Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
こばあつ@まなモード
こばあつ@まなモード (
@koba_atsu
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
86
0
0
0
OA
『博士人材追跡調査』第3次報告書
RT @f_nisihara: 『博士人材追跡調査』第3次報告書 https://t.co/YenlFo5WIG の p.83 に「大学等及び公的研究機関の高齢化が著しい。定年 40 歳の大学を作るべき。」というなかなかすごい意見が紹介されていました。
6
0
0
0
OA
陸地測量部における伊能図の利用
RT @TokyoMap: 本日(4/19)は地図の日
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
RT @Naga_Kyoto: この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
4993
0
0
0
OA
外耳道真菌症の診断と治療
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
9
0
0
0
OA
アラビア語ダイグロシア研究の現状 : El-Said M. Badawi著 Mustawayat al-‘Arabiyyah al-Mu‘asirah fi Misr: Bahth fi ‘Alaqah al-Lughah bi-l-Hadarahを中心に
RT @harukosakaedani: https://t.co/pNGTCwyfoW この拙稿と酷似した記述があったら、出版年を確かめてください。絶対、私の方が年単位で先だから! (ToT)
441
0
0
0
OA
喫煙者と非喫煙者の生涯医療費
RT @agawataiju: 喫煙者の方が生涯医療費が低い、という論文はこちらです。 https://t.co/7QXnOR8TrU
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @acrobunch: 橋の欄干の格子模様が納屋橋そのもの 親柱に特徴的なランプが載ってないが供出されたor焼け落ちた? 正面にKOYAMAYAという建物があるがこれは昭和18年に閉鎖されたカブトビール名古屋支店で確定だね(KOYAMAの看板部分が継ぎ足してある) ht…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @acrobunch: 撮影場所不明画像の中で場所特定の確証がないもののヒントが隠されてる画像 奥右側の家、瓦屋根が全く同じ構造のものが南区の千鳥橋に残ってる。 https://t.co/iWpjBxdFio #モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/Zj7Z…
1
0
0
0
漁業ロシア語 : 会話と用語
『漁業ロシア語』CiNiiで見たら41館で所蔵してる。確かに用途が限られる本ではあるが、当時の時代背景を考えたら『パティシエのフランス語』とか『デザインのフィンランド語』くらいではあったのかなあ…と。 https://t.co/ui8ngkjSs6
9
0
0
0
OA
国語の方言区劃
RT @f_nisihara: 東条操の『國語の方言區劃』が国立国会図書館のデジタルコレクションにおいて、ネットを通じて自由に閲覧できるようになりました。 https://t.co/tMOCsANgb7 東条操の著作権は2016年末に切れたので、堂々とパブリックドメインとして公…
29
0
0
0
OA
八木久美子, 青山弘之, イハーブ・アハマド・エベード著『大学のアラビア語:詳解文法』東京外国語大学出版会, 2013.
RT @harukosakaedani: https://t.co/OOVAB3Ae5l 某大学のトンデモ詳解文法(タイトルのアラビア語訳からして間違っているレベル)の、書評がウェブ公開された。 #アラビア語
26
0
0
0
OA
【資料編 2】[第3編: 式典・式辞] 第1章: 式典
RT @tbsmcd: 例えば京都帝国大学の大正三年卒業式の式次第を見てみると、皇族隣席ではあるが国歌斉唱など無い。 https://t.co/uE7FiiWYZh この18枚目
34
0
0
0
OA
北奥方言のモダリティ辞
RT @yearman: 読んだのはこれらかな「北奥方言のモダリティ辞」 http://t.co/DJzMz7FbKF 「世界知識と解釈的文脈の理論」 http://t.co/I7IazBhVdz
21
0
0
0
OA
世界知識と解釈的文脈の理論 : ネオ・グライス語用論の再構築
RT @yearman: 読んだのはこれらかな「北奥方言のモダリティ辞」 http://t.co/DJzMz7FbKF 「世界知識と解釈的文脈の理論」 http://t.co/I7IazBhVdz
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
1
0
0
0
高等学校におけるロシア語教育の現状と課題
@kikkinen ⇨ 「高等学校における複言語教育の現状・展望と大学教育との連携について」(2012) http://t.co/MNW7T4Sj5e 「高等学校におけるロシア語教育の現状と課題」(2000) http://t.co/I0vi5JnfaP
2
0
0
0
OA
プラーグ学派の言語観 (Ппажская лингвическая школа)
RT @tmrowing: マテジウスについては、先程の本の巻末にある千野栄一先生による解説が詳しいですが、プラーグ学派については、こんな論文がネット上にもありました。ありがとうございました。https://t.co/ZIL3rm4QRh
11
0
0
0
外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か
RT @wtrych: へえー。>亘理陽一 (2011). 外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か http://t.co/hBzbdv9chm
8
0
0
0
外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察:授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か
RT @wtrych: へえー。>亘理陽一 (2011). 外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か http://t.co/hBzbdv9chm
577
0
0
0
OA
スマートデバイスを用いた実世界人間関係収集システム
RT @kana0355: "最後に,本論文の執筆中に視覚的に私を支えてくれた平沢唯さんと聴覚的に支えてくれた花澤香菜さんに深く感謝し,謝辞を閉じる." http://t.co/vhVM97Bsaq
お気に入り一覧(最新100件)
1419
0
0
0
OA
顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響 ― 視覚情報としての文字に注目して ―
太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
12
0
0
0
OA
英国バーミンガム市の財政破綻騒ぎ ― 女性職員への差別的未払賃金8億9千万ポンド(約1,335億円)の判決をめぐって ―
バーミンガム破綻の件、元々は2007年までの対応が義務付けられてたのをさぼってたら訴訟で負けました、というのが既に10年前の話なんすね。cnnの記事だとよくわからないけど追加払いってのは対応をさらにさぼってもう一回訴訟起こされたとかなんだろうか https://t.co/J58gMzG3Ll
86
0
0
0
OA
『博士人材追跡調査』第3次報告書
『博士人材追跡調査』第3次報告書 https://t.co/YenlFo5WIG の p.83 に「大学等及び公的研究機関の高齢化が著しい。定年 40 歳の大学を作るべき。」というなかなかすごい意見が紹介されていました。
212
0
0
0
OA
マズローの基本的欲求の階層図への原典からの新解釈
廣瀬ほか2009「マズローの基本的欲求の階層図への原典からの新解釈」https://t.co/UWrQCmt46L
754
0
0
0
OA
国際ろう者スポーツ委員会が国際パラリンピック委員会を離脱した要因について
デフリンピックの話をすると、毎回必ず「なぜパラリンピックに参加しないのか、自分達だけで孤立しようとするのは良くない」云々おっしゃる方がいるので貼っておきます。 「国際ろう者スポーツ委員会がパラリンピックを脱退した要因について」 https://t.co/QnXgXuEMVH
8
0
0
0
OA
教科書における地名表記に対する取り組みと課題
教える側が困ることも多いですね。「広州」=「コワンチョウ」=「Guangzhou」は,いわゆる英語表記との違いも大きい。下のリンクは,帝国書院の方の論考です。 教科書における地名表記に対する取り組みと課題 https://t.co/dZHuIoFX7J https://t.co/S0ZhJAqepI
2
0
0
0
OA
【ニイ】好考
你好といえば、鱒澤先生の「你好考」を思い出しました そもそもいつ日本の中国語テキストに定着したの?と調べたやつ。 https://t.co/RVngYMJOcW https://t.co/7mE6em0m6L
20
0
0
0
OA
ポピュラー音楽を教材とする音楽科授業実践の意義とその方向性 ―社会的・政治的コンテクストに注目して―
↓日本の学校教育におけるポピュラー音楽の扱いの状況についてはこの論文あたりがよく整理している。まあなんというか学校教育というシステムと大衆文化の「どうしようもない折り合いの悪さ」が印象的でもあります。https://t.co/qKjYGPfySg
6
0
0
0
OA
陸地測量部における伊能図の利用
本日(4/19)は地図の日
11
0
0
0
OA
『チャタレイ夫人の恋人』起訴前後の状況について
まさに知りたいことが書いてあるヤツだった。 北崎契縁「『チャタレイ夫人の恋人』起訴前後の状況について」 https://t.co/joGDrv1pRC
154
0
0
0
多くの母数を同時に扱う犬度法の規準と性能
@marxindo 統計の文献で、「尤」が「犬」になっているのを見つけると、よろこんでしまいます。これ↓は、題名で堂々と。犬度! https://t.co/wKKvANMCGa
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
36
0
0
0
IR
Some aspects of Japanese consonant articulation: A preliminary EPG study
日本語のラ行がRかLかの話,EPGを使った調音研究では変異が多いという結論。/ara/では歯音化側面破裂音[l̪],/iri/では口蓋化歯茎はじき音[ɾʲ],/oro/では後部歯茎音で書くなら[ɻ]に近い>Some aspects of Japanese consonant articulation:A preliminary EPG study. https://t.co/y2Zi7BvwKM
4993
0
0
0
OA
外耳道真菌症の診断と治療
耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる症状も出ます https://t.co/xu2RHIyn8J https://t.co/sviLaTBwun
6
0
0
0
OA
城生佰太郎著 『一般音声学講義』 勉誠出版 2008
違う本だけど、城生音声学についてはこの書評だけでも読んでおいていいかなあと https://t.co/cC473riTXc https://t.co/hGQjwzwzL1
45
0
0
0
OA
「北の大地」における相互独立的自己:北海道での認知的不協和実験
いわゆる北海道論文ってこれのことですよね? J-STAGE Articles - 「北の大地」における相互独立的自己:北海道での認知的不協和実験 https://t.co/lMPKKDbb1c
9
0
0
0
OA
アラビア語ダイグロシア研究の現状 : El-Said M. Badawi著 Mustawayat al-‘Arabiyyah al-Mu‘asirah fi Misr: Bahth fi ‘Alaqah al-Lughah bi-l-Hadarahを中心に
https://t.co/pNGTCwyfoW この拙稿と酷似した記述があったら、出版年を確かめてください。絶対、私の方が年単位で先だから! (ToT)
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
この「なんなら」の用法について、こちらの論文を教えていただきました。「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 島田泰子、2018年https://t.co/TclrgHD3vS
14
0
0
0
OA
シャープペンシル指導の体系化への提言
@ooekuroshio @koike_youji 『シャープペンシル指導の体系化への提言』 「使用禁止理由に筆圧をかけられないとの回答があつたが、これも特に心配に及ばないことが明確である。」 https://t.co/ngBr8e5UTn
13
0
0
0
IR
大学初年次の文章表現教育における「レビュー論文」作成の試行
まさに初年次教育の文章表現科目で先行研究をマトリクスにまとめるというレビュー論文を作成するという実践をしましたが、高レベルすぎたので今は文献間の比較を非常に簡単なものにしました。2・3年次演習でやってくれたらかなり力はつくと思います https://t.co/l43nI9CFXN https://t.co/7kOVajd5jx
421
0
0
0
Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析
おや、面白そうな論文を見つけたぞ? CiNii 論文 - Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 https://t.co/8P4XIcw0rg
5
0
0
0
クローズアップ恋愛
この本はやはりNHKの番組とかけたんだろうか?と思ったらうちの学長が著者だった件>CiNii 図書 - クローズアップ恋愛 https://t.co/SyrGD8R9CB #CiNii
19
0
0
0
OA
日本語特殊拍音素の要素と構造について
詳しくは,松井 理直(2018)「日本語特殊拍音素の要素と構造について」 https://t.co/kv3R0TqJNA を。50ページ近くあるけど面白いですよ
41
0
0
0
OA
日本のゼミナール教育の発展過程と構造に関する研究
@marxindo 各大学の卒業論文制度の有無の変遷は下記の博士論文が詳しい。 日本のゼミナール教育の発展過程と構造に関する研究 西野, 毅朗 https://t.co/siw6IY4GjZ https://t.co/7sQYfA7ebY https://t.co/cNaVwzK1Lb https://t.co/5BdXnUTP8t
12
0
0
0
OA
二つの日本語論
ウォーフとオカルト団体の関係については山中桂一さんの「二つの日本語論」を https://t.co/goa49mEQt5 ウスペンスキー思想については長尾天さんの「ロベルト・マッタと P. D. ウスペンスキー」を参照しました。 https://t.co/Tm4w7Fu7RB
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
橋の欄干の格子模様が納屋橋そのもの 親柱に特徴的なランプが載ってないが供出されたor焼け落ちた? 正面にKOYAMAYAという建物があるがこれは昭和18年に閉鎖されたカブトビール名古屋支店で確定だね(KOYAMAの看板部分が継ぎ足してある) https://t.co/iWpjBxdFio #モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/k2WpC0PRZy
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
撮影場所不明画像の中で場所特定の確証がないもののヒントが隠されてる画像 奥右側の家、瓦屋根が全く同じ構造のものが南区の千鳥橋に残ってる。 https://t.co/iWpjBxdFio #モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/Zj7ZAIwIdw
4
0
0
0
OA
文学という行為と英語教育
これに関連して、「文学という行為と英語教育」(土屋結城・伊澤高志)という論文も発見。 https://t.co/MSCFmG6QvW とくに、II節の「文学とコミュニケーション」を参照。 https://t.co/DyGfczY6fp
9
0
0
0
OA
国語の方言区劃
東条操の『國語の方言區劃』が国立国会図書館のデジタルコレクションにおいて、ネットを通じて自由に閲覧できるようになりました。 https://t.co/tMOCsANgb7 東条操の著作権は2016年末に切れたので、堂々とパブリックドメインとして公開されたわけです。
1
0
0
0
OA
奥尻町青苗地区の復旧・復興過程,特に高台移転と土地整備の調査と研究 : 行政法および民法の観点から(1)
奥尻町青苗地区の復旧・復興過程,特に高台移転と土地整備の調査と研究 : 行政法および民法の観点から(1)https://t.co/ngCRagR5Rk
29
0
0
0
OA
八木久美子, 青山弘之, イハーブ・アハマド・エベード著『大学のアラビア語:詳解文法』東京外国語大学出版会, 2013.
https://t.co/OOVAB3Ae5l 某大学のトンデモ詳解文法(タイトルのアラビア語訳からして間違っているレベル)の、書評がウェブ公開された。 #アラビア語
40
0
0
0
OA
「江戸しぐさ」に見る陽明学の影響
読んだ。高校生の読書感想文レベルであった。ここはこんなポンコツ無能を雇ってるんだな。https://t.co/YkgUCgLAPF 森田育代 「江戸しぐさ」に見る陽明学の影響 https://t.co/320mILxoFu
52
0
0
0
OA
〈論文〉常勤教員の公募状況からみた日本の大学の外国語教育の現状
3年半にわたって公募を追跡調査、国公立・私大の外国語教員(英語以外も含む)の常勤ポストの現況をデータ化し、分析・検証する研究。 木村正則「常勤教員の公募状況からみた日本の大学の外国語教育の現状」https://t.co/7H3VSZtL9j https://t.co/gejvZWMrJ0
10
0
0
0
IR
「~みたいだ」文法化の過程
これ見ると夏目漱石の作品でも晩年に近づくと「みたい」の用例が出てくるみたいだ。 CiNii Articles - 「~みたいだ」文法化の過程 https://t.co/YaG7cLT5NR
26
0
0
0
OA
【資料編 2】[第3編: 式典・式辞] 第1章: 式典
国会で「大正時代の帝国大学の卒業式においてさえ皇族臨席であっても国歌斉唱を行っておらず、戦時体制の進行した1938年に国歌斉唱が追加されている。その上で、文科省が国歌斉唱を求める意味を答えよ」ぐらいやればいいんじゃ。 https://t.co/uE7FiiWYZh
26
0
0
0
OA
【資料編 2】[第3編: 式典・式辞] 第1章: 式典
例えば京都帝国大学の大正三年卒業式の式次第を見てみると、皇族隣席ではあるが国歌斉唱など無い。 https://t.co/uE7FiiWYZh この18枚目
64
0
0
0
OA
本草綱目啓蒙 48巻
「餡なし饅頭」を載せている『本草綱目啓蒙』の当該部分がリンクされていませんでした。リンクし直しておきましょう。〈パン 長崎 アンナシマンヂウ〉とあります。つまり長崎では「パン」で、「餡なし饅頭」は当時の共通語といいます(杉本つとむ)。https://t.co/pcUo6lL2IT
64
0
0
0
OA
本草綱目啓蒙 48巻
29日「THE 歴史列伝」で、国語辞書『言海』の「パン」の項目に「餡なし饅頭」とあるのが紹介されました。番組ではカットされましたが、これ、必ずしも大槻文彦の創案でなく、江戸時代の『本草綱目啓蒙』にもある。昔はパンをこう呼んだんですね。https://t.co/jFWvaQA4Na
8
0
0
0
「くまモン」のアクセントに関する調査報告
このテーマで2本かあ>CiNii 論文 - くまモンを巡るアクセント騒動 https://t.co/fsouh9Cal6 「くまモン」のアクセントに関する調査報告 https://t.co/XPzHVnYsr3
8
0
0
0
くまモンを巡るアクセント騒動
このテーマで2本かあ>CiNii 論文 - くまモンを巡るアクセント騒動 https://t.co/fsouh9Cal6 「くまモン」のアクセントに関する調査報告 https://t.co/XPzHVnYsr3
3
0
0
0
IR
「くまモン」のアクセントに関する調査報告
このテーマで2本かあ>CiNii 論文 - くまモンを巡るアクセント騒動 https://t.co/fsouh9Cal6 「くまモン」のアクセントに関する調査報告 https://t.co/XPzHVnYsr3
4
0
0
0
IR
くまモンを巡るアクセント騒動
このテーマで2本かあ>CiNii 論文 - くまモンを巡るアクセント騒動 https://t.co/fsouh9Cal6 「くまモン」のアクセントに関する調査報告 https://t.co/XPzHVnYsr3
15
0
0
0
図書館における問題利用者 : コミュニケーション・スキルを用いた「怒り」への対処法(<特集>図書館員のメンタルヘルス)
「図書館における問題利用者」職員のメンタルヘルスという観点から論じた論文。職員が対応できるクラス1の問題利用者と、手に余るクラス2と(含性犯罪)「現実問題として問題利用者の被害が深刻であり,図書館員の精神的負担となっていることを示す」https://t.co/ViNldYOB36
5
0
0
0
「教養」の語史
生松敬三でさえ、吉野作造の使う「教養」の語義を取り誤っている。「教養」という語については、進藤咲子「「教養」の語史」(http://t.co/bbCzkXRHd9)を確認せよと、寺沢さん(@tera_sawa)の『「なんで英語やるの?」の戦後史』で学んだ。
421
0
0
0
Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析
Dance Motion Analyses of Perfume using Hilbert-Huang Transform - Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?- http://t.co/fhQZgjqAvC @kcimc @mikiko_san #prfm
6
0
0
0
OA
質的調査を通して「教室生活の質」を高める探究的実践(実践報告,第39回全国英語教育学会北海道研究大会)
RT鍵: 何回読んでも泣ける、すごくいい実践です。教師になりたい人は読んだ方がいい。CiNii 論文 - 質的調査を通して「教室生活の質」を高める探究的実践(実践報告,第39回全国英語教育学会北海道研究大会) http://t.co/PLU7nQ5XKD
4
0
0
0
IR
広島大学の英語教育における到達目標の設定・指導・成績評価 ([金沢大学]外国語研究センター2009年度研究開発シンポジウム講演記録 外国語教育における到達目標と成績評価)
亘先生のブログ記事で紹介されていたけいろー先生の講演録「広島大学の英語教育における到達目標の設定・指導・成績評価」がとてもよかった http://t.co/hBBj4SMgMR 。僕は日本人学生の日本語表現担当だけど多クラス科目の運営での悩みや苦しみに対するヒントがたくさん
7
0
0
0
OA
英語の冠詞体系の指導過程:実験授業による検証
町田 (1999)「英語の冠詞体系の指導過程:実験授業による検証」 http://t.co/R6j2DmGOjx
2
0
0
0
OA
プラーグ学派の言語観 (Ппажская лингвическая школа)
マテジウスについては、先程の本の巻末にある千野栄一先生による解説が詳しいですが、プラーグ学派については、こんな論文がネット上にもありました。ありがとうございました。https://t.co/ZIL3rm4QRh
11
0
0
0
外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か
へえー。>亘理陽一 (2011). 外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か http://t.co/hBzbdv9chm
8
0
0
0
外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察:授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か
へえー。>亘理陽一 (2011). 外国語としての英語の教育における使用言語のバランスに関する批判的考察 : 授業を「英語で行うことを基本とする」のは学習者にとって有益か http://t.co/hBzbdv9chm
34
0
0
0
OA
競技運動 : 理論実験
メモ:日本の体育での水分補給禁止のルーツとされている「競技運動 : 理論実験」中の「水抜き油抜き」はこれ。 http://t.co/eYkFKotFzD のコマ番号91から。
44
0
0
0
OA
アイドルコンテンツをきっかけとしたツーリズムに関する一考察
これからは現場派ではなくコンテンツツーリズム派と名乗ることにします RT @chi_maki: http://t.co/g3OMwKWO タイトル:アイドルコンテンツをきっかけとしたツーリズムに関する一考察 誌名:北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院院生論集
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
円城塔といえば、その文筆家の才能を遺憾無く発揮して、全く目が笑っていないユーモアで古巣への痛烈な批判を包みこんだこの文章である。芥川賞受賞記念。/ ポスドクからポストポスドクへ http://t.co/cWJjOq0Q
フォロー(543ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1121ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)