vtys5
研究と軍事に関する東大の申し合わせ、および日本物理学会の「決議三」について詳しい / “CiNii 論文 -  大学と軍との関わりについて : 物理学会決議三の社会的意義” http://t.co/8Psr0Vtys5
某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営業収入の相対変化 未改装店,分煙店の相対変化との比較 http://t.co/CxQyX5VXcY
日本物理学会誌2007年の62巻7月号「話題」欄に『「論文捏造」取材の現場から』が掲載されています。オープンアクセスですのでどなたでもご覧になれます。 http://t.co/47SFw0wHir 掲載から何年も経過しているにもかかわらず最後の2節は現在でもなお胸にささります。
拙稿「公正取引委員会の合憲性について」をアップしました。http://t.co/sZsTCreuQ4 #fb
“CiNii 論文 -  単一オブジェクト写真からドット絵風のキャラクタ画像を生成する手法の提案(コンピュータグラフィックス)” http://t.co/vgcRCtUSOt
きくまこ先生に書いていただいた記事(オープンアクセス)http://t.co/n81HI6adgb ちょうど311の直前でした RT @kikumaco @h_okumura @gnutar 100本近いプログラムを全部走らせているので、大変です。力作もたくさんあるのが救いですが
「物理学会託児室 この10年」 http://t.co/Qlvsh4xcrM
「物理学会託児室 この10年」 http://t.co/Qlvsh4xcrM
北大の文献アーカイブ HUSCAP 内 http://t.co/63jyGvXNA9 の “樹木・森林生態学「よく出る」誤用統計学の基本わざ” http://t.co/GJFlRmiWZG に割り算値な負の相関捏造のハナシを紹介しています。どなたでも自由にアクセスできます。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
読む。RT 鍵:この資料集の中に掲載されている、[解題]『新編 靖国神社問題資料集』刊行の経緯と収録資料の概要-靖国神社の近現代史に寄せて- http://t.co/hdukI2Bo5z … (PDF) も、今朝TWしたレファレンスのあとに読まれることをお勧めします。
昼間に告白の成否に関する研究を紹介しましたが、こちらも大変有益な研究ですね。(著者同じ) / CiNii 論文 - 失恋時の状況と感情・行動に及ぼす関係の親密さの影響 http://t.co/Z5IaWJ7VHe
IPSJ にわけのわからん論文を載せてやったのでぜひご覧ください https://t.co/atvsEltmre
面白いなあ、これ / / “CiNii 論文 -  ネット社会の価格形成 : 誰が値崩れと高騰を招くのか?(<特集>経済・社会物理学の展開-経済・社会システムのネットワーク構造と機能)” http://t.co/IBHX5o2xHu
“CiNii 論文 -  「化学物質=人工的=有害」の思いこみはどのように形成されたか? : その情報源を探る” http://t.co/lKcfEzsTXE
(遅ればせながら)携帯GPSによる福島原発事故時の人の流れ:早野・足立論文 http://t.co/BJsT1faugQ について,東大のリリース文 → http://t.co/N6AC8CUy6m
↓早野・足立論文 の現物.オープンアクセス,誰でも読めます(この論文もUNSCEARのレポートに間に合った)→ http://t.co/BJsT1faugQ

281 0 0 0 OA 母性の保護

「女性手帳」関連である方が、「昭和18年大政翼賛会発行、日本医師会推薦の冊子保健教本母性の保護」という文献を紹介していました 。気になってアーカイブ検索したところ、デジタル化されているようです。 → http://t.co/L64bVeFOfA

24 0 0 0 OA 4.JIKEI HEART研究

JIKEI HEART研究の問題点 https://t.co/b5aeUJ9rvB
早野坪倉宮崎論文(英文 http://t.co/qCmBoNod10 )日本語抄訳( http://t.co/7OCOXt1rOj )は,この夏に取りまとめられる国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録されることが決まっています.
@merec0 これですね。 http://t.co/QXB6e9tEbT 「盗葉緑体」は、私も初めて知りました。ウミウシ、すごい!葉緑体は時々藻類を食べることで補充しているという説もある様です。 http://t.co/ZoUKYeVgAK
「すべてにおいて有意差はみられなかった」とありますね RT @nagataki: …純粋に練習と経験を積んでうまくなったという可能性は無視かよ。 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響"(朝西 知徳),1996 http://t.co/swZfaBry
【 #自分用メモ 】 #cchanabomemo 商事法務の2006年のやつか...あとで探そう。うちの図書館にはないのがひ弱すぎてあれだけどw CiNii Articles - 高木浩光:不正アクセス行為の2つの文理解釈について http://t.co/GqRlgbeF
「水の分子の摩擦熱」はまずいが,ご紹介いただいた「電子レンジの加熱原理に関する誤解」http://t.co/hnCTY0gy の後ろのほうにもあるように,2.45GHzの振動が個々の分子の振動に散逸することを「摩擦」といえないこともないので微妙だ
参考までに http://t.co/LVxXRO7x QT @h_okumura: シャープ:間違っていませんか?「電子レンジ」の使い方(PDF) http://t.co/ow1vgrrq 加熱の原理「電波が食品に含まれている水の分子を振動させて摩擦熱を発生させ」えっ
続々と寄せられる.多謝. @myriel_june: @hayano 近代デジタルライブラリーにも、『私たちの科学』が入っていました。 http://t.co/JyXfZqao
続々と寄せられる.多謝. @myriel_june: @hayano 近代デジタルライブラリーにも、『私たちの科学』が入っていました。 http://t.co/JyXfZqao
原典リンク多謝 @parasite2006: 3つある引用文献のうち一番古い1962年の論文はこちらhttp://t.co/bsFCjBne で全文を無料で読めました。それによると大阪府と石川県で合計2400人の中学生から1回に1人あたり200 mLの尿を採取し…
https://t.co/mv2WI0oQ←これが一番それっぽい。「吉澤, 草間は医学関係の論文をほぼ網羅した文献調査により, 日本人.. http://t.co/v8sYDz7a
このビール酵母で放射線防護ができたというマウスでの論文 http://t.co/pVHNvDRv は腹腔内投与をしています。口から食べさせたわけではないので、同等の活性を持つ量を経口で投与できるかどうかは分かりません。 http://t.co/6DPMN2ks
このビール酵母で放射線防護ができたというマウスでの論文 http://t.co/pVHNvDRv は腹腔内投与をしています。口から食べさせたわけではないので、同等の活性を持つ量を経口で投与できるかどうかは分かりません。 http://t.co/6DPMN2ks
(リンクが変だったのでやりなおし)これを熟読→ http://t.co/mywq0Eh6 @peace_spirit_3: 早野さん、長崎にはいまどのくらいプルトニウムが残っているんですか?
(リンクが変だったのでやりなおし)これを熟読→ http://t.co/mywq0Eh6 @peace_spirit_3: 早野さん、長崎にはいまどのくらいプルトニウムが残っているんですか?
そうは言われても・・・学生が明らかに変調を来したときでも、精神病院に連行するとか受診せよと命令する権限は大学にはない。肉親に連絡してそちらに対応を待つしかないのが苦しいところ。 http://t.co/L2NdnSNN
"わけのわからぬ環境に置かれ続ければ、人は静かに狂っていく" http://t.co/G9qE1MAL (リンク先の「CiNii 論文PDF - オープンアクセス」をクリック)
芥川賞を受賞された円城塔「ポスドクからポストポスドクへ」(日本物理学会誌)暗い思いで読む http://t.co/Aw77TNnO
IMEIに限らず固定ID問題を理解するためによろしければこれを。http://t.co/PvyZtmcw ただ、今読み返すとちょっとまとまりが悪い…時間なかった中一気に書いたしなぁ。 今ならもう少しマシにかける気がする。
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
日本地球化学会の福島セッションは盛況。弘前大のグループが要旨集でNp-239の検出を記載していたが、講演で訂正していた。http://t.co/Bt1vYJJ
「災害時Twitterにおけるデマとデマ訂正RTの傾向」http://t.co/35wDHLY とりあえずダウンロード
「パソコンによる忘年会ビデオ編集」(九州共立大学工学部研究報告 25, 11-19, 2001-01) http://ci.nii.ac.jp/naid/110000038112

フォロー(334ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1207ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)