とびうお (@tobiuokirara)

投稿一覧(最新100件)

RT @metsaihmiset: リンク元から辿れるのですが一応ソースとした論説を貼っておきます(注:PDFです) 出典が書かれているのでそれぞれ確認できると思います https://t.co/AllEWxC2Zv
RT @ujtsmo: > 介護者全体では女性の割合が高い一方で、介護殺人の加害者は男性が7割を占める。そしてその被害者の8割が母親である https://t.co/TWu2OWrmVX
RT @KSakanako: 母親による虐待の研究については、こちらに詳しく解説されています。圧倒的に長い時間育児を担当している割に、死亡事件や検挙事件にいたる悪質なものは少ないと指摘されています。なにが有意な防止策なのかも分かりやすく書かれています。 https://t.c…
RT @rinzu265: 「柳田國男の『七つ前までは神のうち』というの主張は、(中略)近代になってごく一部地域で言われた俗説に過ぎない」というのはもっと広まってほしい話。 『七つ前までは神のうち』は本当かー現代幼児史考ー柴田純著 https://t.co/l5l0sjz1i6

174 0 0 0 OA 朝鮮教育論

RT @Simon_Sin: 幣原坦(幣原喜重郎の兄)が書いた「朝鮮教育論」には植民地を持ってる国はどこも現地人に教育をしている、朝鮮に学校を作ったのは世界の常識に則った妥当なことだ、って書いてるんすよ。書かれたのは1912年。1世紀前の常識なんです https://t.co/…
RT @anne7744: (メモ)人体収奪の新形態 - 米国における日本人向け卵子提供産業の現状から- 柳原 良江 (2015年9月)https://t.co/cf1NLi253G
RT @shirai_norikuni: ところが、日本のDV規制は、諸外国と異なり、精神的DV、性的DVが対象とされていない。 それどころか、未だに暴力でないからDVではない、などという旧時代のDV意識が蔓延している。 表は、国立国会図書館「日本及び諸外国における DV…
RT @BB45_Colorado: 当時の学会誌編集委員の記事がこちら。 >「女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いた」 などとは微塵も書いていない。 https://t.co/wnpYlW77hG https://t.co/I5k2HsJnpi
RT @hotaka_tsukada: 【論文刊行】「小説・映画「星の子」が描く宗教・家族・学校―「宗教2世」問題の理解と考察のために―」が、『上越教育大学研究紀要』41号に掲載・公開されました。珍しく小説・映画評でもありますが、いま「宗教2世」問題を考える素材になっています。…
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
RT @TanakaShinsyu: また、アメリカでは企業広告に「表現の自由」があると認める判決等によって、大統領選挙等での企業による候補・政党支援の広告がたくさん出され、相対的に個人の「表現の自由」を低下させてきたことが問題になっています。少々古いですが、こちらの論考が参考…
RT @yukiookuda: @ekodayuki https://t.co/gqHq10BSfD なんか、全く違いますよね。藤高和輝は、強がってるのかな。 https://t.co/aWaRH7HNZl
RT @yukiookuda: @noriakifushimi 5nmol/L以上だと女子競技に出場できないんだよね。 10から5nmolに引き下げられたから。 https://t.co/caAzgQfctB でも、トランス女性は10nmolなんだ。 https://t.c…
RT @__nabe3: 最新の脳科学に基けば、望まない性交を強いられる状況で、抵抗せずに固まっていたり友好的に笑ったりすることは、むしろ自然な反応です。 嫌であれば抵抗するといった誤解に基づく暴行脅迫要件ではなく #同意のない性交を性犯罪に してください。 科学の声を聞いてく…
RT @msmsaito: 『女性学年報』第41号に、拙稿「地方自治体によるライフプラン教育――「若い時期での妊娠・出産」奨励と、歯止めとなっていない男女共同参画」が掲載されました。以下でご覧いただけます。 https://t.co/aFULze2EwA 国家が奨める「婚活政…
RT @Uc4RTSAXr4EZgyk: @pieandc5 今日は。元は田口真二氏(熊本県警察本部刑事部科学捜査研究所)の此方ですね。 https://t.co/9b93OJG0EI ciniiでの抄録も分かりやすいので貼っておきます。 https://t.co/ug0AsY…
RT @nana77rey1: 何十点も差っ引かれてもなお、合格した女性医師。 なのに。 子育て中の女性医師が診療しながら「週35時間」家事にあてる中、下駄履かせてもらってる男性医師は 子供いないとき週2時間 子どもできても週3時間 しか家事しないんだよ? 優秀な女性医師のほう…
RT @akupiyocco: この論文にまとめられていたので、貼っておくね。 元論文は初対面の学生同士の会話を分析したもの。 1)男性同士の会話では沈黙が多い 2)女性同士の会話では沈黙が少ない 3)にもかかわらず、男性と女性の間の会話では、男性が女性の会話に割り込み、女性…

62 0 0 0 OA 夫婦別姓

RT @nana77rey1: 「ドイツ民法を輸入した国(日本、トルコなど)では、 かつては夫婦同姓が強制された。しかし、ドイツを含めて法改正された結果、 法的に夫婦同姓を強制する国は日本だけである。」 【佐藤一明・日本経済大学大学院政策科学研究所特任教授】 https://…
RT @wssj_1977: それぞれのPDFへのリンクです。 源淳子「「東本願寺事件」・女性差別をないことに」 https://t.co/IkLSTwe2x1 鬼頭孝佳「『新蔵人物語』再考――三君は果たして「解放」された存在か」 https://t.co/WXZUNeeeGm…
RT @wssj_1977: それぞれのPDFへのリンクです。 源淳子「「東本願寺事件」・女性差別をないことに」 https://t.co/IkLSTwe2x1 鬼頭孝佳「『新蔵人物語』再考――三君は果たして「解放」された存在か」 https://t.co/WXZUNeeeGm…
RT @tcv2catnap: 「患者の発生した家は言うに言われないひどい差別にあいました」https://t.co/dGvulAc5AJ 「水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に」渡辺 伸一 https://t.co/w25lojdDAx 日本人が被害者…
RT @guriko_: 集団における幼児の性自認メカニズムに関する実証的研究 ―幼稚園にお ける集団経験 と幼児の性自認時期との関係― https://t.co/oQeEYMAxLk
RT @Cristoforou: この論文、大変面白いですね。パンプスやミュールにより女性が被っている健康被害の調査結果が詳しく書かれています。/CiNii 論文 -  大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査 https://t.co/FoBO5Bpkpq
RT @naruhisa007: うーん、やっぱりこの論文が出てくるか。タイトルでもう勝ってるよね。 大沢真理「日本の社会政策は就業や育児を罰している Social Policies Penalize Working and Child-Rearing in Japan」 ht…
RT @mhmakino: 女性たちの運動については、 遠山日出也「中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両──香港・台湾・日本との初歩的比較も──」『女性学年報』39号 で触れられています。https://t.co/VystKa1lCS
RT @mhmakino: 痴漢について知ろうとネット検索して、論文を探す方がいらっしゃるようなのですが、 岩井 茂樹「「痴漢」の文化史 : 「痴漢」から「チカン」へ」は、事実関係の間違いがあり、注意が必要です。 https://t.co/wf7tegHAiN
RT @akupiyocco: 「暴力については、近代法は最初から、女性を無視するか、切り捨てるか、あるいは、男性の都合のいいように扱ったテーマでした。強姦罪がまさにそれですね。」  1986年に強姦救援センターのアドバイザーになった角田由紀子氏講演録「フェミニズムが見えない…
RT @ShinHori1: →なお、もっと前の明治初期にさかのぼると、小作農が地主に取られていた小作料は、何と収穫の68%(!)だったとする研究もあります。 (下記参照。科研費による論文であり、地味とはいえ貴重な調査研究です) https://t.co/Fxglv6jB41
RT @NDLJP: 子どもの将来から見る「赤ちゃんポスト」―ドイツの現状と比較して―『レファレンス』689号, 2008.06. https://t.co/c4q5mf8qhj #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
RT @NDLJP: 我が国における社会的養護の現状と課題―里親制度・特別養子縁組を中心に―『レファレンス』798号, 2017.07. https://t.co/wo4sZDlG7F #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
RT @NDLJP: 児童虐待対応をめぐる現状と課題―近年の児童虐待事件から―『ISSUE BRIEF』1012号, 2018.08.28. https://t.co/cmEv63c0oz #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
RT @NDLJP: 子供に対する性犯罪の現状と課題『ISSUE BRIEF』1025号, 2018.11.22. https://t.co/j0NwmrSkdP #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
RT @NDLJP: 【ドイツ】[主要立法(翻訳・解説)]ドイツにおける秘密出産の制度化―匿名出産及び赤ちゃんポストの経験を踏まえて―『外国の立法』260号, 2014.06. https://t.co/0A9xYmps0f #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…

お気に入り一覧(最新100件)

リンク元から辿れるのですが一応ソースとした論説を貼っておきます(注:PDFです) 出典が書かれているのでそれぞれ確認できると思います https://t.co/AllEWxC2Zv
> 介護者全体では女性の割合が高い一方で、介護殺人の加害者は男性が7割を占める。そしてその被害者の8割が母親である https://t.co/TWu2OWrmVX
母親による虐待の研究については、こちらに詳しく解説されています。圧倒的に長い時間育児を担当している割に、死亡事件や検挙事件にいたる悪質なものは少ないと指摘されています。なにが有意な防止策なのかも分かりやすく書かれています。 https://t.co/qR9jsfdvdD 
PDFあり。 ⇒高井文子, 近能善範 「日本の初期パソコン市場における競争 NEC PC-98帝国の誕生から崩壊まで (前)」 『赤門マネジメント・レビュー』22巻3号 (2023) https://t.co/B5nFhgRc9y
そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください
「柳田國男の『七つ前までは神のうち』というの主張は、(中略)近代になってごく一部地域で言われた俗説に過ぎない」というのはもっと広まってほしい話。 『七つ前までは神のうち』は本当かー現代幼児史考ー柴田純著 https://t.co/l5l0sjz1i6

174 0 0 0 OA 朝鮮教育論

幣原坦(幣原喜重郎の兄)が書いた「朝鮮教育論」には植民地を持ってる国はどこも現地人に教育をしている、朝鮮に学校を作ったのは世界の常識に則った妥当なことだ、って書いてるんすよ。書かれたのは1912年。1世紀前の常識なんです https://t.co/RjtsKVA9xz https://t.co/YPS445vVX4
次に、この文書を見て、身体性別の無視・軽視の傾向などが前から始まっていた点は確認。 日本語PDF https://t.co/zHgCogebWE 論文紹介ページ https://t.co/EXnreTEHjP
次に、この文書を見て、身体性別の無視・軽視の傾向などが前から始まっていた点は確認。 日本語PDF https://t.co/zHgCogebWE 論文紹介ページ https://t.co/EXnreTEHjP
【やおい/BL】西原麻里「「ボーイズラブ」のキャラクター造形に関する一考察」メディア学 24号 P.16-36 (2009) 同志社大学大学院メディア学研究会 https://t.co/1hKtbAoZcy
(メモ)人体収奪の新形態 - 米国における日本人向け卵子提供産業の現状から- 柳原 良江 (2015年9月)https://t.co/cf1NLi253G
ところが、日本のDV規制は、諸外国と異なり、精神的DV、性的DVが対象とされていない。 それどころか、未だに暴力でないからDVではない、などという旧時代のDV意識が蔓延している。 表は、国立国会図書館「日本及び諸外国における DV 被害の現状と対策」より https://t.co/oVV4S1aQwO https://t.co/Gb8vWePZbL
ここで調べごとに必要な情報は全て公開されている。 人工知能学会が真剣に物事を議論し、検討し行動したことは当然のことで、センズリの自由戦士が考えるほど物事は甘くない。 https://t.co/wnpYlW77hG
当時の学会誌編集委員の記事がこちら。 >「女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いた」 などとは微塵も書いていない。 https://t.co/wnpYlW77hG https://t.co/I5k2HsJnpi
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
また、アメリカでは企業広告に「表現の自由」があると認める判決等によって、大統領選挙等での企業による候補・政党支援の広告がたくさん出され、相対的に個人の「表現の自由」を低下させてきたことが問題になっています。少々古いですが、こちらの論考が参考になります。 https://t.co/bxCp0lo1kY
【論文刊行】「小説・映画「星の子」が描く宗教・家族・学校―「宗教2世」問題の理解と考察のために―」が、『上越教育大学研究紀要』41号に掲載・公開されました。珍しく小説・映画評でもありますが、いま「宗教2世」問題を考える素材になっています。ぜひお読みください! https://t.co/Zix5AsS7Ob
@ekodayuki https://t.co/gqHq10BSfD なんか、全く違いますよね。藤高和輝は、強がってるのかな。 https://t.co/aWaRH7HNZl
呉座さんの件に関する、歴史学者の反応。ラムザイヤー云々ではなく、ミソジニーや差別の意識を持っていたことが問題であることは明らかです。私はそれを煽った「界隈」の検討と分析が大事だと考えています。 https://t.co/uHt2XVRznV
95年の文献。 女性が公衆トイレに求める第一条件が「男女別」、二番目が「清潔」に対し、男性の第一条件は「清潔」。 https://t.co/8u9qNj7sCH
@noriakifushimi 5nmol/L以上だと女子競技に出場できないんだよね。 10から5nmolに引き下げられたから。 https://t.co/caAzgQfctB でも、トランス女性は10nmolなんだ。 https://t.co/Eje4MnIP0e
性同一性障害医療と身体の在り処 ガイドライン・特例法とトランスジェンダリズムの分析から https://t.co/mrWa65nRw2
最新の脳科学に基けば、望まない性交を強いられる状況で、抵抗せずに固まっていたり友好的に笑ったりすることは、むしろ自然な反応です。 嫌であれば抵抗するといった誤解に基づく暴行脅迫要件ではなく #同意のない性交を性犯罪に してください。 科学の声を聞いてください。 https://t.co/7OH4RnO1yY https://t.co/Y40i75IGSM
⚫︎他者へのレッテル貼り「検閲」活動は自由の原則に反します。 ⚫︎〝ある点に関して〟「同じ印象を受けた」という私の言葉を、全般的に「同じ感想を持った」と言ったかのように変造して吹聴するのも卑怯。 ⚫︎この学術論文を瞥見したら「トランス差別主義」なの?⇒ https://t.co/ZdNNJBPnbF https://t.co/P5dVJIHXoi
https://t.co/wmjlJ0kz95 「特定の政党の利害に関する事業」解釈の二重基準と 公民館の政治的中立性
https://t.co/rtx1D2KXMJ やっぱ「普通の女」にも、女性性への違和感はあるのを前提で研究されているんじゃねーか。 教育心理学研究,2001,49,458-468 青年期女子の性同一性の発達 ― 自尊感情,身体満足度との関連か ら ― 伊藤裕子1
@pieandc5 今日は。元は田口真二氏(熊本県警察本部刑事部科学捜査研究所)の此方ですね。 https://t.co/9b93OJG0EI ciniiでの抄録も分かりやすいので貼っておきます。 https://t.co/ug0AsY6UDV
@mak53076448 @sakasyou0875 そうなんですかね…うーん。こんなの見つけましたけど、誰も女性の会員は書評を出さなかったから男の俺が仕方なく出したよって書いてありますね。 https://t.co/DSn4vkuluv
"1978年にDiana Pearce が米国の状況を分析した論文「貧困の女性化(Feminization of Poverty)」を発表すると類似の社会経済状況を抱える先進工業諸国を中心に貧困と女性をめぐって多くの研究が積み重ねられた" 鈴木春子「先進国と途上国の「貧困の女性化」に関する文献研究」 https://t.co/96bJS2Xeif
同性愛が精神疾患でなくなった経緯は私の以下の論文を読んでほしい。ちょうどPTSDが新たに診断分類に認められた1980年だ。それ以前は「ブルジョワジーのイデオロギーに脅威になる」ものが精神病でそれ以降は「本人と他者を傷つける」ものが精神疾患になった時代的転換です。https://t.co/R1kSH5xvpA
https://t.co/PXDvlfrwU6 これはフェミニズム文脈関係ない系の、どちらかといえば負の功利主義的な側面の反出生に近いと思うのだけど結構面白い論文。ロングフルライフ訴訟(うまれたくなかった、と子供が親を訴訟する)のまとめ。 https://t.co/3hpNaqmUTY

62 0 0 0 OA 夫婦別姓

「ドイツ民法を輸入した国(日本、トルコなど)では、 かつては夫婦同姓が強制された。しかし、ドイツを含めて法改正された結果、 法的に夫婦同姓を強制する国は日本だけである。」 【佐藤一明・日本経済大学大学院政策科学研究所特任教授】 https://t.co/GQ86T0gI84
この「危機や恐怖に直面した際の生存可能性を高める扁桃体の反応」だった。同意じゃない。 Friend:友好的反応を引き出すための無意識的微笑み Fight:抵抗 Flight:勝ち目がなければ逃げようとする Freeze:上記どれもダメだと凍結する Flop:Freezeも奏功しないと迎合する https://t.co/9LLsKUEaaN
>女児に対する性的興味を容認する態度は,女性全体に対する性的加害の経験率との間に連関がみられ,女児に対する性的興味を容認する態度が大きいほど性的加害の経験率が高くなる可能性が示唆された https://t.co/OPxX625psY
>女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害の経験率との間に有意な関連が見られ、容認群の性的加害の経験率が最も高かった 《女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因及び児童ポルノ使用経験との関連》 https://t.co/OPxX625psY
https://t.co/NMievaptas GPS捜査の違法性や海外の現状ならこれ https://t.co/i6UTpgKQ2d N国に興味ある人はこれ https://t.co/cz9o6Qz896 同一賃金同一労働ならこれ https://t.co/cVl9qCh488 調査と情報の内容を概観したいならこれ
https://t.co/NMievaptas GPS捜査の違法性や海外の現状ならこれ https://t.co/i6UTpgKQ2d N国に興味ある人はこれ https://t.co/cz9o6Qz896 同一賃金同一労働ならこれ https://t.co/cVl9qCh488 調査と情報の内容を概観したいならこれ
https://t.co/NMievaptas GPS捜査の違法性や海外の現状ならこれ https://t.co/i6UTpgKQ2d N国に興味ある人はこれ https://t.co/cz9o6Qz896 同一賃金同一労働ならこれ https://t.co/cVl9qCh488 調査と情報の内容を概観したいならこれ
https://t.co/NMievaptas GPS捜査の違法性や海外の現状ならこれ https://t.co/i6UTpgKQ2d N国に興味ある人はこれ https://t.co/cz9o6Qz896 同一賃金同一労働ならこれ https://t.co/cVl9qCh488 調査と情報の内容を概観したいならこれ
「調査と情報」は法学志望だけでなく全学部の編入志望者におススメします 例えば、「インターネットの普及により社会はどのような変動をするか論じなさい」みたいな問題が出た場合。 https://t.co/KgOawGizE2 農水産業とICTの活用についての論文がある。 https://t.co/Q21x6lyogI 死刑の是非ならこれ
「調査と情報」は法学志望だけでなく全学部の編入志望者におススメします 例えば、「インターネットの普及により社会はどのような変動をするか論じなさい」みたいな問題が出た場合。 https://t.co/KgOawGizE2 農水産業とICTの活用についての論文がある。 https://t.co/Q21x6lyogI 死刑の是非ならこれ
集団における幼児の性自認メカニズムに関する実証的研究 ―幼稚園にお ける集団経験 と幼児の性自認時期との関係― https://t.co/oQeEYMAxLk
この論文、大変面白いですね。パンプスやミュールにより女性が被っている健康被害の調査結果が詳しく書かれています。/CiNii 論文 -  大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査 https://t.co/FoBO5Bpkpq
PDFあり。 ⇒橋迫瑞穂 「「子宮系」とそのゆくえ : 現代日本社会における女性のスピリチュアリティ」 『応用社会学研究』61 (2019.3) https://t.co/LVdpg0H3Ie
これな。 大沢真理「日本の社会政策は就業や育児を罰している」『家族社会学研究』27巻1号 (pdf) https://t.co/g90Zhi35dC https://t.co/zJusfUkwzy
うーん、やっぱりこの論文が出てくるか。タイトルでもう勝ってるよね。 大沢真理「日本の社会政策は就業や育児を罰している Social Policies Penalize Working and Child-Rearing in Japan」 https://t.co/3TYpb3i4eO
性別違和を有する者の性別移行と心理的成長に関する研究 https://t.co/93wa3AffNN
女性たちの運動については、 遠山日出也「中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両──香港・台湾・日本との初歩的比較も──」『女性学年報』39号 で触れられています。https://t.co/VystKa1lCS
痴漢について知ろうとネット検索して、論文を探す方がいらっしゃるようなのですが、 岩井 茂樹「「痴漢」の文化史 : 「痴漢」から「チカン」へ」は、事実関係の間違いがあり、注意が必要です。 https://t.co/wf7tegHAiN
→なお、もっと前の明治初期にさかのぼると、小作農が地主に取られていた小作料は、何と収穫の68%(!)だったとする研究もあります。 (下記参照。科研費による論文であり、地味とはいえ貴重な調査研究です) https://t.co/Fxglv6jB41
子どもの将来から見る「赤ちゃんポスト」―ドイツの現状と比較して―『レファレンス』689号, 2008.06. https://t.co/c4q5mf8qhj #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
【ドイツ】[主要立法(翻訳・解説)]ドイツにおける秘密出産の制度化―匿名出産及び赤ちゃんポストの経験を踏まえて―『外国の立法』260号, 2014.06. https://t.co/0A9xYmps0f #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
我が国における社会的養護の現状と課題―里親制度・特別養子縁組を中心に―『レファレンス』798号, 2017.07. https://t.co/wo4sZDlG7F #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
児童虐待対応をめぐる現状と課題―近年の児童虐待事件から―『ISSUE BRIEF』1012号, 2018.08.28. https://t.co/cmEv63c0oz #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
子供に対する性犯罪の現状と課題『ISSUE BRIEF』1025号, 2018.11.22. https://t.co/j0NwmrSkdP #NDL調査局今月のトピック #児童虐待
かなり控えめにいって、この論文の立場を参考にしていただいたと思います。 CiNii 論文 -  医行為概念の検討 : タトゥーを彫る行為は医行為か (林美月子教授退職記念) https://t.co/pPc9ZBzRNQ #CiNii
@naoya_fujita 学生が日本人の慰安婦がなぜ訴えないのか?と言っていたことを思い出しました。女性のスティグマ以上にそうさせない何かが自国政府に対してはあるのかもしれません。 自国政府を戦争加害者とした最初の集団の一つはヴェトナム帰還兵だと下記の拙論は考えました。 https://t.co/R1kSH5xvpA
CiNii 論文 -  女子青年における痩身願望についての研究 https://t.co/t4axVdqbMm #CiNii 教育心理学のテーマになるのねえ。
面白かった。/CiNii 論文 -  意図せざる結果の原因と類型 https://t.co/vWgZaruEPP

フォロー(4702ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2160ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)