Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
のり
のり (
@nori1104
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
カムイワッカの利用状況と,そこで利用者が示した混雑感や許容限界,対処行動(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
小林・・・カムイ・・・RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? カムイワッカの利用状況と,そこで利用者が示した混雑感や許容限界,対処行動(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))(小林 昭裕ほか),2001 http://id.CiNii.jp/SD9QL
19
0
0
0
OA
現代社会と思春期モーニング : 「千と千尋の神隠し」への分析心理学的考察(神谷信彦教授退職記念号)
ああ、そういえば今日千と千尋やるよねRT @ronbuntter こんな論文どうですか? 現代社会と思春期モーニング : 「千と千尋の神隠し」への分析心理学的考察(神谷信彦教授退職記念号)(後藤 秀爾),2003 http://id.CiNii.jp/btEoL
お気に入り一覧(最新100件)
411
0
0
0
OA
フェミニストと保守の奇妙な<連帯> ――韓国のトランス排除言説を中心に――
韓国で2010年代中頃から第四波フェミニズムが盛り上がりを見せるなかで一部のフェミニストがトランス排除へ傾倒したことについて、保守運動との〈連帯〉という観点からまとめた拙稿です。ジェンダー史学会より寄稿依頼をいただいたもので、オンラインアクセス可となりました。 https://t.co/njlap5teEQ
52
0
0
0
OA
伊達政宗の絶縁状
なお、最近になって堀越祐一氏により伊達政宗の絶縁状は浅野長政に送られていないのではないかという見解も提示されています。→ https://t.co/wnkVztSA9P https://t.co/knzqOo8Xre
4
0
0
0
落日
『落日』中山義秀 https://t.co/MeDIJLSu3P おや、所謂「二本松三部作」が収録されている義秀先生の歴史小説も国立国会図書館デジタルコレクションの個人送信サービスで読めるのね。
118
0
0
0
OA
ETC2.0 プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動実態把握
SA/PAでの休憩時間って、だいたい半分が15分以下なんよね。一方で30分以上は2割、60分以上も5%ぐらいは居る。 https://t.co/y9B9r4Ue97 でも今の日本の多くのSA/PAの充電インフラは、そんなニーズに応える設計になっていない。 https://t.co/CH9qObeCdz
97
0
0
0
OA
小婦人
国立国会図書館のデジタルコレクションが参照されることが増えているように思う。 https://t.co/pHzPbNDcYo https://t.co/Aod8PuNd5X
1585
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
340
0
0
0
OA
「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す ―生活史インタビュー調査から―
さらに、沖縄のシングルマザーが共同体に助けられている、という俗説を聞き取り調査から批判したのが平安名萌恵の論文「「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す」(2020)です。 https://t.co/WV8Z5yniJV
3
0
0
0
びぶろす : 支部図書館・専門図書館連絡誌 = Biblos : monthly magazine for branch libraries, executive and judicial, and other special libraries
1951年10月、国立国会図書館支部図書館3周年記念式典の附帯行事で、優勝は厚生省、2位電通省、3位人事院、大蔵省は4位だった。 びぶろす2(11) 1951.11 https://t.co/oacDwNDvIa p19 https://t.co/r0y7x6tqjr
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN
50
0
0
0
OA
―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―
PDFあり。 ⇒大崎洋 「「講」を源流にもつカラオケ喫茶―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―」 『愛知大学綜合郷土研究所紀要』66 (2021) https://t.co/pLiZlCZsUf
154
0
0
0
OA
政治的傾向とTwitter投稿の誤字との関係について
大月英明「政治的傾向とTwitter投稿の誤字との関係について」『アカデミア 理工学編 南山大学紀要』(2021年)https://t.co/cZzwY62CkQ 【…近年,政治的な傾向が異なると,脳の構造や物事の認知,作業記憶の働きなども異なるという研究結果が発表されている.…
135
0
0
0
IR
水子供養の発生と現状
クリスチャンは水子供養どうするんだと調べていたら、そもそも水子供養は仏教でも伝統習俗でもなく、「1970年代から寺院が商売として始めた」という衝撃の事実が明らかになってしまった https://t.co/49Kcpp0nuk https://t.co/sUd355tfNM
329
0
0
0
OA
アイヌの人々への差別の実像 : 生活史に刻まれた差別の実態
「あ、犬」が、アイヌの人びとに和人が昔から投げつけてきた差別のフレーズであることは、こちらの論文147-8頁参照。無料でネット閲覧可 @ntv_sukkiri https://t.co/3lYnXvhQqc https://t.co/RfZIc9jdkj
484
0
0
0
OA
青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容
「山の分校の記録」が良かったのでそのへんの文献をあさってみたら、すごく面白い論文が見つかった。太田美奈子氏の「青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容」。1957年に函館の電波が入るようになって、村の学校にテレビが備え付けられ受容されていく様子を書いている https://t.co/AfuFIVr82Q
14
0
0
0
ロシアの秩序観 : 「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして (特集 国際秩序をめぐる攻防の時代)
元ツイートを見たとき、小泉先生の論文に出てたやつだ!とは思ったのですが、主権国家体制が深い相互依存になっている、という前提の上で出てきた「主権」の解釈という感じで、これはこれでおもしろいなと思ったりします。 https://t.co/rTEKL8QL0d
6
0
0
0
OA
公共図書館の「利用」とプライバシー : 図書館職員の視点から(発表4,シンポジウム「ネットワーク時代の図書館とプライバシー なぜ守る?どう守る?」<特集>第54回研究大会)
@librariannanoda @dellganov 因みに、新出さんは、その論点を公共図書館の全国レベルのシンポジウムでおそらくは初めて指摘した方です。 https://t.co/mVsyI6GQqp 理念や建前だけで語り、実態との乖離を無視することにつながるのを恐れます。
35
0
0
0
公共図書館とマンガ : ありふれた図書館資料として収集・提供するために (特集 マンガという体験、図書館という環境) -- (実践の現場から)
CiNii 論文 - 公共図書館とマンガ : ありふれた図書館資料として収集・提供するために (特集 マンガという体験、図書館という環境) -- (実践の現場から) https://t.co/EVsuK14rLp #CiNii
153
0
0
0
OA
宝暦治水工事と〈聖地〉の誕生
羽賀祥二さんの「宝暦治水工事と〈聖地〉の誕生」もpdfがあった。宝暦四年の夏に熱病が流行して死者多数、平田靫負も病死だと史料にあることが述べられています。 https://t.co/zQCm6iQuRm
7
0
0
0
OA
多磨墓地をはじめとする公園墓地の成立・展開と今日的課題
日本初の公園墓地である多摩墓地がどのように受容されたか、おもしろいですね https://t.co/pYR56HA2sI https://t.co/Nm3PYfOhjb
6
0
0
0
OA
『塵芥集』から探る奥羽の自力救済社会 : 他国法と比較して
PDF公開。佐藤耕太郎「『塵芥集』から探る奥羽の自力救済社会」(『国士舘史学』22、2018年3月)「塵芥集」から戦国期の奥羽における村落の「自力救済」体系を他分国法と比較・検討。村落が自身の運営上の問題にどれほど主体的に解決したかを探る。https://t.co/4EHJJEN6tZ #こんな論文がありました
377
0
0
0
増田好平 : 元防衛事務次官
田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
541
0
0
0
OA
全国調査によるマムシ咬傷の検討
「自分で病院ハシゴできる奴に検査も治療も必要ない」みたいな意見であまり関係もなく思い出しましたが、マムシに噛まれたら安静にして救急車を待つより、応急処置して、最悪走ってでも病院に駆け込む方が重篤にならないということだそうです。足腰は大切にしようhttps://t.co/z3Sdz9Lq4Y
2
0
0
0
IR
いわきの寺院の聖教調査―地域の教養の拠点としての寺院の役割について―
CiNii 論文 - いわきの寺院の聖教調査―地域の教養の拠点としての寺院の役割について― https://t.co/Nn8c1EUISk #CiNii 宝聚院・如来寺(共に福島県いわき市)の聖教悉皆調査について
9
0
0
0
OA
公立図書館における指定管理者制度導入の実態
地域別だと、図書館の指定管理については栃木県がめっちゃ多くて、これはこれで特殊なんだけど。 桑原芳哉「公立図書館における指定管理者制度導入の実態」尚絅大学研究紀要 A.人文・社会科学編 47(0), 15-27, 2015より20p https://t.co/svqHkl10DJ https://t.co/K0Pg8BbcXD
7
0
0
0
OA
市街地火災の延焼性状等に関する研究 : 旧松尾鉱山廃屋火災実験報告書
「暮しの手帖」の「家を燃やしてみた」企画、知らなかったので興味深かった。どっかで似た話を見たなと思ったが、消防研究所が閉山した松尾鉱山の木造社宅を焼き払って実験していた。 https://t.co/uzwxqv4h67
18
0
0
0
OA
競馬成績書
昭和3年秋季競馬成績書にも名前があった。 父母名も合っているみたいですね。 https://t.co/qfolurW9ps
57
0
0
0
OA
朝鮮総督府及所属官署職員録
い、い、い、いた!! 美川秀信さん!! 昭和13年の時点で美川秀信さん、朝鮮は仁川のある、京畿道の職員でした。 産業部産業課産業技師、だそうです。 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録. 昭和13年8月1日現在 - 国立国会図書館デジタル https://t.co/a9v8uywAHg https://t.co/Zh9X6nQPp6
12
0
0
0
OA
朝鮮総督府及所属官署職員録
で、ここで問題が。 昭和5年を最後に、美川秀信さん、水産試験場から名前の記載が無くなってました。 美川さんどこ行っちゃったんだろう? 後でもうちょっと掘ってみますね。 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録.昭和5年 -国立国会図書館デジタル https://t.co/52zvG412qq https://t.co/tkEnZhWjwd
35
0
0
0
公共図書館とマンガ : ありふれた図書館資料として収集・提供するために (特集 マンガという体験、図書館という環境) -- (実践の現場から)
こうした説明はよく用いられるが、単純な管理の難しさでいえば地域資料の方が高い(ここでは優先順位という理由が背後にある)。マンガジャンル全体をBANしているのには、別の理由があるだろうということは、こちらに書いた。 https://t.co/EVsuK14rLp https://t.co/itxPmfAbvA https://t.co/GxZpCkwxaa
6
0
0
0
OA
寛政~文化期の長崎警備とフェートン号事件
たまたま読んだ、梶原良則「寛政~文化期の長崎警備とフェートン号事件」、「泰平のうちに長崎警備が形骸化していたという従来の定説は誤りで、そもそも長崎警備が武装して強固な意思を持った船艇の進入を想定していなかったのでは」という視座があり、面白かった https://t.co/8sO8meoLRM
59
0
0
0
OA
大日本帝国陸軍はアメリカ軍の本土上陸作戦を阻止し得た! : 1945年5~8月の両軍軍事算定によれば
柴山太「大日本帝国陸軍はアメリカ軍の本土上陸作戦を阻止し得た!―1945年5~8月の両軍軍事算定によれば」『総合政策研究(関西学院大学)』57号(2018年)https://t.co/l0gdZapa9S タイトルだけ見て『軍事研究』か『歴史群像』か?と思ったら紀要論文でした。汲めども尽きぬ本土決戦研究です。
13
0
0
0
IR
毘沙吐村の編年史料と絵図
埼玉県最北端の地(聖地)ってまた地理クラスタがマークをw https://t.co/SvIrzDpKVr と調べたら神流川と烏川の合流地点で水害で壮絶な歴史があり 人口0人の地区とのこと 毘沙吐村の編年史料と絵図 https://t.co/oSy6A8dTln >1949年12月9日、川岸町住民、毘沙吐村移転百年祭を執行。 https://t.co/sKhzhMyown
6
0
0
0
対談 総選挙で国民の信を問え 北方領土返還、これが最後のチャンスだ!
北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
8
0
0
0
「引き分け」で決着をつけよ! (北方領土解決の最後のチャンスだ)
北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
8
0
0
0
北方領土を取り返す最後のチャンス プーチン新政権とケリをつけよ!
北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
552
0
0
0
OA
掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛白書―』を中心に―
「掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛白書―』を中心に―」。これ読むと防衛省は尖閣諸島も竹島もどうでもよさそう。 / “愛知大学リポジトリ” https://t.co/D0pHDmlJ3k
606
0
0
0
OA
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
問題の『海の生命線 我が南洋の姿』の中表紙を見ると「帝国図書館」の収蔵印と並び「内交・昭和一〇・十・廿五」(昭和10年=1935・10・25)と思しき受入印があり、1935年に内務省から帝国図書館に交付されたことが確実なのか。 https://t.co/9SrSvcPEo5
606
0
0
0
OA
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
ここ数日の https://t.co/025Mm7lm5G を巡る海外のツイートあれこれを眺めていると、もしNDLデジコレの言語切替機能に気が付いて英語に切り替えたとしても、出版年月日という基礎的な書誌情報が「昭和10」と日本語表記のままなのは、やはりまずいのではという気がする。
33
0
0
0
神保町「書肆アクセス」半畳日記
さきの地方議員さんの感想ですが、書店であれば、 CiNii 図書 - 神保町「書肆アクセス」半畳日記 https://t.co/54OfITnrPh #CiNii にも、神保町界隈の他の書店主から「棚を全部埋めてないなんてやる気あるのか(大意)」と言われる挿話があります(続く)
79
0
0
0
OA
神武天皇聖蹟調査報告
せめて『神武天皇聖蹟調査報告』(文部省、1942年)(いちおう言及はある)の水準ぐらいは踏まえてほしい。1930年代の学者たちが国策で寄ってたかって神武東征のルートを調べて、結果的にそれがいかに正確に決定し難いかを示したものです。 https://t.co/7FOQ5NWRKs
8
0
0
0
OA
戦技スキー読本
@「ミリオタおじさんスキー合宿、粗相多そう」とか言っているミリオタおじさん各位 『戦技スキー読本』とか FM 31-70内のスキーの項読んで予習しろ https://t.co/k1CYJW8B4x
75
0
0
0
OA
ボルツマン方程式およびランダウ・フォッカー・プランク方程式に基づく気体とプラズマにおける粒子間衝突論
「研究に臨む基本姿勢 (1) 安住(マンネリ)は人生の無駄. (2) スランプは発展の序曲. (3) おもしろいから力が湧く. (4) 世界のどこかで3人の玄人が褒めてくれたら いい. (5) 心は大学院生」(南部健一) https://t.co/ES47LlegcT
150
0
0
0
OA
開沼博著『「フクシマ」論――原子力ムラはなぜ生まれたのか』
書評「開沼博著『「フクシマ」論―原子力ムラはなぜ生まれたのか』 https://t.co/o5upqZOfCe 「著者の調査論の根本的な問題。自分がもっていたものを裏切るようなデータに出くわし、そこから論を構成することもなく、演繹的にデータが取捨選択されて実証されている。」ww
9
0
0
0
震災復興における被災地のガバナンス : 被災自治体の復興課題と取り組み
→ https://t.co/JVD49jcIbP 目次 序章 復興の定義とガバナンスの必要性 第1章 これまでの復興研究とガバナンスをめぐる議論 第2章 住民意識の動向と地域の行政対応に関する研究 第3章 被災自治体の復興計画策定過程 →
55
0
0
0
OA
「満蒙開拓青少年義勇軍」の変容(1938~1941年):「郷土部隊編成」導入の意義
べつにこれは与太話ではなく満蒙開拓青少年義勇軍の研究者たる陳野守正氏が指摘している 言及した論文はこちら https://t.co/l3Cph7OdMY
25
0
0
0
OA
蜀山人全集
Googleブックス経由で蜀山人の随筆に観音に参拝した源頼朝が「千羽鶴」をしたという故事が文献から紹介されてることを知る。ということは頼朝はともかく江戸時代には千羽鶴を観音に供える習俗はもうあるんだなあ。 https://t.co/fTW4ugMSpy
1
0
0
0
ひきこもり・不登校を対象とした思春期青年期少人数グループ療法の試み(ブリーフレポート)
こんな論文どうですか? ひきこもり・不登校を対象とした思春期青年期少人数グループ療法の試み(ブリーフレポート)(白尾 直子),2014 https://t.co/76kA2v4KDj
11
0
0
0
IR
修養団体の事例研究
論文中の「J会」は実践倫理宏正会:沼田健哉「修養団体の事例研究」(桃山学院大学社会学論集11(2), 1978)* PDF https://t.co/6lrFrFKcb8写真は「実践倫理壮年の集い」(『倫風』2015年2月号より) https://t.co/2K2Jz9i0zZ
11
0
0
0
IR
修養団体の事例研究
論文中の「J会」は実践倫理宏正会:沼田健哉「修養団体の事例研究」(桃山学院大学社会学論集11(2), 1978)* PDF https://t.co/6lrFrFKcb8写真は「実践倫理壮年の集い」(『倫風』2015年2月号より) https://t.co/2K2Jz9i0zZ
1
0
0
0
OA
大成武鑑 4巻付1巻
今晩の滝川情報ですが、岡山藩の滝川氏は番頭の家柄なので出雲寺の武鑑に載ってることに気づきました。https://t.co/Z1OGeS8q1c https://t.co/XDAXYDqaVL
1189
0
0
0
OA
現代人における年中行事と見出される意味 : 恵方巻を事例として(〈特集2〉現代社会と民俗)
節分が近づいて、あの巻き寿司の宣伝が目に付くようになると、こちらも年中行事になってしまいましたが、沓沢博行さんの論文をまた紹介したくなりました。https://t.co/iHSnw291CH 某コンビニチェーンが「恵方巻」という商品名で全国発売したのは、1998年だそうです。
8
0
0
0
OA
戦後日本における「ボランティア」言説の転換過程
東京五輪のサイバーディフェンスのためにエンジニアの国民突撃隊を云々の話に関心が高い向き、 ↓とか仁平典宏先生の書いたものを読むと良いかもしれません 戦後日本における「ボランティア」言説の転換過程 https://t.co/rTBZ4Vk5fV
16
0
0
0
OA
官報
なお、夏目金之助氏が一高生だった明治21年にはすでに北海道で徴兵が行われているので、たとえ北海道へ転籍しても徴兵検査を逃れる効果はすでに無い。 http://t.co/ukJDIQoCSs
106
0
0
0
IR
国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況
こういう論文があったり。PDFで読めます。ちなみに2010年度の図書館研究奨励賞とりました。 ⇒木川田朱美、辻慶太「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」『図書館界』61(4), 2009 http://t.co/HMtQ8iRSEC
1
0
0
0
新文書発見 「騙し討ち」65年目の真実 外務官僚たちの真珠湾攻撃--消された最後通牒の謎
@Tamagawa_GHQ 布告なし+国内向け詔書渙発で済まそうとしていた中々驚く話で、この辺の論文、総合雑誌への寄稿で主張されています。http://t.co/wa5NdgxrEq http://t.co/N1xT8iyw5D http://t.co/fckqM8ub24
1
0
0
0
太平洋戦争開戦・外相東郷茂徳の失意 なぜ「宣戦布告」の事前通告が行われなかったのか
@Tamagawa_GHQ 布告なし+国内向け詔書渙発で済まそうとしていた中々驚く話で、この辺の論文、総合雑誌への寄稿で主張されています。http://t.co/wa5NdgxrEq http://t.co/N1xT8iyw5D http://t.co/fckqM8ub24
1
0
0
0
改革派外務官僚の対米開戦指導 : 条約局および南洋局が企図した宣戦布告のシナリオ
@Tamagawa_GHQ 布告なし+国内向け詔書渙発で済まそうとしていた中々驚く話で、この辺の論文、総合雑誌への寄稿で主張されています。http://t.co/wa5NdgxrEq http://t.co/N1xT8iyw5D http://t.co/fckqM8ub24
4
0
0
0
http://jairo.nii.ac.jp/0027/00024537
論点整理だけでも大変なくらい議論があったんだけど、コソボ独立を認めた側の論理でも、認めなかった側の論理でも、クリミアと東部ウクライナの分離主義には分がないように思う。 http://t.co/rCORplbqnj http://t.co/m5hQgAuVek
4
0
0
0
http://jairo.nii.ac.jp/0027/00015240
論点整理だけでも大変なくらい議論があったんだけど、コソボ独立を認めた側の論理でも、認めなかった側の論理でも、クリミアと東部ウクライナの分離主義には分がないように思う。 http://t.co/rCORplbqnj http://t.co/m5hQgAuVek
15
0
0
0
自衛隊の災害派遣の史的展開 (大規模災害と軍事組織)
ボケ元自衛官の話とか色々歴史的文脈ぶった切られた話するより村上友章「自衛隊の災害派遣の史的展開」(http://t.co/Fifs0emOeb )読みましょう。80年代以後はまだ扱われてないですが警察予備隊以来蓄積してきたものが色々途中で断絶されるのがわかる。
13
0
0
0
OA
昭和戦前期日本人のヒトラー像
これはPDFで読める。ありそうでなかった論文。 岩村正史: 昭和戦前期日本人のヒトラー像 http://t.co/Zq9J6pEY
フォロー(690ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(497ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)