patara (naoko oya) (@simaneko_patara)

投稿一覧(最新100件)

RT @usa_hakase: いずれ産総研からコメントがありそうだが、宍倉ほか2020の能登半島北岸の隆起史と地理院のALOS-2地殻変動を重ねると興味深い。https://t.co/KJKcdqon0P https://t.co/jjU5BRAzhD https://t.c…
大学図書館等にも入っているようです(11館): CiNii 図書 - 台風のサバイバル : 生き残り作戦 https://t.co/X8yUJSGZEe #CiNii
RT @ryunosinfx: いったいどうゆう文章を日頃書いていたらこれが出てくるんだろうか・・・ https://t.co/o1xKZ1PgMG うーん?論文タイトルでもあるから一部では使われている?
RT @uya_takane: (ヒントを置いておこう…) https://t.co/pNabABIK6k
(現在のJRは当時「国有」鉄道だった…) 知的障害者の「療育手帳」は昭和48年(1973)に始まったが、知的障害者の運賃割引は、国鉄分割民営化(昭和62年(1987))後、平成3年(1991)に厚生省児童家庭局長通知(平成3年児発第811号)を待つことに。根拠は「通知」。 https://t.co/VSX1kXo2l0
日本の鉄道の障害者割引のルーツは、明治期、傷痍軍人に対して、らしい。 一般の(身体)障害者に対しては、昭和24年(1949)に身体障害者福祉法が制定され、手帳交付開始、法附則により国有鉄道運賃法の改正で、とのこと。戦後間もない。やはり傷痍軍人は多かっただろう。 https://t.co/VSX1kXo2l0
RT @ogugeo: 大河ドラマとの関係で,1888年の噴火以前の磐梯山の形に関心が集まっているようだ。この問題を研究していた米地文夫氏の1988年の論文。http://t.co/YBslJXK6 東西南北から見た噴火前後の地形の鳥瞰図を掲載。網目を使う今となっては古い ...
RT @sakumad2003: 時代ですねぇ RT @kotalovekota: 東大造林学教室 佐藤 大七郎 先生だ! ローマ字論者でしたね。RT @sakumad2003: この論文、英文かと思ったら全文ローマ字表記だ。  http://t.co/oTabzXEX
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 424 環境調整の技術史(2) : 換気の技術(1)(環境工学)(石原 正雄),1977 http://t.co/sszFR85i
RT @sakichan: 「図書館 指定管理者」でググったら、2番目に「指定管理者制度と公立図書館」という修論が出てきて、武雄市図書館問題についていろいろ予言的だなぁと思った http://t.co/1sbj4PAv
RT @qkmode: 宮城県における公共図書館の状況を書きました。ネット上でも読めます。「東日本大震災からの図書館の復旧・復興支援 宮城県図書館の役割」です。かなりのページを頂きました。図書館に興味のない方にも、むしろ、震災支援活動をしている人にも読んで欲しい。http ...
RT @qkmode: 宮城県における公共図書館の状況を書きました。ネット上でも読めます。「東日本大震災からの図書館の復旧・復興支援 宮城県図書館の役割」です。かなりのページを頂きました。図書館に興味のない方にも、むしろ、震災支援活動をしている人にも読んで欲しい。http ...
RT @shiraist: 電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @shiraist: 電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @hayashiyutaka: [東日本大震災][病院図書室] #saveMLAK / “CiNii 論文 -  東日本大震災会員施設状況報告--今、何が必要とされているのか JHLAの対応 (特集 日本病院ライブラリー協会 2011年度第1回研修会)” http: ...
RT @k_context: なんだろうこれ・・・? / CiNii 論文 -  「貸出猶予のお願い」と図書館の自己規制、および根本彰氏の主張への反論--作家、図書館、利用者の、だれのためにもならない (特集 図書館の自由・2011) … h ...
おお、「じょう乱」だ! @tenkizu さん。 RT @ronbuntter: こんな論文…? 赤道下部成層圏における約2日の周期帯のじょう乱による西風運動量の上向き輸送 : シンガポール1983-1993(丸山健人),1994 http://id.CiNii.jp/HkKvL
最近の建築の動向を全然知らないけど、「アトリウム」、流行ったなあ。日本では暑すぎるだろう……。RT @ronbuntter: … アトリウム空間内の温度および気流分布の予測に関する研究 : (その1) 暖房時における…,1996 http://id.CiNii.jp/RXj5L
同姓同名なだけやん! RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 直接通電加熱技術の薄板クラッド製造プロセスへの適用(浜田幸一ほか),2002 http://id.CiNii.jp/GHIeL
うわあ! 春日井で白骨死体が見つかったらしいというツイーに影響されたな。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? スーパーインポーズ法およびDNA型検査による白骨死体の異同識別事例(小室歳信ほか),1996 http://id.CiNii.jp/BSRLNB

お気に入り一覧(最新100件)

日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
地球科学者が出せる見解についてはこちらのp52にまとめてあります https://t.co/4lqC8D1Q3X
いったいどうゆう文章を日頃書いていたらこれが出てくるんだろうか・・・ https://t.co/o1xKZ1PgMG うーん?論文タイトルでもあるから一部では使われている? https://t.co/GwYuYa9iM4
まさにその通りで,たとえばNagata et al. (1986)では,朝鮮半島の長白山脈(白頭山など)を消して陸で埋めた実験,消してさらに陸上摩擦を弱めた実験でもJPCZは発生したけれど,朝鮮半島を海に変えた実験のときだけJPCZが消えたそうです。境界層の冷たさが鍵とのこと。 https://t.co/JQMS4sGzvt https://t.co/r8kl0LeF62
山根承子「ナッジ研究における諸課題—倫理的観点から—」 https://t.co/8JRKncuvse 日本でよく見られるナッジの誤解・課題が分かりやすくまとまっています。とくに「ナッジは消費者に気付かれずにやるもの」と誤認しているような事業者・政策担当者におすすめです。
(ヒントを置いておこう…) https://t.co/pNabABIK6k
「地理学評論 Series A」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 日本における農村空間の商品化 田林 明 https://t.co/jKzJa8yrXZ
新しい論文が出ました。 成瀬 厚(2022):東京2020五輪大会におけるホストタウン――登録自治体へのアンケート調査結果報告.E-journal GEO 17: 180-196. 久し振りの査読付きです。よろしくお願いします。 https://t.co/Deb4BQZEqx
いよいよ「〔全訳〕オスマン帝国憲法」(新訳)が公開されました。オンラインのみによる公開です。 大河原知樹・秋葉淳・藤波伸嘉(訳)「〔全訳〕オスマン帝国憲法」(東洋文庫リポジトリ) https://t.co/XaMRTYT9SG

11 0 0 0 OA 図書館管理法

subjectを件名と訳したのがいつからかは調べないとわからないが、1900年の『図書館管理法』にはすでに件名とある。 https://t.co/1rS3EmU8H8 https://t.co/l45Ch1PmPM https://t.co/3wMfBXOHBd
ヨミダスはキーワード付与がされているのが強みだが、訴求入力は「あらゆる専門分野にわたる記者とOB記者たち延べ300人近くを動員し,13年を費やし」とのことで、OBも動員している。 J-STAGE Articles - 読売新聞のデータベース事業とヨミダス用語辞書 https://t.co/cNU3Mj5Vyy https://t.co/tsw2WJCn2G
東日本大震災に関する海外四カ国の新聞報道の特性 ―発生後1ヶ月間の記事を対象に― https://t.co/QpVx0FwbZq

10 0 0 0 OA 現代広告図案集

素敵。 / “国立国会図書館デジタル化資料 - 現代広告図案集” http://t.co/ZwOlKWa9
@kanda_daisuke 入手済と思いますが、建設当時の天井板取付施工機械(方法もある)レポート(大林組)https://t.co/nnGkLEuCです。
この路線は間違ってなかったと思うのだけど。 「神奈川県立図書館は専門図書館を目指す : 脱総合図書館宣言、脱パブリックサービス偏重主義 (特集 打って出る県立図書館)」 http://t.co/LFaF5jP9
こんな論文どうですか? 伝統的青年集団の再編-秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田の事例-(新井 眞人),1987 http://t.co/iaYX7Zhx
「出版警察」っていう言葉、文字にしてみるとなんだかやっぱりすごい言葉だなあ、と。 / “国立国会図書館デジタル化資料 - 出版警察資料” http://t.co/0E6wH937
国立国会図書館「調査と情報 Issue Brief」No.756 「福島第一原発事故と 4 つの事故調査委員会」(PDF) 国会、政府、民間、東電による四つの事故調査報告を比較しています。http://t.co/4X27uUs9
こんな論文どうですか? 424 環境調整の技術史(2) : 換気の技術(1)(環境工学)(石原 正雄),1977 http://t.co/sszFR85i
「図書館 指定管理者」でググったら、2番目に「指定管理者制度と公立図書館」という修論が出てきて、武雄市図書館問題についていろいろ予言的だなぁと思った http://t.co/1sbj4PAv
博物館的機能から見た国営公園における展示施設の設置状況と管理運営に関する研究(平松ほか2011) http://t.co/4HZmzHKN を斜め読み中。指摘は概ね正しいようにも思うけど、既存博物館との連携は視野になかったのかな。
@takibata @kushiyukisan 通りすがりの図書館員ですが、秋田県西成瀬小学校の事例ならこちらを。すでにご存じでしたら失礼をいたしました。http://t.co/LXVyGY2i 国立国語研究所などが詳しそうなテーマではあります。
著者すごい http://t.co/lgyzzGKP RT @hi_bara 【研究論文】アニメ《舞台探訪》成立史――いわゆる《聖地巡礼》の起源について 釧路工業高等専門学校紀要 45, 41-50, 2011-12-16 http://t.co/cUyfFpSe #nhk
電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
宮城県における公共図書館の状況を書きました。ネット上でも読めます。「東日本大震災からの図書館の復旧・復興支援 宮城県図書館の役割」です。かなりのページを頂きました。図書館に興味のない方にも、むしろ、震災支援活動をしている人にも読んで欲しい。http://t.co/KImmrE5T
宮城県における公共図書館の状況を書きました。ネット上でも読めます。「東日本大震災からの図書館の復旧・復興支援 宮城県図書館の役割」です。かなりのページを頂きました。図書館に興味のない方にも、むしろ、震災支援活動をしている人にも読んで欲しい。http://t.co/KImmrE5T
こんな論文どうですか? 北陸地方における降水量計の固体降水捕捉率(大野 宏之ほか),1998 http://t.co/GM6uGrrO
石巻日日新聞が被災後に発行した6枚の壁新聞って国立国会図書館がデジタル化してるのね。ちなみにこちらで見られますー→http://t.co/EQRabH4t
[東日本大震災][病院図書室] #saveMLAK / “CiNii 論文 -  東日本大震災会員施設状況報告--今、何が必要とされているのか JHLAの対応 (特集 日本病院ライブラリー協会 2011年度第1回研修会)” http://t.co/73HAx42o
この論文、ネット公開されてたのね。/なぜ科学は公害問題の解決に役立たないか、むしろ阻害するのか?-宇井純「公害問題に現われた科学的方法論の限界」日本物理學會誌 35(12), 955-960, 1980 http://t.co/eDIe3mP
こんな論文どうですか? ぴろり、の土木日記 東京の夏を道路から涼しく--東京都の遮熱性舗装実験(ぴろり、),2007 http://id.CiNii.jp/BDWFRE
こんな論文どうですか? 7050 京都の山並景観に関する研究 : 送り火のシミュレーションを通して(都市計画)(小林 正美ほか),1989 http://id.CiNii.jp/dghzL
こんな論文どうですか? P316 「ゲリラ豪雨」は気象学的に定義できるか?(ポスター・セッション)(岩崎 一晴ほか),2010 http://id.CiNii.jp/he22L
こんな論文どうですか? ほんとうに困った症例集 : 精神科編 子供をつくることに関する夫婦間の意見対立が自殺の誘因となった境界型人格障害の症例(吉村玲児),2001 http://id.CiNii.jp/D9wSF
こんな論文どうですか? 被災地の復旧復興への経済的支援の実態 : 1993年北海道南西沖地震と1994年三陸はるか沖地震の比較調査(岡田 成幸ほか),1997 http://id.CiNii.jp/MVPnL
こんな論文どうですか? 山岳積雪の高度依存性(若林 隆三ほか),2007 http://id.CiNii.jp/DcEaM 1995年~2004年の10シーズンにわたり,…
こんな論文どうですか? 愛知県旧小原村の風化花崗岩類における崩壊発生密度の岩相間での比較(戸邉 勇人ほか),2007 http://id.CiNii.jp/aYcRL
こんな論文どうですか? 学校建築における深夜電力を利用した潜熱蓄熱式床暖房の予測制御法に関する研究(鳩野 正和ほか),1995 http://id.CiNii.jp/Tgr3L
こんな論文どうですか? 日本の多言語状況と「複言語主義」 -来日ウズベキスタン人の多言語能力と使用領域調査から-(福島 青史ほか),2008 http://id.CiNii.jp/DSSEM
こんな論文どうですか? ブナ林とミズナラ林の分布域の気候条件による分類(ハ木橋 勉ほか),2003 http://id.CiNii.jp/H2kaL
こんな論文どうですか? 蒸発冷却型孔空きレンガ壁体を利用した都市・建築空間における熱環境の予測・評価手法の開発に関する研究(環境工学)(何 江ほか),2009 http://id.CiNii.jp/dtpjL
こんな論文どうですか? 和服着装時の体型について(我妻 美奈子),2000 http://id.CiNii.jp/B82uL 民族衣裳の和服は年々晴着とよそいきにしか…
こんな論文どうですか? 35.北美濃地震余震観測 : 岐阜県八幡町における観測(宮村 攝三ほか),1962 http://id.CiNii.jp/DnY2M
こんな論文どうですか? 5 日本人と新築 : ある幕閣の夢(建築各分野から,II 論考,<特集>初夢-なお日本で造らねばならない建築)(渡辺 洋子),2006 http://id.CiNii.jp/anzeL
こんな論文どうですか? 第110回「忘年会にて」(INFOSTA Forum)(重田 有美),2000 http://id.CiNii.jp/L1tEL
こんな論文どうですか? 2. Faulting of the Great Kanto Earthquake of 1923 as Revealed by Seismological D(Kanamori Hiroo),1971 http://id.CiNii.jp/DoqfM
こんな論文どうですか? 不眠症薬物療法の臨床(田ヶ谷 浩邦),2007 http://id.CiNii.jp/BROkEB 不眠はありふれた訴えであるが,その原因はさまざまで…
こんな論文どうですか? 「三菱」の創業に見る日本近代企業文化の形成と展開 - 創始者岩崎弥太郎のモラルとそのバックボーンを手掛かりに-(王 紅梅),2007 http://id.CiNii.jp/EFmqM
こんな論文どうですか? 暑さ・寒さをはかる(持田 徹),1993 http://id.CiNii.jp/D99EM 第1回衛生工学シンポジウム(平成5年11月17日(水)-18日(木) …
こんな論文どうですか? 居住室の温熱環境の実態 : その 1 寒さに応じた住い方と室温変動パターンについて(絵内 正道ほか),1978 http://id.CiNii.jp/QRsRL
こんな論文どうですか? イトカワの岩塊表面に分布する高輝度スポット : 年代決定に利用できるか?(<特集>始原天体研究のこれまでとこれから:探査を仲介とした異分野交流)(竹内 洋人ほか),2010 http://id.CiNii.jp/fyIML
こんな論文どうですか? 「はやぶさ」による小惑星イトカワの観測結果 速報(藤原 顕ほか),2006 http://id.CiNii.jp/T4bxL
こんな論文どうですか? P2-12 遅刻の多い児童への登校支援(ポスター発表2)(佐々木 かすみほか),2006 http://id.CiNii.jp/aFHCL
こんな論文どうですか? 脳神経疾患病棟・特別室(第24回)「朝だ,徹夜だ」睡眠発作の作家 阿佐田哲也(色川武大)(小長谷 正明),2005 http://id.CiNii.jp/dWgeE
こんな論文どうですか? 2008年度図書館現場演習報告(杢 佐和子ほか),2009 http://id.CiNii.jp/ewWWL
こんな論文どうですか? 『戦争はなぜおこるか』 佐藤忠男著, ポプラ社, 八七六円(宇井 純),1991 http://id.CiNii.jp/CCVWL
こんな論文どうですか? 5819 幕張ベイタウンパティオスのクリスマスイルミネーションの顕示的表出について・その1(居住環境の評価(2),建築計画II)(曽根 陽子ほか),2003 http://id.CiNii.jp/b1hfL
こんな論文どうですか? 症例報告 身体疾患の仮装をした外傷後ストレス障害の1例(岩橋 成寿ほか),2004 http://id.CiNii.jp/ZgzPE
こんな論文どうですか? 臨床 自覚的眠気評価法Epworth Sleepiness Scale(ESS)の有用性--睡眠時無呼吸症候群のスクリーリング(松田 和徳ほか),2005 http://id.CiNii.jp/dD6kE
こんな論文どうですか? 脳神経疾患病棟・特別室(第24回)「朝だ,徹夜だ」睡眠発作の作家 阿佐田哲也(色川武大)(小長谷 正明),2005 http://id.CiNii.jp/dWgeE
こんな論文どうですか? 楽園を襲った「ハロウィーンイブ鉄砲水」:ハワイ大学マノア校ハミルトン図書館災害復旧報告(バゼル 山本登紀子),2005 http://id.CiNii.jp/SvkN
こんな論文どうですか? 居住室の温熱環境の実態 : その 1 寒さに応じた住い方と室温変動パターンについて(絵内 正道ほか),1978 http://id.CiNii.jp/QRsRL
こんな論文どうですか? 学校建築における深夜電力を利用した潜熱蓄熱式床暖房の予測制御法に関する研究(鳩野 正和ほか),1995 http://id.CiNii.jp/Tgr3L
こんな論文どうですか? 東北地方における雪と寒さと生活を考える(公開シンポジウム)(第20回東北環境設備研究会)(吉野 博),1997 http://id.CiNii.jp/P7xGL
こんな論文どうですか? 障害者自立支援法と行動障害(石川 肇),2009 http://id.CiNii.jp/dpMYL 障害者自立支援法の障害程度区分は、介護保険の介…
定期ポスト 「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」 http://hdl.handle.net/2241/106618
こんな論文どうですか? 居住室の温熱環境の実態 : その 1 寒さに応じた住い方と室温変動パターンについて(絵内 正道ほか),1978 http://id.CiNii.jp/QRsRL
こんな論文どうですか? 長岡における積雪観測30年の記録(1964/65〜1993/94冬季)(防災科学技術研究所 長岡雪氷防災実験研究所),1995 http://id.CiNii.jp/TWukL
こんな論文どうですか? 山岳積雪の高度依存性(若林 隆三ほか),2007 http://id.CiNii.jp/DcEaM 1995年~2004年の10シーズンにわたり,…
こんな論文どうですか? 日本語の自由会話における談話構造の推定 : 因果関係の場合について(西澤 信一郎ほか),1996 http://id.CiNii.jp/MTfiL
慶應・入江伸さん「これからも「図書館が必要」と思ってもらうための挑戦」 http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/128774 #kulibipad
京大図書館機構第1回講演会「iPadが図書館を変える?~これからの出版、教育、大学図書館~」です。RT @sabarya: 資料。 http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/128774 #kulibipad
お、先日の日本図書館情報学会の発表資料がリポジトリで公開された http://hdl.handle.net/2241/106588
こんな論文どうですか? 尖閣諸島魚釣島の野生化ヤギ問題とその対策を求める要望書について(横畑泰志),2003 http://id.CiNii.jp/H5VSL
江上敏哲. ハーバード大学における蔵書デジタル化支援体制 : 韓国古典籍デジタル化事業を中心に. 漢字文献情報処理研究. 2008, 9, p.83-88 http://ci.nii.ac.jp/naid/40016387596
江上敏哲. イタリアの日本資料図書館における活動・実態調査報告. 大学図書館研究. 2006, 77, p.60-71. 査読誌 http://hdl.handle.net/2433/85087 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007571898
こんな論文どうですか? 東海自然歩道の地学案内:朝霧高原から鳳来寺山まで(飯島東),1977 http://id.CiNii.jp/MqV6L
こんな論文どうですか? 米沢市片子地区における帯水層蓄熱式融雪システム(梅宮弘道),2001 http://id.CiNii.jp/U9AHL
こんな論文どうですか? 關西風害より見たる木造構造法に關する二三の考察 (昭和9年9月21日 關西風水害に關する調査報告竝に論説 (其 II))(狩野春一ほか),1935 http://id.CiNii.jp/P1mHL
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017144973 事例で学ぶメンタルヘルス対策 職場におけるアスペルガー障害--疾患の特徴と対応法 #asperger
こんな論文どうですか? 南極というところ (南極建築)(矢田喜美雄),1957 http://id.CiNii.jp/P1IAL
こんな論文どうですか? 大学の歴史と特性 (<平成14年度大学事務職員の能力開発のための試行プログラム(上)>)(山内芳文ほか),2004 http://id.CiNii.jp/DftHM
こんな論文どうですか? 「敬老の日」30年間の新聞社説記事からみた高齢化社会の一端(岡本浄実ほか),1996 http://id.CiNii.jp/ITNIL
こんな論文どうですか? 後期高齢者医療制度の根本問題 解決は、廃止以外にない--老人保健制度に戻した上で、改革を (特集 敬老の日特集--高齢者の医療制度を検証する)(寺尾正之),2008 http://id.CiNii.jp/BGFtKE
こんな論文どうですか? 20.アルコール依存状態からの回復に墓参りを用いたシステムズアプローチが有効であったと考えられる1症例(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)(吉里恒昭ほか),2006 http://id.CiNii.jp/XveOL
こんな論文どうですか? 医学セミナーの試み2006:笑っていいとも -笑いと代替医療-(鈴木恵ほか),2006 http://id.CiNii.jp/SQiGL
こんな論文どうですか? 研修医の救急外来よもやま日記--研修医って少しずつ経験しながら学んでいくんですよね(第3回)頻脈がないから大丈夫?!--ゲゲゲの下血(横林賢一ほか),2005 http://id.CiNii.jp/c3diE
こんな論文どうですか? 都市域の谷戸を活かした農的空間におけるレクリエーション利用実態と利用意識について(大澤啓志ほか),2000 http://id.CiNii.jp/SEDLL
南朝尺のモジュール「材と分」による法隆寺の営造(川端俊一郎)http://ci.nii.ac.jp/naid/110002345596
こんな論文どうですか? 愛知県下におけるテレビアニメ"ポケモン"による光感受性発作の実態の検討(光感受性発作)(高田弘幸ほか),1999 http://id.CiNii.jp/QzB4C
こんな論文どうですか? 2. 日本語教育「語いの指導についての研究」 : I.「漫画サザエさんに使用された動詞の分析結果から」II.「語感の広がり;連想的意味の調査結果から」(言語研究所研究報告)(金森強),1989 http://id.CiNii.jp/B9UDL
こんな論文どうですか? 『サザエさん』に見られる呼びかけ語(陣内正敬),1990 http://id.CiNii.jp/CL9JL An analys…
こんな論文どうですか? 『サザエさん』を教材とした、高齢者理解の授業効果と課題(鴻上圭太ほか),2010 http://id.CiNii.jp/BJ3WvE
こんな論文どうですか? 都市域の谷戸を活かした農的空間におけるレクリエーション利用実態と利用意識について(大澤啓志ほか),2000 http://id.CiNii.jp/SEDLL
こんな論文どうですか? 愛知県下におけるテレビアニメ"ポケモン"による光感受性発作の実態の検討(光感受性発作)(高田弘幸ほか),1999 http://id.CiNii.jp/QzB4C
こんな論文どうですか? 大國魂神社例大祭「暗闇祭」の御先拂太鼓に関する用具論的考察(鈴木伸英ほか),2001 http://id.CiNii.jp/QDBHL

フォロー(3150ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1192ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)