Crustacean Research vol.52 - A new species of Automate (Crustacea: Decapoda) from the Persian Gulf.
オトヒメテッポウエビ属
https://t.co/jxj4cHqBKD https://t.co/c7Oah69fve
昨年出した論文がBiophysics and Physicobiology Editors' Choice Award 2023を受賞しました!
https://t.co/5p2cQVpHcp
Phenotypic systems biology for organisms:Concepts, methods and case studies
表現型システム生物学:概念、方法、ケーススタディ
https://t.co/cuOpsBESp8
より一層励みます。 https://t.co/K5fAX6wTEc
ハイギョのゲノムから、ケラチン遺伝子の拡大を発見しました。ただ、両生類とは独立に重複しているようです。陸上適応したハゼのケラチン遺伝子と併せて解析しました。
Unveiling the expansion of keratin genes in lungfishes: a possible link to terrestrial adaptation https://t.co/Zq4L97Xorz
日本発の研究として大きなインパクトがあったと思っています。
詳しくは
和文だと以下のコラムが
https://t.co/kp3ymJZ7lG
原著論文は
Takada et al. (2005) Scheloribatid Mites as the Source of Pumiliotoxins in Dendrobatid Frogs. J Chem Ecol 31: 2403–2415.
https://t.co/pCYNk94LFD
Larval cestodes of Anthobothrium sp. (Cestoda:“ Tetraphyllidea”) parasitic on gills of
Sepioteuthis lessoniana (Cephalopoda: Loliginidae) from Wakayama Prefecture, Japan
和歌山県産アオリイカに寄生していたキュウカジョウチュウ属1種の幼虫
A Distant Record of the Cavernicolous Land Crab, Discoplax gracilipes (Crustacea: Decapoda: Gecarcinidae) from Japan
#crab #SpeciesDiversity #NewRecord