著者
時友 裕紀子 山西 貞
出版者
一般社団法人 日本家政学会
雑誌
日本家政学会誌 (ISSN:09135227)
巻号頁・発行日
vol.44, no.5, pp.347-353, 1993-05-15 (Released:2010-03-10)
参考文献数
15
被引用文献数
1

タマネギ中の遊離糖含量と香気成分の加熱による変化を明らかにすることにより, 加熱タマネギの甘いフレーバーに寄与する因子について検討を行った.以前より加熱タマネギの甘味成分とされていたプロパンチオール (プロピルメルカプタン) は, その標準物質の水溶液の官能評価により甘味を呈さないこと, タマネギの加熱により減少すること, が明らかとなり, 加熱タマネギの甘味成分ではないことが明確となった.生タマネギ中に6%程度存在する遊離糖 (グルコース, フラクトース, シュークロース) の含量は加熱により変化しないか, あるいは, 減少する傾向にあり, 新たな遊離糖の生成はないことがわかった.そして, 水分の蒸発による糖濃度の上昇, 加熱による組織の破壊や軟化により甘味を強く感じるものと考えられた.焼きタマネギの香気成分の分析により, 35成分を同定, 推定した.加熱により, 生タマネギ香気の主成分である含硫化合物量は減少し, 糖の加熱分解により甘い香気成分が生成, 存在しており, 加熱タマネギの甘いフレーバーの一因と考えられた.
著者
巌谷小波 著
出版者
中西屋
巻号頁・発行日
vol.ブンブクチヤガマ, 1911
著者
奥島 雄一
出版者
一般社団法人 日本昆虫学会
雑誌
昆蟲.ニューシリーズ (ISSN:13438794)
巻号頁・発行日
vol.21, no.3, pp.185-196, 2018-09-25 (Released:2019-10-10)
参考文献数
5

倉敷市立自然史博物館では,昆虫に強い興味を持つ小学5年生~高校生を対象とした教育普及プログラム「むしむし探検隊」を始めて17年になる.昆虫に対する興味を継続し,深めてもらい,将来,昆虫学を通じて社会に貢献できる人材の育成につなげることを目的としている.隊員は,1年間を通じて同じメンバーで活動し,野外探検(昆虫採集),飼育・観察や標本作製,雑誌への投稿,博物館での展示・普及行事への参加・発表会といった一連の体験を通して,同志たちと交流を深めつつ,昆虫に関する知識と技術を学ぶ.野外探検に保護者は同伴せず,隊長を務める昆虫担当学芸員とボランティアスタッフが同行する.これまでに総計83名が参加し,参加者の半数以上が2年以上隊員を継続している.高校生時に在籍した隊員は15名おり,その内の12名が生物系または環境系の大学へ進学している.さらに,内6名は社会人となった現在も仕事やアマチュア研究者として昆虫との関わりを継続している.
著者
柴崎 全弘 川合 伸幸
出版者
日本認知科学会
雑誌
認知科学 (ISSN:13417924)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, pp.158-172, 2011 (Released:2011-09-07)
参考文献数
47

We investigated to what extent humans are sensitive to snakes and spiders in a visual search task. In Experiment 1, fear-relevant deviants (snakes or spiders) were detected faster among fear-irrelevant backgrounds (flowers or mushrooms), than vice versa. Moreover, the detection of the fear-irrelevant target from snake backgrounds was significantly slower than that from spider backgrounds. It indicated that snakes held the attention more strongly than spiders did, that interfered with the effective visual search. In Experiment 2, fear-relevant animals (snakes or spiders) were compared with fear-irrelevant animals (birds or koalas). Fear-relevant animals were detected faster among fear-irrelevant animals, than vice versa. In addition, snakes were detected more rapidly than spiders, suggesting that snakes captured attention more strongly than spiders did. Furthermore, detection of the fear-irrelevant target (birds or koalas) from snake backgrounds was significantly slower than that from spider backgrounds. Again, it was indicated that snakes held the attention more strongly than spiders. We discussed our differences of the sensitivity to snakes and spiders in terms of evolutional origins of detecting hazardous animals.
著者
田口 文広
出版者
日本ウイルス学会
雑誌
ウイルス (ISSN:00426857)
巻号頁・発行日
vol.56, no.2, pp.165-171, 2006 (Released:2007-04-20)
参考文献数
31
被引用文献数
1 2

コロナウイルスにはヒト,家畜,実験動物など様々な動物に感染するウイルスが知られている.その中で,マウス肝炎ウイルス(MHV)はマウスに急性致死性肝炎,脱随性脳脊髄炎などを引き起こし,ヒトの疾患モデルとして研究が進んでいる.一方,SARSコロナウイルス(SARS-CoV)は重症急性呼吸器症候群(SARS)の病原体であり,2003年に発見された新しいウイルスだが,医学的インパクトの強さから発見以来精力的に研究が進められ,現在最も解析が進んでいるコロナウイルスの一つである.両ウイルスの受容体は同定され,ウイルスの受容体結合や細胞侵入機構について研究が進められている.最近の研究から,これらのウイルスは異なる経路で細胞内に侵入することが分かってきた.本稿では,両ウイルスの細胞侵入機構について概説し,細胞侵入機構のウイルスの病原性発現への関与について紹介する.
著者
佐藤 翔 大向 一輝 関戸 麻衣 逸村 裕 Sato Sho Itsumura Hiroshi
出版者
日本図書館情報学会
雑誌
2012年日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱
巻号頁・発行日
pp.73-76, 2012-05-12

本研究ではCiNii のアクセスログに基づき、1) CiNii から連携する各本文提供サービスの利用の推移、2) 論文書誌データへのアクセスと、その後の各サービスへのリンクのクリック状況を分析した。その目的はCiNii と連携する各サービスがどのような文献需要に応えているかを明らかにすることである。結果から、本文提供元として最も利用されていたのはNII-ELS であるが、徐々に機関リポジトリの利用が増えていた。特に本文が利用される割合が高い一方、NII-ELS による文献提供数の少ない人社系・紀要論文の提供に機関リポジトリが大きな役割を果たしていた。
著者
中井 勇 光枝 和夫 大畠 誠一
出版者
京都大学農学部附属演習林
雑誌
京都大学農学部演習林報告 = BULLETIN OF THE KYOTO UNIVERSITY FORESTS (ISSN:0368511X)
巻号頁・発行日
vol.67, pp.1-18, 1995-12-25

本論文はマツ属の種間交雑の可能性から, 種間での生殖的隔離と地理的隔離を考慮して類縁関係を再検討し, さらに, 近年わが国におけるマツ枯れ被害対策と関連して, 創出されたF_1雑種の抵抗性やその生育状況について論議した。1. 種間交雑はマツ属の分類学上の亜節内では成功例が多く, 亜節間での成功例は僅かで, 種の生殖的隔離と分類学上の位置付けはほぼ符合した。しかし, 同じ亜節内において交雑の失敗例があり, 地理的な隔離等を考慮するといくつかの種群に区分することが可能であった。Sylvestres亜節は, アメリカ東部に分布する種とヨーロッパ地域に分布する一部の種群, 地中海沿岸地域に分布する晩成球果種群, 東アジア地域に分布する種群およびP. merkusii (1種) の4グループに細分できた。Australesでは, 成熟球果が閉果 (晩成球果) の種群と開果の種群に区分され, Contortaeでは地理的に隔離する2種群, さらにOocarpaeではメキシコ地域とアメリカ西部地域の2種群に区分できる。これらの区分は種分化と密接に関係するものと理解された。2. 上賀茂試験地で創出された雑種は, P. thunbergiiを雌性親とした種間で8種, P. densifloraとの種間で1種, P. taeda × P. rigidaの両面交雑の2種, P. viginianaとの種間で1種, P. muricataとの種間で2種の合計14種である。これらの雑種の中でマツ枯れ被害に対する抵抗性種と考えられるものは, P. taeda × P. rigidaの両面交雑種及びP. virginiana × P. clausaがあげられる。わが国の在来種との間ではP. thunbergii × P. tabulaeformisが抵抗性を示しており今後の生育が期待される。

13 0 0 0 OA 海ゆかば

著者
大伴 家持[作詞]
出版者
コロムビア(戦前)
巻号頁・発行日
1942

13 0 0 0 OA 業平

著者
山本勇夫 著
出版者
昭文堂
巻号頁・発行日
1926
著者
永澤 健 白石 聖
出版者
一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会
雑誌
体育学研究 (ISSN:04846710)
巻号頁・発行日
vol.56, no.2, pp.423-433, 2011 (Released:2011-12-28)
参考文献数
27
被引用文献数
6 9

In this study, we examined the effects of static stretching (SST) for different durations on muscle oxygen saturation (StO2) and muscle blood flow (BFmus) in the stretched muscles during and after SST. Nine healthy male subjects received passive SST of the wrist flexors. SST was performed for 10, 30, and 60 s. The StO2 and BFmus in the forearm flexor muscles were measured by near-infrared spectroscopy. BFmus was determined from the rate of increase in total hemoglobin during venous occlusion. StO2 decreased immediately at the start of stretching, and thereafter kept decreasing until the end of SST. StO2 replenished rapidly after completion of SST and remained above the resting level during the recovery period. For all 3 durations of SST, the peak value of StO2 during the recovery period after SST showed a significant increase above the resting value (p<0.01) (10-s SST: 72.5±2.8%, 30-s SST: 72.5±1.8%, 60-s SST: 73.0±2.2%). There was no significant difference in the increase in the peak values of StO2 after SST among the 3 SST durations. For all durations of SST, BFmus after SST increased significantly above the resting level (p<0.01) (10-s SST: 2.6±1.2 fold, 30-s SST: 2.8±1.6 fold, 60-s SST: 2.9±1.0 fold), but there was no significant difference in the increase of BFmus after SST among the 3 SST durations. These results show that SST of wrist flexors for 10 s, 30 s, and 60 s induced an increase in StO2 and BFmus after SST, but the increase in StO2 and BFmus was not affected by SST duration.
著者
吉永, 升庵
出版者
巻号頁・発行日
1681