珪藻の持つロドプシンの生理的役割を調べた論文が出版されました(Microbes Environ)!
Light-driven Proton Pumps as a Potential Regulator for Carbon Fixation in Marine Diatoms https://t.co/kPFPClxlYR
”Japanese farmers previously noted a relationship between the annual abundance of lightning and rice crop yields, and referred to this lightning as “Inazuma” (the housewife for rice crop growth)”
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://t.co/68VNTsIrsk
日本結晶学会誌に日本語でレビューを書きました。「深層学習を用いた構造モデリングと評価,その最近の展開」ということで、Alphafoldから始まり最近の我々の深層学習を使った電顕の構造モデリングを解説しました。
Wrote a review article in Japanese.
https://t.co/UuNPhLIbTS https://t.co/4Z2NMWy9LV
既知レチナール合成遺伝子を持たないバクテリアが作るロドプシンは働くのか?働かないのか?
その一つの答えになる論文が出版されました。
Bacterium Lacking a Known Gene for Retinal Biosynthesis Constructs Functional Rhodopsins https://t.co/IXrx65GZhQ
揚げたての天ぷらならぬ、上げたてのTEMPURA(原核生物の生育温度データベース)です。是非ご賞味ならぬ、ご活用ください!
Our new paper has been published online!
"TEMPURA: Database of Growth TEMPeratures of Usual and RAre Prokaryotes"
(https://t.co/XZQNy8lTWc)
Please use this♪
グリーンランド氷床の不純物を多く含む層の氷の変形履歴を分析した研究が出版されました。今後の研究課題はまだありますが、氷床の氷の変形に不純物が及ぼす影響を明らかにする上で重要な内容です。
We report microstructure of a impurity-rich layer in a Greenland ice.
https://t.co/Q70znzTJty